• ベストアンサー

商業高校に入学すると女性にモテるでしょうか

aomraplの回答

  • aomrapl
  • ベストアンサー率26% (23/86)
回答No.5

モテるというのを異性から恋愛的な対象で見られるということでしたら、確率論から言うと工業高校よりはモテるでしょう。 しかし、確率論です。 モテることを目的として学校を選ぶような人間には魅力がないので、そういった意味ではモテないでしょう。

aihida
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 商業科の高校は何故男子の入学者が少ない?

    商業科の高校に男子生徒が少ないのは何故なんでしょうか?

  • 就職は普通科の高校と商業高校でしたら、商業高校の生徒のほうが有利ですか

    就職は普通科の高校と商業高校でしたら、商業高校の生徒のほうが有利ですか? ちなみに職種は事務職だとします。

  • 商業高校(ほとんどが女子)に進学するか迷っています

    私は現在中3の女子です。 志望校に、ギリギリで入れるかもしれない学校と、 余裕で入れる商業高校があり、どちらを受験すべきかとても迷っています。 原因はおおまかにまとめると下記の通りです。 (1)商業高校の場合高校卒業後おそらく就職になる 私は大学にも行きたいと思っているので、商業高校からの進学は 最近希望者が増えているけど、難しいんじゃない?と担任に言われました。 (2)女子がほとんどなので彼氏が出来ない! 中学では男子のオタ率が高かったため好きな人ができず、恋愛ができませんでした。 それで、高校では絶対に恋がしたい!!とずっと思ってきました。 ですが、商業にはほとんど男子がいない為彼氏はムリかなぁと悩んでいます。 勉強の方が大事だといわれるかもしれませんが、 人生1度の女子高生なので恋がしたいんです。 (3)先輩が怖い そこまで頭が良くなくても入れる学校なので、遊んでいてもちょっと頭の良い人は入れるので 自動的にちょっと怖い先輩が多くなっているんです。 なので中学1・2年の頃のように先輩達の目を気にしながら 生活しなければいけないのか・・・と思うと少しだけ憂鬱です。 ちなみに、私の住んでいるところが田舎なので 公立>私立 (名門私立以外) という感じです。 ですので私立への進学は金額負担も大きいし、考えていません。 商業高校、もしくは女子の多い学校だった方の進路や体験談などを聞かせていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 商業高校の女子学生の考えは

    商業高校の女子学生は普通科の男子と交際するでしょうか。

  • 商業科高校からの進学

    商業科高校からの進学 現在広島の商業高校に通っています。 記憶は曖昧なのですが、入学したとき先生に 「普通科の生徒と勝負してもココだと難しい。(少し何か説明して)推薦入試で受けろ(あいまい)」 みたいなことを言われたように思います。ほんとに曖昧です。 進学コースもありますが、行きたくないです。 となると、大学進学を選ぶなら推薦入試になるわけですね? その時受験勉強などはどうしたら良いのでしょうか。 なにを勉強していいかわかりません。 ちなみに大学はプロダクトデザイン科のある大学を希望しています。 わかりにくい文章すみません。

  • 工業高校と商業高校

    今は工業高校と商業高校 どちらがいいんですか?ちなみに男子です。よろしくお願いします。大学も少し考えています。

  • 商業、情報処理科の高校に行ってた(行ってる)方

    中3の女です。 今、高校について悩んでいます。 私はPCについて習いたい、興味のある、少し得意という事で 高校は商業(情報処理)科のところに行こうと思っています。 でもそうすると進学は大学より就職や専門学校が多いし、 大学に行くとしても商業関係に限られてしまうことが多いですよね (勿論他の大学に進むことも出来ますが)。 だったら普通科に行って、自分のやりたいことしっかり見つけてから 自由に大学を選択した方がいいのでしょうか? でも高校でPCばかり習うのって魅力的だし・・・・ あと、私が行きたいと思ってる学校は商業が45名募集なんですが、 もしかしたら女子の人数が少なくて男子ばかりって有り得ますよね・・・ 45名じゃクラス替えもなさそうだし、普通科の方が人数多くて友達たくさん作れるだろうし。 高校入ってからじゃ、もう取り返しのつかないことなので。きっちり今決めないと… 見学には行ったんですが。見学だけでは45名中女子が何人とかなんてわからないし… 凄く悩んでます。商業科に行ってた方は意見ください!

  • 高校生活の不安

    高校生活の不安 私は今度の4月に高校入学です。 でも、あまり楽しみではありません。 私の行く学校は全校生徒の9割以上が男子生徒です。 元男子校というわけでもないのですが、 工業系の学校だということで 男子生徒がかなり多いです。 そんな中に女子の私が入学します。 先輩に聞くと、ひとクラス内の女子の人数は40人中2~3人だとか。 勿論 女子とは仲良くしようと思っています。 ただ、これから3年間その学校で生活するにあたって、 やはり男子とも交流がもちたいです。 私は人見知りをしません。 ただ、見た目は目つきが悪く初対面の人にはよく怖がられます。 そんな私でも 男子と早めに打ち解けあえる、仲良くなれる方法が あれば教えてほしいです。

  • 普通科か商業科の高校のどちらに行こうか迷っています

    中3の男子です。今、公立高校で千葉商業高校の商業科か普通科の四街道高校のどちらにするか迷っています。 僕は将来、千葉商科大学の政策情報学部に入り、文系コンピューターの勉強をしたいです。 分かり難くてすみません。 千葉商業に入れば、AO入試や推薦入試でとても入りやすいそうなんですが、3年間、簿記やエクセルの勉強をしなくてはなりません。本屋でそれらの参考書などを見たのですが、あまり気が進みませんでした。 普通科の四街道高校に入ると、AO入試や推薦入試もできるのですが、千葉商に比べるとあまり盛んではないそうで、一般入試が主流だそうです。 僕はどちらかというと普通科の四街道高校に行きたいのですが、大学入試の時に大変になりそうです。自分で決めなければいけないことなのですが、どうかアドバイスだけでもくれれば嬉しいです。長くなってしまいすみませんでした。

  • 商業高校について教えてください。

    商業高校は、どういう人に向いているのでしょうか? またどういう職業に役立つのでしょうか? 商業高校に通っている方などなど、ご存知の方、是非詳しく教えてください! よろしくお願いします。