• 締切済み

本音と建前

よく、本音と建前を使い分けるのは良いことだと言われますよね?でも私はそれが良いことだと思えません。学校で、先生や生徒の悪口を言っている人が、いざ本人を目の前にすると、すごく良い子になるんです。私はそれを見て、すごく汚い人間のように思うし、相手を信用できなくなります。私は自分の気に入らないところは言って欲しいです。建前なんていらないと思います。でも、周りはそうじゃない。私は先生にもおかしいと思うことがあったら言います。でも陰であんなにその先生のことを悪く言っていた人たちは、みんな知らんぷりです。結局私はわがままで自分勝手だとレッテルを貼られ、何かあるたびに悪者扱いされます。 自分の立場とか、周りからの評価のために外面だけを良くして、そういう人がみんなに好かれるのは何でなんだろうと思います。でもこれから先社会に出て、ずっとこのままだったら、敵ばかり増えて苦しいだけだし、本音と建前を上手に使い分けられた方が生きやすいかなとも思います。 文章おかしくてすみません。周りに誰もわかってくれる人がいなくて… みなさんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.7

文章はおかしくないですし、質問者さんの本音と建前についての見方もよく分かりました。 ただ、建前には相手のメンツを潰さないという気遣いも含まれているのです。 例えば教員が、一人の生徒を叱るときに、皆間でそうせず、職員室に呼び出したり、別室で叱るといったようなものです。その叱られる生徒を気遣ってのことです。 教員に文句をいう時も、一人で職員室に行き、文句をいうべきで、生徒みんなのいる前で教員にクレームを付けると、その教員のメンツ、建前、立場を汚すことに成ってしまうのです。 本音は言えばいいのです。建前を気遣って、その上で言うのが、やさしさというものではないでしょうか。 本音を大切にする人は、本当の人間関係を築きあげることが出来ます。 上辺だけで生きている人は、上辺だけの人間関係に終始してしまうでしょう。

  • MAROU2678
  • ベストアンサー率13% (9/65)
回答No.6

私も若い頃はあなたと同じでしたが本音で人と接すると 相手は真に受けてバカにしたり舐めたりしますから ある程度の建て前は必要かと思いますがね、私の経験上。

回答No.5

共感できます。社会人ですが、上司に色々言ったりしています。 会社にコンプライアンス教育があり、遵法だとか倫理を持って仕事をしようという内容ですが、研修のアンケートには本音で表向き教育するのはいいけど遵法で商売やってられないよ。と書いてみました。 損するのは自分なので本音を喋ったらどう損をするのか理解して発言するのがせめてものアドバイスです。 どんな損が待っているのか理解できると建前の必要性もわかってくるのではないでしょうか? と言っときながら自分は損覚悟でいいますけどね(笑) 話は変わりますが、 保険の示談の交渉術にすれ違い会話があるのをご存知でしょうか? 相手が聞いてきたことに対して争点を少しずらして回答することで、戦意をなくす術です。 商売していたら、本音で真面目に対応しないのは当たり前です。 生きていく上で本音はいらないんじゃないかって思っちゃいます。

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.4

人間には誰にも「悪の心」と「善の心」があると思いますが、質問者さんにはありますか? 本音というのは、悪の心も見せるって事ですよね。 わざわざ他人に悪の心を見せる必要はないと思います。

satsuki63
質問者

お礼

建前で会話する方が悪って感じがします。建前という形で自分の体裁を守っているわけですから。 本音で語るというのは悪の心を出すことではないと思います。相手のことを考えて、言わなければならないことを伝えるのは必要だし、誰とも本音で会話しない人が善だとは思いません

  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.3

本音と建前を使い分けるのは良い事?? だれがそんな事を云ったんですか? 裏表のある人間関係ではあなたがいうように信頼関係に傷が付きますよ。 そういう人は八方美人の素質充分ありね。 ただね、人にいうときはストレート過ぎない事だね。 云われた本人は傷つくよ。そこさえ注意すればいいと思うよ。

satsuki63
質問者

お礼

高校に来て色々な人に怒られて、本音と建前を使い分けることは良いことなのかなあと思っていたんですが… 言い方はやっぱり大事ですよね。そこはもっときちんと考えます。 回答ありがとうございました。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

本音と建て前を使いわけることは、いいことでも悪いことでもなく 生きぬくための技術であり、社会の中では必要なことです。 あなたが建て前を嫌って本音だけで生きるならそれはあなた自身の人生であり、 なかば自分で選んだ道でもあります。 そういう生き方をするならそれは本音と建て前を使わなくても 生きて行ける強者なんです。 社会的な弱者、人間関係でなかなか強く出られない弱者は 本音と建て前を使いますし、大多数の人間はそうです。

satsuki63
質問者

お礼

うーん、果たして自分が強者になれるのか…難しいところですね。 回答ありがとうございました。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

>結局私はわがままで自分勝手だとレッテルを貼られ、何かあるたびに悪者扱いされます。 これって、結局あなたが『正直者が馬鹿をみる』っていう典型ではないのですか? 別にあなたが信念を持って、全てにおいて正直に生きる事を否定するつもりはありません。 でも、結果としてあなたが悪者になる・あなたが損をしていてそれが嫌なら、 考え方を変える必要が出てくるのではないですか? 誰もかれもが、やみくもに正直を貫いてもいい結果は出ません。 思った事を口にするのとは違うのでしょうけど、言い方一つで相手の受け止め方も 変わってきます。いずれ社会へ出て人を使うようになった時に、今のままなら絶対に 困ると思いますよ。時には人を『操作』することも必要ですから。

satsuki63
質問者

お礼

やっぱりそうですよね…このままじゃ孤独に生きていかなければならなくなりそうです…頑張って見ます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 本音と建前を使い分けて生きていくことについて。

    皆さん、こんにちは。 皆さんは、本音と建前やお世辞などを使い分けて生きていくこの世の中をどう思いますか?(特に日本!?) 本音や自己主張ばかりでは、社会や組織は回らないので、必要なことだと思いますが、 皆が本音と建前で日常的にコミュニケーションをしていると思うと、人付き合いが恐くなります。 例えば、本当は何を考えてるんだろう・・・とか、 裏では悪口を言われているのではないだろうか・・・とか。 皆さんは、どう考えますか??? たくさんのご意見お待ちしております。

  • 「本音」と「建前」

    「本音」と「建前」という言葉はよく対義語としてつかわれます。 きちんと「本音」と「建前」を整理することが世渡りの基本, ということはいつの時代も言われるわけでありますが… しかしながら自分は, 「本音」とか「建前」を考えて喋っていることがあまりないのです。 目上の人に対してだって,思ったことをそのまま喋っているつもりです。 時にそれが多少の失礼になることもなくはないですが, 大体それでうまくいっています。 そこで, (1) あなたは意識して「本音」・「建前」を使い分けていますか?  ア かなりよくある(100%-80%)  イ よくある(80%-60%)  ウ まあまあある(60%-40%)  エ たまにある(40%-20%)  オ めったにない(20%-0%) (2) 「本音」・「建前」を意識して使い分けた例を1つくらいあげてください。 (3) 人と話す時,相手が「本音」で話しているか「建前」で話しているかを気にしますか? (4) そもそも,「本音」と「建前」の定義についてどう考えていますか?  回答できる所だけで構いません。お願いいたします。

  • 本音と建前

    女子に遊びに誘われたので、詳しい日程を決めようとしたら色々理由を付けられはぐらかされてしまいました。 その女子はたぶん社交辞令か何かの建前で僕のことを誘ったつもりだったのだと思いますが、具体的にどこどこの店に行きたいと言われたので、僕は鵜呑みにしてしてしまいました。 最初から行くつもりがなかったのなら、何故わざわざ具体的な店名まで出して僕のことを誘ってきたのでしょう?その女子は人のことを騙して陰で馬鹿にするようなタイプの人間でもないし、誘われた時の状況としても本気で行きたいっていう雰囲気だったので、はぐらかされた理由が全然分かりません。 その女子の本音が知りたいです。

  • 本音と建前

    自分は関西出身で現在東京に住むものなんです。東京のひとも本音と建前ってかなりつかいわけますよね?そこはいいんですが、なんか建前が関西と結構ちがっててて戸惑います。関西の建前はなんかこう、わざとうそっぽく、聞いてて建前だって分かるように言ってるとこがあるとおもうんですけど、関東の場合、なんか豪快かつストレートに言ってくるから、もしかして本気なのか?って思ってしまいます。わたしだけでしょうか?関西生まれで関東在住のかたの意見が聞きたいです。

  • ホンネとタテマエ

    日本で平和に人間関係を築くには、ホンネとタテマエの区別が必須条件だと思います。 これは日本に限ったことではないと思うのですが、日本が有名ですよね。 何故日本が有名なんでしょうか。 また、個人主義を重んじる社会ではこのタテマエの解釈が日本とは違ってくると思うのですが、 偽善だとか、信用が出来ない人だとか言われてしまうのでしょうか。 皆様の意見をお聞かせください。

  • 本音と建て前

    日本には本音と建て前を使い分けるという風習がありますが、 これを日本独自の文化でいいところがたくさんあるという人がいますが、 現在の腐った日本を作り上げたシステムの元凶だと思います。 例えば嘆かわしい事の一つに大人が子供に教育する際この、本音と建て前を使います。 親が自分の子供に「信号はきちんと守りなさい」 と、教育します、 が、 その親は、平気で赤信号でも車が来なければ信号無視をします。 さらに子供と親が一緒の時などは子供と一緒に信号無視をします。 子供が「信号は守らなきゃいけないんだよ」 というと、 親は「大人が一緒の時はいいんだよ」 といい、 ごまかします。 本当にこのような本音と建て前を使い分ける腐った国民性を直さないと これからの日本はどうにもなりません。 僕の大好きな日本をこんな腐った国にした日本人の一人として僕も本当に苦しいです。

  • 本音とたてまえの違いはどう分かる?

    妙な質問かも知れませんが本音と建て前っていうのがありますけど、もし建て前上反対の事を言われた時、それが本当なのか建て前なのかというのはどうしたら分かりますか? 特にミーティングなどをしている時何か意見を言うとみんな「そうですね。その通りです。」という風に答えてくるのですが、また正反対の意見を言う人にも「その通りだと思います。」と返事をするのです。こんな時どちらが本当なのか、普通の日本人には自然に分かるのですか? それとも分からないままほっといて違う手段で本音を探るのですか? なにかヒントがあったら教えて下さい。

  • 人間は世間話で本音と建前を分けて喋っていますよね?

    人間は世間話で本音と建前を分けて喋っていますよね?この本音と建前はどのくらいの比率で話されているのでしょう? あなたが他の人と話すときの建前の比率の割合を教えてください。 女子高生とか女子同士で「それ可愛いねえー」とか相手の洋服を褒めるのは本音ですか? どう見ても、その褒めている人の洋服センスとはかけ離れているのに、相手の服を褒めるのは何故でしょう? 旗から見たら、お前は絶対に買わない系の洋服だろ。なぜ自分のセンスとは違う服を褒める?と突っ込んでしまいます。無論、心の中でだけですが。 どう考えても、自分のファッションセンスじゃない相手の服を褒めるのは本音なのか建前なのか教えてください。 誉め殺しの人は100%建前で話してますよね。そういう人が嫌いです。誉め殺しの人は本気で言っているのでしょうか?あれは本音ですか?それとも意識して相手を褒め殺しにして相手と親しくなろうとコミュニケーションの1つとして意識してやっている戦略家なのでしょうか?それか嫌われないための人間の進化の過程で生まれた女性特有の生存競争の防衛本能で本人は意識してない? 質問内容 1. 他人との世間話で本音と建前はどのくらいの比率で話しているのか。 2. 女性が相手を褒めるのは本音か建前か。 3. 誉め殺しの人は意識してやっているのか無意識なのか。 教えてください。

  • 本音と建前

    旅行に行く前のやりとりで、夫の母に 「旅行に行くのでお土産を送りますね~」 と言ったところ、 「いらないわ。お金ももったいないし、送らなくていいわ」 と言うことだったので本気にして送りませんでした。すると、 「本音と建前もわからないの、一度口に出したら 相手が要らないと言っても送りなさい。非常識ですよ。 私だったからまだよかったものの、世間の人に同じことしたら大変なんだから」 と注意されてしまいました。 また、夫の母は私と電話で話す前に、兄嫁や姪に 「最近の人の常識って、こんななの?」 ときいてみたそうなんですが、彼らは、 「私だったら要らないと言われても送るけど。全国共通の常識だと思う・・・」 と言ってたらしいです。 私が常識がないのかもしれないけど・・・皆さんだったらどうしますか? 今、結構ぐさっときているので、やさしめの言葉でお願いします。

  • 学生時代の友人から、本音と建前を使うものだと…

    先日ある親友から、友人が相手でも、本音と建前で付き合うべきだと言われました。 そういう事になった原因は、共通の友人が友達関係になってから余りにも人の事を考えない言動をしてきたから、とうとう我慢出来なくて、はっきり言ったんです。 僕の場合は、何かあると利用ばかりされてきた事に気付きました。 するとある親友に、本音と建前を使わなければいけないと言われたのですが、自分にとって不愉快に思う事は正直に言わないとなあなあになると思うのですが…。 僕も最低限の本音と建前は使い分けるべきだと思うのですが、ある程度を超えると相手の言いたい放題、やりたい放題になると思うんです。 皆さんは、どう思われますか? 真剣な悩みなので、きつい言い方や誹謗中傷になる回答はお控えお願いします。 宜しくお願いします。