• ベストアンサー

傷つくことを平気で言う人間

freedomforceの回答

回答No.4

「それがどしたん?それで?」と開き直ってやる。

noname#205592
質問者

お礼

「それがどしたん?それで?」 どういう反応しますでしょうか。

関連するQ&A

  • なぜ人間はここまでプライドに、こだわるのですか?

    三島由紀夫先生が 「男のケンカの理由の100%がプライドだ」 と仰られてた通り、ケンカになる理由は、ほぼこれが原因だと思います では、なぜプライドを傷付けられると人間は怒るのでしょう? 動物も同じでしょうか? そして、人のプライドを傷つけ喜ぶ人は幼少期に愛されなかったなどの欠陥があるのでしょうか? それともそれが通常の人間なのでしょうか? 「?」が多くなってしまいましたが、人間がそんなにムキになるプライドの正体などに詳しい方などがおりましたら教えてください

  • 学歴が高いのに精神的に貧しい人間が最も生きづらい

    学歴が高いのに精神的に貧しい人間が最も生きづらい プライドだけは人一倍高く、物事の見方も冷笑的になり、孤立していくであろう。彼はどうすれば心の平安が得られますか?

  • 頼られても平気?

    男の人に質問します。 女性に精神的に頼られることをどう思いますか? どのくらいなら大丈夫ですか? (1)付き合っているわけではない女では (2)付き合っている女では

  • 人を傷つけて平気で笑ってられる人間の心理

    私の周りに、よく人の悪口を言う人がいました。 その人は最終的に友人をなくし、一人になりました、悪口を言う側から、言われる側になりました。 人の悪口をネタに話をしてて、そばで聞いてる人も一緒になって悪口を言い、笑う。 こんなことしてて、楽しいんですかね? 人をバカにすることもそうです、人を見下して楽しいんですかね? 平気で人の悪口を言う、平気で人を傷つけたり。 こんなことしてて満足してる人間、本当に(大丈夫?)って思います。 経済的に安定した暮らしがある・社会的地位もある人間が、心療内科・精神科に通院中の人に対して自殺に追い込んだという事がありました。 こんなことをして周りから批判されても何くわぬ顔をして更に悪口を言う。 私も友人に対してイライラする時もありますが、 悪口を言ったり傷つけたり、そんなことは出来ません。 心に闇がある人間なんですかね?

  • 失礼な方もいるものです。

    私は会社の役員をしている関係で、パーティーや会合に出席することが多いので、 初対面の方とお話しすることも多いです。 先日、パーティーで初対面の方と仕事の話をしていると 「 よくいるタイプのプライドの高い頭でっかちの人ね。」 と言われました。 その方は社長に連れられてきた一社員でしたので、私どもの社長が抗議をすると 後日、とってつけたように謝罪に来ました。 その場は、まだまだ、会社経営に対し不勉強でと申しましたが、かなり、不快な思いをしました。 みなさまは、ビジネスで失礼なこと(大人が言うことではないでしょ)を言われたことはありますか。

  • 職場の人間関係について

    たった常勤3人しかいない団体に勤めています。人格障害としか思えないような精神に安定の無い上司(69才)のことですが、できないくせにプライドだけは人一倍強く、もう話をするのもうんざりです。自主退職してくれるのが一番ですが、本人はやる気満々でその気配も無いです。どんな風に付き合っていったらいいのか?毎日悶々としています。心構えなどアドバイスください。

  • 血の通った人間だと思えない・・・

    人のリアクションが冷た過ぎて、 こいつ人間じゃない、こいつには血が流れていない。と思うことが 成人するごとに多くなってきました。 やばい、と思っていますが、内心そう思ってしまうことがあります。 タイミングがわるかった、歯車が噛み合ってなかっただけ・・と思うようにしてますが・・。 どうしましょうかね・・。 まともな人もいるんだな、とたまに思ったりしますけど。 人間を見ても冷酷さ、冷たさをよく感じます。 よくないとは思いますが・・。 (厳しいことを言いますが、で始まる回答に付随するものは読みませんので、すいません。了承ください。)

  • 平気でウソをつく人間です

    私はある事をきっかけに、過去に自分がしてきた事を思いだしました。 平気でウソをついて、他人に罪をきせるような事をしてきました。ごまかして、ウソをついて、その場から逃れられたらウソをついた事も、人に罪を着せた事もすっかり忘れてしまうのです。 罪悪感も反省もないんです。 だから同じような事を繰り返しました。 最悪なのは大事にしてくれた恩人を裏切る行為をしてしまいました。 勤めている店の物を貰ってきたり【泥棒なのに自覚がない】 なんでこんな人間になったんだろう。 今まで自覚がなくて、気がつきもしなかった。 ある本に邪悪な人間というのが書いてあって、私がびったりあてはまるのです。 怖いほど私なのです。『犯罪を犯すわけではないけれど、法で裁けない罪を犯している。他人に罪をきせている』 自分が邪悪・・・ どちらかと言えば良い方の人間だと思っていました。 頑張って生きていたつもりでした。 社会人になって25年だって初めて気が付きました。 皆さんはどうですか? まっとうな人間ですか? 自分より邪悪な人はいないのではないかと思ってしまいます。 怖くてたまりません。 誰か自分の仲間を作ろうとしています。卑怯ですね。 気が付いた今でも、人のせいにしようとしてしまいます。 (あの時誰かが叱ってくれてたら・・)とか(誰も教えてくれなかった)とか・・ 最低です。 こんな人間どう思いますか? 厳しい意見も聞かせて下さい。 ものすこく根が甘ったれなんです。

  • 出世について 汚い人間 人間性優れた人間

    30代男性です。 出世していく人についての質問です。 今は雇われのサラリーマンですが、 今の会社では、人間性が素晴らしく仕事が出来る人程、出世できず 汚い人間、ずる賢い人間、で仕事が出来ない人間程、幹部になっていきます。 社長の人を見る目がないのでしょうか? 通常であれば、人間性優れて仕事も出来る人程、幹部になるべきと思いますが、 が、今の会社の幹部連中は、悪代官のように組んで、仕事できる人を潰し 出来ない人間を重宝します 他の会社は、こんなことはないでしょうか? サラリーマンに限らず、自営業でも 人間性優れた人間よりも、ずる賢い汚い人間程 成功していってるように思います。 できれば、人生、年齢を重ねられた60代以上の方にお聞きしたいのですが、 サラリーマンでの出世争いにしろ、自営業として成功していく人にしろ、 どういうタイプが最終的に成功するのでしょうか? ずる賢い汚いやり方で、人を蹴落として現段階で、出世している人は 最終的には、地獄に落ちていくものでしょうか? まだ30代の若僧のため人生分かりません よろしくお願いします。

  • 褒められなくても平気な人いますか?

    自分はいわゆる「サポートタイプ」の人間らしく、 人から褒められたいとか、認めてもらいたいとかいう希望があるのですが、 ほぼまったく褒めてもらえない環境にいるため、 エネルギーが枯渇して、うつになりそうな状況にあり、 他の要因もあり、毎日泣いています。 「サポートタイプ」でない「自分が仕切るタイプ」とか「深く分析するタイプ」の方々は、 まったく褒めてもらえない状況が続けても平気なんでしょうか? どのように考えると、まったく褒めてもらえない状況でも耐えられるのでしょうか?