• ベストアンサー

何故?!起きたらマスクを外している!

sonshi5の回答

  • sonshi5
  • ベストアンサー率21% (20/93)
回答No.2

ただの寝苦しかったのでは? 私はマスクしたまま寝ても着けて起きてますよ。 慣れない時だけです、外すのは。

yoko777yoko
質問者

お礼

慣れですか。。 またこんばんもつけて寝てみます ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 黒いマスクについてお伺いします。

    黒いマスクについてお伺いします。 最近、若い方で黒いマスクをしてるのを見かけます。 マスクで顔を隠すこと事態(隠すことが目的の場合) 私は非常に嫌悪感を覚えます。 風邪をひいている訳でも無いのにマスクをして顔を隠している方は表情も伺えないので、大切な仕事で話をするときはマスクを外すように命令します。 ましてや黒いマスクってのはどうしても我慢出来ません。 何の意味があるのでしょう? 恐らく何日も同じマスクをしているのでしょうけど、不潔な気がしますし、とても不愉快な印象があります。 いい大人や子持ちの女性が黒いマスクをしているのをたまに見かける度にとても不愉快になります。 もともと、マスク嫌いな私なので余計に不愉快なのかも知れませんが、やはり私の感覚はずれてるのでしょうか? 私が60才近くのおじさんだから仕方ないのでしょうか?

  • 何故マスクをするのか?

    コロナでマスクしても全く意味が無いのに 何故マスクをしているのか不思議です もちろん僕はしたことないのですが

  • マスク、やめますか?

    近頃、海外ではマスクなしがスタンダードになりつつある様子。しかし二年間のマスク生活でもはやマスクなしで外出することに違和感を覚えるようになってしまいました。コロナ以外にもインフルエンザや他の感染症のリスクに対し今までいかに無防備だったのだろうとこわくなりますし、今はマスクの性能も良くなり昔ほど苦しくない。顔半分隠れていると化粧もらく。私は状況が変わっても基本的にマスク着用していくつもりです。皆さまはどうですか? ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • コロナの治療法ができても、マスクはし続けますか?

    コロナが落ち着いて、元の生活に戻るときが来たらマスクは風邪や花粉症のとき以外はしたくないって人はいますか? マスクが当たり前になり、表情を悟られにくいことを知りました。 私は表情を悟られることにとても怖さを感じています。 普段滅多に笑顔は出さない、出せないけど無意識に笑顔が出てしまい、相手から良い笑顔云々と誉められるとその顔がどんなだか不安に思うことが常にあります。 その顔はたぶん気持ち悪いと思うので、無意識に笑わないように、気を付けています。 コロナ禍でマスクが当たり前になり、マスクがあれば表情を悟られにくいことを知りました。もしもコロナ禍から元の生活に戻ってもマスクはし続けたいです。逆にコロナ前のように、接客の仕事は基本的にはマスク禁止令が出たらとても怖いです。

  • マスク外したら可愛くなかったら冷めますか?

    マスクをしている状態だと、とても可愛くて、顔がきっかけで好きになった人がマスクを外したらあんまり可愛くなかったら冷めますか?

  • マスク

    日本はマスクは熱中症対策で外せとか言いますが、マスクは日本人にとって顔パンツなんです。無理に外すのを学校でいうのは間違ってます。マスクのおかげでインフルやコロナにならないで済むならずっとマスクは、するべきです。マスクのおかげで世の中は明るくなれるんです。皆さんはどう思いますか?

  • マスク外したら可愛くなかったら冷めますか?

    マスクをしている状態ですごく可愛いくて、顔がきっかけで惚れている女性が、たまたまマスクを外した姿を見て、想像と違ってあんまり可愛くなかったら冷めますか?

  • マスクについて

    マスクについて マスクが大嫌いです。 風邪もひいてないのにマスクをしている方がどうしても許せません。 特に利害関係の大きい仕事の交渉の場面 目上の方に対面する時 平気でマスクをしている方がおりますが、許せません。 顔の半分しか見えてないので相手の感情も読み取れず非常にやりずらいです 市販のマスクの予防効果など全く無いのに、予防とかかこつけてマスクをしている方 または風邪の季節にかこつけてマスクをつけて顔を隠してる方 私はどうしても我慢できません。 マスクの無意味さと、マスクは失礼にあたる旨を会社でアピールしたいと思ってますが、間違ってるでしょうか? 辛口に批判いただいても結構です みなさまの一般的な考えをお伺いいたします。 また、私の考えが誤ってたらご指導お願いします。

  • 顔隠しマスク依存症で困っています

    マスク依存症で困っています マスク依存症でデートや遊びに行く時以外はバイトだったり学校だったりコンビニに行くだけでもマスクしています 一年中マスクしているので周りからすると怪しいかもですがマスクしてると安心するしマスクが好きで困っています マスク依存症を改善したいのですがマスク依存症になった原因が自分であまりわからないたもここで相談させていただきました マスク依存症になった原因っぽいのは何個かあります 1小学生の時一時期不細工でいじめられたことがあったのでそれがトラウマになっていて自分に自信がない 2今ではきちんと化粧をしていると「綺麗」とか「かわいい」と褒められる事が多いです。そのため自意識過剰になり、いつも綺麗でいなきゃとプライドが高くなってしまっているため。 だからデートや遊びなどではマスクをしないでメイクしているがバイトなどで疲れた顔を見られたくないため 3めんどくさがりやな性格なためただ化粧をするのがめんどくさいだけ 4気分が顔に出やすいため。顔に出やすく分かりやすい性格なため、変なお客様がいたら明らか嫌そうな顔をしてしまう性格。だからマスクで隠している 5人と上辺で付き合いたがるため。彼氏や親友や家族以外とはあまり深く関わりたいと思わないためマスクをして人と距離をとっている 6ニキビ跡があるためそれを隠しているうちにマスクをする週間ができてしまった(ニキビ跡はそこまですごい酷くはありません) 7あまり他人に興味がないため他人のことなんてしりたくもないし自分のことも別に知られたくないという気持ちがあるためマスクで他人を遠ざけている 原因はこの7つのうちのどれかだと思うのですが自分でどれなのか分かりません;; マスクをすると安心するし、楽だし、私は分かりやすい性格なので人から表情がバレなくてすむし マスクが快適すぎて手放せません。 どうすればいいでしょうか?。。

  • マスクするとてきめんに鼻水が治まるのはなぜ?

    昨日旅行先で突然いわゆる花粉症の症状を発症しました。 今年はすでに症状も止まり、もう花粉は終わりと思っていたので薬も持参しなかったため大変でした。 しばらく苦しんだ後マスクを買ってつけたらあら不思議、完全に止まったとは言えないもののほとんど出なくなりました。ただ食事などでマスクを外すとたちどころにまた鼻水が出てきます。 そもそもなぜ突然発症したのかも不思議ですが、それがマスク一枚で止まったのがもっと不思議でした。どなたか理由・条件などをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 なお、今日帰宅し、薬を飲んだので今はマスクなしでも止まっています。