• ベストアンサー

区画?宅地?

こんにちは 土地に関する用語が分からず困っています。 以下のそれぞれの土地の名称を教えて下さい。 (1)「囲」の線を道路とした場合の空白のような、縦横の道路に区切られた土地のまとまり(複数の建物が建っている) (2)一軒の建物が建っている土地 (1)が複数の(2)で成り立っているイメージです。 調べたところ(1)=区画、(2)=宅地かなと思いましたが、合っていますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

囲の空白ですね。しっかり読んでおりませんでした。 「区画」で良いと思います。 建築敷地→区画→街区→地区という感じです。 宅地販売というような言い方もしますし、建築敷地のところは質問者様が書かれている通り宅地でも良いような気がしてきました。

nezko
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (1)

回答No.1

(1)「囲」の線を道路とした場合の空白のような、縦横の道路に区切られた土地のまとまり(複数の建物が建っている) →街区ですね。それをまとまっているとみなすかどうかは、街区を形成する道路と街区内の道路の差によって変わります。「区画」とした場合は道路や河川のような公共物ではなく隣地同士分けられた敷地相互を言うので、概念が広すぎて適当ではないと考えます。 囲囲 囲囲 のようにさらに面的に広がりを持つ場合は「地区」と言ってもいいかもしれません。 (2)一軒の建物が建っている土地 →宅地というのは土地の地目を指すことがあります。他には道路、雑種地、農用地などですが、あくまで租税賦課のための区分です。しかも一団地などの場合や用途不可分の場合は複数の建築物が建っている場合もあります。これは長ったらしいですが「建築基準法上の敷地」あるいは縮めて「建築敷地」が相当ではないかと思います。

nezko
質問者

お礼

ありがとうございます! 助かりました、、 すみません、質問の仕方が悪かったのですが、(1)のうち、一つ一つの□には名称はありますか? (土地のまとまり=土地の塊といったニュアンスでした)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう