• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィキペディアとグーグルさえあれば勉強いらん?)

ウィキペディアとグーグルさえあれば勉強いらん?知識の多さは頭の良さではないのか?

partsの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.6

Q/知識量や暗記力も、頭の良さだと言うことじゃないの? A/知識とIQ(Intelligence Quotient)の関係でしょう。基本的に知識は頭の良さそのもの(直接的な頭の良さ)ではないでしょう。ただ、IQがないと知識欲も伸びないですし、IQが高くても知識がないものは・・・。 これは、解釈の問題であり、納得できる回答が出来る人が答えると、どの視点を強く掘り下げ、どの部分を意図的に、端折るかで、どちらの見解でも通るはずです。要は、何を主として捉えるかの問題です。 Q/グーグルに全てのっていると言うのであれば学校の授業ではネットの検索の仕方だけ教えれば全てことが済むんじゃないですか? A/そうですね。そういう方法もありですね。基本だけ教えてしまえば、どの人が頭が良いかは分かりやすいかも・・・。というのは、全て冗談でもありませんけど。どうなるかは、興味深いと言えば興味深い。たぶん、頭の良い人はそれでも博学になるでしょうけど。 学校で学ぶのには理由があります。たとえば、豊臣秀吉という漢字を読めるようになるには、漢字の形や成り立ちを知らなければなりません。Googleで検索するにも、識字ができないなら検索さえもできません。 Σなどの数式は、勉強しないと分かりませんし、生物においてATPの生成について自分の言葉で説明しなさいと言われて、呼吸やカルビン・ベンソン回路などの基礎知識がないものが、Wikiで答えを理解できるでしょうか? 要は、物事を調べるにしても、その物事を調べるためには、ある程度知識がないといけないのです。「あれなんだったけ、あれだよあれ・・・」という自分のイメージでコンピュータは動きません。1192年に何が起きたかを知るには、1192年で検索しないと鎌倉幕府や源頼朝は分からないのです。 ちなみに、Googleの検索があれば、クイズの早押しでトップに立てるかというと、そう考えている人には、まず無理です。なぜなら、問題の先を読めません(先読みができない)から。 1192年・・・といわれて、鎌倉幕府を検索するのか、幕府を作った人を答えるのか、考える力がないと、正解にはならないのですよ。それを考えることができるなら、覚えた方が早いはずです。賢い人は、それを理解した上で、学習するのです。要は、覚えないで調べるより、覚えてしまった方が、効率的です。 最後まで質問をききながら、検索文字列を入れている間に、答えられる人はどちらかの答えを答えます。その差は、かなり大きなものです。 ちなみに、最初に書きましたが、博学(知識が豊富)であることは、頭の良さそもものとは違います。頭が良い人というのは、自分なりに筋道や理屈を考えることが出来る人を意味します。 博学(知識が豊富)な人は、その土台となる語彙を多く持っており、知識が豊富なのです。だから、その相手が知っている可能性の高い用例をいくつも思い浮かべることができます。 これが、頭の良い人と単に博学な人との違いです。そして、周りから見たときに、真にかしこい頭が良い人は、この両方を持つ人です。 何故か? たとえば、質問で考えて見ると「頭が良いってそういうことじゃないだろ」というのは、正しいのかということです。 頭が良いと言うことは、どういうことかを、質問者様に分かるように説明したならその人は自分で頭が良いことを証明しており、その説明によって博学でなくても良いことを示せるでしょう。 しかし、そういうことではないで終わる人は、まずは知識を付けなければなりません。 頭が良くなるには、相手を説得できるだけの言葉をより多く知り、経験し、知識を沢山持っていなければ、頭の良さを説明できないのです。即ち、頭が良い人は、何かしらの知識を相手より高いレベルで持っているか、ある理屈を説明する上で必要なだけの知識を持ち、それを誰にでも確実に説明できる人であると言えます。 逆に言えば、それを持たずしてGoogleやWikipediaの素人が書いた記事で、ここ間違っているのだけど・・・とも気がつかない人が、それを使ったら・・・。失笑を買う恐れもあります。頭が良い人は、勉強をするにしてもしないにしても、その理由というのを、説明できるでしょう。また、その時点で説明できかなったとしても、後からそういう事だったのかと分かる生き方をするはずです。 それに対して、「暗記は頭の良さに関係ない」というだけでは、頭の良さに関係あることをむしろ知識や経験のなさから自分で証明していることになるのです。 尚、頭の良さは知識だけでは絶対に証明できないこともこれで分かると思います。 なぜなら、辞書として公式を覚えるだけでは、数式は解けないからです。公式を問題に当てはめてはじめて数式は役に立ち問題は解けます。 山手線の駅名を全部知っていても、それが役に立つことはないというのと同じです。その駅名がどうしてついたのか、全ての駅名について調べたいといったことがあれば、それを評価する人は出てくるかも知れません。これは、推測や考察、調査などの探究心を持つことで、知識欲から生まれる研究という領域を見いだし、物事を理論的に捉え新たなものや可能性を生み出すという、人の賢さです。 知識を使って新しい何かを生み出したり、探求できる時にそれは賢さになり、頭の良さに繋がる訳です。それが、複雑であればあるほどその価値は大きくなります。だから、知識は直接的な賢さ(頭の良さ)ではなく、間接的なもの(土台としての)基礎となります。要は、頭の良さを生み出す原動力となるわけです。 だから、頭が良い人として周りから評価されるには、知識が豊富なことが最も分かりやすい指標となります。ただし、一緒に長いこと生活したり、友人として共にすると、知識だけでは頭が良いとは思わない場合もあるはずです。そこが、理論や考察力を持つかどうかになります。これをさらに持つと、頭が良いと思うはずです。 たぶん、暗記は頭の良さに関係ないというのは、理論的な考え方に影響されるものだけで捉えたと思われます。しかし、実際には知識がなく説明に必要な語彙がないと、それも説明できないわけですから頭の良さは知識によって強化されるという点があるという点が大事なのです。

関連するQ&A

  • 暗記力と知識量は頭の良さか?

    知識の多さは頭の良さではないのか? パネルクイズの番組なんかを見ていて、一般参加者の1人がガンガン答えているので、 「この人、頭良いなあ」と言ったところ、 それを聞いたある人が 「こんなもの、頭の良さじゃない。これくらい電子辞書かネットがあれば俺でも出来る。物をたくさん知ってるからってそれがなんなの?頭が良いってそういうことじゃないだろ。」 と言われた。 俺が「お前がネットや辞書を使わないと出来ないことをそんなもの無しで出来るから、頭が良いんじゃん。そんなこと言い出したら、俺は車乗れるから陸上選手は凄くないって言ってるのと同じだぞ。」 と言っても 「暗記は頭の良さに関係ない」 と言ってばかり。 知識量や暗記力も、頭の良さだと言うことじゃないの?

  • wikipedia依存

    最近いろいろ調べたいことがあってネット使っるうちに 結局wikipediaということが多くなってきました 例)skypeのデポジット?の減りが速い気がする、値上げされたのでは →いろいろググる →wikipediaでIP電話は1分18円弱?と知ってこれかもと思う skypeとか個別のサイトは結局見づらいので 決まった形式のサイトに行きがちになるのだと思いますが これで人としていいですかね? また一段と頭が悪くなったような気がするのですが・・・ ご意見ご回答よろしくお願いします

  • やっかむくせに何故勉強をしないのか

    低学歴の人って何故勉強しないの? なぜ高卒とかの低学歴の人が有名大学卒業の高学歴の人に対抗心を持って行うことって、 「勉強して知識の差を埋めること」じゃなくて 「学歴なんて関係ないって叫ぶ」ことの方が多いのでしょうか? 高学歴の頭の良い人間に対抗したいなら、自分も勉強するしかない。本の1つも読まないで「学歴なんて関係ない!」ってわめいていても仕方ないと思うけど。 なぜ低学歴の人って勉強しないの? 「私は頭が悪いのです。高学歴の方にはかないません。他で生きていきます。高学歴の人の下で構いません。高学歴の人達の奴隷になります。」っていう考えならば勉強しないのもわかりますが、 自分が低学歴で高学歴の人が気に入らないって言うのならば、知識の差を埋めないと話にならんのに、なぜ勉強しないのか。 「教科書読んで知識をためることだけが勉強じゃない!」と座学を拒否するのは低学歴のよく言うフレーズですが、座学もできないようなゴミが他に何の勉強をするのか。 大切な情報はこれですよと集められている資料である教科書を覚えることすらしないのなら、他の何の勉強も出来ないだろ。 低学歴って高学歴に対抗意識持つくせになぜ勉強しないんでしょうか?

  • 勉強をコンテンツ化するのはありですか

    某クイズグループが好きだったのですが、最近「なんか寒いんじゃないか」と感じている気がします。 理由として、自分で自分のことを「インテリ」と言ったり、「そもそも知識ってひけらかすものでもなくないか」と思うからです。 →つまりやっていることとしては俺たちって頭いいんだぜということ これが例えば医者のような、勉強できる人が病気を治すとかの頭の使い方だったら全然嫌な感じはしないですが。 学力とか知識にも使い方ってあるんですかね

  • 高学歴の人が気に入らないのなら何故勉強しないの?

    なぜ高卒とか偏差値が低い大学卒の低学歴の人が有名大学卒業の高学歴の人に対抗心を持って行うことって、 「勉強して知識の差を埋めること」じゃなくて 「学歴なんて関係ないって叫ぶ」ことの方が多いの? 高学歴の頭の良い人間に対抗したいなら、自分も勉強するしかないじゃん。 本の1つも読まないで「学歴なんて関係ない!」ってわめいていても仕方ないと思うけど。 なぜ低学歴の人って勉強しないの? 「私は頭が悪いのです。高学歴の方にはかないません。他で生きていきます。下で構いません。」っていう考えならば勉強しないのもわかりますが、 高学歴の人が気に入らないって言うのならば、知識の差を埋めないと話にならん

  • 高学歴の人が嫌いなら何故勉強しないの?

    高学歴の人が気に入らないのなら何故勉強しないの?なぜ高卒とか偏差値が低い大学卒の低学歴の人が有名大学卒業の高学歴の人に対抗心を持って行うことって、 「勉強して知識の差を埋めること」じゃなくて 「学歴なんて関係ないって叫ぶ」ことの方が多いの? 高学歴の頭の良い人間に対抗したいなら、自分も勉強するしかないじゃん。 本の1つも読まないで「学歴なんて関係ない!」ってわめいていても仕方ないと思うけど。 なぜ低学歴の人って勉強しないの? 「私は頭が悪いのです。高学歴の方にはかないません。他で生きていきます。下で構いません。」っていう考えならば勉強しないのもわかりますが、 自分が低学歴で高学歴の人が気に入らないって言うのならば、知識の差を埋めないと話にならん

  • 低学歴って何故勉強しないの?

    高学歴に対抗したいのなら何故勉強しないの? なぜ高卒とかの低学歴の人が有名大学卒業の高学歴の人に対抗して行うことって 「勉強して知識の差を埋めること」じゃなくて 「学歴なんて人生には関係ないって叫ぶこと」の方が多いのでしょうか? そんなこと叫んでも差は一向に縮まらないのに。 学歴が人生に関係ないはずがないじゃん。 日本は学歴社会なんだから。 高学歴の頭の良い人間に対抗したいなら、自分も勉強するしかない。 本の1つも読まないで「学歴なんて関係ない!」ってわめいていてもバカなだけ 「私は頭が悪いのです。高学歴の方にはかないません。高学歴の人の下で構いません。」 っていう考えならば勉強しないのもわかりますが 自分が低学歴で高学歴の人が気に入らない、対抗したい って言うのならば、知識の差を埋めないと話にならんのに、なぜ勉強しないのか。 「教科書読んで知識をためることだけが勉強じゃない!」 と座学を拒否するのは低学歴のよく言うフレーズですが、座学もできないような人は他に何をしようがムダ。 大切な情報はこれですよと集められている資料である教科書を覚えることすらしないのに他に何ができるの? 「中卒だけど起業して稼いでいる人も・・・」 とかいうよくある低学歴擁護のフレーズですが 起業するんだったら、資金調達はどうする、国金から全額借りれるのか、そのためにはどういう資料が必要なのか、事業を始めたら損益分岐点はどこなのか こういうことは教科書を読んで勉強しないと出来ないこと。 なのでキッチリ勉強した結果で成功するのであって、勉強もせずに対抗できたわけではない。 低学歴で高学歴に対抗意識持つ人って、学歴なんて関係ないって言うばかりでなぜ勉強しないんでしょうか? 勉強せずに高学歴に勝つことなんて絶対に無理ですから

  • 低学歴は何故勉強せずに学歴関係ないと言いたがるの?

    低学歴の人って何故勉強しないの? なぜ高卒とかの低学歴の人が有名大学卒業の高学歴の人に対抗心を持って行うことって、 「勉強して知識の差を埋めること」じゃなくて 「学歴なんて関係ないって叫ぶ」ことの方が多いのでしょうか? 高学歴の頭の良い人間に対抗したいなら、自分も勉強するしかない。本の1つも読まないで「学歴なんて関係ない!」ってわめいていても仕方ないと思うけど。 なぜ低学歴の人って勉強しないの? 「私は頭が悪いのです。高学歴の方にはかないません。他で生きていきます。高学歴の人の下で構いません。高学歴の人達の奴隷になります。」っていう考えならば勉強しないのもわかりますが、 自分が低学歴で高学歴の人が気に入らないって言うのならば、知識の差を埋めないと話にならんのに、なぜ勉強しないのか。 「教科書読んで知識をためることだけが勉強じゃない!」と座学を拒否するのは低学歴のよく言うフレーズですが、座学もできないようなゴミが他に何の勉強をするのか。 大切な情報はこれですよと集められている資料である教科書を覚えることすらしないのなら、他の何の勉強も出来ないだろ。 低学歴って高学歴に対抗意識持つくせになぜ勉強しないんでしょうか?

  • 勉強せずに学歴なんて関係ないと叫ぶことに執心なの?

    低学歴の人って何故勉強しないの? なぜ高卒とかの低学歴の人が有名大学卒業の高学歴の人に対抗心を持って行うことって、 「勉強して知識の差を埋めること」じゃなくて 「学歴なんて関係ないって叫ぶ」ことの方が多いのでしょうか? 高学歴の頭の良い人間に対抗したいなら、自分も勉強するしかない。 本の1つも読まないで「学歴なんて関係ない!」ってわめいていても仕方ないと思うけど。 なぜ低学歴の人って勉強しないの? 「私は頭が悪いのです。高学歴の方にはかないません。他で生きていきます。高学歴の人の下で構いません。高学歴の人達の奴隷になります。」 っていう考えならば勉強しないのもわかりますが 自分が低学歴で高学歴の人が気に入らないって言うのならば、知識の差を埋めないと話にならんのになぜ勉強しないのか。 「教科書読んで知識をためることだけが勉強じゃない!」 と座学を拒否するのは低学歴のよく言うフレーズですが、座学もできないようなゴミが他に何の勉強をするのか。 大切な情報はこれですよと集められている資料である教科書を覚えることすらしないのなら、他の何の勉強も出来ないだろ。 低学歴で高学歴に対抗意識持つ人は、学歴なんて関係ない!と叫ぶことには時間も体力も割くのになぜ勉強しないんでしょうか?

  • 学歴が関係ないわけないんだから勉強するべきでしょ

    低学歴は何故勉強もせずに学歴なんて関係ないと叫びたがるの? 高学歴に対抗意識持ってる低学歴の人って何故勉強しないの? なぜ高卒とかの低学歴の人が有名大学卒業の高学歴の人に対抗心を持って行うことって、 「勉強して知識の差を埋めること」じゃなくて 「学歴なんて関係ないって叫ぶ」ことの方が多いのでしょうか? そんなこと叫んでも差は一向に縮まらないのに。 学歴が関係ないはずがないじゃん。生まれてからずっと勉強はやり続けているんだから。 高学歴の頭の良い人間に対抗したいなら、自分も勉強するしかない。 本の1つも読まないで「学歴なんて関係ない!」ってわめいていてもバカなだけなのに、なぜ低学歴の人って勉強しないの? 「私は頭が悪いのです。高学歴の方にはかないません。他で生きていきます。高学歴の人の下で構いません。」っていう考えならば勉強しないのもわかりますが、 自分が低学歴で高学歴の人が気に入らない、対抗したいって言うのならば、知識の差を埋めないと話にならんのに、なぜ勉強しないのか。 「教科書読んで知識をためることだけが勉強じゃない!」と座学を拒否するのは低学歴のよく言うフレーズですが、座学もできないようなゴミは人と話そうが何をしようが、他に何の勉強もできない。 大切な情報はこれですよと集められている資料である教科書を覚えることすらしないのなら、他になにをしてもムダ。 「中卒だけど起業して稼いでいる人も・・・」とかいうよくある低学歴擁護のフレーズですが、 起業するんだったら、資金調達はどうする、国金から全額借りれるのか、そのためにはどういう資料が必要なのか、損益分岐点はどこなのか こういうことは教科書を読んで勉強しないと出来ないこと。なのでキッチリ勉強した結果で成功するのであって、勉強もせずに対抗できたわけではない。 低学歴で高学歴に対抗意識持つ人って、学歴なんて関係ないって言うばかりでなぜ勉強しないんでしょうか?