• ベストアンサー

揚げ物の油

arcadiapatの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

よくこのような質問がありますが、どうして揚げ物用と炒め用の油を使い分けるのかな?と不思議に思います。 >何回くらい流用できるのでしょうか? 揚げ物をした後の油は濾して、日常の炒め物に使えば良いですよ。 普通に料理をする家庭であれば、悩む間もなく減っていくと思います。 次の揚げ物の時に足りないようであれば、足しても良いですし、新しい油を使ってもよいでしょう。 >毎回 新しい油で揚げなければいけないものなのでしょうか? お菓子類と天ぷらは新しい油の方が綺麗に揚がりおいしいと思いますが、唐揚げやフライ物は数回使って、多少色がついた油で揚げた方がこんがりと綺麗な色に揚がりますよ。 あっそうそう、油は揚げ鍋になみなみと注がず、必要最低限しか注ぎません。 揚げるネタにもよりますが、鍋底から3~5cmもあれば十分ですよ。 軽くて厚みのないネタでしたら1~2cmでもok^^w

rioton
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 揚げ物の油

    唐揚げ、とんかつ、天ぷらなどの油は何回ぐらい使いますか?

  • 揚げ物をしたときに余った油について

    独り暮らしの大学生です。 自炊はあまりしないのですが冷凍の唐揚げやポテトなどを油で揚げて食べるのが好きなので、たまにそうやって食べるのですが、一度に大量の油を使用することになってしまってもったいないと感じています。 ですので、ろ過して保存して、何度か再利用をしようかなと考えています。 ネットで調べてみますと、再利用する回数は3、4回くらいが目安と書かれていましたが、自分はあまりお金がないのでできるだけ節約したいですし、限界まで再利用したいと考えています。 何度も繰り返し使っていると酸化していって質も落ちると聞きましたが、体に悪影響が及んだり、細菌が繁殖したりすることもあるのでしょうか? もしそうであるなら過度な再利用は控えようかなと思うのですが、ただ質が落ちるだけなのであれば限界まで使えるだけ使いたいと考えています。 とにかく油の質とかは求めていません。質は落ちてもいいから使えるだけ使いたいというのが正直なところです。 よろしくお願いします。

  • 揚げ物の油

    家庭で一度揚げ物に使ってすぐ捨てるのももったいないのですが、何回も使うのも気が引けます。何回使ったら捨てて新しい油に交換したら良いでしょうか? 弁当屋でバイトしていた頃は毎日沢山の揚げ物を、油が真っ黒になるまで使っていましたが、あの油は体に悪そうな気がしました。

  • 油の揚げ物をしたいけど・・・

    いつもお世話になります。 油の揚げ物をしたいのですが、1週間に1回もしないと思うので、油がもったいなさそうです。そこで質問ですが、 ・揚げ物の後の油はやはり捨てるものでしょうか? ・他の料理に再利用可能でしょうか? ・2週間後くらいにまた揚げ物として使っていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 揚げ物の油について

    から揚げなどで油を結構たくさん使用するかと思います。 そこで質問なのですが、この油、一度で捨ててしまいますか?それとも何度か使用しますか?何度か使用している方はどの状態になったら捨てますか? よろしくお願いします

  • 揚げ物の油

    てんぷらより鶏肉のから揚げが多いとどうしてもすぐ、汚れますね?あと豆腐の揚げ出しとしてが多い使い道です。 値上げに加え消費税が上がる。。。ますます節約を強いられます。 揚げ物の油って、自分が思うよりももしかして、もっと長く使ってもよいのだろうか? 疑問がわきました。 健康のためではありますが・・・・ 肉類のからあげですと どのくらいで捨てるべきでしょうか?

  • 揚げものをしたあとの油は?

    揚げ物をした後の油は、どうやって保管するのがいいのでしょうか? それとも、一度使ったら捨ててしまうのでしょうか? 古い油はお肌のしみの原因になると夫は言います。 確かに見た目もどろどろしていてもう一回使う気になれません。 でももったいないので今もなべに入ったままとってあります。 どうしよう。

  • 何回油を使いますか?(揚げ物)

    くだらない質問ですみません。 皆さんは油を何回(どの位の期間)使いますか? 小麦粉などの揚げ物だと油がすぐに汚れてしまいますよね。 もったいないので五回は軽く私は使ってしまいます。 又、油はどのくらい使うと味がおちたりするのでしょうか?(もしもわかればお願いします) くだらない質問ですがどうぞ宜しくお願いします。

  • 揚げ物の油について

    この前の日曜わかさぎの天ぷらをしたのですが、その後の油でから揚げかコロッケを揚げたいと思っているのですが、、  匂いがつかないかと心配でまだ保留にしています。   やはりわかさぎを揚げた後の油ではやめた方がいいのでしょうか? 何か匂いかつかないいい方法はありましたら教えて下さい。(よく湯どうしをする時の方法でつずけて使う場合は「酢」をたらすと湯の色が元の透明に戻ったりするというのですが、、)

  • 揚げ物をしたあとの使用済み油、どれくらい持つ?

    3ヶ月ほど前に揚げ物をして、そのときの残った油を オイルポットにうつし、シンク下にしまったきりです。 何度か使っているような油は、どれくらい持ちますか? もう3ヶ月前の油はやめたほうがいいでしょうか・・。 見た目はただちょっと色のついた油って感じなのですが、 なんとなく怖くて放置しています。。 みなさんは揚げ物をしたら油は毎回捨てますか? それとも、オイルポットにいれ何回か使いますか? 何回くらいで引き際なのかが分かりません。 ご意見お願いします!