• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:養子の娘に実父の事をどう説明すべきでしょうか?)

養子の娘に実父の事を説明する方法は?

iapetusの回答

  • iapetus
  • ベストアンサー率60% (248/413)
回答No.2

奥さんの判断、と言うか、対応に些か疑問を感じますね。 いくら、夫との関係から遠ざかっていたからといって、どんなにその男性と懇意になったからといって、働いたのは不貞であり、しかも避妊もせず、その結果として図らずも娘さんを授かることになった。 しかし、どんなに酌むべき事情があったとしても、自らの招いた行為を、娘に知られたくないというのは、余りに自己中心的過ぎると思います。 要するに、自分がほぼ全て悪いのにも関わらず、そのことを娘に対して無かったことにして、自分はしれっと「これまで演じてきた母親のままでいたい」ということですもんね。 余りに身勝手ではないでしょうか?。 まずは、奥さんが事実をつまびらかにする勇気を持つというか、真摯な態度で臨まなければ、望まない事実が知れたとき、娘さんから不審を抱かれたり、拒絶されるかもしれないんですよ。 それが嫌だから自分から言いたくないとか、隠してくれなんて、関係者全員をバカにしているとさえ思います。 なんとなくですが、奥さんは、その男性のことをまだ好きであって、ママと客という体裁を傘に着ている可能性があるとは思われませんか?。 娘さんかて女性です。 そのような懇意にしている男女の姿を見て、「お母さんは、かつてその人と何かあったのかもしれない。もしかして、本当のお父さんかも。」と気取る可能性は、十分あるでしょう。 そして、もしかしたら、その人に直談判で問い詰めるかもしれません。 その気にさえなれば、今は20万円程度で関係を調べて欲しい人と自分の髪の毛を、調査機関に一本づつ送るだけで、親子関係の遺伝子検査をしてもらえることは、お医者様なら当然ご存じな訳ですよね。 娘さんが自ら行動して、そういった証拠を掴んでいることを黙っていたとして、ご両親の何れか、或いは両方が示しを合わせて、事実と違う説明をしたとき、裏切りとまでは言わないまでも、娘さんはウソをつかれたと知り、もしかしたら自分は軽んじられたと感じ、激しく傷つくことでしょう。 失礼ながら、奥さんのみならず、質問主さんも、娘はまだ子供だから、もっともらしいストーリーを十分考えて作れば、納得させられると思っておられませんか?。 そして、さらに失礼を恐れず言わせて頂くと、「自分達のことを思って」ストーリーを作ろうとしているのであって、真実を知りたがっている「娘さんのことを思って」いるのではない、ということです。 それは、妻の身勝手な要請に揺れている、主さんも、娘さんに対して裏切りを働こうとしていると言えます。 それはちょっと「甘い」のではないでしょうかね。 なぜなら、娘さんは、これまでそうであったように、これからも日々成長し、知恵を付けていきます。 その結果、いつか「あの当時は信じたが、今考えれば何かおかしい」と気付いてしまったら、間違いなく再び問いただして来ます。 そのとき、主さんと奥さんとが、何も備えがないまま、辻褄の合わない説明をしてしまったら、その時点で、娘さんの不信感が芽生え、消すことはできなくなるでしょう。 是非、娘さんの立場と気持ちを最優先に考えてあげて頂きたいです。 母親の立場も、誰が父親かも、それを許したときの主さんの断腸の思いの決断も、全部話すべきです。 それは、何はともあれ、不貞という結果この世に生を受けてしまった娘さんのことを、母は母なりに、そして、主さんは主さんなりに、愛し、護ることを決めた結果だからではありませんか。 その、両親の気持ちを知れば、今の父親である主さんのことを、たとえ血が繋がっていないとしても、父親でないなどと言うはずがありませんよ。 それは、母親に対しても、どんなに悪態をついたとしても、同様に母親じゃないとは心底思わないはずです。 (最も、現在も奥さんとその男性の関係が続いているのであれば、話は全く違いますが。もしそうなら、その関係は是非とも清算すべきでしょう。) 繰り返しになりますが、まず、奥さんには覚悟を決めてもらって、ウソや作りごとは一切交えず、全てを話すことにすべきです。 話に辻褄の合わない所があれば、それがウソを見抜く突破口になってしまうからです。 そして、腹を割って話せば、娘さんは自分を信頼したからだと感じ、同じことをご両親に対しするでしょう。 無論、実父と話したいとか、母親のみならず実父を責めたりするかもしれませんが、そんなことは、自ら犯した結果の単なる代償であって、甘んじて受けるべきことです。 恐らく、既に娘さんは母親には問い正したのでしょう。 そして、奥さんの言い分から、母親として娘にウソの説明をしたと思われます。 最初に母親に聞いたのは、女同士として話し易かったと思ったからかもしれません。 しかし、それが想定と違っていたと感じたのか、娘さんは、それが本当なのかを確かめるため、次は父親に聞くことにしたように思えます。 奥さんは、どうも自分に都合の悪いことを覆い隠して話す傾向があるようで、難しいかもしれませんが、何をどう話したのかを聞きだすべきでしょう。 そして、ウソや歪曲はダメだと念押しした上で、全て話す、と伝えるしかないと思います。 ここで覚悟できなければ、今回作るかもしれないフィクションのため、恐らく、一生娘さんにウソをつき続けなければならなくなるはずだからです。 色々と失礼な言葉を並べて申し訳ありませんでしたが、是非、この難局を乗り切られることを切に願います。

S5SB
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 娘が妻に既に聞いている可能性はあります。その上で私に聞いている事も考えられます。この点を娘に確認しても正直には話さないでしょうし、むしろ不信感を抱かせるかもしれません。 実は妻の妊娠は、質問文では個人特定を避けるためにぼかしていますが、強引に結婚に持ち込むための計画妊娠的な色合いが強いものでした。当時から本人は頑なに否定していますが、妻の心情では私からその男性に乗り換えるつもりであったと思っています。 結果的には娘が道具にされたようなものであり、話す上でこの点をどう話すのかで娘の気持ちが大きく傷つくことになりかねず、この点で悩み、誤魔化し続けるという選択が頭を過ります。既に妻が話していた場合、この点をどう伝えているかで悩むことになるかもしれません。 ですが、妻を説得してありのままを話す方向で対処したいです。

関連するQ&A

  • 未婚で出産後、実父ではないが認知できますか?

    結婚前に妊娠して相手の人からは結婚も認知もしないと言われ、未婚のまま子どもを産んでその後すぐに実父ではない人と結婚する場合、その人に認知をしてもらうことは法律上可能なのでしょうか? 実父ではない場合、認知ではなく、養子縁組しか出来ませんか?

  • 養子の扶養義務について(実父)

    子供が1歳の時に離婚をしました。 子供の実父は養育費など支援してくれたことは一度もありません。 再婚し子供は再婚相手と養子縁組し、実の子同様に育てています。 先日、こちらで相続権について伺ったところ、実父と養父の相続権と扶養義務を負うとの事でした。 子供は実父のことを知りません。(現在6歳) 万が一、子供が成人後に実父だから面倒を見て欲しいと現れたらと考えただけでもゾッとします。 実父の相続権など要らないので、扶養義務も放棄する方法はないのでしょうか。

  • 実父に連絡をとりたいのですが・・・

    母が20数年前に離婚をし その後 私は母の再婚相手と養子縁組をし育ててもらいました。 現在 私は結婚をし 3児の母になり 幸せに暮らしています。自分が親となり 子育てをしていく生活の中で 顔も知らない実父の存在が気になり 戸籍謄本等で 現在の住民登録されてる住所までは 調べましたが 20数年も会っていない娘が突然 連絡をすると やはり 迷惑に思われるでしょうか?   母が再婚直後に実父から養父に私に『会わせてくれ』と連絡が来た事がある様ですが、会うことなく 現在に至ります。 実父は 現在60歳代後半 数年前に再婚していますが 再婚相手との間に子供はいないようです。 もし、同じような境遇の方が いらっしゃれば ぜひご意見を聞かせていただきたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 実父の三回忌法要

    来月実父の三回忌法要があります。(自分は婿養子です) いくらつつめばいいでしょうか? ちなみに自分と妻、娘二人が招待されてます。

  • 嫁いだ娘の夫が他人の養子になります

    嫁いだ25歳になる娘がいます。娘の夫は二男でサラリーマンです。借家住まいで、子供が現在一人います。来年には二人目が生まれます。夫(婿)の家の財産については、よくわかりませんが、いくらはあるように思います。婿の父親に恩人で80歳以上のご夫婦がいるそうです。近々、婿をそのご夫婦の養子させる話になってるようですが、娘も婿も養子縁組をするメリット、デメリットをよく把握しておらず、養子になると住宅街に持ってる更地の土地を頂ける事のメリットは聞いてるようです。嫁にあたる娘の苦労が、現在と比較して、この先、安泰につながるのか、心配しています。養子縁組について、詳細な事は婿のご両親からは、まだ、何も伺っておりません。信用して任せるべきか、養子縁組の事を聞いて角がたたないか、嫁にあたる娘には、相続のメリットもなさそうで、反対すべきでしょうか?心配です。

  • 養子縁組と特別養子縁組

    ×イチ子持ちが再婚すると 子どもを養子縁組した時 A実母A実父 B養母B養父 で養子 養女 養男になりますが 特別養子縁組は…? A実父A実母と縁切りして A実母A実父であっても 形はB養父B養母になり 戸籍上A実父A実母になり 子どもは長女や長男になる 再婚する方は養子縁組と 特別養子縁組どちらが 好ましい?のでしょうか? 因みに6歳未満まででないと 特別養子縁組の手続きは 出来ないとあるが 7歳になれば結婚するまで 養子 養女 養男なのでしょうか?

  • 特別養子縁組について

    特別養子縁組について 現在、妊娠中の彼女(未婚)がいます。 彼女と結婚する予定ですが、お腹の子供は自分の子供ではありません。元彼の子供です。 当初、元彼は「誰の子供か解らないだろ!」と言い中絶させようとしました。 自分と付き合っていましたが元彼は私の存在は知らない様で彼女も何度か会っていたみたいです。 彼女は絶対産むと中絶を拒み、シングルマザーになると言いだしました。 自分は彼女と結婚をしたい思っていて、お腹の父親になると決心した矢先、元彼が認知すると言ってきました。彼女は認知をしてもらい子供の為に養育費を貰うと言っていましたがちゃんと払って貰えるか解らないとも言っていました。 自分としては元彼との縁を切ってもらいたいのですが認知された、子供が生まれた時、特別養子縁組が出来ますか? まとまらない文章ですみません。解る方いればお願いします。情報不足であれば答えます。

  • 認知と養子縁組、戸籍について

    質問です。 この度再婚が決まり、戸籍上のことが問題となり質問させて頂きます。 以前付き合っていた人Mさんの子供を妊娠し、 妊娠が分かった時に既に別れており、他の男性と結婚することになり (妊娠中であることは事前に話しました。) そのまま結婚しました。 認知も結婚してくれた男性がしてくれ、戸籍上家族になりました。 その後、その男性とは別れ、私一人の戸籍に子供を入れ、氏も私の氏で現在は母子二人の戸籍です。 そして現在、元に付き合っていたMさんと再婚することになりました。 子供は間違いなく、Mさんの子供ですが、認知したのは前の主人の名前となっており、 本当の父親はMさんなのですが、他の男性に認知してもらい、一度結婚し家族の戸籍となっていたため、子供は養子縁組しないと、Mさんの戸籍にも入れないし、氏もそのままとなってしまうので、 今回養子縁組をすることにしました。 しかしながら、養子縁組の用紙を書くときに、実の父親はMさんなのですが 今までの経緯の戸籍上は前の主人の子供というかたちになっているため、 父母の氏名の欄には、Mさんの名前ではなく、前の認知してくれた主人の名前を書かなければならないのでしょうか? すると、実の父親はMさんなのに、戸籍上認知してくれた前の主人の子供ということになり、 戸籍上わたしとMさんの養女ということになってしまうのでしょうか。 または、Mさんと私の名前を養子縁組の父母の欄に記載すれば、戸籍上養女にはならず 子として表記されるのでしょうか? 今後子供が戸籍を見たときに養女となっていると動揺してしまうと思うので心配です。 子供は前の主人の記憶はなく、Mさんが父親だと認識しています、現在5歳です。 わかりづらくて申し訳ありませんが、戸籍等詳しい方いらっしゃいましたら回答お願い致します。

  • 養子離縁について

    はじめまして。 養子の離縁についてお聞きしたいのですが、 私のことなんですが、ややこしいので箇条書きにさせて頂きます。 ・実母と養父の養子となっています。 ・私の実父と実母は婚姻関係になく、実母は私を出産しました。なので私は元々母の旧姓でした。 ・実母はバツイチで今の父の前にも父がいました。 ・私は実父ではなく、その前の父に認知して貰っています。 ・今の養子関係を離縁すると前の父の姓になるようです。 ・前の父と私は血縁関係にないのでその認知も解き、母の旧姓に戻りたいと思います。 ・前父の消息が不明です。 この場合、役所だけではなく家庭裁判所にも申請が必要でしょうか? 非常にややこしいのですが、色々事情があって 手続きを取りたいと思います。 お分かりの方いらっしゃいましたらご指南よろしくお願いします。

  • 実父を捜しています

    はじめまして。ご存知の方教えてください。 私が乳児期の頃生きわかれた父、母がおりました。 言わば、乳児期の頃養子に出されました。 この事を知ったのは、私が結婚する直前だったのですが・・・。 結婚直前に実の母親は名乗り出て(養子縁組した現在の両親とはずっと連絡とりあってたようで) きましたので、その後いろんな話をして事情はわかったのですが。 実父とは乳幼児の頃実母も離婚をした為、その後の音信は全くないようです。 現在の居場所を知るにはどうしたらよいのでしょうか? 育ての両親も一度会えればと望んでくれています。 実父も生きていれば違う人生送られているので、邪魔はしたくないのですが、会って確かめたい事が あるのです。 解りやすい方法(自分で探す場合)教えてください。