• ベストアンサー

足を必死で引っ張ろうとするかわいそうな人たち

waysの回答

  • ways
  • ベストアンサー率31% (79/253)
回答No.3

足を引っ張る人たちって、2、3人で固まってたりするんですよね。腐ってる人たち。そういう人とはなるべく距離を置いて、関わらないようにしていくしか方法がないです。何を言っても聞かないので。そういう人たちは「立ち上がろう」と思う時がきたら、立ち上がるとは思うのですが、とにかくマイペースなので、人のことは気にかけてないですね。

sakuragarihira
質問者

お礼

なるほど、人のことで憤慨しても、意味がないということなのでしょうか。確かに知らない人たちのあれこれより、テレビを見ている自分のことの方を何かせねばなりませんからね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブラフラって?これを使ってる人いるのかね?

    ネットサーフィンしてたら、こんなの(ブラックフラグ?)見付けたんだけど、何かYOUTOBEみたいな物らしく、自分が撮った面白いビデオとか,スクープ映像とか、みれるらしい。 これを使ってる人いるのかね???感想教えてくれ!

  • 冷たい人

    私は、23歳 女 学生です。 私は元々、人間関係はうまくできる方ではなかったです。 でも、人生経験(?)積んでるうちに人付き合いの仕方も学べたことと、自分にちょっと自信が出せたことが重なり合ったせいか、最近は結構人と接することが楽しいです。 でも、やっぱり、集団の中には人のこと冷たい視線で見てくる人、馬鹿にしたような人っていますよね。 やっぱり私はまだそういう人と接してるととても嫌な気持ちになってしまいます。 みなさんはどうですか? そういう時ってどう対処したら良いのでしょうか? どんな気持ちで乗り切ってますか? お願いします。

  • 沈みがちな人を笑わすことが出来る愉快な人になるには?

    こんばんは(*^-^*) いつもお世話様です。 例えば、悲しいことがあって、落ち込んでいたり、人生に絶望していたり、病に伏していたり、体に障害があったりなどで、楽しいことが何にもない人に「笑い」をあげられる人になりたいです。 そういう愉快な人になるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 好きな人について

    最近好きな人とLINEをしています。このやり取りは 脈ナシですか? ‪‪❤︎‬「(私)は好きな人いるの?」 私「いるんじゃない?笑」 ‪‪❤︎‬「おー誰?」 私「(‪‪❤︎‬)が教えてくれたら言おっかな笑」 ‪‪❤︎‬「じゃー無理だー」 私「もしかして私? さすがにないか笑」☆ ‪‪❤︎‬「逆に俺?笑 それもないか」 私「あるかもね?笑」 ‪‪❤︎‬「へ?びっくりした」 私「そりゃびっくりするよね笑   てか私の質問(☆)にも答えてくれる?笑」 ‪‪‪‪❤︎‬「うん 聞かなかったことにする」  「(質問に対して)ノーコメ」 相手の気持ちが読めなくて辛すぎます😇

  • 大阪の人は、なぜ食べ物の「アメ」にちゃんをつけるか?

     私は、関西出身でないのでわかりませんが、関西のテレビ番組「ABC朝日放送の探偵ナイトスクープ」を毎週見ています。ナイトスクープを見ているときに、桂小枝探偵がアメちゃんあげるといっていたので、大阪の人は食べ物にちゃんをつけるのかなと思いました。また、アメ以外の食べ物にも●●ちゃんあげるという風習があるのか知りたいです。    その地域によって、いろいろな方言が関係して、食べ物に●●ちゃんあげるというみたいに話しているとは思うんですが…日本語は不思議ですね。   あと、マクドナルドを関東では「マック」関西では「マクド」というようですが、そのほかにもこのような言葉の違いはあるのでしょうか?もし、知っている人がいたら教えてください。  くだらない質問ですいません  

  • 【止まらなくて困ったこと】ありますか?

    昨日から鼻風邪をひいたようで、くしゃみと鼻水が止まりません(> <) 両方の鼻の穴にティッシュで栓をして、マスクで隠してます(笑) 昨夜、テレビ朝日「トリハダ秘スクープ映像100科ジテン」を見て、 「余命半年といわれた花嫁」の話で涙が止まりませんでした(T0T) ◆笑いが止まらなくて困った ◆水道が壊れて水が止まらない (> <) ◆Romanticが止まらない(C-C-B)・・・なんてのもありましたね(笑) みなさんの【止まらなくて困ったこと】・・・どんなことがありましたか?

  • R-1グランプリ 嫌な人は見ないでください。

    R-1グランプリ2011今やっていますがR-1に出演してる人たちあれでほんとに面白いとおもってるんでしょうか?笑わないとしかたがないみたな感じになってませんか?今のお笑いってほんとにヤバくないですか?びっくりするぐらい面白くないですね。何で昔に比べてこんなにお笑いは衰退したのでしょうか?皆さんどう思われますか?批判はなしでお願いします。

  • 嫌な人

    自分の心の中に嫌な人(嫌な過去)が入ってきます。何をするにしても。例えば、テレビを見ていたらお笑い芸人が他のタレントをいじってる場面が目に飛び込んできて過去の嫌なことを思い出したり、その嫌な人とどっかで会わないだろうかと外出の際にためらったり、結局外出できなかったこともあったり、ドラマを見ていても俳優が嫌な人に似ていたり、バラエティを見ていてチャラいというか今時の若い俳優やタレントが出てるとその人のことを思い出したり。自分を高めようと自己啓発本を読んだり、勉強してるときも自分の心の中で(おまえは所詮その程度の男だ。何をしても変わるわけがない笑)とその人に言われたり、音楽を聴いている時も(だっせえな、お前は聞く音楽のセンスもださいし、見た目もださいし、レベルが低いなあ笑)と言われたりして、何をやっても一日中その嫌な人が自分の心の中に入っていて心が休まらないし、自分の人生を生きていません。自分自身がそうさせているのは分かってはいるのですが、どうやったらその人が僕の頭の中から消え去り、自分自身の人生を生きられるようになるのでしょうか?

  • 周りに恵まれない人

    色々な職場で言われてきました。親戚にも言われる。 そういう経験、そういう人はいますか? 確かに思い返すと、仕事でも、プライベートでも、なんでよりによってこの人が…という組み合わせが多いですね。 最近だと、やっと上まで上り詰めて最初の打ち合わせで会ったのが過去に会ったヤバい奴で、ホントついてないわあと思いました笑 良い人にも巡り会ったので分かるのですが、出世とか関係なく、良い人の方が絶対に人生が豊かになりますね笑

  • こんな人たちとの付き合い方

    私は以下に挙げる人たちにうんざりしているのですが、性格的に人に きついことをハッキリ言えないタチなので、困っています。縁を切っても寂しいような気もして…。他に良いところもたくさんあるからです。 それでは例を挙げていきますので、ひとつでもいいので対処法を教えていただけたら幸いです。 (1)いつも愚痴ばかりのMちゃん この子はいつも明るくて面白くて人に好かれる子です。彼女はたくさんいる友達の中でも私を特別気に入ってくれているようで、私には心を許せて何でも話せると言ってくれています。それは良いのですが、心を許しすぎて、私に会うと、ほかの子には言えない分、いつも愚痴ばっかり言ってきます。会うと一言目が愚痴です。私の顔を見るなり、「疲れた~」「だるい~」を連発。そこから話が広がって、その後全部愚痴です。愚痴ってあんまり聞きすぎるとだんだんこっちがイライラしてくるんですよね。困っています。 (2)自慢好きのTちゃん この子はいつも自慢話ばかりしてこっちの話をまるで聞いてくれません。たまにこっちが話し始めても全部自分の話とすり替えます。もう本当イライラします。でも言えないんです…。 (3)人を見下すYちゃん この子は私が何を相談しても「かわいそ~(笑)」「大変そ~(笑)」「よかった~私はそうじゃなくて~(笑)」としか言いません。こんな事しか言われないからこの子には自分をあまり出さなくなりました。もちろん相談もしません。この子に関しては、もう付き合う気がないので、対処法というか、なぜこの子がこんなことを言うのかを教えてほしいのです。やっぱり私をバカにしているからなんでしょうか?これらの発言が理解できないのです。お願いします。 (4)無理やり同調させる?Rちゃん この子は結構オタク的な子で、いわゆる若者的なことの経験が薄いこです。友達も少ないと自分で言っています。自分は社交性ないから社会不適合者とも。私はいろいろなタイプの友達がいて、その人間的な違いが楽しいから、そういう子からギャルっぽい子までいろいろな友達がいるのですが、どうやらRちゃんは、私もRちゃんと同じ人種だと思っているらしく、「うちら友達いないもんね~(笑)」「うちら社会不適合者だもんね~(笑)」としばしば言ってきます。あまり良い気がしません。第三者がいる場面でもそういうことを言います。普通「私友達少ないから~(笑)」って言うんじゃないでしょうか?なんで私まで含めて言うのかなと思います。別に私友達少ないとか言ったことないんですけどね。ハッキリ「そういうこと言わないで」って言ってもいいのでしょうか? 私は気にしすぎなのでしょうか?これくらいで友達にイチイチうんざりするなんて心が狭すぎるのでしょうか…。何か対処法があれば教えていただきたいです。