役所は市区町村単位でした口座資産を把握できない?

このQ&Aのポイント
  • 国民年金やその他税金の滞納による差し押さえや口座からの引き落としはよく知られていますが、役所は同じ市区町村内の金融機関しか照会できないということがあります。
  • 税金逃れとは関係なく、驚くべきことですが、同市区町村以外の金融機関の口座に資金がある場合、税務署やお役所が口座残高を確認することは稀です。
  • したがって、市区町村単位でした口座資産を把握する役所の機能は限定的なため、他の金融機関での資金の動きには注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

役所は市区町村単位でした口座資産を把握できない?

国民保険料について調べていて気づいたのですが、よく国民年金やその他税金を滞納すると強制的に差し押さえ、口座から引き落としなどがあります。 ですが役所は同市区町村内の金融機関しか照会することが出来ないということらしいです。 税金逃れ云々ではないですが驚きだったので疑問です。本当ですか? 同市区町村以外の金融機関の口座に資金がある場合は、税務署やお役所が口座残高を確認するのはかなり稀なケースなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

そのようなことはありません。 例えば、三菱東京UFJ銀行のように全国に支店があるようなところでも、事務センターのようなところに照会すると、どこの支店に口座があるか、口座の番号などの情報は回答してくれます。 その情報を元に、支店に照会すると口座の流れも回答してくれます。 ただ、同一市区町村内に支店がないような銀行だと照会はしないことの方が多いと思います。 北海道で滞納処分を行おうと考えているのに、四国にしか支店がないような銀行に対して照会することは、まずありません。 差し押さえは、金融機関に職員が出向いて行うこともできますし、郵便でも行うことができます。 同一市区町村外の金融機関に対する、照会や差し押さえも日常的に行われています。

sidamirai
質問者

お礼

非常に参考になりました。誠にありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.3

全世界の金融機関に照会するのは大変なのでまず地元から始めるだけ。 差し押さえのための強制捜索は令状無しで出来ますから通帳やDMなどが見つかればアウトですね。

sidamirai
質問者

お礼

なるほどです。誠にありがとうございました。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

「役所は同市区町村内の金融機関しか照会することが出来ない」という情報のソースをお教えいただきたく存じます。 そのような規定等はないと思うのですが、そういう情報を発する方はそれなりの根拠があるのだと存じます。

sidamirai
質問者

お礼

個人のサイトのようなので紹介は控えさせていただきますが、やはりそのようなことは絶対ないということでしょうか?

回答No.1

そんなことないと思いますよ。 ネットバンクやネット証券なんかどうします。地金口座なんかも。 まあいずれにしろ来年にはマイナンバーが始まりますから逃げられないですね。

sidamirai
質問者

お礼

マイナンバーというのはよくわかりませんが、ネットで共通の個人番号みたいなものを設定するのは大変便利で望んでいます。サイトごとにいちいち登録をするのも面倒なので。そのようなシステムではないと思いますが。

関連するQ&A

  • 役所が税金滞納の人の銀行口座凍結というのは。役所はどういう手段を使って

    役所が税金滞納の人の銀行口座凍結というのは。役所はどういう手段を使ってで口座や口座残高の存在を知るのですか。 そういうことが起きたら口座内での今までの取引みたいなのも調べられたりしてこれをきっかけにしてそのほかのあれこれも役所に知られるみたいな事態はおこるのですか。

  • 口座に入金したのに引き落としされない

    質問させてください。 給料振り込み口座とは別に家賃の引き落としに使っている口座があるのですが、確実に必要な金額を引き落とし日より前に入金したにも関わらず今日家賃滞納通知が来ました。 私のミスで他の引き落としがかかってしまい引き落とし出来なかったのかと思い、急いで銀行に行って通帳に記帳しようとしたところ取り扱いできませんとなってしまい、ATM横にある電話でコールセンターに問い合わせしたら、磁気不良だろうとのことで、ほかのATMで試しても出来ず…時間的にも窓口は閉まってるしそもそも旦那の口座だしでどうにもならず、とりあえず記帳は諦めてキャッシュカードで残高照会しようとしたらカードも使えない事が判明。 旦那は独身時代お金にだらしなく、税金や国保の滞納があるので差し押さえかなと思ったのですが差し押さえなら記帳や残高照会は出来ますよね? 引き落とし含む全機能使えないとなると凍結しか考えられないのですが、それは心当たりがありません。。 どういう理由が考えられますか? 平日窓口に行くしかないんだろうけど旦那の口座なので旦那本人じゃないとダメですよね? なかなか休みがとれないので困ってます。

  • 国民年金の口座引落可能金融機関

    国民年金を支払う際の口座引落について。ネット銀行は対象外なのでしょうか? 調べてもどこの金融機関が対象なのかわかりません。 対象の金融機関一覧のようなページをご存知でしたら教えて下さい。

  • 市役所からの不動産賃貸借契約の調査について(紹介)国税徴収法141条

    アパートの入居者に関して、市役所より下記の回答を求める書面が 来ました。 ○契約期間・賃料・敷金・契約日・滞納家賃・賃料引き落とし口座 国税徴収法第141条の規定で照会するとあります。 きっと、何かの税金の滞納をされているのかと思いますが、 大家・管理者として答える義務はあるのでしょうか? また、答えると大家側に影響があることはあるのでしょうか? 預かっている敷金が差し押さえられたりするのでしょうか? 銀行の預金が差し押さえられ、家賃滞納の可能性も上がるのですかね・・・。

  • 市役所からの不動産賃貸借契約の調査(紹介)国税徴収法141条

    アパートの入居者に関して、市役所より下記の回答を求める書面が 来ました。 ○契約期間・賃料・敷金・契約日・滞納家賃・賃料引き落とし口座 国税徴収法第141条の規定で照会するとあります。 きっと、何かの税金の滞納をされているのかと思いますが、 大家・管理者として答える義務はあるのでしょうか? また、答えると大家側に影響があることはあるのでしょうか? 預かっている敷金が差し押さえられたりするのでしょうか? 銀行の預金が差し押さえられ、家賃滞納の可能性も上がるのですかね・・・。

  • 税金の口座振替依頼書はどこへ出す?

    愛知県のある都市に住んでいます。 税金を口座振替にしようとしたところ、依頼書に記入、 捺印したのち、自分で引落銀行へ持っていくように 言われました。 依頼書を役所に郵送し、手続出来る市もありますが、 自分で金融機関に提出することの方が一般的なので しょうか? かつ、愛知県所在の都市であるにもかかわらず、 市役所内には岐阜県が本店の市指定金融機関の 窓口しかなく、非常に不便と感じました。 他県の地方銀行の口座を持っている市民は多くは ないと思うのですが、これもごく普通にあることですか? 素朴な疑問ですので、市役所に申し出るようにといった ような回答はご遠慮ください。 よろしくお願いします!!

  • 名前・生年月日から不動産名義がわかる?

    知り合いがある自治体から銀行口座預金を差し押さえられたらしいです。 税金の滞納とか。この場合、金融機関に照会状?かなにかで分かったということでしょうか?また、公的機関がある人の財産を調べるために名前・生年月日から不動産名義がわかるのでしょうか?法務局などに問い合わせるにしても相当な数だと思うのですが・・・。実体験ある方など、どのように行われるのか具体的に教えていただければ幸いです。

  • 銀行口座の差し押さえについて

    先日税金の滞納で銀行口座の預金をさしおさえられました。滞納分は分割で支払うお約束をしたのですが、分割払いの金額から差し押さえ分がひかれていないのですが 戻ってこなのですか?それとも全額支払が済んだら返ってくるのですか?それから、その口座は生命保険のしはらに使っていたのですが、これからその口座は使えないのですか?(クレジットカードの引き落としにしていて、そのカードは保険料の引き落としのみりようしていたので カードも使えなぬなってしまうのでしょうか?) よろしくお願いいたします。

  • 死亡した場合の銀行口座

    高齢の母が危篤状態になりました。 光熱費などを口座振り替えしており、死亡すると銀行などの金融口座が凍結されるらしいので口座を変更しようと思いますが、なぜ金融機関は死亡がわかるのでしょう? 死亡届を提出しても市役所では母がどの金融機関を利用していたのかわからないと思うので、市役所から連絡はいかないですよね?

  • 自動引き落とし用の口座について

    自動引き落とし用の口座について 教えてください。電話料金など法人であっても自動引き落としにするケースが多いと思います。一般的に引き落とし用の口座というのは普通預金口座だと思いますが、当座預金口座でも可能なのでしょうか。 金融機関の方もしくは、この件に関してお詳しい方、ご教授ください。

専門家に質問してみよう