• ベストアンサー

太陽光発電のパトライト

近所に休耕地を利用した太陽光発電があるのですが、時々パトライト(緑色)が回ってます。あれは何を意味するものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDOKWave1
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.2

その手のランプは故障や事故などの異常時は赤が点灯します。 緑は普通は正常に運転している時に点灯させるものです。 黄色は故障ではないけれど、通常運転とは別の指定した条件に当てはまる動作状態の場合に点灯させるようです。 太陽光発電だと天気さえ良ければずっと発電しているでしょうから、時々しか緑が点灯しないなら、発電した電力が使われている時だけ点灯しているのか、又は商用電力系統への送電が実際に行われ、売電が成立した状態の時だけ点灯しているのかもしれません。

yuto1245
質問者

お礼

太陽光発電が出来て1年、昼間にはあったのかも知れませんが、初めて夜中に点灯しているのを見ました。 朝7時過ぎには消えていたので、IDOKWave1さんがおっしゃるような状態だったのかもしれません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.1

発電所の規模によっても違いますが、機器の異常を知らせるために取り付けているかもしれません。 私の所は離れているために携帯のメールで知らせる仕組みになっていますが自宅や事務所から見える位置にある場合はパトライトなどの方法もあり得ます。 発電が何かの影響で止まると規模によっては1時間に数万円の損失が出たりしますので。

yuto1245
質問者

お礼

朝にようやくとまりました・・・・。 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 太陽光発電をのせるかどうか・・・

     家を初めて建てることになり、太陽光発電を導入すべきかどうかとても迷っています。不安な要素を挙げますので、どうかアドバイス下さい。  1.オール電化ではなく、キッチンのコンロのみプロパンガスにします。→月々のガス料金はやはり高いですよね?そうすると、高額な太陽光発電をわざわざ設置しなくてもいいのか?という気がしてしまいます。  2.寒冷地・多雪地に住んでいます。→冬場はやはりあまり発電が見込めないのでしょうか?また、屋根の雪を下ろさなければならないというのはかなり厄介なのでは?と思うのですが、実際はどうなのでしょうか?  3.共働きで平日はまったく昼間家にいません。→このような状態では、結局自分で発電した電気を自分で使うことができず、意味がないのかな?  実は実家(すでに太陽光設置済み)から強く薦められており、そりゃできることならうちも・・・とは思うものの、設置する条件が良くない気がして、踏み切れないでいます。すみません、よろしくお願いします。

  • 太陽光発電について

    太陽光発電について これであってますか? 太陽光発電…太陽光エネルギーを直接電気エネルギーに変換する。太陽光が当たると自由電子が移動する特別な物質を利用している。電磁誘導を利用しない。

  • 太陽光発電について

    太陽光発電に最も適する波長に就いて教えて下さい 赤外線、赤,燈、黄、緑、青、藍、紫、紫外線 併せて発電素子と周囲温度の関係と、参考URLがあれば お願いします

  • オービスのパトライトについて

    ちょっと気になっているんですが、道路脇に設置してあるオービスの中にパトライトが一緒に設置されているのを時々見かけます。 そのパトライトが回転しているときがあるんですが、どんな意味があるんでしょうか。 1 単なる警告? 2 取り締まりにかかった車がある。 3 フイルム切れ パトライトが回転していないときもあるので、どんな意味があるのか気になっています。

  • 地熱発電と太陽光発電について

    地熱発電を使っている国で1番利用効率が 高いと思われる地域は何処であると思われますか?? それともう1つ太陽光発電について気になる事が あったので質問させてください。 太陽光発電の現状において利点と欠点はどんな所だと 思われますか?? 2つのうち1つでも構いませんので、答えてくだされば うれしいです。 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 太陽光発電で水素を作る

    太陽光発電で水素を作るユニットは高価なのでしょうか。現在は太陽光発電と蓄電池を組み合わせるほうが一般に販売されていますが。家庭や公共施設、オフィスはそのまま夜間の電源として使えばいいのですが、消費地から離れた発電施設なら、そこで水素に変えて消費地に運ぶのもよいと思うのですが。つまり、蓄電池と燃料電池の経済性はどちらが有利なのでしょうか。

  • 太陽光発電について

    太陽光発電を考えていますが、うちの屋根では2.4KW程度しか載らないようです。 メーカーの見積もりでは、この2.4Kwのシステムで年間2400Kwの発電量を見込んでいるようですが、そのくらい発電できるものなのでしょうか? ちなみに、所在地は兵庫県南部です。メーカーでは2400Kwは、本来の予測値より2割ほど割り引いた値らしいです。

  • 回転灯(パトライトなど)について

    回転灯(パトライトなど)って、 赤色・黄色以外なら、何を付けても・回転さしても いいんですか? 例えば、緑色や青色や。 それとサイレンなども、ピーポーとかウーって言う音以外なら鳴らしてもいいんですか? 騒音とかで、禁止になってるんですか?

  • 太陽光発電の機器を利用して、自家発電をするには

    私は、太陽光発電を設置してます。 そこで、質問ですが、太陽光の機器を利用 して、風力発電を、プラスしての発電は、 できますか? また、自転車をこいで、発電するシステムを プラスするとか。 太陽光発電をハイブリッドにする事はできますか?

  • 太陽光発電のメリットについて

    一般家庭用の太陽光発電は約15年位で設備費用を回収できると聞いていますが、エネルギー的には何年で回収できるのでしょうか?例えば、太陽光発電設備を製造するのに1000kw必要な場合、この太陽光発電設備が1000kw発電するまでの期間は何年くらいなのでしょうか?20年以上かかったら意味ないような気がするのですが?