• ベストアンサー

低体温について教えてください。

低体温について教えてください。 23歳女です。 低体温で悩んでいます。具体的には、平熱が34.1ほどです、 低体温で何か体に悪いことはあるのでしょうか? また、どうすれば体温はあがりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>全く痩せていないんです。 >ジムにも通っていてむきむきです え~! そうなると甲状腺ホルモン… 私も体温がやや低いので、検査してもらったのですが その際の項目の中に甲状腺ホルモンの検査があったのを覚えています 体験者としての意見ですので、参考程度にしてみてください

momoeyamaguchi
質問者

お礼

甲状腺。。全く気にしていませんでした。 明日にでも検査にいってきます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

低体温ででる影響は 代謝が悪くなる 免疫力が弱まり病気になりやすかったり、治りにくくなる 冷え性で冬も辛く、夏のエアコン下でも辛くなる 体調もすぐれない日が多くなる など、良いことは何もありません 体温の上げ方のNo1は、筋肉量を増やすことです 平熱が34.1℃となると、痩せていませんか? 無理なダイエットはせず、まんべんなく食べて よく歩くなど、軽く汗がでる程度の運動を続けてみてください 急には治りませんので、1年位かけてやってみると 来年の今頃は、改善していると思います

momoeyamaguchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのような影響があるのですね。 それが、全く痩せていないんです。 168センチで58キロもあり、ジムにも通っていてむきむきです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10606/33321)
回答No.1

>低体温で何か体に悪いことはあるのでしょうか? 例えば震災が起きてビルに閉じ込められて助けも来ない中で生き延びないといけないなんて場合は、体力の弱い人から先に死んでいきます。 震災のような生涯に一度あるかどうかの出来事は別にしても、精神的にも肉体的にもストレスがかかった場合にそれを乗り越える力がないとか、病気になったときに持ちこたえる体力がないとかそういうのはあると思います。 >また、どうすれば体温はあがりますか? 体温を作っているのは、主に筋肉です。女性は男性に比べて筋肉の絶対量が少なく、代わりに脂肪が多いので「少ないエネルギーで保温している」という状態になります。 まずは、筋肉の量を増やして発熱の量を増やすというのがあります。お湯を温めるにはエネルギーを加えるしかありません。 そして筋肉から発した体温を冷やさないためには脂肪が断熱材として必要ということになりますね。 筋肉ばかりが多いとせっかく発熱しても外に逃げやすく、脂肪ばかりだと元の温度が低ければ高くすることはできません。ま、何事もバランスが重要ということで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高体温で体温が上がりやすくて汗かきで困ってます。

    高校生,男です。平熱は36度台の後半で平熱高めです。普通に歩いただけでもかなり体温があがる感じで,この前病院に予防接種を受けにゆっくり歩いて病院に行ったのですが,体温が37.5度まであがってなかなか下がらず,困った事もありました。また,満員電車などでも体が熱くなってしまって汗が出ると全然とまらなくて困っています。自分では,もともと平熱が高いのに体温が上がりやすくて,汗が止まらないのだと思っています。汗は出るととまるのに30分以上はかかります。恥ずかしいです。この自分の体質を改善したいので,何かアドバイスお願いします。

  • 低体温症。

    先日、友達数人と話しをしていた時に「基礎体温」の話になって。その流れで「平熱」の話になったんですね。 あたしの「平熱」が、35.5℃しかない事を話すと、みんながみんな、「低体温症だよ!」って言うんです。 「低体温症」なんて聞いたことないし、具体的にどんな病気なのかもわかんないし。みんなの話しによると、 将来、子供を産む時に支障が出るとか出ないとか。代謝も悪いし、確かにダイエットしても結果が思うように出ないような 感じもするし。「低体温症」について、ご存知の方、教えて下さい。なんか、怖いですよね?自分の知らない所で、病気になってるかと思うと。 よろしくお願いします。

  • 体温の異常?

    暑いと感じてないのに、体温測っても平熱なのに、体が以上に熱い事があります。 他人が触れると「うわ、あっつ!」って言われるほどです。 暑いなぁ・・・と感じるときもありますが、ほとんどは何も感じてなかったり 逆に寒いかも・・・って思います。なのに、体の表面はものすごく暑いのです。 これは、どうしてでしょうか? よろしくお願いします・・・。

  • 体温が下がるとどうなりますか?

    1ヶ月程前から、カナリ寒い所でのバイトに変わったんですけど、その仕事をやり始めて、平熱が下がっているんです。 前は、36.6位が平熱だったんですけど、今は35.4とかになっていて、仕事から帰ってきた時が一番体が冷えきっていてダルクて気分が悪いんです。 親からもそんな仕事辞めろと言われるし、元々、冷え性が酷いので自分でも心配になってきました。 平熱が下がっている今の状態が続いたら、やっぱり体悪くなりますか? 具体的に体のドコに影響がでてくるのか知っていたら教えてください。 お願いします!!!

  • 低体温

    僕は低体温で冷え性です。 昔病院で体温を測ってもらったら平熱が34℃台であると言われた事があります。 汗は人並みにかくので新陳代謝は悪くないと思いますし、病弱なんて事は一切ない健康体ではあるんですが、いかんせん冷え性が辛いくとにかく冬場は身体が冷えてます。 平熱って上げる事は可能なんでしょうか?チューブ入りの生姜を湯で溶かして飲んだりを運動はしています。

  • 体温について

    体温が低くて、平熱35.3度ほどです。 最近どうも体調が優れず、寒気がするので体温をはかりました。 36.3度は熱があるといえるでしょうか?また、一般に平熱は36度といわれていますが、どうすれば平熱が一般的になるでしょうか?

  • 低体温改善法。

    平熱が35度ぐらいです。低体温だと、こころとからだに悪影響らしいので、少しずつ体温をあげていきたいと思います。どのような方法がありますか?

  • 体温が低すぎて不安です。

    こんにちは、高2の女子です。 昨日から身体が怠く顔が火照ったりと発熱のときと似ている症状がでてるのですが 昨日の朝体温を計ったところ34度6分でした。 窓を開けっ放しで寝ていたせいかと思い何とも思わなかったのですが 夜になって本格的に辛くなったので熱を計ったところ35度8分や36度2分などとても低い体温でした。 そして今日、お昼になってもまだ顔の火照りや怠さが治まらないので 体温を計ったところ34度台でした。 4年位前まで平熱は36度台と平均だったのですが、学校生活でのストレスによる過食で アイス等冷たいものを摂りすぎたせいか35度台まで平熱が下がってしまいました。 今では冷たいものを極力とらないようにして暖かい飲み物を飲んだり 半身浴で身体を温めたりしていたのですが 今回熱を計ったことで以前より自分の平熱が下がっていてとても不安です。 筋肉も同い年の女の子よりはある方ですしどうして体温がここまで低いのでしょうか? 代謝も落ちているだろうしウイルスにたいする免疫力もだいぶ落ちていると思います。 どうしたら36度台まで平熱がもどるでしょうか? 何故こんなにも平熱が下がってしまったんでしょうか? ご回答いただけると嬉しいです........。  

  • 基礎体温について。

    19歳の女です。最近、整理不順のため産婦人科に行きました。そこで、基礎体温を1ヶ月くらい測ることになりました。ここで疑問なんですが、体温がどのように変化したら(何℃まで上がったら)生理がくるのでしょう?私の平熱は35.5℃なんですが、基礎体温を測るのに平熱は関係ないのでしょうか?関係するのならば私は何℃くらいになれば生理がくるということになるのでしょう?産婦人科の先生から説明してもらったのですが、いまいち理解できませんでした(__;)どなたか詳しく教えて下さい!!

  • 低体温て…

    私は平熱が36・5度位ありますが、冷え性に悩んでいます。 母親は平熱が35度前半位で、低体温ですが手足がとても温かく、冷え性とは無縁です。 低体温の人は冷え性にはならないのでしょうか? また、低体温は痩せにくい原因になったりしますか? 何となく疑問に思ったので質問してみました(^o^ゞ

このQ&Aのポイント
  • SDカードの内部ストレージ化にはどのようなデメリットがあるのか?
  • SDカードを内部ストレージとして使用する際のデメリットについて
  • 内部ストレージ化する際のSDカードのデメリットとは?
回答を見る

専門家に質問してみよう