• ベストアンサー

年次決算の外部監査

puihvarfkの回答

  • puihvarfk
  • ベストアンサー率64% (67/104)
回答No.3

「聞かれたこと、開示を求められた事象については正直に話す」ことは、税務調査でも外部監査でも求められます。税務調査は法的義務、外部監査は、法律に基づく監査であれば法的義務、そうでなければ契約上の義務となります。

magnoria11
質問者

お礼

そうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ISO 外部監査(第三者監査)について

    ISO9001:2008、14001:2004を認証取得しています。 定期的に行われる外部監査(第三者監査)のことで質問です。これは、どのくらいの期間で行わなければいけないというようなことはなにかで定められているんでしょうか?

  • 外部監査を請求されるということは

    いままで組織の一部と思って付き合ってきた部署らしき小組織が,その母体であるはずの組織の構成員から外部監査を請求されたということは,その小部署が母体組織とは全く別の組織であるということでしょうか。 名称が母体組織の名称○○を使って,○○コンソーシアムのように名乗り,しかし,母体組織からこちらも一定の便宜を受けていたのですが,その疑わしい小部署が間でいろいろとうるさく言っていたことと,間で稼いでいることは想像できるので,疑問視しています。 しかも相手組織の構成員が,組織の一部と思っていた部署らしき小組織に外部監査を請求したということで驚いています。 その組織はアメリカの法人で調査するのは困難ですが,たまたまそういった請求の話が耳に入ったわけです。 抽象的な言い方でまことに申し訳ありませんが,あまり具体的に言いますとすぐに分かってしまいちょっとまずいので伏せたいのです。外部監査請求の意味合いを含め,可能な範囲でお教えください。

  • 監査

    大手グループ企業などは連結決算になると思いますが、傘下にあるグループが税務調査がある場合親会社の監査が入ると聞きますが、税務署が直接に入るんじゃないと言う事ですか?

  • 商社に対する外部品質監査

     ISO9001のマネジメントシステムに基づき、製造委託をしている外部工場への外部監査を実施しますが、中間に商社が入っています。 この商社に対する品質監査(物造りの観点ではなく、業務の質に対する品質監査)を計画しています。理由は商社としての業務の質が悪い為ですが、ISO9001の観点で、商社への品質監査の実施は可能でしょうか?

    • 締切済み
    • ISO
  • ISOの品質に関する外部監査方法

    供給先のメーカーを今度初めて監査することになりました。 ISO13485ベースで行うのですが、ISO9001等外部監査の方法について詳しく説明している書籍、サイトなどありましたら教えていただけますか? 何せ初めてなので手順や外部監査のポイント、テクニックなどを知っておきたいのです。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • ISO
  • 特別監査とは?

    税理士から「通常監査とは別に特別監査が入る予定」といわれてビビっています。税務署から通常監査の担当と特別監査の担当がくるらしいです。 この「特別監査」というのはなんなんでしょうか?! ご存知のかた教えてください。

  • 監査法人について

    監査法人は税務申告はしてはいけないと聞いたのですが、そうなのでしょうか?確かに監査法人は会計監査をする企業なので、業務外のようにも思います。しかし、本当にしてないのでしょうか?監査法人には沢山の公認会計士・税理士がいますので、所属の税理士の名前で税務申告をしたり、あるいは別会社を作って税務申告をしたりとかしてないんでしょうか。

  • スケート連盟等の外部監査はどのように?

    スケート連盟の不明朗な会計処理が問題になっていますが、外部監査はどのように行われますか?監督官庁が文科省であれば、ここの責任でしょうね。

  • 監査法人にも監査役はいる?

    監査法人にも収支が存在すると思いますが、監査法人にも監査役はいるのでしょうか? また、監査法人の監査は自分でできるのでしょうか?それとも外部の人間に監査させる義務があるのでしょうか?

  • 内部監査に関する資格

    一般的に、監査というと外部監査と内部監査の2つに分類されると理解してます。外部監査を行うには公認会計士の資格が必要だと思うのですが、内部監査を行うには資格は要らないんですよね?資格は要らないとしても、内部監査に関する資格は存在するのでしょうか?