• ベストアンサー

確認もれをしない確認表のつくり方

私は、事務と工場の重労働と兼任しています。 朝、伝票や請求書作成をし、昼は夕方まで重労働をし、夕方から8,9時まで事務をします。 あれもこれもとあるので、やり忘れる仕事が出てしまいます。 そのため、確認表を作りたいと思い作りました。が、確認もれが出てしまいます。 確認もれが出ない確認表(仕事一覧チェックリスト)を作るには、どういう工夫をしたらいいでしょうか? うっかりなところがあるのでなんとかしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.3

人間はミスをする動物ですからね。 ですから、確認表を作るのはいいことです。 「確認漏れが出ない確認表(仕事一覧チェックリスト)を作るには、どういう工夫をしたらいいいか」 →一発で完成させないことです。 まず、分かる範囲で作りましょう。それを使うと漏れが見つかります。 そしたら、項目を追加していくのです。徐々に洩れのないチャックリストが出来上がります。 頭脳明晰なパイロットでもミスはします。そのために彼らは常にチャックリストで確認をしながら操縦操作をするのです。 完璧な人間などいません。このような方法で漏れをなくすのが一般的ですよ。

olololol
質問者

お礼

大変気に入りました。 それでやってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (192/731)
回答No.2

 上司に「確認したか?」と言って貰うようにしましょう。  残念ながら”確認漏れをしない確認表”はできないと思います。  ”確認”は習慣です。  因みに”確認漏れ”ではなく、確認項目の漏れをなすくのであれば、データ・フロー図を作成します。  これは業務における情報の流れを示すことで、機能を明確にする方法です。  構造化分析という手法でデータ・フロー図を描くと機能(作業)が一巡するので、やるべきことの漏れがなくなります。  機能は必要な範囲を必要な粒度まで細かくすれば良いのです。  大切なことは、漏れがあった時にこまめに更新することです。  その時には、なぜ漏れたのかを見つけ、漏れないようにするにはどうしたら良いかを考えることです。  初めから上手く行くことは、なかなかありません。  又、そうやって見直しする中に改善できることも出てくるでしょう。  笑顔で朗らかに楽天的積極的にいきましょう。  

olololol
質問者

お礼

ありがとうございました。 なんだかややこしそうな図で私には高度すぎる気がしました。。 人に頼れませんので、一人で対処したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

とりあえず、今のところ思いつく項目一覧を作って、まずは使い始めましょう。 原紙(案)として、 「事務」 ・経理 ・発注 ・発送 「工場関連」 ・工具管理 ・設備整備 ・加工 とか書いておいて、それを1枚コピーしたものを使います。項目の横に着手したものは縦線|、完了したものはそれに斜め線を入れてレ、そして、その日の最後にその日はなかった項目は「-」で記します。 そうやって使い始めてから、抜けていた項目があったら、原紙に項目を書き込んで増やします。その繰り返しで、項目も抜けがないようにカバーできる形に改良でき、その度に最新版(のコピー)で業務確認をすれば、モレ・ヌケはなくなっていくと思いますよ。

olololol
質問者

お礼

チェックの仕方そうします。 ありがとうございました。 他のパートさんが夕方で帰るので、それをうらやましく見ながら仕事を遅くまでこなす日々です。 早く慣れたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル集計表 記入漏れ等の特定方法

    仕事でエクセルを使って一覧表に関数を入れて集計表を作成しているのですが、元の一覧表に記入漏れや記入ミスがあると集計表に狂いが生じてしまい、間違った箇所の特定に時間がかかってしまいます。 エクセルの教本を見ると、「こんな事が出来る」と書かれているのですが、正確な入力、あるいは記入ミス、記入漏れの特定方法については書かれていません。どなたか教えていただけませんでしょうか?  宜しくお願い致します。

  • 寒冷地手当の支給される地域をすぐ確認したいのに

    私は、総務事務をしております。 当社は全国展開しており、11月~3月くらいまで寒冷地手当てが支給される勤務地があります。 そこで、新規現場などでうっかり見落として寒冷地手当てを付け忘れていて、だからといってその現場には寒冷地支給区域かどうかを確認したくても 国家公務員の寒冷地~とか難しい規則ばかりでイマイチ理解できません。 一覧表みたいなものですぐわかる表はないのでしょうか?

  • 仕事の上手なこなし方

    今遅いお昼中です。 質問があります。 仕事がうまく進みません。 社長から書類を作ってほしいといわれて、期日を確認すると急がないようなので、明日しようと思っていたら、あれはもう作らなくていいと言われることがたびたびあります。 せっかく社長はいいことを考えておられるので鉄は熱いうちに・・と思い、重要そうなものはその日中に作るようにしています。 また、今日中にと言われて夕方にしようと予定していたら、私のそばでその書類について色々話しかけてこられて、すぐに作ってほしいというオーラを出されてしまうので、 すぐにつくるはめになります。 電話がかかってくると一人で電話対応をするため、その電話の用件で手を取られる事もあります。(事務員は一人、事務所に独りでいる事がほとんどです) また、工場からの内線電話で、伝票をいますぐ作成して持ってきてとか運送便をすぐ手配してとか言われます。すぐにと言われることが多いです。 毎日しないといけない納品書作成と、受注伝票作成をすると、あっと今に夕方になり、 請求書を作成したり、売上帳をつけたり等あいた時間にしようと思っていたことが、満足に出来ません。 それで、残業になったり、家でこなしたりということになります。 スムーズに仕事をこなす方法を教えて下さい。

  • 給与計算について

    今勤めている税理士事務所では、今の業務で、会計と給与計算の仕事にあたっているのですが、給与計算の仕事の処理のペースが遅く、時間がかかりすぎだと日々怒られています。対策を考える様に言われているのですが、毎日仕事は会計で業務時間は埋まり、持ち帰ることもできないので、毎月叱られ、途方に暮れています。自分で考える様に言われているので、会社で教えてもらうこともできません。 給与計算は、出勤簿をタイムカードとしてExcelに入力。その後、確認表を一覧に作成。給与計算を入力。支給控除一覧を確認。この確認にすごく時間がかかってしまいます。そして、ミスのないよう、チェックリストも提出します。 時間がかかりすぎて、チェックする先輩に嫌な顔をされています。正直、1年も過ぎているので、改善するべきだとは思うのですが、、 どなたか、よい方法などありましたら、教えていただけると幸いです。

  • 作業ミスを防ぐ方法を考えるの手伝ってください。

    障害者雇用で事務系の作業を行っています。 現在、研修期間中です。 今から、ミスをしない仕組みづくりをしたいと考えています。 考えたこととして、 作業のチェックリストを作ることを思いつきました。 項目ごとにチェックを入れ漏れがないようにするためです。 他にはどのような事が思いつきますか? 指さし確認、マニュアルの熟読、相談、報告 基本的なところだとこんなところでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 仕事は8時間すべてしんどい思いをするのが正解か

    立ち仕事です。商品製造です。 仕事終わりの片付け作業が、大変重労働です。 片付けもれとか、掃除もれ等がないかの最終確認もパートの私がやります。 社員はデスクワークがあるからです。 もれたら、朝礼で叱られます。 一度だけですが、朝礼でもれを指摘されました。神経も使います。 他のパートさんたちは、勤務時間が違い、先に帰られる方で、重労働の片付け作業はほぼ私がやります。 なので、毎日やる仕事は、今の仕事より少し楽な作業をしたいなと思っていました。が、それが他のパートさんたちから、やる気がないと思われてしまいます。 毎日やる仕事は、腕を酷使する仕事で、力も必要です。 みんなが嫌がるため、嫌がらない人か、適当にやる人が毎日入ります。 私は毎日延々と同じ作業で腕が疲れるのに、嫌気が差しました。 私は8時間みっちり頑張る日々に疲れました。 ですが、仕事はやはり8時間しっかりしんどい思いをするのが正解なのでしょうか? 休みの日は寝て過ごし体力を使わないように気をつけています。

  • Excel表の一覧から、フリーワード検索した項目のみ引っ張ってくるには?

    仕事上で急遽データを作成しないといけなくてご相談させて頂きます。 (1)Excel「シート1」に以下のような一覧があります。 1.WEB     80人 2.営業事務  70人 3.営業    60人  4.サービス  55人 5.事務    43人 6.製造    35人 7.販売    30人 8.医療事務  20人 9.保育士   10人 10.土木    5人 : : (2)Excel「シート2」にあるキーワード項目(例えば、フリーワード入力欄を作成して『事務』と入力した場合)を入力した場合に、 一覧表から、 『営業事務』、『事務』、『医療事務』を引っ張って、 Excel「シート2」に以下のようなランキング表を作成したいと考えてます。 ------------------------------- キーワード [ 事務 ] 1.営業事務  70人 2.事務    43人 3.医療事務  20人 ------------------------------- ※Excel2003を使用してます。 Excel関数を使用して、どなたかお分かりになられる方がいらしたら、お教え願います。お力添えの程宜しくお願いします。

  • リストや表を作るときのアイディア

    会社で事務関係の仕事をしています。エクセル、ワードは基本的なことは分かるのですが、出来たデータの加工を多く処理していたので、自分で新規で作るときにいつも戸惑ってしまいます。 データを表にするのが苦手です。 元になるものがあればそこから修正して・・・って出来るのですが、全く最初から自分で考えて作成するってなるとお手上げです。 事務の仕事を何年もしているのにお恥ずかしいのですが・・・。エクセル、ワードの本を見ても、機能の説明なので、私が疑問に感じていることとは少し違うような気がします。 今回作らなくてはいけないのは、同じ業務を複数の人が担当していて、月単位で変わっていきます。それを担当していない人が見ても、今月は誰が担当しているか分かるように一目見て分かるものです。1年単位で一覧表にすべきかどうしたらいいのか・・・。 また、私の悩みを解消してくれそうな、参考資料があったら教えてください。 いろいろな表やリストを、そっくりそのまま一回自分で作ってみるっていうのも勉強になりますか? よろしくお願いします。

  • 事務の引継ぎ 私はあと2日で退職。最後にすることは

    私は31日で退職します。 給与計算他ほとんどの仕事は、新人さんに引き継ぎました。 振替伝票以上のことは、会計事務所にお任せしています。 私は、全仕事の一覧も書いた上、全仕事を漏れなくマニュアルに起こしました。 文章の書き方の本をしっかり読み、読みやすい文章にしようと、色々工夫しました。 プリントスクリーンを使って、パソコン画面を印刷し、 マニュアルの通りに実行すれば、たやすくやれるようにしたり。 まとめて仕事を教えず、今日はこれだけ、明日はこれだけ・・・分けてしっかり引き継ぎました。 社長は事務が苦手な方なので、それは伝えています。 今のところ、新人さんは、家でマニュアル作ったり仕事の覚えなおしに追われたりしないので、大変うれしい、帰宅後はのんびり大好きな韓国ドラマが見れる余裕がある。 しっかりマニュアルを作ってくれているから、大変助かっている。 そう言ってはくれましたが、残り2日、不安です。 何か忘れてはいないだろうかと全仕事の一覧を見ましたが、 仕事内容の伝え忘れはなさそうですが、最後に新人さんにまだ何か伝えることがありそうで不安です。 仕事の全部を引き継ぐ他、何か大事なことはありますか?

  • 緊急・効率よくしたい。皆さんお願いします。

    1万から1万5千件程の商品を出荷することになった。 その伝票の管理について悩んでいます。 まず、取引先から名前・住所等かかれた運送伝票が届く。(一気でなく、順々に届く。) その伝票が届いて数日から1週間程の間に運送伝票の運送会社に出荷を依頼し、出荷する。 届いたとか届いていないとかの問い合わせは、その取引先が請け負う。 わが社は出荷前のキャンセル依頼がほとんど。 キャンセルが入ったら、今は、箱いっぱいの伝票をひっくり返して伝票を探す(キャンセルのたびに繰り返し)ので、効率が悪い。(事務員は私だけ)そこで・・・ ●伝票は、いくつかの束に分けられて輪ゴムでまとまっている。その束ごとにA1・A2・・・と番号札(シール)をつけ、輪ゴムと伝票の間に挟む。(シールはまだはがさない) ●エクセルにバーコードリーダーで(バーコードに機械を当てると伝票番号が画面に入力される装置)伝票番号だけを入力していく。入力もれがないよう、入力したら音が出るようにする。 ●打ち終えたら、束ごとにA1・A2・・と番号も入力。日付・番号の入力はマウスでコピーすれば手早いかな?と思う。 ●番号札のシールを貼り付けて、出荷日を記入する事ができる表を現場の人に渡しておく。 ●現場の人が出荷処理(商品に運送伝票をはる)をする際に、番号札のシールをはがし、表に貼り付け。 運送会社が引き取った日(出荷日)も記入。こうすれば、現場の人は出荷したという控えの処理が簡単では?と思う。 ●事務の私が、その一覧表を見て、出荷日を入力。   番号札を見て入力する。 キャンセル(伝票番号が記入されたキャンセル表がFAXされる)が入った際は、エクセルの検索機能で伝票番号を打ち込んで検索。 検索できた伝票番号には、A1・A2の番号が打ってあるのでそれを見て、同じ番号札の伝票の束を探し出し、その束の中から希望の番号を探す。 出荷後は、運送会社のHPの問い合わせ画面で出荷状況が確認できるので心配ないと思う。 こう考えていますが、もっと効率のいい方法、こうやっては?等、教えて下さい。分かってもらえるでしょうか? 3ケ月に1回ある仕事です。

専門家に質問してみよう