• ベストアンサー

直火にかけることができる皿

いつもお世話になっております。 なんという名前で検索をすればいいのかわからず、見当をつけて検索しても見つからないので 以下のものの名称を教えてください(^^;)ファミレスなどで使われています。 直火にかけることができて、そのままハンバーグなどを焼きそのまま食卓へ。いつまでもじゅうじゅう美味しそうなお皿です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

ずばり "陶器製 ステーキ皿"  で検索すると https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E9%99%B6%E5%99%A8%E8%A3%BD%20%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD%E7%9A%BF&gws_rd=ssl&tbm=isch  軽くて錆びなくてよいのですが・・・割れるのが欠点です。 >いつまでもじゅうじゅう美味しそうなお皿です。  これは熱容量の関係で、鋳物も陶器も大きな差はないです。同じ重さなら陶器のほうが大きいですが、重さは軽いので差し引き差がなくなるということ。  なお、店で出すときはその上で焼くのではなく、ステーキ皿は別途加熱しておいて、提供するときに乗せるのですよ。直火ではなく、恒温槽やオーブンなどで加熱して提供されます。直火だと割れ難いとは行っても熱衝撃に弱くて割れることがあるからです。  熱いステーキ皿に冷たい肉を載せるとひびが入ることがありますから、オーブンなどでゆっくり加熱してから肉を載せるのです。陶器は熱伝導がとても悪いため陶器のうえで焼くと焦げ付いてしまうのです。

その他の回答 (1)

  • iwax2
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1
reikyon
質問者

お礼

お忙しい中、誠にありがとうございました(;;)クリスマスの間に合いそうです!!感謝いたします!

関連するQ&A

  • 鉄鋳物製ステーキ皿使用方法

    「鉄鋳物製ステーキ皿」を購入したものの 説明書が無く使い方が分からなくて 困っているので教えてください! いわゆるファミレス、ロイヤル○スト他などで ハンバーグやステーキ等が熱々で出て来る 鉄製の鍋なのですが・・・。 家で使用する場合どうすれば良いのでしょぅか? 鉄皿だけをガス炎の上で温めておいて 調理して出来上がったハンバーグなどの 料理を載せて食卓に出すのか・・ それとも鉄皿の上でハンバーグなどを表面焼き そのままでは中まで火が通らないので そのままハンバーグなど載せたまま オーブンで温めて出すのか・・ オーブンでは使用OKのようですが レンジは駄目なようです。。。 何だか変な質問なのですが分からなくて 困ってます。 教えてくださいませ。

  • 耐火皿を使った料理

    陶器の耐火皿を買ってみました。 大きさはカレー皿ぐらいです。 煮込みハンバーグとかぐつぐつしたまま出せていいですね。 そのほかにどんなものが作れるでしょうか? 煮物をするにはちょっと汁があふれそうですし、 揚げ物はだめと説明書に書いてありました。 簡単な炒め物ぐらいなら大丈夫なんでしょうか? よろしくお願いします!

  • お皿のブランドについて

    リュナミックのフルッティーカラーという名前だったと思う皿を探しているのですが。、存在自体みつかりません。間違えて記憶しているかもしれないので、正式名称をご存知でしたら教えてください。

  • 皿ばねと皿ばね座金について

    いつもお世話になっています。 早速ですが皆様教えてください。 皿ばねと皿ばね座金の違いは何なのでしょうか? 用途の違いだけなのでしょうか? また、皿ばね座金の1種と2種の違いも分かりません。 適用ねじの違いだけなのでしょうか? 例えば、2種(六角穴付きボルト用)を小ねじに使用することは出来るのでしょうか? しょうか?ばかりで申し訳ありませんが、若輩ものにお力をお貸し下さい。 よろしくお願いいたします。

  • お皿洗いした皿の匂いが臭い…。

    先程、お皿洗いした皿の匂いを嗅いだとき、食べ物の匂いが残ってたのですが、もう一度洗うのがめんどくさかったのでそのまま食器棚に置きました。 いつも匂いを嗅いでるわけではないですが、前に嗅いだときは洗剤のいい匂いがしたのですが、やはり、洗剤はたっぷりスポンジにかけて洗わないと匂いがついてしまうのでしょうか?

  • ファミレスのハンバーグ 匂い

    ファミレスのハンバーグはどのお店のでも決まって同じ匂いが すると思うのですが気のせいでしょうか。 あ、ファミレスのハンバーグ といつも思います。 あの匂いの正体は何でしょうか??

  • 結婚祝にグラタン皿を贈るのですが・・・

    いつもお世話になっています! 結婚する友人にグラタン皿を贈るのですが・・・グラタン皿2枚か、5枚かで悩んでいます(^_^;) これから子どもも生まれるだろうし友達も遊びにくるだろう・・と5枚が良いかな? とは思っているのですが贈ろうと思っているグラタン皿が4色あり色の選別にも迷っています(^_^;) かと言って【4枚】というのもどうかな??と思いますし。 みなさんならどうされますか?自分で考えろ~!って質問ですがご助言ください(>_<)

  • 関西で直火OKな森林を知りませんか?

    初めて質問させていただきます。 私は大阪在住なのですが、関西圏で「直火(焚き火)」が可能な「森林」ってありますでしょうか? 条件を細かく記すと ・直火での焚き火可 ・あまり人の手が入っていない森林(施設がなく、あまり整地されていない(多少は可)) ・小川が流れている ・人が少ない 自分で検索した限りはきっちりした「キャンプ場」みたいな場所が多く、そういう場所は好みません。 全ての条件がそろうような森林は日本にはなかなかないかもしれませんが、情報をお持ちの方よろしくおねがいします。 以下はイメージです https://jp.123rf.com/photo_21717453_%E6%A3%AE%E6%9E%97%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E3%81%AE%E7%B7%91%E3%81%AE%E6%A2%A2%E3%81%AE%E5%8F%8D%E5%B0%84.html

  • 皿バネ座金の使い方

    お世話になっております。 普段はバネ座金でボルトを締付しておりますが, 今回初めて皿バネ座金の使用を検討しております。 理由は ・いつもの製品より振動に強くする必要がある ・締付する銅ブスバーの板厚が厚く,熱膨張が大きいため です. 初歩的な質問ですが以下ご教授いただけますと幸いです. ・平ワッシャ 皿バネ座金の下には平ワッシャを噛ませますか? ・締付トルク トルクはどのように考えれば良いでしょうか? 各社ボルト径毎にある程度,トルク値の規定があるかと思います. 通常通りのトルク値の締付で良いのでしょうか. それとも皿バネ座金が平らになるまで締付ますか? 要は皿バネ座金の使い方をバネ座金と同等に考えてよいのか? 特記して考えるべきことがあるのか? 悩んでおります。 宜しくお願い致します。

  • 小皿がない場合の「手皿」

    箸で食べ物をはさんだ下で、手を皿にして添えながら口元へ運ぶこと 「手皿」はマナー違反・・・ということは知っているのですが、 次のような場合、皆さんならどうしますか? 私の彼女は“絶対手皿禁止派”で、食べ物をぼたぼた垂らしても いいけど、手皿は絶対にやっちゃだめ、と言ってきます。 ぼたぼた垂らすのはいかがなものかと、思いつつも、マナーを身に つけることも大事ですので、彼女の意見を尊重し、普段は手皿を禁止 することにしました。(あるいは小皿を準備することにしました) そんな折、彼女の友人宅で食事会が行われ、私はほとんど面識の ない人たちと食事することになりました。 そんなときに限って・・・手皿でもしない限り、ぼたぼたこぼれ落ちて しまいそうな食べ物がいろいろと出てきてしまいました! そこで、以下のような葛藤が生じました。 ・手皿で食事をすると、まず彼女が黙っていないだろう  (その場で何も言われなかったとしても、あとで喧嘩になるだろう) ・普段と違い、人の家なので、食卓をあまり汚すわけにはいかない ・親しい友人ではないので、小皿を持ってきてくれとは言い出しずらい  (もし言ったら、マナーに過敏なお堅い奴だ、と思われてしまいそう) 周囲を見渡すと、私の彼女はぼたぼた垂らしながら食べてますし、 他の人たちは手皿をしながら食べてますし、自由奔放です。 彼女に、自分の友人を注意しなよ、といいたいところですが、 彼女は私にだけマナーに厳しく、友人に対しては注意しません。 結局その時は、ぼたぼた垂らさずにすみそうなものだけ食べましたが、 私はどうするべきだったでしょうか? そもそも「ぼたぼた垂らしてでも、手皿は禁止」という考え方自体、 いまだに納得はしていないのですが、そういうものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう