• ベストアンサー

学歴が高いのに精神的に貧しい人間が最も生きづらい

学歴が高いのに精神的に貧しい人間が最も生きづらい プライドだけは人一倍高く、物事の見方も冷笑的になり、孤立していくであろう。彼はどうすれば心の平安が得られますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soo24ga
  • ベストアンサー率60% (14/23)
回答No.5

「精神的に貧しい人間が最も生きづらい」、その通りだと思います。 「精神的に貧しい」って、私は、「人との暖かい関係が作れない」、「他者への思いやりや気遣いなど、その場での正しい行動が判断、選択できない」ことだと思いました。 こういう力は、確かに机に向かっているだけで学べるものではなく、実際の生活体験の中で培われていくものです。 「学力がある」のと、「人として賢い」のとは違う。 そして、人間って、必要とされる存在であるとか、愛されているって実感ができないと、精神的な苦痛を強く感じていくようになるんです。それがゆがんだ形で表面化してくることは、決して珍しいことではないです。 このご質問、短いなかに、すでに核心と明確な答えが、はっきり示されていると思いまいした。 「孤立」が「生きづらさ」につながるのなら、「心の平安」は、暖かい人間関係の中にしかない。 何が彼を孤立させているか、「冷笑的な物事の見方」です。 このような見方をする人間は、自分とは異なる存在である他者を受け止める優しさに、かけていることが多い。その原因は、「傲慢さ」「他人を見下す心」です。 「自分は優秀で力もあり、正しい。それに比べて、他の連中は馬鹿ばっかりだ」みたいな(笑) それが周りからは「高すぎるプライド」として映り、不快感を与えています。 でも実は、こういうタイプの人って、ありのままの自分に自信はないんです。 他人のことも見下してるけど、本当は自分のことも、尊敬なんかできていない。 だから、必死に努力して、自分のことを馬鹿にできないように、周りからも馬鹿にされないように、「学歴」などの「鎧」で自分を装飾する。 そして、「馬鹿ばっかり」の人間たちの中から、自分は一歩抜け出せたと思っている、だから他人を見下す。 こんな精神状態では、周りの人たちとの暖かい関係なんて築くことは、不可能に近い。 「他人を思いやれ」とか「他者を尊敬しろ」とか言っても、根本の問題がそこにはないのだから、無理なんです。 彼は、他人を見下すことで、自分の存在を認めるようなやりかたしかできない。本当の自分を否定してるから、恐くて「傲慢」の鎧を脱ぐことができません。 なので、彼のこの不安をぬぐってあげることが、一番大切です。 彼に必要なのは、「ありのままで、愛されること」だと思います。 「~だから」愛される、という条件付きの愛情や、評価ではなく。 彼が孤立に苦しんでいるのなら、彼がすべきことは、まず「自分の未熟さを許す」ことだと思います。 実は私にも多少の経験があります。決して高学歴ではないですが(笑) でも、私自身が心の底で自分を責めているのに気づいて、こんな風に、自分を許すことから始めました。 未熟で、いろんな欠点があって当たり前だ、だからあたしは一生懸命努力しているんだ、えらいじゃないかって。 大嫌いだった自分のことが初めて好きだと思えて、そうしたら、周りの人たちのこと、人間すべてが、「未熟で、でも頑張ってじたばたしている存在」として、いとおしいものに、私の目に映りました。 他人を拒絶していたときは、苦しかった。でも今は、人間が好きだし、尊敬しています。 私の体験です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#122246
noname#122246
回答No.7

心を許せる伴侶や家族があってこそバランスが取れるでしょうね。 独り身だとキャバクラや風俗に傾倒してしまうと思います。それはそれでバランスを取る事ができるでしょう。 オウム真理教に高学歴が多かったのも、同様の理由かな・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.6

>学歴が高いのに精神的に貧しい人間が最も生きづらい とは思わない。 そういう人は、「俺のやってることに間違いはない」と思いこみ、 俺の境遇が悪いのは回りが悪いからだと信じ込んでいるからです。 孤立してもそれは周囲がバカだからで、 自分には関係ないと思っているので、 常に彼の心は平安であり続けます。 そういう人をたくさん知っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142909
noname#142909
回答No.4

彼にとっては今の状態が心地いいんじゃない それでいいと思っているんじゃないかな そうではないとなぜあなたにわかるの

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202167
noname#202167
回答No.3

人の心の善意も悪意も身をもって知り、 それでも心に強く善意を持てる人間と出会えば ガラッと人生が変わる事もあるようです。 度重なる苦悩の末に求めて伸ばした手が適切な相手であれば、 最良の理解者となりある程度の心の平安を得られると思われます。 仮初の平安であるのならば、命の終わりか、 あるいは同じ悩みを抱える者との深い共感による 価値観の大きな修整や変化でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 8pkarin
  • ベストアンサー率43% (38/87)
回答No.2

学歴より、 向上心の高さの問題ではないでしょうか? 所謂プライドの高いひとは、ひとに諭されても、聞き入れることをしません。 自分で気づくまで、一歩引いて見守るしか無いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ztb00540
  • ベストアンサー率18% (119/647)
回答No.1

無闇に様々な質問をされていますがお礼率が11%低すぎ。 というより、質問のしすぎ? >学歴が高いのに精神的に貧しい人間が最も生きづらい >プライドだけは人一倍高く、物事の見方も冷笑的になり、孤立していくであろう。彼はどうすれば心の >平安が得られますか? それは彼なりの企業秘密でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 低学歴のどのあたりが高学歴より人間的に優れている?

    人間として優れているから高学歴や高年収になれている 高年収や高学歴の人を気に入らないと思っている貧乏人や低学歴の人は、高年収者や高学歴者の言動が気にくわないときに 「あの人年収は高いけど人間としてダメ。人間性が無かったら意味ないわ。」「あいつ勉強できるらしいけどそれが何なの?人の価値は学歴じゃないし。人間として優れてないと何の意味も無い。」 こんな負け惜しみを言いますが、人間として優れてるから金持ちや高学歴になれてるんでしょ? 金持ちは貧乏人より優れてるから金持ちなんだし、低学歴より優れてるから高学歴なんだから。 「人間として優れてなければ意味ないわ。」と貧乏人や低学歴が、自分より圧倒的に優れてる金持ちや高学歴に言うのはおかしいでしょ? 「高年収の人が羨ましい。」「高学歴が羨ましい」と言えばいいじゃん。 さっさと負けを認めずに「人間として優れてるかどうか」とか確実に負けてる部分を引き合いに出してくる貧乏人や低学歴って何でそんな事をしてるの? 勉強してない低学歴の人間性が勉強をキチンとした高学歴の人間性より上などと言うのはあり得ないでしょ

  • 人間の精神年齢は何処まで上がるのでしょうか?

    仮に人間の寿命が200歳以上まであがるのならとても落ち着いた思慮深い人間になり得るような気がしますが 現状ではある程度年を取ると幼児後退してしまうように思えます。 たいていの100歳以上のお年寄りなどは60歳の人と比べて頭が悪くなったかのように見えるからです。 ですがそうはならない人もいると思うのです。 たくさんの物事や時間を経験すればそれだけ経験値が 身に付くわけで心が賢くなれますよね 物理的にどの程度まで人の精神は大人になれるのでしょうか?

  • 人間として優れてるから高年収や高学歴になれている

    高年収や高学歴の人が気に入らないと思っている貧乏人や低学歴の人は、高年収者や高学歴者の言動が気にくわないときに 「あの人年収は高いけど人間としてダメ。人間性が無かったら意味ないわ。」「あいつ勉強できるらしいけどそれが何なの?人の価値は学歴じゃないし。人間として優れてないと何の意味も無い。」 こんな負け惜しみを言いますが、人間として優れてるから金持ちや高学歴になれてるんでしょ? 金持ちは貧乏人より優れてるから金持ちなんだし、低学歴より優れてるから高学歴なんだから。 「人間として優れてなければ意味ないわ。」と貧乏人や低学歴が、自分より圧倒的に優れてる金持ちや高学歴に言うのはおかしいでしょ? 「高年収の人が羨ましい。」「高学歴が羨ましい」と言えばいいじゃん。 さっさと負けを認めずに「人間として優れてるかどうか」とか確実に負けてる部分を引き合いに出してくる貧乏人や低学歴って頭腐ってるの?

  • 人間として優れているから高学歴や高年収になれている

    高年収や高学歴の人を気に入らないと思っている貧乏人や低学歴の人は、高年収者や高学歴者の言動が気にくわないときに 「あの人年収は高いけど人間としてダメ。人間性が無かったら意味ないわ。」「あいつ勉強できるらしいけどそれが何なの?人の価値は学歴じゃないし。人間として優れてないと何の意味も無い。」 こんな負け惜しみを言いますが、人間として優れてるから金持ちや高学歴になれてるんでしょ? 金持ちは貧乏人より優れてるから金持ちなんだし、低学歴より優れてるから高学歴なんだから。 「人間として優れてなければ意味ないわ。」と貧乏人や低学歴が、自分より圧倒的に優れてる金持ちや高学歴に言うのはおかしいでしょ? 「高年収の人が羨ましい。」「高学歴が羨ましい」と言えばいいじゃん。 さっさと負けを認めずに「人間として優れてるかどうか」とか確実に負けてる部分を引き合いに出してくる貧乏人や低学歴って何でそんな事をしてるの?

  • 俺が学歴について思うこと

    高学歴だと優れてると判断する社会のやつらに俺は思う優れてるのかな? 学歴で人をはかる基準にしてるとか言うけど 高学歴だから採用したらプライドが高くてまともに使えない人間関係に難ありな人材を採用してるじゃないか そういった人材を選んできてる時点で目利きの力が無いんじゃないの? いつまで学歴で選んでるんだろう 学歴なんかじゃはかれてないからね人の価値 みなさんはどう思いますか? そろそろ学歴より他に見るものあると思うんですが

  • 人間として優れてるから高年収や高学歴になれている

    「私は電通勤務で年収は900万円くらいです。」「大阪大学大学院経済学研究科を修了しました。」 みたいに言うと 高年収や高学歴の人が気に入らないと思っている貧乏人や低学歴の人は 「あの人年収は高いけど人間としてダメ。人間性が無かったら意味ないわ。」「あいつ勉強できるらしいけどそれが何なの?人の価値は学歴じゃないし。人間として優れてないと何の意味も無い。」 こんな負け惜しみを言いますが、人間として優れてるから金持ちや高学歴になれてるんでしょ? 金持ちは貧乏人より優れてるから金持ちなんだし、低学歴より優れてるから高学歴なんだから。 「人間として優れてなければ意味ないわ。」と貧乏人や低学歴が、自分より圧倒的に優れてる金持ちや高学歴に言うのはおかしいでしょ? 「高年収の人が羨ましい。」「高学歴が羨ましい」と言えばいいじゃん。 年収や学歴の段階でさっさと負けを認めずに「人間として優れてるかどうか」とか確実に負けてる部分を引き合いに出してくる貧乏人や低学歴って頭腐ってるの?

  • 高学歴を得たことで培われた精神的なメリットとは何でしょうか?

    私の身近には、高学歴なのに、一流企業や公務員という 学歴を活かせる道を断って、学歴が全く関係ない 世界に行った人がたくさんいるのですが、彼らはそちらの 分野でも成功しています。 そういう姿をみていると、高い学歴をもっている人は、 ただ、頭がいいとか勉強ができるとか表面的なものだけでは なくて、 なにか、成功するための精神的な習慣をもちあわせているような 気がしたんです。 その精神的な習慣というのはどういうものなのでしょうか?

  • 職場に学歴にプライドを持つ女性が入ってきます

    職場に、新しく高学歴の女性が入ってくるそうです。明らかに学歴にプライドを持っている雰囲気だそうです。 私は、学歴よりも人間性を重視する人間で、最初から大学名を公表する出す人が嫌いです。今までも、学歴を自負している人と出会うと、心の中で嫌悪感を抱きながら、周りの人がしているように私も褒めなければならなかったので嫌でした。 本心を本人に言えば、本人を敵に回す事になるので、言わないほうが良いですよね? うまくやっていけるコツは何でしょうか?褒め上げるしかないでしょうか? 体験談が御座いましたら教えて下さい。

  • 学歴が高い人のことを批判したがるのは学歴コンプレックス?

    あるサイト上で以下のような一文を見つけました。 人間は往々にして、何かと劣等感を感じがちなものです。 逆に優越感を感じたいとも思うものです。学歴はその代表格の一つと言えます。 学歴志向・学歴社会に対して反発する人は、別段珍しくないと思います。 人間は自分にとって都合の悪い概念・物事は認めない、と言うより信じたくないもので ありのままを見るのではなく、自分が「こうであって欲しい」と望む方向に思い込む傾向があります。 世間ではなんだかんだ言ってますが、日本は学歴社会ですし、学歴があった方が何かといい思いが出来るのも事実です。 つまり低学歴であればその逆になるわけで、該当する人にとってはおもしろくはないでしょう。 「高学歴であってもパッとしない人やダメな人はいるし 低学歴でも優秀な人や深い人間性を持った人もいる」という大前提はありますが、それは割合で見れば極例外に属します。 学歴があった方が有利で、高学歴の人ほど優秀であるというのは、大まかな割合で見れば確かにそうです。 学歴志向・学歴社会に反発する人はこの点を なんと言っても心の中では認識しているためという場合も多いです。 そういう人ほど、低学歴ということに自己嫌悪していたり、低学歴故の不利さを認めたくないために 過敏に反応したり過剰に反対意見を強硬に主張したりしがちです。 正直なところ、私はこの意見に賛成です。 以前、これに関連した質問を質問した時にも 「学歴は関係ないは綺麗事」とおっしゃる方がいらっしゃいました。 皆さんはこの意見についてどのように感じられますか?

  • 学歴を批判したがるのは学歴コンプレックス?

    あるサイトで以下のようなご意見がありました。 人間は往々にして、何かと劣等感を感じがちなものです。 逆に優越感を感じたいとも思うものです。学歴はその代表格の一つと言えます。 学歴志向・学歴社会に対して反発する人は、別段珍しくないと思います。 人間は自分にとって都合の悪い概念・物事は認めない、と言うより信じたくないもので ありのままを見るのではなく、自分が「こうであって欲しい」と望む方向に思い込む傾向があります。 世間ではなんだかんだ言ってますが、日本は学歴社会ですし、学歴があった方が何かといい思いが出来るのも事実です。 つまり低学歴であればその逆になるわけで、該当する人にとってはおもしろくはないでしょう。 「高学歴であってもパッとしない人やダメな人はいるし低学歴でも優秀な人や深い人間性を持った人もいる」 という大前提はありますが、それは割合で見れば極例外に属します。 学歴があった方が有利で、高学歴の人ほど優秀であるというのは、大まかな割合で見れば確かにそうです。 学歴志向・学歴社会に反発する人はこの点を なんと言っても心の中では認識しているためという場合も多いです。 そういう人ほど、低学歴ということに自己嫌悪していたり、低学歴故の不利さを認めたくないために 過敏に反応したり過剰に反対意見を強硬に主張したりしがちです。 この意見について 1.「社会全体」を見たときに学歴があった方が何かといい思いが出来るのも事実です。 2.「社会全体」を通してみると 「高学歴であってもパッとしない人やダメな人はいるし低学歴でも優秀な人や深い人間性を持った人もいる」 という大前提はありますが、それは割合で見れば極例外に属します。 3.学歴志向・学歴社会に反発する人はこの点をなんと言っても心の中では認識している人が多い 4.そういう人ほど、低学歴ということに自己嫌悪していたり、低学歴故の不利さを認めたくないために 過敏に反応したり過剰に反対意見を強硬に主張したりしがちです。 この4点について賛成~%反対~%でご意見をお聞かせください。 尚、「社会全体」でと表記したとおり 「スポーツ選手」や「社長」「SE」「私のまわり」といった特定のコミュニティに限定した話ではなく 日本全体の労働人口 ( 雇用者84.7%、自営業主・家族従業者14.9%、公務員3.8% 2005年) における話で考えてください。よろしくお願いします。