• ベストアンサー

牛乳は体に悪い?

牛乳は体に悪い? 以前、本に牛乳は体に悪いという事が書いてありました。 理由は、  ・多くの人が牛乳に対する酵素を持っていない。  ・牛乳のカルシウムの吸収率は実はそれほど高くない。  ・乳を飲むのは赤ちゃんまでで、大人になっても飲むのは不自然。  ・ましては、他の生物の乳を飲むのは人間だけで、生物学的には異常。 という事らしいです。 確かに正論のように思えるのですが、実際のところ、牛乳は体に悪いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115788
noname#115788
回答No.4

牛乳は本当に体に悪いのかな? >・多くの人が牛乳に対する酵素を持っていない。 ■ 日本人は確かにその通り。でも日本人が酵素を持っていないのは、乳製品を食べるようになったのが第二次大戦後なので今後は欧米人同様に増えてくると思われる。 http://blogs.yahoo.co.jp/druginui/47358567.html >・牛乳のカルシウムの吸収率は実はそれほど高くない。 ■ カルシウムの吸収には、食品のカルシウム以外の要因が多いのはよく知られていること。また牛乳の品質(脂肪と糖分)に依存するが、牛乳は食品の中でカルシウムの吸収率が高い食品。 http://www.zennyuren.or.jp/milk_no_yakata/jimu/ca/52.htm >・乳を飲むのは赤ちゃんまでで、大人になっても飲むのは不自然。 ■ 赤ちゃんに飲ませるのは母乳!大人は母乳を飲みません。ようするに乳児期に必要な栄養素とは全く別の意味で摂取してるのです。(美味しいから) そもそも家畜の乳に水分、栄養分の摂取を依存している遊牧民は不自然な人間なのか?民族差別じゃないの? >・ましては、他の生物の乳を飲むのは人間だけで、生物学的には異常。 ■ 食品を加熱して食べるのは人間だけで、生物学的には異常?この著者は人間以外の動物と同様に、生肉、生魚、生米しか食べないのか? 冷たい牛乳をガブガブ飲むと胃腸に良くないし、カルシウムの摂取を牛乳のみに依存するのは栄養学的に問題があるのかもしれない。神経質にならずに普通にバランス良く食べれば良いのでは?

miyabis
質問者

お礼

牛乳だけがぶがぶ飲んでもお腹に悪そうですし、バランスが良ければ良いんですよね。 全体的に解答に納得が出来ましたので、こちらの方をベストアンサーにしたいと思います。 ご解答頂いた皆様ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

調理師を持っています 多くの人が牛乳に対する酵素を持っていない≪日本人は少ないのですが持っていますよ(^-^)≫ 牛乳のカルシューム吸収率は実はそれほど高くない≪いいえカルシュームの吸収、代謝に必要なビタミンDの量とのバランスが一番良い食品です≫ 乳を飲むのは赤ちゃんまでで大人になっても飲むのは不自然≪その通りだったら世界中で飲まないですよね(^-^)≫ まして他の生物の乳を飲むのは人間だけ≪食品と考えればそれほどおかしくないと思いますが≫ 卵と牛乳は、完全食品に近い物ですので、取ってください ただ卵はコレステロールが多いいので注意は必要ですが、牛乳でしたら心配は有りません ただビタミンCが入って居ないと言って良い程しか入って居ませんのでその他の食品から取る必要が有りますが完全食品に近い食品ですので補助食品としてはお勧めの食品です

miyabis
質問者

お礼

食品として考えるとまあ普通と思いますね。 というか、生物界だと乳を飲まれる前に食べられてしまうという落ちですか。 調理師の方にお勧めと言われると安心しますね。

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.6

「牛乳が体に悪い」その様なことを言う言葉を「流言飛語」と言います。 自分を目立たせたい人が、問題の無い適切な事を大きく否定して言って、自分を目立たせたりします。 牛乳成分のどこか一部をとりあげて「それ見たことか、これが有るから悪いのだ」っと過大表現しているだけで正論ではありません。 ごく一部分のことで牛乳全体を否定していたら、それは「うそ」「でたらめ」です。 ほとんど全ての食物には成分的に良い部分・悪い部分、又は良い食べ方・悪い食べ方などが有るでしょうね。 それらは人類の長い歴史・経験の中から良い物・悪い物が選別され、そして現在は科学的に説明されています・ 牛乳を悪く言っている様な「流言飛語」は無視してください、そんな言葉に惑わされないでください。 (私は牛乳屋さんではありませんよ)

miyabis
質問者

お礼

確かに大げさに主張する事により、目立たせる手法はありな気がします。 私も信じてしまいました。 「流言飛語」って言うんですね。初めて知りました。

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.5

 ・多くの人が牛乳に対する酵素を持っていない。  ・牛乳のカルシウムの吸収率は実はそれほど高くない。 >仮に栄養にならないとして、体に悪いとはならない  ・乳を飲むのは赤ちゃんまでで、大人になっても飲むのは不自然。  ・ましては、他の生物の乳を飲むのは人間だけで、生物学的には異常。 >今時牛乳を飲まないのはアレルギーがある人くらいで不自然 加熱して食料を食べるのは人間だけだから生物学的に不自然と言えるか? 全然正論じゃなくいちゃもんです。 私は普通の人の倍近くは牛乳飲みましたが健康には一切問題はありません。 もちろん人によりますが、一般的に体に悪いというには材料が不足しすぎです。

miyabis
質問者

お礼

実際に多くの人が牛乳に対する酵素を持っていないそうです。 牛乳を飲むとお腹をこわす人も、それが原因なのでは。 私としては、全てがすべていちゃもんには思えないのです。 材料不足という点については同感です。

回答No.3

>>・乳を飲むのは赤ちゃんまでで、大人になっても飲むのは不自然。 >>・ましては、他の生物の乳を飲むのは人間だけで、生物学的には異常。 人間が牛乳を摂取するのは「栄養学的見地」によるものであり、「生物学的見地」によるものではありません。 生物学からすれば異様でしょうが、この場合は体の良い議論のすり替えです。 人間だって赤ん坊に他のほ乳類の乳をすすんで飲ませたりはしませんしね。 >>・牛乳のカルシウムの吸収率は実はそれほど高くない。 そもそもカルシウムを摂取することが目的という前提が間違いでしょう。 昔からある乳粥などはむしろ滋養強壮の観点で食されていたはずです。 すべてが間違いだとは申しませんが、よくあるミスリードです。 逆の趣旨の本も読んでみましょう。

miyabis
質問者

お礼

ミスリードという言葉は納得しました。 言葉のマジックって凄いですね。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

確かに、そういう説もあるようです。 http://www.google.co.jp/search?q=%E7%89%9B%E4%B9%B3+%E5%8D%B1%E9%99%BA&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GPEA_ja&redir_esc=&ei=Y-kuTIukIsWXcdWp7KYD ただ、やはり程度問題でしょう。 1日にコップ一杯程度なら、むしろ栄養的にも良いのではないでしょうか。

miyabis
質問者

お礼

正論のような気がして、ちょっと牛乳を飲むのをためらっていました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

昔の日本人の体には悪いのかも。

miyabis
質問者

お礼

そうかもしれません。

関連するQ&A

  • 牛乳について

    牛乳の種類でカルシウムの多く含んでる牛乳ってスーパーでもよく見かけますが、あれって吸収の面もいいのでしょうか?体に栄養が吸収されにくかったらいくら、カルシウムの多く含んだ牛乳飲んでもあれなんで・・。  それと、今スーパーで売られてる牛乳の中で一番栄養の吸収率がよい牛乳ってありますでしょうか? 良かったら教えてください。お願いします。

  • 「牛乳は噛まないから」云々・・・という説について

     カルシウムに関して、牛乳は飲む方が良いとする説と、飲まない方が良いという説があるのは昔から知っていたのですが、先日「牛乳は口に入れても噛まないため、消化酵素が出ない。だからカルシウムが吸収されず骨のためにならない。」と主張する親戚に会いました。  牛乳が体に良いか悪いかは置いておいて、「噛んで食べないから、飲み物では骨に良くならない」という点はどうなんでしょうか?

  • 牛乳は体に「良い」?「悪い」?

    最近、全国各地で牛乳の廃棄が問題になっていますよね。 汗水流して生産した牛乳が大量に捨てられてしまっては、酪農家の方も心中穏やかではないと思います。 日本人の「牛乳離れ」が原因だと言われていますが・・・。 そもそも牛乳という食品は、体に良いのでしょうか?悪いのでしょうか? ネットで検索すると見事に賛否両論、どちらの意見にもかなりの差があります。 牛乳は体に「良い」 ・カルシウム豊富、その他の栄養も手軽に吸収できる ・骨粗しょう症、虫歯、成人病を予防 ・便秘を改善 ・子供の成長には欠かせない ・お腹がゴロゴロする人は毎日飲んで慣らせば大丈夫 牛乳は体に「悪い」 ・カルシウムの取り込みを阻害する ・ゴロゴロするのは体質(乳糖不耐症)、そもそも日本人には合っていない ・分解できない成分が白内障などの原因となる ・骨粗しょう症予防にはならない、むしろ逆効果 ・高カロリーで肥満を促進 もう、どっちがどっちやら、消費者としては混乱する一方ですよね。 牛乳は「健康食品」なのか?それとも「不健康食品」なのか? 飲むべきか?飲まざるべきか? 皆さんの考えを聞かせてください。

  • コントレックスを牛乳がわりにカルシウム摂取

    コントレックス(かなりの硬水)はマグネシウムが多く含まれてるので 便秘解消にいいと聞きますが、カルシウムも多く含まれてますね? 牛乳が苦手な人は、コントレックスを飲む事で、カルシウムも効率よく 吸収されるのでしょうか? あるサイトに・・・ 「カルシウム量が多くても、マグネシウム量が多いので、体内への吸収率が下がってしまいます」 とあります。 【質問1】 コントレックスは牛乳と同じく、カルシウムを効率よく吸収できるのでしょうか? 【質問2】 また、体内への水分吸収率が悪いので、便がやわらかくなり便秘解消になる理由は わかりますが、逆にコントレックスは夏場や動脈硬化予防の水分補給には不向きですか?

  • 牛乳って面白くないですか?

    人間が牛の乳を飲んでるんですよ?しかも大人が平然と。もうこの時点でかなり面白いですが最初に牛乳を飲もうと考えた奴はもっと面白いですよ。どうやって飲んだんですかね?牛もそれを受け入れたと考えるとジワジワきます。 人間では無い知的生命体がこの事実を知ったらきっと笑い転げるか、引きますよ。 一応言っておきますが、牛乳が嫌いな訳ではありません。なんならコーヒーに混ぜて飲むので頻繁に使う方です。

  • 牛乳が体に悪い理由

    高齢の母ですが骨折予防で予防骨折予防注射でプラリア注射を 3回しましたが、3回目で副作用が出てやめました。 副作用内容ーあごが痛い、呼吸が苦しい、倦怠感、まぶたの異常な腫れが起こりました。 カルシウム補給の為牛乳を飲ませると考えたのですが、 netで牛乳が体に悪いと見て不安、になります お忙しいとこ回答お願いします。

  • 牛乳の悪影響について

    先日、知人が 「乳牛は多くの乳を出させるために、女性ホルモンを多く摂取されており、その乳牛から出る乳にはエストロゲンが含まれており、前立性がんを誘発する」 と述べていました。 私は牛乳は体に良いものとばかり思っていて、毎日2杯牛乳を飲んでいて、ショックを受けております。 この説の科学的信憑性について詳しい方がおられましたら、よろしくお願い致します。

  • 牛乳

     私は3年前まで、よく牛乳を飲んでいました。それは体にいいからと思っていたからです。しかし、あるブログで「牛乳は子牛が飲むもの」というコメントを見たとき、大人になってからもミルクを飲むほ乳類は人間だけだなと思ってからは飲むのをやめました。  最近になって「牛乳は人間にとって良くないのか?」という論争があることに気づきました。ネットでもこの論争に関連するサイトがたくさんありました。もう随分昔から言われている事のようです。  次のサイトに牛乳が良くないという理由付けをしているサイトがありました。とにかく一見の価値ありです。(結構有名なようです ・生活習慣病を予防する食生活  http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/ ここにはいろいろな根拠が掲載されています。中でも「牛乳のカルシウムは吸収されない理由」にすごく納得してしまいました。そして「牛乳中の女性ホルモンが、体内に潜んでいるがん細胞を刺激する」というのもで、市場に出回っている牛乳の4分の3が【妊娠中の牛】から採乳されたもののようで、ほとんどの市販品は『高濃度女性ホルモン入り牛乳』ということでした。このことにはすごく驚きました。  あと、子供のアトピーにも関わっているようです。 ・かくたこども&アレルギーくりにっく http://homepage2.nifty.com/smark/Milk-EST.htm 牛乳・乳製品の摂取は控えたほうがいいのかもしれません。皆さんはどう思われますか?

  • カルシウムの吸収率について☆

    牛乳やチーズのカルシウムの吸収率が優れていると聞きました。小魚などの食品より、吸収率が良いのは、なぜなのでしょうか?教えてください(>_<)

  • 牛乳は身体に悪い?!

    最近聞いた話で・・牛乳が身体に悪い、カルシウムは尿で流れてる、ヨーグルトはもってのほか、骨粗鬆症は牛乳では治らない、中年が牛乳を摂りすぎるとパーキンソンになる確立が高い、とにかく乳製品はすすめない、etc・・ 悪の根源のような事を聞き衝撃を受けています。 良い物と思い続けているのに・・・ それについて詳しい情報は良くわからないのですが 知っている方、それについてお考えのお持ちの方、 何か教えてください。

専門家に質問してみよう