低体温で冷え性の方への対策法

このQ&Aのポイント
  • 低体温で冷え性の方への対策法についてご紹介します。
  • 低体温の方でも効果がある方法として、チューブ入りの生姜を湯で溶かして飲むことや運動をすることが挙げられます。
  • しかし、平熱を上げることは可能なのかという疑問もあります。
回答を見る
  • 締切済み

低体温

僕は低体温で冷え性です。 昔病院で体温を測ってもらったら平熱が34℃台であると言われた事があります。 汗は人並みにかくので新陳代謝は悪くないと思いますし、病弱なんて事は一切ない健康体ではあるんですが、いかんせん冷え性が辛いくとにかく冬場は身体が冷えてます。 平熱って上げる事は可能なんでしょうか?チューブ入りの生姜を湯で溶かして飲んだりを運動はしています。

noname#230487
noname#230487

みんなの回答

  • renyi246
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.5

私も昔、34度代を体温計で見たことがあるくらい体温が低い体質でした。 それを治そうと思ってしたわけではないのですが、筋トレとウォーキングを6か月くらい毎日していた時期から体温が36度代になりました。 代謝が上がったのもあるかもしれませんが、個人的には免疫力が上がったお陰だと思っています。 風邪などをひいたときに熱が出て菌を撃退するように、体温が上がるのと免疫は関係が深いです。 最近読んだ本から得た知識だと汗をかく状態というのが体温が1度くらい高くなっている状態なのだそうです。 確かに筋トレをしていたとき、ちょうど汗をかくくらいまでやっていました。 他に体温を上げる行動として入浴があります。 お風呂に入ってじんわり汗が出てきたら、体温が1度くらい上昇しているということでしょう。 低体温はつらいですよね。 他の人より寒さに敏感にならざるを得ません。 また37度代でも普通の人が38度あるようなものなのにそのくらいの熱と言われるのが私はつらく感じていました。 参考になるか分かりませんが、質問者様の冷え性が改善することを祈っています。

noname#230487
質問者

お礼

もっと筋トレに励みます ありがとうございます

回答No.4

基礎代謝をあげると体温もあがると思います。 「体幹」を鍛えてはどうでしょう?(流行っている本もあるし) 動きは地味ですがきついのもありますよ。

noname#230487
質問者

お礼

運動と言っても様々なんですね。体幹も鍛えてみたいと思います ありがとうございます

回答No.3

朝目が覚めた時の体温は私も35度台だったように思います。 低体温は長生きしないとか・・・ さらに手の指が寒く、冬の外出には手袋が欠かせません。 冬にも自転車に素手で乗っている人がいるのを見ると 「冷たくないのか? やせ我慢してるのか?」と不審です。 これもテレビで筋肉が少ないと体の先が冷たくなると聞いて 私は学生時代から腕の筋肉が弱かったので、それでかと納得。 足の先が冷たかったのはウオーキングのおかげで脚に筋肉が付いたのでか ましになっていますし。 つまり、どうも筋トレがいいかもです。 がんばりましょう。

noname#230487
質問者

お礼

やはり筋トレですね 僕はどちらかと言うとガリなんで筋肉付けていきたいと思います ありがとうございます

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.2

この間テレビでシナモンを毎日食事に入れて食べる方法が良いと 放送されていました。 もちろん、シナモンティーのような水分でもいいですよ。 カレーに入れたり、煮物に入れるのも良いと思います

noname#230487
質問者

お礼

食べ物という手もありますね。家にシナモンがあるので早速取り入れていきたいと思います。 ありがとうございます

回答No.1

熱産生は、活動時は筋肉、就寝時は信号も休むため肝臓に切り替わります。運動から筋トレに変更されてみてはいかがでしょうか?食べたり、飲んだりは自然に任せましょう、体が欲すればそれでよしです

noname#230487
質問者

お礼

今までの運動はいわゆる大学までの片道1時間くらいの自転車通勤でした。筋トレに励みます ありがとうございます

関連するQ&A

  • 体温を高くしたいんです。

    低体温で冷え性で悩んでます。平熱は35度台で、いつも手足が冷えています。最近、生姜紅茶を飲み始めたり、お風呂も20分はつかるようにしています。誰か、低体温や冷え性を改善された方、その方法と改善するまでの期間を教えて下さい。あと、生姜紅茶をしたことがある方、効果はありましたか?お願いします。養命酒っていいんですかね?

  • ショウガは体を冷やす?温める??

    こちらのカテでいいのか分かりませんが、質問させてください。 わたしはずっと、ショウガという食材は、冬、体を温めるのに効果があるものだと思っていました。 ところが最近、「ショウガが夏バテに効く!」という記事を読みました。 そこには、「ショウガは体温を下げる」と書いてありました。 これは、わたしがいままで信じてきた効果と、まったく逆の効果です。 ショウガは、体を温めるのでしょうか。体温を下げるのでしょうか。 ネットで調べると、 ・ショウガは、血液の循環を良くし、身体を温める ・ショウガは、新陳代謝を高め、体温を下げる というような説明が見つかり、ますます混乱しています。 自分では、これらはまったく矛盾する説明としか思えないのですが、どなたか詳しい方、 ショウガを食べると結局温まるのか冷えるのか、教えていただけないでしょうか。

  • 生姜の効果

    冷え性改善のために生姜を食べるようにしたいと思いました。 チューブいりの生姜でも、生の生姜と同じように発汗作用などの効果は得られるのでしょうか? チューブいりだと使いやすいと思って。 生姜湯にすると甘くしないと美味しくないですよね。 砂糖入れると太りそうだから。

  • 冷え症と生姜について

    冷え症対策に乾燥生姜を作って生姜湯や雑炊に入れて毎日食べています。 乾燥生姜は食べたときだけ身体が温まるのですか?それとも毎日食べ続けていると冷え症が改善されるのですか? 今の食べ方は生姜湯はお湯に溶かして、雑炊は火を止める少し前に入れています。 有効な生姜の取り方などあれば教えてください。

  • 体温が低い方がよく眠れると聞きましたが

    昔から体温が低い方が良い睡眠が得られると聞いています。 私は昔からの冷え性で、夏でも靴下や長袖スタイルが普通です。寝床に入っても身体は氷のように冷たくキンキンして入眠できず、電気毛布や湯たんぽで身体を温めると入眠できます。 家族や友人からも冷え性を通り越して、低体温病ではないかと言われています。病院にも行きましたが、冷え性なんですねと言われたのみです。 お伺いしたいのは、体温が低い方がよく眠れる、という意味が自分には当てはまらないのですが、これはどう理解すればいいのでしょうか。 ちなみに、体温を計ろうとしても電子式はエラーが出て計れず、アナログ水銀式では10分待っても35度まで上がらないことが多く寒い時期は測定不能です。

  • 低体温症。

    先日、友達数人と話しをしていた時に「基礎体温」の話になって。その流れで「平熱」の話になったんですね。 あたしの「平熱」が、35.5℃しかない事を話すと、みんながみんな、「低体温症だよ!」って言うんです。 「低体温症」なんて聞いたことないし、具体的にどんな病気なのかもわかんないし。みんなの話しによると、 将来、子供を産む時に支障が出るとか出ないとか。代謝も悪いし、確かにダイエットしても結果が思うように出ないような 感じもするし。「低体温症」について、ご存知の方、教えて下さい。なんか、怖いですよね?自分の知らない所で、病気になってるかと思うと。 よろしくお願いします。

  • 冷え症。。

    冷え症というか、低体温症なんです。平熱35度台で、手足を触られると、冷たいねー、とよく言われます>< 体温低いと基礎代謝量少ないって聞くし免疫下がるし、いいことないので平熱をあげたいのです。そのためにどうすればいいか教えてください。 ちなみにお風呂は大好きなので長く入っているし、体冷やすような事はしていないつもりです。ただ、体を温めても、顔だけなぜかほてって手足は冷たいままだったりします。。

  • 低体温症 どうすれば?

    25歳女性です。 子どものころ平熱は36台だったので、今もそれぐらいあると思っていたのですが、今35度台です。 普段体温を測らないので、いつからか全然分かりません。数日前インフルエンザで40度の熱を出したとき、ずっと毎日熱を測っていて気づきました。(36度まで下がって完全に解熱したと思ったら、翌日からずっと35度台。実はこっちが平熱だった・・・) でも一年くらい前に健康診断したときはかったと思いますが、そのときは何も言われてないので、最近のことかな?と思います。 でも、下にも書きますが、冷たいものを食べたりしないし、気をつけているつもりなのに、なんでだろう?と不思議です。どうすればいいですか? 自覚症状 ・朝35,1度で、夕方ごろに35,9くらいまであがります。 ・手足の冷え ・おなかやおしりも、触ると冷えている ・肩こり ・生理痛(ひどくはないけど鎮痛剤ないとしんどい程度) でも不思議と寒さは苦手ではなく、暑いほうがはるかに苦手。 対策 ・絶対に温かい飲み物・食べ物をとる ・しょうがドリンクを作って飲んだり、しょうがを料理に入れたりする ・足湯(お風呂に入れない家で、シャワーのみなので><) ・あたたかい靴下を履き、湯たんぽを使って寝る (ただ、冷え性なのに足に汗をかきやすく、ずっと靴下を履いていたり、足湯のあとすぐ靴下を履くと、ちゃんと水分を拭いていても、逆に汗で足が冷えていく気がするため、靴下は脱いだり履いたりしています。) ・運動はあまり多くありませんが、よく歩くようにしていますし、5階の部屋まで毎日階段の上り下りします。あとは軽いストレッチとか。 ・出かけるときは、首を冷やさないようにする。 長くなってすみません。 ほかに何かできることはありますか? 是非教えてください!

  • ダイエットにはリンゴ酢か生姜紅茶か。

    ウォーキングのダイエットを始めて、合わせてプラスアルファのことをしたいのですが、 リンゴ酢が新陳代謝を良くすると知りやりたいなと考えてます。 ただ、酢は体を冷やすみたいで冷え性の私にはあまり良くないのか疑問に思い投稿させていただきました。 おそらく日々の怠惰と冷え性が重なってセルライトが下半身にすごくついていています。 便秘で肩こりもあり肌荒れもひどいです。 私にはリンゴ酢はいいのではとおもうのですが、 最終的な目標はセルライトを落とすことなので体をより冷やすのはよくないでしょうか。 生姜紅茶の方が暖めるので相乗効果は高いのかなあなど、、 私のような体の場合、リンゴ酢で新陳代謝を高めて脂肪を落とすか、 生姜で暖めてセルライトをできにくくするかどちらの方がよろしいでしょうか。 基本は運動で脂肪を落として体を引き締めることに重点をおいてますので、 そのプラスアルファです。

  • 基礎体温についての素朴な疑問・・・

    お世話になります。 基礎体温をつけはじめて1年になります。 昨夜から、湯たんぽを使い出したのですが、朝になってもほんのりと温かいです。 それをお腹のあたりにおいてるのですが、そのときは体温も高めに反応してしまうのでしょうか? 今は高温期間なのですが、昨日より0.1度ちょっと上がっていました。 これは湯たんぽが関係しているでしょうか・・・? (昨日、一昨日は36.45→今日は36.60) また、基礎体温は朝の起き上がる前に測るという事ですが、 日中に測れば低温期であれば低め、高温期であれば高めになるのでしょうか? そうなると平熱って分かりづらいのではないか?と思ってしまいました。 (自分はずっと平熱は低いと思っていましたが、それはたまたま低温期に測っていたから・・・?) 無知な質問で申し訳ありません。 ・正確に測る為にも湯たんぽは使用しない方がいいでしょうか? ・平熱と基礎体温についてお分かりになりましたら教えてください。