• 締切済み

牛乳

sakuragarihiraの回答

回答No.3

そんなことないですよ。獣乳の中ではもっとも人の口に合いますし、牛乳のない食生活なんて私は嫌です。大豆製品のない食生活くらい嫌です。 体質によって合わない人もいますが、食事がわりに飲み続けて何十年ってインドの修験者みたいな生き方しない限りは、異変は起こらないんでは。ただ、産地はある程度選んだ方がよいかも、です。

関連するQ&A

  • 牛乳

    牛乳って体に良いものなんでしょうか? それとも悪い物ですか? 牛乳を飲むと大腸がん、直腸がんになるリスクが高くなるという説や、それを予防するという説を聞いた事があります。本当はどうなんでしょうか? もし牛乳でがんになるのならヨーグルトも体に悪いんですか?

  • 牛乳って

     以前、何かの記事で、「牛乳は実は体にあまり良くない」とか「日本人の体には合わない」などという説を見たのですが、それは有力な説なんでしょうか?そうだとすればどのような根拠なのでしょうか?  牛乳大好きでいつも飲んでるので、ふと気になりました。この説について詳しい方いらっしゃいましたら、お願いします。

  • 牛乳について

    牛乳の種類でカルシウムの多く含んでる牛乳ってスーパーでもよく見かけますが、あれって吸収の面もいいのでしょうか?体に栄養が吸収されにくかったらいくら、カルシウムの多く含んだ牛乳飲んでもあれなんで・・。  それと、今スーパーで売られてる牛乳の中で一番栄養の吸収率がよい牛乳ってありますでしょうか? 良かったら教えてください。お願いします。

  • 牛乳について

     今、牛乳が体に悪い飲み物と言われています。 牛乳は健康面でも栄養的にも学校給食にも取り入れらおり、今まで 健康飲料として飲み続けていた人たちは衝撃があると思います。 そこで、牛乳についてどう思うか聞かせてください。

  • 牛乳を飲むと…

    牛乳を飲むと 胃がムッとします。 体に合わないのでしょうか?

  • 牛乳が

    体に悪いと言っている人がいたのですが、体に悪いのでしょうか? 昔から牛乳を飲むと健康にいいと言われて愛飲してたのですが。

  • 牛乳飲みすぎ

    中二です。最近牛乳が体に悪いことを知ったのですが。 自分が小さいころ毎日牛乳を1パック以上飲んでいました。 これって将来癌の確立があがるらしいのですがどうなのでしょうか

  • 牛乳

    いつもと違う牛乳を購入し、飲んだとこ ろ、お腹の調子が良くないです。 賞味期限もまだまだ先だし、口も空けた ばかりです。 身体に合わないのでしょうか。 いつもの牛乳は、「○いしい牛乳」で、 調子が悪くなった方は、○グミルクの 「特濃」です。

  • 牛乳の凝固

    以前何かで牛乳と柑橘類を同時に摂取すると、牛乳が凝固するので、この二つは食べ合わせが悪いと言っているのを聞きました。 食べ合わせが悪いというのは、体に悪いということでしょうか? また、牛乳とお酢でも凝固するのですが、それも同じ原理ですか?こちらも体に悪いのでしょうか? よろしくお願いします

  • 牛乳は体に悪い?

    牛乳は体に悪い? 以前、本に牛乳は体に悪いという事が書いてありました。 理由は、  ・多くの人が牛乳に対する酵素を持っていない。  ・牛乳のカルシウムの吸収率は実はそれほど高くない。  ・乳を飲むのは赤ちゃんまでで、大人になっても飲むのは不自然。  ・ましては、他の生物の乳を飲むのは人間だけで、生物学的には異常。 という事らしいです。 確かに正論のように思えるのですが、実際のところ、牛乳は体に悪いのでしょうか。