• ベストアンサー

なぜ平飼いの卵を選びますか?

最近はスーパーや百貨店、ネットなんかでも平飼いの卵をよく見かけます。個人的には、飼い方による味の違いは分かりません。ゲージ飼いでも美味しい卵はありますし、平飼いだから美味しいわけでもないような気がします。もちろん味覚は好みの問題もありますが‥ そこで質問です。平飼いの卵を飼われる方は、なぜ平飼いの卵を選ばれるのですか?合わせてオススメの卵なんかも教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205615
noname#205615
回答No.12

あ、すみません。動物福祉・・・というのは 少し誤解を与えてしまったような気がします。 私は、動物福祉・・・というよりは 人間がいろんな手段で自然に介入し過ぎていることに 脅威を感じています。 鶏も、エビも、牛も、養殖の魚も、豚も 消費者が安く手に入れることができるように 抗生物質を与え、ロスがでないようにして 人間の都合のいいように合理化されていること。 それが、あとあとどんな影響がでるのか。 それを危惧しています。 野菜を作るのも、たくさんの農薬があります。 でも、人間は虫がいないと生きていけない。 鶏も、いろんな病気になることはごく自然なこと。 鳥インフルエンザは怖いけれどそれも自然なこと。 いろんな病気になったり、環境の変化に対応して 進化や退化を繰り返し生きていくのが自然なこと。 そこに人間は遺伝子操作など安易に手を入れ過ぎている。 ちなみに、私が買っているたまごは、無洗浄です。 菌がいる菌がいると言われます。 でも、見た目とってもキレイで、確かに菌はいるんだろうけれど あたったことは一度もありません。(しかもたまごを洗ったこともありません) 菌はこわくないけれど、たまごを洗う為に 大量の次亜塩素酸を使うことによる環境への影響の方が『私は』怖いです。 もちろん、すぐにどうこうならないかもしれないけれど ミツバチが減ったり、いろんな動物が絶滅してますよね? それって、人間の自然に対する負荷が大きいからだと思います。 私が作る虫のいる野菜は怖くないけれど スーパーでピカピカしている野菜は不自然に感じます。 『キレイ』とか『安全』ってひとによって違っていて それは仕方のないことです。 私は、安いタマゴを買う人を批判するつもりは全くありません。 ただ、私みたいな人が少しはいてもいいと思う。そんな感じです。

noname#203874
質問者

お礼

何度もありがとうございます。無洗卵なんて、すてきですね。確かクチクラ層に守られているんでしたっけ?そうですね。確かにやりすぎていますよね。何でもかんでも、都合がいいように、いじくりまわしていますよね。今は都合がいいように思っているかもしれないけれど、後々のことは考えないのだから恐ろしいです。農薬も、確かに考えようですね。セミが鳴かなくなったというのも、よく聞きます。とても勉強になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

noname#205615
noname#205615
回答No.5

近所の平飼いのたまごを飼っています。 6こで350円くらいかな。 たべものに出すお金は全く惜しくないので 値段はほとんど気になりません。 (だから値段がうろ覚えで・・・) 理由は、美味しくて、安心だから。 どんなひとがどんなとこで育てているかわかるので。 それと、もうひとつ大事なこと。 それが『より自然に近い』からです。 鶏をゲージに入れて育てるというのは 自然ではないから。 牛乳もそうですが、一度も走り回ることなく 牛舎に入れられたままの乳牛。 きっと、すごーくストレスを感じていると思います。 そういう育て方をしてほしくないから。 ありがたく命をいただいているので ほかの命を奪わなくては生きていけないから せめて、自然に近いかたちにしてほしいです。 そういう食品を買うこと。それが私にできることかなぁと思うので。 それに、ストレスを感じて育った鶏のたまごより のびのび育った鶏のたまごが食べたいです。 先日、ひさしぶりにスーパーでたまごを買いました。 一応◯◯たまご。という美味しそうな名称で売られていましたが 割ったときすぐに違いがわかりました。 殻が異常にもろい。中の膜も薄い。 (黄身の色は、エサのとうもろこしで調整できるので あまり関係ないそうです。) いつも買うたまごと大違いでした。 野菜を趣味で育てていますが 安いものには理由があり 同じように高いものにも理由があるんだな。というのが よくわかりました。 食べ物が体をつくっているので たいせつなひとの体をつくるものに お金をかけるのには何の抵抗もありません。

noname#203874
質問者

お礼

ありがとうございます。とても勉強になりました。動物福祉の考えをもってお買い物をされるなんて素晴らしいですね。そのお気持ち見習いたいです。私たちはもっと、家畜たちに感謝するべきなのだと、考えさせられました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cirq1646
  • ベストアンサー率38% (126/326)
回答No.4

平飼い、自然の状態に近い鶏が産んだ卵、と聞くとあたかもそっちのほうが上質に思えてしまうかもしれませんが、平飼いということは、当然「糞」にまみれているそうです。 ケージ飼いで鶏卵を採取するのは、鶏卵殻への糞による汚染を防ぐためだそうです。 もちろん、ケージ飼いでも必ず洗浄してから出荷していますネ。 で、じゃあ、平飼いだとおいしいのか? 養鶏業者さん等々言うことがまちまちで、どうにも判断できませんね。 鶏卵に関する規制等々(糞等による汚染の予防・除去、ワクチンの摂取、洗浄方法、賞味期限、輸送方法などなど)は、正確には業界団体や農林水産省、厚生労働省等の資料をあたってくださいね。 どういう環境で生きている鶏卵が産んだかも確かに大事でしょうけど、卵をいただく身である人間は、やはりせっかく産んでくれた卵を確実に(トラブルなく)いただくために、ケージ飼い、洗浄、冷蔵輸送・販売等々の配慮をした鶏卵を選ぶほうがいいんじゃないかなと、私は思うのです。 もちろん平飼いでも、出荷に当っては適切なプロセスを経ているのだと思います。 そして、栄養素、鮮度、味等の違いは平飼い・ケージ飼いという違いによるものではない、と理解しています。 すんません、だから、私は「平飼い・ケージ飼い」を選択の基準にはしない派であります。

noname#203874
質問者

お礼

ありがとうございます。とても勉強になりました。確かにゲージ飼いは衛生的なイメージがあります。平飼いの方も、きちんとやられていると信じたいですが。細かく教えていただいて、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cetla
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.3

私は安くて手に入りやすいものならなんでも良いです。 あんまりお金ないんで・・・自然とそうなります。 味?味なんて全部一緒な気がします。

noname#203874
質問者

お礼

ありがとうございます。卵の味って、よほど気にしないと難しいですよね。参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

味以前に・・・ ゲージで飼われている鶏が、健康だとは思えないからです。 全く運動が出来ない環境ですよね。 ひたすら餌を与えられて卵を産む・・・ 平飼いであれば走り回り、あるいは飛びます。 これが鶏本来の姿でしょう。 その鶏が産んだ卵の方が健康的だと思うのは、私だけでしょうか?      お薦めの卵と聞かれても、地域の養鶏場で生産されている卵ですから、全国に出回る事はありません。

noname#203874
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに運動不足ですね。鶏さんも糖尿病になるんでしょうか‥健康な鶏が産んだ卵と言われると、説得力があります。ありがとうございます。地元の卵、うらやましいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203142
noname#203142
回答No.1

選びません。家庭に並ぶ卵は普通のスーパーで売っている白い小玉の卵で充分なわが家。経済的を選びます。

noname#203874
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに平飼いの卵って高いですよね。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卵焼き・・・甘いのが好きですか ?

    これもそれぞれ好みがありますからね。 https://j-town.net/tokyo/research/results/212476.html?p=all 素朴な質問です。 卵焼き、みなさんは味付けする時は甘くしていますか ? また、卵焼きには何か入れて作っているのでしょうか ? あくまで個人的にはネギをみじん切りにしたのを少量入れています。 味は程よく甘いのが多い気もしています。

  • 卵のクレーム対応

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 当方は卵を生産販売しているものです。 商品的には1個100円前後(4個入420円程度)のものです。 先日70代と思われる女性からクレームを頂きました。 内容は、 平飼いのくせに卵黄の色が薄い。 高くて美味しくない。 というような内容でした。 当方の農場では、 石油由来の卵黄着色剤や 毒性の強い酸化防止剤入りの卵黄着色剤を 使用していないため、卵黄の色がレモンイエローです。 そのことは、売り場のポップにも記載してあります。 実際、卵黄色と味覚は無関係なのですが、 とにかく、 色が薄くて美味しくない 高い これは安い卵の色だ の繰り返しでした。 一応、説明だけさせていただき、 お口に合わなかったようで 申し訳ありませんでしたと 謝り続けました。 そのうち、 多少気持ちが落ち着かれたようで、 消費者はみんな濃い卵黄色が好みだから 濃くしなさいと助言まで頂きました。 最近は、卵黄色の濃い卵が気持ち悪いというお客様も 増えてきております。 結果としては、 納得?というよりかは スッキリされたようで 失礼なことを言って申し訳無かったと 言ってくださいましたが こーゆう場合は どのような対応がベストでしょうか? やはり謝り続けるべきでしょうか? 出来れば、 また購入していただけるような対応がしたいです。 ちなみに、 当方の卵は、それなりに人気があり おかげさまで予約で待っていただいている状態です。 百貨店さまなどでも売り切れです。 味覚に関しては個人差がありますが、 ミシュランシェフやソムリエの方からも絶賛されております。 美味しくないというクレームは はじめていただいたため 今後のために勉強しておきたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 卵の価格の高騰

    最近、物価の優等生であった卵の値段が高騰していますね。スーパーで卵の値段を見て溜息ついていたのですが、「若い鳥の産んだ卵です。」と書いてある少し値段の安い卵を発見しました。果たして若い鳥の産んだ卵と成熟(?)した鳥の産んだ卵では栄養価・味等何か違いがありますか?教えてください。ちなみに値段は2割ほど安かったです。

  • 大阪で買った卵、生まれは岡山で選別したのが兵庫、そして・・・

    お世話になります。 私は「平飼いの卵」(実際食べてみて本当においしかった)を応援しようと思い、スーパーなどに置いてあれば買い求めるようにしています。 先日大阪のスーパーで「平飼い卵」を買いましたがその流通過程に驚きました。 採卵者は岡山県真庭市、選別包装者は兵庫県赤穂市、発売元が名古屋市南区でした。(すべて(株)) そして大阪市平野区のスーパーで販売されていました。 なぜこのように卵は長旅をしなければならないのですか? すべての卵がこのような流通経路ではないと思いますが(あまりの長旅のせいか味も期待したよりは・・・)遠く離れた場所で次の工程になるわけがわかりません。 この疑問、どうか解決してください。

  • 卵の味きき出来ますか?

    昔から価格のほとんど変わらない(実質的には安くなってきている)商品、物価の優等生として上げられる「卵」ですが、 実際にはいろんな価格、いろんな歌い文句の卵が市販されています。 私の知るかぎりでは、栄養的にはどれも大差ないともいわれているようなのですので、 そこで疑問に思ったのが、 栄養的にもかわりがないようなものなのに、 倍ほどの値段の差のある、10個300円のブランド卵(もっともっとお高いものもありますが)と、 10個160円ほど(今頃は200円ぐらいかな?)の一般(?)の卵を、本当に味だけで識別できるものでしょうか? 卵が大好きで、いろいろ試してみたのですが、 恥ずかしながら、お高い卵を食べても私には、そんなような気がするという程度で、 鮮度(卵白の水溶性)とか、殻の堅さぐらいしか、あまり違いがわからないというのが正直な感想です。(悲) 生産者によっても取り組み方に雲泥の差がある農産物なので、値段の高い安いだけでくくれるものでもないと思いますが、 実際のところ、皆様はどのようにお感じになっていらっしゃるのでしょうか? 本当に味だけでブランドか否かを言い当てることは可能でしょうか? また、明らかに違う思うおいしい卵のブランドなどありましたら、教えていただけるとうれしいです。 私も是非その違いをうなずいてみたいのです。 たわいないことですが結構私は真剣なので、味覚おんちは引っ込んでろ! 的意見はなにとぞごかんべん願います。

  • 卵のカラ

    ふつうの卵のカラなら難なく剥けるのですが。 時おり、ドウシヨウもなく剥きにくい(というか絶対に剥けっこない)卵に当たることがごくタマ~にあります。 どうも‘安売り’の卵に多いような気もするのですが・・・ 新鮮さの問題なのでしょうか。 安いので有名な近所のスーパーで買った卵は いつも見事に剥きにくい(というか剥けません「怒」)、モチロン最近ここの卵はぜったいに買いませんが・・・

  • 卵の味の違い

    有精卵や無精卵、鳥の違いによって卵の味が変わる事があるのでしょうか? ネットで検索した所、変わりはないとありました。 でも、私が小学生の時学校でもらったチャボの卵は茹でて食べたところ、クセがあって不味いと感じたんです。 隣で食べた母は『そうそう、チャボの卵ってこんな感じ。』と納得しながら食べていました。 単純に古かっただけとも考えられず。 詳しい方、回答宜しくお願いします。

  • 卵の選び方を教えて下さい。

    これまで安ければ安いほど嬉しいと思って購入していた卵。 安い卵には訳があると知り、急に怖くなりました。 そういえば、最近ずっと購入していたマツ○ヨの138円の卵が いつも変に橙色の濃い塊が混ざっていてちょっと気持ち悪く なっていたところです。 でも、普通のスーパーで売っている卵(200~300円程度)なら どれでも安心なのでしょうか。 生協(うちの場合はかながわ生協)で扱っているものなら 安心と考えてよいのでしょうか。 ちなみに、うちでは目玉焼きを作ることはなく カップに卵を割りいれ泡だて器でがーっと混ぜて 使うため、黄身や白身の形状をいちいち調べる手間は 避けたいのですが…。

  • タマゴの調理方法について質問です。

    タマゴの調理方法について質問です。 最近タマゴ料理を食べていないのに気付き、昨日近くのスーパーで安売りしていたのを買いました。 完全栄養食品とまでいわれるタマゴについて質問ですが、そんなタマゴの栄養価を損なわず食べるにはどういった調理がよろしいでしょうか? いつだったか、魚の栄養価を損なわずに食べるには煮るのがいいと聞いたのですが、タマゴも同様にゆでタマゴにして食べるのがよろしいでしょうか? 味や見た目は特に気にしませんが、体調管理などの健康面は気をつけたいのでお願いします。

  • 完全放し飼いの牛乳と、卵はどこで買えますか?

    お世話になります。 どこかの記事で、完全放牧で育てた牛の乳や、地鶏?の卵は 味の濃さが違うと聞きました。 しかし、どこのスーパーで買えばいいのか分かりません。 牧場や養鶏場直営の、ネット販売はあるようですが・・・ 「このメーカーの牛乳は完全放牧」「このブランドの鶏卵は放し飼い」 というものをご存じでしたら、教えて頂けないでしょうか? できれば安いものですと助かります。(^_^;)

このQ&Aのポイント
  • Lenovoのツールによるドライバ更新後、携帯ネットワークのボタンがオフになってしまい、接続できない状態です。
  • APNを削除して作り直したり、WANのドライバを更新したりしましたが、問題は解決していません。
  • スマホでSIMを使用することはできるため、SIMのロックはされていないと考えられます。助けをお願いします。
回答を見る