• ベストアンサー

ボールマウスが滑って

調子が悪いので マウスパッドを100円ショップに買いに行きましたが 池袋キンカ堂の地下にもサンシャインのダイソーにもありませんでした さくらやに行くと399円もしたので身分不相応に感じられたので買いませんでした 自分で作りたいのですがどんな材料がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaeruman
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.6

100円ショップで見かけるプラスチックのまな板などは結構よさげですね。そのまま使えそうな感じです。 マウスも光学マウスに取り替えた友達から古いやつをもらっちゃいましょう。

keyguy
質問者

お礼

ありがとうございます 100ショップでまな板を買ったばかりで使う前だったので今から使い始めました 間だ分かりませんが良さそうな気がします もう一つ買ってみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#25230
noname#25230
回答No.7

ゴミを吹き飛ばす程度ではなく、ボールと接触するローラ部分などに汚れがこびりついていませんか?何かとがったもので削ぎ落とすなどの処置で大分改善されるとおもいますよ。 いずれにしても、マウス自体は消耗品だと思うのが良いと思います。

keyguy
質問者

お礼

ありがとうございます 100円ショップのまな板はマウスパッドより大きく便利です これでいけそうです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ここ http://www.dual.to/d-mall/itemlist.jsp?tCategId=9&mCategId=2 の一番下。 96円(税込100円)。 送料が1000円以上かかります。

参考URL:
http://www.dual.to/d-mall/itemlist.jsp?tCategId=9&mCategId=2
keyguy
質問者

お礼

ありがとうございます 秋葉原に行ったときに中古点によって見ます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unkojiji
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.4

光学でもドスパラで1000円でありますよ。 僕も使ってます(^o^)丿 それと、マウスパッドのせいではなくマウスのせいかもしれませんよ。 僕は今まで、マウスを5個買いましたが、 NECの純正のやつは一回も掃除したこと無いのに、 滑ったことがありません。 えれこ無のものはすぐにすべらなくなりました。 バルクマウスもすぐすべらなくなりました。 で、今は光学ですべることはありません。 永久に使えるもののようにおもうかもしれませんが、 PC教室の先生に言わせると、 「一番壊れるのはマウス」 だそうです。 マウスは消耗品です。 思い切って買いましょう。

参考URL:
http://www.dospara.co.jp/top/
keyguy
質問者

お礼

ありがとうございます 1000円とは高額ですね 399円のマウスパッドが安く思えてきました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.3

ボールを取り出して一度掃除してみてください。 特に油分や垢?カスみたいなものが絶対に着いているかと思います。 それとるだけで結構スムーズになると思います。

keyguy
質問者

お礼

ありがとうございます 分解してごみを吹き飛ばしましたが滑りますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka_pre
  • ベストアンサー率32% (146/451)
回答No.2

あえて購入せずということなら、紙を敷くだけでも十分ですよ。

keyguy
質問者

お礼

ありがとうございます コピー紙は滑ります どんな紙がいいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

パッドの材料買うくらいなら、パッドを買うか、光学マウス買った方が安い。(数百円) どうしても「ボール」マウスを使いたいなら、換えボールが市販されています。 (径に注意) もう、在庫していないかもしれない 強いて言うならデスクマットの緑色の部分 それでも、多分滑ると思う オリジナルマウスパッドのKITはありますが、自分でデザインを決めてプリントアウト→保護シートを貼る作業が必要

keyguy
質問者

お礼

ありがとうございます 光式は高くて身分不相応です 今ダンボールのざらざらしたやつでやっています ダンボール箱面では滑りますがこれはやや調子がいいようです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マウスパッド

    マウスパッド買う予定です。 そこで質問ですが、ダイソーの100円パッドと メーカー品1000円パッドでは、どのように違うのでしょうか? 何でも1000円のほうが表面のでこぼこが不特定な形で、滑りにくいとか・・・。 情報、お待ちしております<m(__)m>

  • 変わったマウスパッドを使ってませんか?

    マウスを光学式に変えたついでにマウスパッドも新しくしようと思います。 そう言えば以前100円ショップで買える木製のまな板がすごく使いやすいと聞いた事があります。 普通のメーカー品ではなく、流用品で良かった物を教えて下さい。

  • 池袋の100円ショップ

    池袋に大型の100円ショップ(特にダイソー。ダイソー以外でもいいです。)はありますか?

  • マウスパッド

    使用マウス:『Microsoft Comfort Optical Mouse 3000』 マウスパッドを探しています。 今使っているマウスパッドの表面のフィルムがベロベロに剥がれてきたので新しいのが欲しいと思っています。 【試した物】 今使っているマウスパッドは、10年くらい前にプロバイダと契約したときに書類等と一緒に付属してきた?らしき物で、白地に絵が描いてあるシンプルな物。 動きやすくて安定はし難いですが、感度は悪くないです。 100円ショップで買ってきた、黒一色の布っぽい物。 光学対応と書いてあったのに、マウスポインタが飛びまくって使い物になりませんでした。 PC机に直。 出来なくはないですが、細かい操作が不便。 ポインタ飛びもあり。 こんな感じです。 同じマウス、もしくは光学マウス使っていて、これ良いというのがありましたら教えてください。 良ければ値段は考えなくても良いですが、1000円以内で買える物でしたら尚嬉しいです。

  • 新宿周辺で1000円ショップ

    1000円ショップを探しています。 池袋サンシャインのsalut!は知っているのですが新宿にも あると聞いたことがあるのですが見つからないのです。 また、新宿以外でも1000円雑貨ショップをご存知の方がおりましたら よろしくお願いいたします。

  • 西武池袋線沿線にある100円ショップのお店

    西武池袋線の椎名町~ひばりが丘までで、大きめの100円ショップのお店がありましたら教えてください。また、その区間でダイソーなどメジャーなお店以外の、ナチュラル系の雑貨が豊富な100円ショップ(規模は問いません。300円ショップなどでもOKです。)がありましたら、教えてください。

  • ダイソー300円ラジオについて

    北海道に住んでいます。 あの100円ショップのダイソーの300円のAMラジオほしいのですけど、近くのダイソーを回りましたが売っていません。 もう売っていないのでしょうか? 今持っているのですけど、ちょっと電池の接触部分が調子が悪いですので、新しいのがほしいのですけど・・・ 教えてください、よろしくお願いします。

  • マウスを探してます

    現在は BUFFALOのBOMC-W6 を使っています(↓URL詳細) http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bomc-w6_l/index.html これが最近ちょっと調子が悪くて買い換えたいと思っています。 自分にはとても使いやすくて、全く同じ物をショップやオークションなんかで探したのですが、やはり発売日がかなり前の物なので見つかりませんでした。 そこで、同じようなマウスを教えてもらいたいと思いここに至りました。 希望のマウスは・・・ ●だいたい今のと同じ W68×H42×D128mm 位の大きさ ●ワイヤレス ●右利きで親指で押せる(側面)所に2つボタンがあって これを1つは 「Alt+←」 もう1つは 「F5」 に設定できるもの。 ●これはなくてもいいんですが今使っているマウスにある「ブラウザ呼び出しボタン」も便利なのであればうれしいです。 ●値段は1万円まで 以上、宜しくお願いします。 PS。OSはwindowsXP  ブラウザはIE7 です。

  • パンツの裾上げをしてもらうには?

    ファッションビルに入っているようなショップでパンツを買った場合に、みなさん、裾上げはどうしているんでしょうか?とりあえず購入して、自分でリフォームショップのような所に持っていくんでしょうか? ちなみに、いつも東京・池袋のメトロポリタンプラザや、サンシャインで買い物をしています。

  • マウスを持つ手を支えるアーム

    先日出張で行った大阪の某店で、マウスを持つ手を支えるアームのような器具を見つけました。展示品があったのでちょっと使ってみると非常に快適なんです。仕事中で荷物になるので購入をあきらめましたが、やはりどうしても欲しくてネットショップを探そうとしたのですが、商品名がわかりません。確か店頭では7000円台で売られていたと思います。この商品の商品名、もしくは売っているネットショップをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。 ・デスクの端にクランプのようなもので固定する。 ・固定したところから外に向かってアームが伸びている。 ・アームの先に、右手の肘のあたりを支えるパーツが付いている。 ・アーム部分は長さ、角度が自由自在に水平移動する機構になっていて、マウスをどこに動かしても肘を支えていてくれる。 ・たしか、マウスパッド部分も付いていたような気が(これはうろ覚えです)。

このQ&Aのポイント
  • VersaPro J(PC-VKT25FBGS3R3)で作成したリカバリメディア(USBメモリ)を使用してリカバリしようとするが、NECリカバリツールが表示されず問題が発生している。BIOSセットアップ画面でUSBを選択し、再起動後に「キーボードの選択」や「トラブルシューティング」と選択しても、NECリカバリツールが表示されない。代わりに表示される項目はスタートアップ修復やコマンドプロンプトなどであり、コンピュータ上にシステムイメージが見つからないというメッセージが表示される。
  • VersaPro J(PC-VKT25FBGS3R3)のリカバリメディア(USBメモリ)を使用したリカバリの手順において、NECリカバリツールが正常に表示されない問題が発生している。BIOSセットアップ画面でUSBを選択し、再起動後に「キーボードの選択」や「トラブルシューティング」と選択しても、NECリカバリツールが表示されない。その代わりに表示される項目はスタートアップ修復やコマンドプロンプトなどであり、コンピュータ上にシステムイメージが見つからないというエラーメッセージが表示される。
  • VersaPro J(PC-VKT25FBGS3R3)で作成したリカバリメディア(USBメモリ)を使用してリカバリを試みる際に、NECリカバリツールが表示されず問題が発生している。BIOSセットアップ画面でUSBを選択し、再起動後に「キーボードの選択」や「トラブルシューティング」と選択しても、NECリカバリツールが表示されない。その代わりに表示される項目はスタートアップ修復やコマンドプロンプトなどであり、コンピュータ上にシステムイメージが見つからない旨のメッセージが表示される。
回答を見る