• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:戦争に善悪なんて無い?)

戦争の善悪を考える

Mokuzo100nennの回答

回答No.4

私の考えでは、空手道を極めて強い空手家になることと、顔面パンチで人を殴り殺すのは別のことです。

mimix180j1
質問者

お礼

試合をするために強い空手家になる事と、襲ってきたら反撃で殺してやる為に強い空手家になる事は違うと思います 修練を積んだ空手家は強い人と対戦したいのでは? 強い武力を手に入れた人はそれを使ってみたいと思います 人を殺す為の練習を積んできた人はそれを通用するか実践したい? 新兵器を作った人はをれを使って見たい? その時、試合をするのか戦争をするのか違いが出るのではないかと思います 武器で自分を守る人は恨みからは守れないと思います もしも武器で固めてる人に傷つけてやりたいと思うならもっと卑怯で卑劣な手を使うようになると思います 人をさらって人質にしたり自爆したり 傷つける目的の武器を持つって事はお互いを信用してないって事だと思います 空手家の武術は目的が違うと思います 護身用でも誰かを射殺する目的で手に入れた銃と 射撃でお皿を撃つ大会で勝つ為に手に入れた銃では 目的が違うので進む方向も異なると思います 誰もが誰もを信用できない時、もし銃声を聞いたらみんな一斉に引き金を撃つのではないですか? でも、お皿を割る為に銃を持ってる人はそういう時に銃を引かないと思います 強い防衛力を持つ事はいざと言う時誰かを殺す為だと思います 顔面パンチで人を殴り殺すための練習と 空手道を極めて強い空手家になるための練習は違うと思いますけど 防衛は顔面パンチで人を殴り殺すための練習だと思います でも人と人で信用されないからきっと争いは発生する 米国はすごい防衛力を持ってますけどテロと戦争しています 日本も今イスラム国を敵視しているのですね もし日本が今武力を持っていたら何をするのでしょうか? イスラム国と戦いますか? それともイスラム国と米国をなだめにいきますか? 和睦や和平に向けて努力できますか?

関連するQ&A

  • 死刑の善悪、悪人の殺害の善悪

    こんにちは、僕のかねてからの悩みを相談したいと存じます。 死刑制度、ようは悪人を殺すことについての善悪観念です、 僕は悪は滅びるべき、削除されるべきだと思っています、 もちろんこれは僕の主観での正義です。 一般的には善悪わかれますが、日本は法治国家ですので、 法が正義です、つまり法で認められた死刑は正義ということになります。 ですので僕が訪ねたいのは個人の、観念や思想での正義かどうかについてです。 悪人でも人だと言う人もいらっしゃるでしょう、 逆に僕と同様に悪は排除されるべきだとお考えになる方もいるでしょう。 反対派の方の意見は大体、悪人でも人だ、殺せばそいつも同じ。 といった具合ですが、根本的に僕の考えとは違います。 僕の中では、殺人自体に善悪の観念はありません、 対象が悪か、正義かで、称えるべきか、罰するべきかが変わります。 こうなると、次の意見として多いのは、正義は誰が決めるのかです。 僕も永いこと悩みましたが、おそらくいままでのこの疑問に当たった方々も、 ここで立ち止まってしまったんだと思いました。 つまり、皆が受け入れる正義を考えるから、何もできずに終わる。 ならば、自分が信じた正義の下、善悪を判断し、悪を削除すればいい。 皆に受け入れられる正義などない、ということです。 長くなってしまいましたが、僕の考えに関して、あるいは皆様方の意見を 僕にお聞かせ願えばと存じます。 僕に反対的な意見でも、もちろん歓迎です、貴重なご意見です。 が、茶化すようなものは無視しますのでよろしくお願いします。

  • 何だかなぁ

    イスラム国とやらの一連の行動を見て、確かに過激派と呼ばれるのはわかります。 しかしそれに対する報復手段として米仏が空爆を実施し、英国も近々攻撃を開始するようです。 世論も打倒イスラム国とばかりに過激な言動が飛び交っています。 ただ、その悪のイスラム国に対して正義が欧米なのかスゴく疑問です。 平たく言えばヤクザ同士の抗争で少し規模がデカくなっただけに映ります。 空爆して何になるんですか? 空爆によりイスラム国戦闘員は壊滅するのですか? 世界中にイスラム国戦闘員予備軍がわんさかいるんでしょう? 怒りを増長させるだけで、永遠に終わらないテロとの戦いになるだけなのではないでしょうか。 イスラム国=悪 欧米(日本も含む)=正義 といった単純な図式ではないように思えてなりません。

  • 善悪

    世間では何か1つでも悪事をすると、その悪事だけで無く、働いた人の人格その物も全否定する様な言動を耳にします。又、普段から善事を普通にしてる人が何らかのミスしてもミスをカバーし激励する所かミスした本人以外に責任の所在を求め本人は何故か全肯定される傾向も聞きます。 法律や常識、マナー違反…これは全て過去の偉大な方々が長年の経験や歴史の流れから築き上げた物で有り否定致しませんが例えば交通事故の様に素人目に片方が百%悪く見えても10-0は珍しく例えそれが万分の1でも関係者全員に何かの善も悪も責任も権利も両方有する事が殆どで有り自覚して無いだけでは?と思うのですが… 故意で有るか不可抗力で有るか?…に関わらず人間の行う全ての行動の中で百%善、百%悪…が御座いましたら教えて下さい。 悪事を働いたから人格まで完璧に全否定された場合、悪事を働いた本人の悪事への責任以外の人格まで何故全否定されなければ成らないのでしょうか?…他の関係者に何の悪も回避責任も何も無いのでしょうか?… 本人が99.99%の責任が有ったとしても残りの0.01%は殆ど議論すらされず本人に百%としての責任が求められ更に長年に渡り人格まで全否定されるのは、どう思われますか?善も悪も両方に善悪が有るのでは?

  • 主人公って 何で必ず勝つんですか?

    アニメも映画も特撮も 見てて思うのですが 必ずこちら側が勝ちますよね? 勝つと分かってて見ても面白くないなぁ と思う事もあります なぜ敵役が勝つという設定はないのでしょうか? 勝つから正義で負けるから悪なのでしょうか? 正義だから勝って悪だから負けなければならないのでしょうか? 敵が勝って世界征服するエンディングが絶対にあって良いと思いますが…

  • 戦争について

    最近中学校で平和学習でジャーナリストの方に来てもらって、ウクライナとロシアのことについて講演をしてもらいました。 そのジャーナリストの方がウクライナで撮った映像を見ながら、時々ジャーナリストの方が映像を止めて話して…という事を平和学習でしていたのですが、その中でウクライナの病棟にいるウクライナ兵の人に質問をする、というシーンがありました。そのシーンではジャーナリストの方が「貴方は治ったらまた戦争に戻りたい?」と聞いていて、ウクライナ兵の人が「もちろん、もし治ったら必ず」と言っていたのですが、この時なんだか複雑な気持ちになりました。 ウクライナ兵の人は国の為や正義の為、家族の為や大切な人を守る為に戦地に赴いていると思うのですが、もちろんそれはとても良い考えだと思います。でもその反面、戦いの被害で怪我を負ったり、病や飢餓、もっと酷い場合は死亡してしまうという事が起き、沢山の子供達や大人の人達が苦しい思いをしていると考えると、なんとも言えない複雑な気持ちになりました。 若干長くなってしまいましたが、みなさんはこのような戦争に対してどう思っているのか聞いてみたいです!

  • 【この文章を読んだ感想を書いてください】

    【この文章を読んだ感想を書いてください】 イラクをアメリカに奪われて、祖国イラクを取り戻そうとしているイラク人たちに対してイスラム過激派と言って良いものなのだろうか 日本人は日本が中国に奪われても日本を取り戻そうとはしないのだろうか 愛国心が正義なら、イスラム国も正義であって、 自爆テロも空爆も人を殺しているという意味では同じだ 自爆テロをしている奴らが悪なら、空爆している奴らも悪だ イスラムはイギリスに一度騙されてまたアメリカにも騙されるのだろうか

  • 戦争と平和について・・・

    大学で「戦争と平和」について学んでいるのですが、すこし困っています。期末課題で出された課題なのですがうまくまとめられずに困っています。助けてください。  課題は、    (1)核兵器について(2)東アジアの相互理解について(3)憲法の問題点。これらを自由にまとめ、自分の考えを書き、それらを土台に戦争と平和についてまとめよ。    です。全然手がつけられません。授業の資料ではまとめるのが難しいです。どなたかこの課題にお答えできる方はいませんか?  どうか回答よろしくお願いいたします。

  • 【善悪を超えた世界に花園がある byダイアナ】

    【善悪を超えた世界に花園がある byダイアナ】 これは故ダイアナ皇太子妃の言葉ですが、 爆弾は悪であるとみんな分かっているのに悪に手を掛けてしまうのはなぜなのでしょう? 科学者はこれは爆弾であるが爆弾があるが故に平和が保たれているとか自分のやっていることを肯定しているが、もしその爆弾が使用されたらそれは悪ですよね。 使わなければ正義という考え方はおかしいと思う。 実際に中学生の時に大量のロウソクを学校に持っていって担任に怒られた。 「ロウソクは火を付ける以外使い道はない」 と。 爆弾も火を付ける以外使い道はないものだと思います。 今の世界は大の大人が中学生以下の行動を取っているわけです。 ダイアナ妃が言いたかった「善悪を超えた世界」ってどういう世界なのでしょう? 私は北朝鮮の金正恩に「ミサイルは火を付ける以外使い道がない」と言って怒ってやりたい。 しかし、アメリカも日本もミサイルを保有しているわけで、学校の先生はロウソクを持ち歩いていなかったので私を叱ることが出来たが、先生も日頃からロウソクを持ち歩いていて、生徒にロウソクは持ち歩くなと指導しても反発されて当然だと思う。 アメリカも日本も北朝鮮にミサイル開発をするなという説得力がない理由もこの1つだと思う。 中学生の不良ならこう切り替えして先生の矛盾を指摘するだろう。 「生徒も持ってるじゃん」 これが今の金正恩だと言える。 金正恩の方が正しいことを言っていて、未だにアメリカも日本も指摘された矛盾に回答出来ていない。 私が北朝鮮のトップだったらミサイル開発は辞めないと思う。 「おいらたちはミサイル開発を続けるけど、お前は辞めろ」と言われて、あなたは辞めますか?

  • 基本的な抗日戦争について。

    今更ですが、勉強させて頂きたいと思っています。先日、中国では【抗日戦争勝利68周年】とやらで、中国内では、デモが再燃するのではとの懸念もありましたが、どうやら回避したようです。中国内では【正義が悪に勝ち、光が闇に勝った】と言う、戦争で日本は、負けているのでしょうか?仮に負けたとした場合、それは中国のみとの戦いで負けたと、言う事でしょうか?この場合の中国とは、現在の中国共産党ではなく、台湾の国民党であったとしても、それでも日本は、敗れてしまったのでしょうか?恥ずかしながら、日本は中国なんぞに負けてはいない(ある意味正解)と思ってました。どころか、助けてやったとさえ思ってましたが?

  • 人質、イスラム国の目指すものは?

    ニュースでイスラム国(英語では州みたいな表現)に拉致された日本人はその活動の記録を少しだけ見た限りでは、言うなれば、弱い人々を助けるサムライの心を持った、正義の人ではないかと思います。 イスラム国はその様な、政府とは関係ない、無私の立派な人でも殺害の対象にするのでしょうか? あるいは人質交換の道具にするのでしょうか? イスラム国は何を目指しているのでしょう。 イスラム国の正義とはどのようなものか? 人質の問題から見えてくるのは善悪無差別にやっているように思えます。(実際は違うことを祈ります。) もし、後藤さんが殺害されたら、沢山のサムライが新たに生まれ、またシリアに向かうような気がします。明治維新のさきがけとなった、吉田松陰を彷彿とさせます。(自分の死を厭わず、何かのきっかけを作った。) 自分にはサムライの心は無いですが、何かしら義憤のようなものは持ち合わせているつもりです。イスラム国の発生に限らず、物事には原因と結果が必ずあると思いますが、その様な立派な人を殺害するのであれば、それなりの覚悟をもってやろうとしているのでしょうか? どなたか推測でも良いですので、ご教示頂けないでしょうか?