• ベストアンサー

自動車会社倒産も

三菱自工の対応には呆れました。トラックや バスの大半の車種に不具合があるそうです。 リコールを隠して密かに直すならまだしも 完全に対策すら取らず放置するとは、その結果 結構な数の欠陥車がそのまま廃車されたそうです。 これらの事は数年前の事件以降も平気で 行われていたそうです。さんざん新生三菱を アピールしていたのに。 ここまできたらどうなるんでしょう?現に ディーラーでは売り上げが半分くらいに落ち込んで いるみたいですし。稼ぎ頭のトラック部門は ダイムラーに持っていかれました。裾野が 広い自動車会社は政府が倒産させないという 常識も通用しない気がします。やはり倒産 するのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

もうこれは会社としては成り立って行かないと思います。他に良い車が沢山有りますから。

その他の回答 (4)

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.4

三菱の場合、グループ会社の支援がカギでした。 公用車にも多く採用されているのは、重工など財閥系グループのコネですし、グループ末端の企業では、三菱車以外で通勤する社員に駐車場を割り当てないなどのきたないマネをしていたようです。 要は、リコール隠しだけではない。 今回の件でやっと堂々と拒否できるようになってホッとしている人もたくさんいると思います。 おっしゃるように政府の対応も、他社とは違ったものになると思います。 ただ、倒産となると免責される債務もあるので、逆に生やさしい処置なのかもしれません。 トップ責任だけで許されることではなく、あくどい企業風土で甘い汁を吸ってきた幹部従業員にもちゃんと責任を取ってもらわなくてはいけない。 ということで、希望も含めて解体して他社に分割売却がいいと思いますが・・・ #日産や富士重工とは大違いです。根底から腐ったものには、絶対無理だと思いますし、助けてやる必要はないでしょう。

noname#7031
noname#7031
回答No.3

 企業がどれほどの刑事責任を負うことになるかが、政府側の判断基準になると思います。  某スーパーの場合は、多額の有利子負債があり経営難ですが、これは経営上の行き詰まりです。経営陣の刑事責任を問われるか否かも微妙ですが、法人としては問われないと思う。一方、三菱の場合は国への報告義務違反など法人が刑事責任を問われる要素が多く、死者が出たことで世論の非難や消費者離れもありますから、企業の存続を支えるのが難しい側面があると考えます。  倒産のひとつである民事再生法や会社更生法の枠組みの中で、企業規模の大幅な縮小や部門の切り売りなど、緩やかに解体が進められる可能性は否定できないと思います。

  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.2

隠そうとする三菱の体質がいやですね。製薬で言えば旧ミドリ十字などと根底が似ています。余程の意識改革を実行しないと、日産のようにはならないでしょう。

  • msk1409-2
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.1

さきほど、NHKのニュースでこの件についてみたばっかりです。トップの方が「すいませーん」って謝っていた映像を見て正直「三菱はもう駄目やなー」っておもいました。 私は、この業界の人間?ではないので詳しい事はわかりませんが、ja-townさんは三菱の会社にお勤めでしょーか? 私は、普通のサラリーマン??ですが、やっぱり心配ですよね。個人的には三菱の車は好きですが、ここまでひどいと、普通買わないでしょーね。営業や整備で現場で一生懸命頑張っている社員は、そーとう「つらい」立場でしょうね。特に、お客様と一番信頼関係である「営業マン」は、もう、そーとうつらい立場であることはお察しします。 さて、質問の政府が倒産させないという常識も通用しない気がします。倒産するのですか?という回答ですが、私個人的な意見では、「倒産する」とおもいます。 三菱がなくなって、どこか他の自動車会社に吸収合併されるのではないでしょーか。根拠はありませんが、車を買われるユーザーは、きっとこの件はそーとうシビアだとおもいます。 だいたいこういう問題は、いつでもそう。「トップが悪い!」現場で働いているスタッフは、どこの組織でもそーです。「ひや飯食わされる」ってとこでしょーか。

関連するQ&A

  • 自動車会社の倒産

    もともとダイムラーはふそうなどトラック部門が 狙いだと言われていました。ふそう部門の株を 7割近く手に入れました。ふそうはダイムラーの 一部門になったようなもんです。これでもう乗用車 部門は用済みとばかりに支援打ち切りの意向を 示しました。 なんかまんまとしてやられた気がします。もともと 三菱はトラックと乗用車をセットで救済して 欲しかったわけですよね。途中までそのつもりを 示していざ目的が達成させられると手の平を 返したように態度を変える。三菱の乗用車部門 なんてどこも興味はないですよ。あとはローバー のように訳の分からない投資家集団に格安で 買い叩かれ切り売りされるか、韓国のメーカー にでも救済されるか。いずれにせよ悲惨ですね。 現実にそうなると本体、販売会社、下請けの 部品メーカーなど何十万という人が生活に 困ると思います。その事態に陥っても政府は 1民間企業の問題として放置するのですか?

  • 三菱はもうだめ

    かねてからダイムラー・クライスラー(DC)は ふそうを傘下に収めるのが狙いだと言われて いました。ふそうに対する増資も実施し狙いは 完了しつつあります。しかも今回のリコール放置で 三菱自工のイメージはさらに凋落し、また本体も 厳しくなります。となると残りの分も売ると 目的どおりふそうはDCの一部門となり、まあ DCアジアとなるのでしょう。そうなると 三菱本体とは何の関係も無くなり、DCは 撤退し自工は倒産、ユーザーはパーツの供給に 困るという図式です。 マツダがフォードの傘下にありながら独自の 技術で存在をアピールしてるのとは対照的に お先真っ暗だと思います。ランエヴォなど 以外は買わない方がいいですか? http://response.jp/issue/2004/0115/article56990_1.html

  • 三菱自工の今後

    とうとうダイムラー・クライスラーにも 見放されてしまいました。おかげで株価は 暴落しています。まあ自動車産業は裾野が 広いので政府も倒産はさせないと思いますが。 現実的に今後三菱はどういう道を歩むの でしょうか?まだどこかの自動車メーカーに 救いの手をさしのべてもらうのか?また 自力で再建するのか?

  • 三菱はやばい

    この記事を読みました。ダイムラー・クライスラー (以下DC)の目的はトラック部門を傘下に 収めるみたいです。だとしたら目的を達成でき れば自動車部門はどっちでもいいわけで。さっさと DCは撤退し行き詰った自動車部門は倒産し、 部品の供給はストップしたら。オーナーは 迷惑ですよね。今三菱は一番買わない方がいい メーカーですか? http://www.asahi.com/car/news/TKY200401150352.html

  • 三菱はだめ

    最近瀕死の状態の三菱自工ですがそんなに ひどいですかね?私は先代パジェロを新車 で購入して13年間乗り潰しました。全くの ノントラブルです。でもディーゼルでもくもくと 黒煙を吐くのは田舎でも気が引けましたが。 でも昨今のニュースを聞くと大半の車に 欠陥があるようで、鳴り物入りでデビュー したGDIも問題を抱えているみたいなので 最近は変質したのかなとも思います。 三菱の車ってそんなにひどいですか?

  • 三菱の行方

    三菱自工は部品や軽自動車の共同生産など関係を 深めつつある日産から経営のトップを招くことに 決めたそうです。つまりルノー日産アライアンスに 入れてくださいということなんですか?現状だと 軽自動車くらいしか三菱に見るべき物は無いと 思います。ふそうを手放した今もうフルライン メーカーでは無くなったわけですし。 一方ではプジョーシトロエングループにラヴコール を送るなどもう支離滅裂というか断末魔の様相を 呈しています。ダイムラーに見放されどこも助けて くれないならいっその事ヒュンダイにでも身売りして しまえばいいのにと思います。その時点で三菱の 格付けはヒュンダイと同等つまり国産最下位という ことになりますが。 これからかれらはどうなるのでしょう?

  • トヨタによる救済

    ダイムラーに見放されジリ貧に陥った三菱 自工。政府としても潰すに潰せないので なんとか再建の道を模索するのでしょう。 そこで候補に挙がるのが同じく愛知県に 工場を構えるトヨタです。潤沢なキャッシュ フローで全株式と一気に取得して有利子負債も 一掃出来ます。トラックから軽自動車まで 生産するメーカーですから二社のシェアを 合わせるとすべての分野で5割強の圧倒的な シェアを獲得できます。一つのメーカーで 5割以上のシェアを占有できると部品調達など いろんな面で圧倒的に有利ですよね。実際 このシナリオはあり得るのでしょうか?

  • 三菱グランディス

    ミニヴァンを探してる友人が冷やかしで三菱の ディーラーに行きました。決算期なのでグランデ ィスから50万引き+DVDナヴィ付きという 破格の条件を引き出したそうです。 しかしリコール隠しや欠陥品GDIなどイメージ が最悪です。国内メーカーで一番景気も悪そう ですし。 実際グランディスでこの値引きは買いですか?

  • 国内自動車業界の再編について(案)

    迷走する(?)国内自動車メーカーたちの再編について、案として其の一を提案(笑) 日産とホンダの合併 ○この際強引に日本政府の圧力を行使して、日産は仏ルノーとの資本提携を解除。これにより、カルロス・ゴーン氏も役職を解任。 ○社名は『ニッサン・ホンダ』とするが、実際にはホンダの技術者は、F1担当者を中心とした部署を組み、レース活動のみを行わせる、もちろん二輪も含めて。 ○福岡の現ホンダ社もニッサンとなるため、九州地方全域のカスタマーを取り込む。これにより四国を含む西日本を掌握するトヨタに対抗しうる。 軽自動車生産の集約 ○ホンダのラインは軽自動車もストップ。スズキとダイハツが軽自動車生産の一手を担い、トヨタとニッサンの販売チャンネルで販売強化。 三菱自動車は事業の大幅縮小 ○MMCの乗用車、軽自動車の生産・販売事業は事実上ストップ。 ○パジェロとデリカを含め、大型のバス・トラックの生産・販売(実際にはダイムラー社との提携による取引事業)を行う。また、海外へのエンジン販売ぼったくり事業も続ける。 ○但し三菱電機を中心とした、国内の自動車部品の製造は引き続き行う。 以上、現時点で乗用車部門はスバル・マツダが調子がいいので、これで業界再編とならないでしょうか?(笑)

  • 会社の倒産について教えて下さい

    パートとして勤めていた会社が倒産することになりました。 聞きつけた債権者が会社の機材を勝手に持っていってしまいました(社長と連絡も取れないし会社にも来ないので)しかし従業員には管財人が入るから大丈夫だと言っています。(社長が言ってます)もし法的手続きを社長がしてくれれば機材を売って債権者に分配になると思うんですが、もし社長が夜逃げをした場合、残された機材は債権者と従業員で分配になるんでしょうか?債権者の中でも従業員優先ということは、ありますか?給料の未払い分は国の立て替え制度を利用しようと思ってるんですが8割しか出ないし残された機材(ミシンです)を取得出来れば今後の個人の仕事にも役立つので。いま機材を預かっている債権者は話し合いをしましょうと言ってますが会社と従業員個人だと良いように言い包められてしまう気がして、、。