• 締切済み

女でライフセーバーを目指すには

19歳派遣社員の女です。 わたしが今からライフセーバーになるとしたら、なにから始めればいいのでしょうか? 泳ぐことは好きだけど太っていて得意ではありません。 運動は週2でジムで筋トレしてるくらいです。 彼氏がライフセーバーで、興味を持つようになり ライフセーバーを目指すことで自分の大きな成長に繋がるのではないかと思いました。 しかし彼氏に聞いてもあたしには無理の一点張りで教えてくれません。 調べてはみましたが、明確なことがわからないので、誰か教えてもらえませんか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kibou21
  • ベストアンサー率7% (5/64)
回答No.1

そもそも自分で調べれないレベルなら止めときなさい。人を救えませんよ。そんなんじゃ。 しかし、 未来は変えれると。 だから、もっと調べて下さい。自分の力で。本屋に行くとか。 Facebookでグループに入るとか。 いろいろありますよ。 あと彼氏に認めてもらうためには体型も変えてみては? しかし、細くなって別れるパターンもあるので気をつけてください。 幸運を。

haaaaru1115
質問者

お礼

いや調べてるしもっと調べるつもりだけどなにかヒントがもらえるんじゃないかと思って質問しました。 答えられないなら回答しないで下さい あと今はダイエットしています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筋トレ初心者、走るだけでいいですか?

    女です。 社会人になってろくな運動をしてなかったら筋肉が落ちて ガリガリになってしまいました。 もともと太らない体質ですが、せめて筋肉をつけてもうちょっと高校生のときみたいな ガリガリではあるが筋肉はついている体系になりたいです。 高校生のときは趣味で走るときは1回2時間ほどかなりの距離を走ってました(計ってないので距離は不明)。 これだけでけっこう筋肉質な感じを保ってました。 (後ろから見たら陸上部の男子みたいといわれてました) こういう状態にまたしたくて、筋トレをはじめたいんですが、なにからはじめたらいいですか? 運動はかなり得意ですが、 ろくな運動は社会人になってから全然やる機会がなかったけど、とにかく筋トレはじめたいです。 まず思いつくのが腹筋と腕立て伏せですが、こういうのは必要なくて走るだけでいいですか? 仕事の都合で週1日しか割けないんですが、週1で5,6キロ走れば半年ぐらいで全体的に筋肉はつきますか? ※ジムは場所が悪いのと高いので行かないということでお願いします。

  • 週4日のジム通い

    週4日スポーツジムに行くのは、美容と健康にとってはどうでしょうか? 2月までは、週4~5日ジムに行って、筋トレは2日くらい、後は有酸素運動やヨガをたくさんしていました。 しかし、膝や腰や首が痛くなり、息苦しいことが多くなって 3月からはジムを他のところに変えて、週2日だけ2、3日おきにジムに行って、 ストレッチ10分×2(運動前と運動後)、筋トレ1時間弱、有酸素運動20~30分をするようにしました。ジムに行かない日は、自宅で簡単なスクワットなど軽いエクササイズを少しだけするようにしました。 すると、腰や膝の痛みがあまり感じないようになりました。また、気になっていた顔のしわも少し薄くなってきました。 運動後は、トレーナーの方が薦めてくれた女性用プロテインをとるようにしています。 だけど、週2日だけでジムに行くのも物足りないし、今のトレーニングは一番あっている気がするのですが、ヨガやベリーダンスやボクササイズ系の有酸素運動を筋トレの日とは別に週2日やりたいと思っています。それだと、週4日ジムに行く事になります。 ジムに通い始めた一番の目的は、新陳代謝が良くなって奇麗になることだったので、今のままで週2日行った方が美容に良いのか、週4日でも問題ないのかが心配です。 また、筋トレした後の筋肉痛が残っている状態で、ヨガや有酸素運動をすることはかえって良くなかったりするのでしょうか? 良いアドバイスがあれば、宜しくお願いします。

  • 22歳、社会人の女です。

    22歳、社会人の女です。 先月からダイエットのためにジムに通いはじめ、昨日初めて体の筋肉量や体脂肪などを細かく図りました。 結果、筋肉質でぎりぎり平均といった所でした。 ちなみに、163センチ、58キロ、体脂肪26パーセントです。 見た目は、53、4キロに見られることが多いのですが、体重が減らないことが悩みでした。 トレーナーさんには、筋肉量は理想的なので、体重はあまり気にせず目安くらいにすればいいと言われました。 そして、筋肉量を残したまま体脂肪をあと3パーセントくらい落とすことを目標にしたらよいとアドバイスをいただきました。 私としては、52キロくらいが理想なので、それくらいに絞りたいです。 長時間かけてもかまわないので…。 筋肉を落とさないと、やはり体重は減らないでしょうか? 今は、週3回ほどジムに通って、筋トレ30分、有酸素運動45分くらいをこなしています。 ただ、今まで運動をたくさんしてきたほうなので、あまり疲れたとか感じることもないのです。 効果もこのままではあまり現れないのではないかと心配しております。 効果的な運動方法など、教えていただけるとありがたいです。

  • 筋肉痛の期間とプール併用について

    ジムの筋トレで週2回はやらないと意味がないと聞きます。 また、2~3日空けてからといわれます。 ジムは最近始めましたが、筋トレをすると筋肉痛は4~5日取れません。先週は6日もありました。慣れるまで仕方ないのでしょうか? 週1回しか行けない事になります。 また、筋肉痛の間のプールは負担はどうなりますか? 週2回運動したく、プールも考えてます。

  • 普段運動をしていなかった人が運動をしすぎるとよくないでしょうか?

    体力作りのためスポーツジムに通い始めて三か月ですが、なるべく毎日運動をしたほうがよいと思い、多い時で週に4~5回時速7キロで一時間ジョギングや筋トレ5種類くらいを各100回くらい続けました。 ジョギングはかなりきつく感じることもあり運動が苦痛に感じることもあり、四日間ジムを休み、四日ぶりにトレーニングをすると、適度な疲労と汗を流し老廃物が体から排出されたような適度な爽快感がありました。 気合いを入れて毎日運動をするより、運動がきついと感じたら無理をせずに休んだほうが効果はあがるでしょうか?休まずに続けたほうがいいと思いつい頑張ってしまうしまう自分がいますが、子供の頃はほとんど運動はしていないので、スポーツは未経験といっていいくらいなので、今の運動メニューには無理があったのかもしれないと思い、もう少しソフトな運動を長期間かけてゆっくりと行ったほうがよいのか、見直したほうがよいか考えています。もともと激しい運動は得意なほうではありませんが、ジョギングはやってみたらとても気持ちがよく、体のコンディションも以前よりよくなったような気がします。 今まで運動経験がない人が運動をしすぎるとよくないのでしょうか? スポーツに詳しい方、アドバイスをいただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • スポーツジムのことで・・・・

    スポーツジムに通って半年になりますが、筋トレでダイエットに成功しました。 今でも週3日は筋トレと有酸素運動をしています。 ●筋トレは毎日しないほうがいいのですか? 毎日通いたい場合は、筋トレ、有酸素運動、筋トレ、有酸素運動・・・・と日替わり交替で行うといいんですよね? ●筋肉が張っているような感覚の時はトレーニングは行かないほうがいいのですか? ジムに通っておられる方はどのようなペースでトレーニングに通っていますか? いろいろ教えてください。

  • 運動不足の20代女です…。仕事も事務ですし、昔からというのもありますが

    運動不足の20代女です…。仕事も事務ですし、昔からというのもありますが最近肩こりが凄くて頭痛もします。整体にも行き始めたのですがそれでも痛くて…整体の人にも運動は大事と言われたのですが、運動と言われても何をしていいのか分かりません。ジムに行っても何をすればいいのか分からないしお金もかけられないし…何かアドバイスはありませんか?ちなみに運動は不得意です(^^;)

  • 素人の私にも筋トレ+プロテインは効果あり?

    週1度ジムに通って、1時間強筋トレ+1時間ほど有酸素運動をしています。 目的はダイエットのためで、職業は普通のOLです。 リバウンドしない身体を作るために、 筋肉をつけて、基礎代謝を上げたいと考えているのですが、 効率よく筋肉を付けたいなら、 ジムで筋トレした後、すぐにプロテインなどをとると良いのでしょうか? 私のような素人なら、鳥のササミやきな粉で十分でしょうか? それとも、週1度程度の筋トレでは、幾らたんぱく質をとっても意味がないのでしょうか? 無理をすれば、週2回ジムに通えますが、無理をしてでも2回は通った方が良いですか? あと、基本的な質問ですが、 たんぱく質をとって、数時間後に筋トレでは、 筋肉を付けるのが目的の場合はあまり意味がないのですよね? 腹筋だけは、足上げと胴上げをゆっくり10回ずつ、ほぼ毎日寝る前にしています。 10回程度では意味ないでしょうか?^^; 色々聞いてしまって申し訳ありませんが、 何についてでも結構ですのでアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 今のこのメニューは「鍛える」に入るのか??

    以前このカテで有酸素運動のやり方について教えていただきました。 それ以降実行しています。 42歳女です。 ジムに行き、まずウォーキングマシンで30分、エアロバイクで30分、ベンチプレスをはじめ各種筋トレ30分・・・。 週3回の割合でやっています。 これ以外にも毎日自宅で腹筋、ダンベル、チューブ、ステッパーでの運動を1時間ほどやっています。それらのやり方はジムのスタッフに部位毎に効くと言うやり方を聞いたものをやっています。 体を締め、筋肉を鍛えようと思った時、これらのメニューは「鍛える」に入るのか考えてしまいました。 もし、違うのならやり方を変えなければなりません。 まとめますと、 週3回のジムでのウォーキング、エアロバイク、筋トレ、加えて毎日のダンベル、チューブ、ステッパーなどでの運動 これらのメニューで体を鍛えると言う事に入りますでしょうか?

  • どうしようもない女です…

    私(20代前半・女)は彼氏がいますが、派遣先で気になる人(30歳前後?)が出来ました。 話したこともなく、同じフロアに居るだけの関係です。私の名前は知らないかもしれませんが、存在は知っていると思います。 というのも、私は好きになったらバレやすい性格のため視線を感じてると思いますので、本人も勘付いてるかもしれません…目が合うこともあったし(汗) 昨日、派遣期間が終わるのでその人と会話を交わそうと(食事にでも誘おうと)試みましたが会議に入ってしまい、定時までフロアに戻らず会えずじまいで終わってしまいました。 ほぼ外見だけで惚れて、名前しか知らない相手ですが、凄くタイプで好きになってしまってる感じでとにかく会話を交わして性格とか中身を知りたいんです。だけど、自分は見た目と反して、勇気のないウジウジした人間で行動がなかなか出来ないんです。好きな人を目の前にすると凄く緊張してしまいます…。 「良かったら連絡下さい」と、私の連絡先を書いたメモを残った派遣社員には渡しておいて、話す機会があったら渡して貰えるようにお願いしておきました。だけど、その人は本人は言うべきと来週会社へ来るように勧められました。会社には臨時カードを受付で貰わないと入館できませんし、彼はいつも同僚と行動してるため話し掛けることがムリな気がしてしまいますし、フロアはとても静か、やめたのに来てるのはおかしいし…とか、ウジウジ悩んでいます。メモを渡してもらってもよっぽど興味がない限り連絡はくれないと思ってますし、でもそれはそれで諦めがつきます。だけど、もう契約期間中に言えなかった自分は自業自得と諦めるべきか…。どうすることが1番良いのでしょうか。こんなダメな私にアドバイス下さい。

このQ&Aのポイント
  • マイクロソフトのブック型PCとDCP-L-2520Dプリンターを接続してプリントしたいのですが、接続するケーブルがわかりません。
  • お使いの環境はWindows10で、接続方法がわからずに困っています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありませんが、接続方法が分からずにプリントができません。
回答を見る

専門家に質問してみよう