浪人生や主夫は無職?

このQ&Aのポイント
  • 浪人生や主夫は無職と言えるのか、疑問がある。
  • 浪人生や主夫は職業ではなく単なる自称であるのか。
  • 浪人生や主夫、家事手伝いは無職に該当するのか疑問が残る。
回答を見る
  • ベストアンサー

浪人生や主夫は無職?

浪人生、主夫、家事手伝い これらは職業ですか?それともこれらは職業ではなく単なる自称で言ってるだけで、全て無職ですか? アンケートの職業欄やカードの申し込みの職業欄の選択肢などに、これらはありません。ですので、無職の所にマルをつけたりしますが、これらは無職に該当しますか? 浪人生は18歳前後の人だけではなく、30歳の人もいますし、専業主婦は選択肢にあるのに主夫はないことが多いですし、家事手伝いは昔はあったのかもしれませんが最近は全然見ません。 お金を稼いでいない、という点は共通していますが、だから無職というわけでもないとは思います。 これらは無職ですか?それとも浪人生や主夫も職業ですか?

noname#200446
noname#200446

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.2

職業に就いていないのであれば、どんなであれ無職です。 主夫は微妙かもしれませんが、それなら主婦に◯を付けるのもありかと。 年齢がいくつだろうと、浪人生は学生でも無ければ会社員でもありません。 職に従事していないので、無職です。 家事手伝いなどは自営業の家を手伝っているのならばまだしも、実家で仕事をせずに家事を手伝う程度ならば立派な無職です。 というか、今の一般的なイメージでいうと、家事手伝いはフリーター・ニート・無職の言い訳に使われます。 いわゆる「自宅警備員」と同じ扱いですね。 職業という言葉の概念は「生計を立てるために職に従事し金銭を得る事」であり、浪人生、家事手伝いは金銭が発生しませんので、職業とは言い難いかと。 主婦に関しては、本来「生計を立てるために働く配偶者を支える存在」であり、職に従事している人間の補佐の役割として、職が認められています。 その観点で言えば、主夫も職業として成り立つのですが、主夫という言葉は元々造語であり、社会的に認められていない傾向が強く、「男性は働くもの」という意識が日本では強いため、一般には職業とは思われていない傾向にありますね。

その他の回答 (2)

  • Tawheed
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

国が税金取れるか取れないかじゃないの。 どうせ。

回答No.1

>アンケートの職業欄やカードの申し込みの >職業欄の選択肢などに、これらはありません。 >ですので、無職の所にマルをつけたりしますが、 >これらは無職に該当しますか? 浪人生、主夫、家事手伝い >これらは職業ですか?それともこれらは職業 >ではなく単なる自称で言ってるだけで、 >全て無職ですか? 浪人生・・・求職中(自称)なので無職。  予備校生なら学生に○をつけるべきでしょう。 主夫・・・専業主婦と同じく職業です。 家事手伝い・・・職業 職業はoccupation、(profession) occupy=占領する、の名詞形ですから その人の時間の多くを占めるものが何か? ということです。 職業が選べるようになったのは明治時代です。 江戸時代は士農工商という身分制度があり住むところも国(都道府県)を出ることもできませんでした。 明治になり廃刀令、廃藩置県で自由に住処、 職業を選べるようになりました。 それまでは生業といっていました。 明治期に入ってきたoccupationの日本語訳が 職業、ということです。

関連するQ&A

  • 家事手伝い

    家事手伝いってニートのことだろ。もう、専業ニートにすればいいのに...男で、専業主夫したい!っていえば、ニートとよばれる男女差別でゆよね? 職業欄に専業手主夫とかいていい?

  • 職業「家事手伝い」っていうのはおかしくないですか?

    女性の独身の方で職業欄に「家事手伝い」 と平気で書いたりする人がいますが、これって 職業なのですか?無職のことですよね? なんで堂々と無職って書かないんですか? 専業主婦してる人は、「主婦」でいいと思うんですよ。専業主婦って実際には無職だけど、でも主婦が職業ってのは利にかなってると思うんです。職業「学生」ってのも同様。 だけど、「家事手伝い」ってのは、とても中途半端な言い方だし、意味がわからない。 法律上でも「家事手伝い」は職業として認められてるのでしょうか?わたしてきには、自分が無職なのに無職と認めたくない、無職っていう人よりたちの悪い人だと思います。みなさんはどう思われますか?

  • 浪人生って無職なのになぜプライドを高く持てるの?

    浪人生って無職なのにプライド高い人多くて笑えますよね? 「京大生に浪人とか・・・って言われるのは分かるが、関関同立やマーチ生に浪人とか・・・って言われる筋合いない。京大目指して浪人してる俺の方が頭良いし。」 「底辺大学に行くくらいなら難関校目指している浪人の方が良い。二浪まではセーフだし。」 「東大に落ちたから、現役東大生には頭を下げるが、早慶マーチ関関同立のような大学生に下げる頭は持っていない。」 こういう感じで、「難関校を目指して浪人している自分」は「難関校以外に所属している大学生」に勝っているとか思ってる頭のおかしな浪人生多いですね。 これ何故なんでしょうか? 浪人なんて無職の別名みたいなものです。アンケート欄には大学生の選択肢はあっても浪人生は無いので、浪人生は無職の所に記入します。浪人生は無職と紙一重の存在価値しかないんだから、全ての大学生より身分が下です。 それにもかかわらずプライドの高い浪人生いますね、「目指している」という気構えだけで偉くなったような気になれるほど、頭が腐った人が浪人生には多いのですか? そういう頭の腐った人間だから現役では落ちたんでしょうか?

  • これは無職?主婦?家事手伝い?

    インターネット上のアンケートによく解答しているのですが、 その時の職業選択でどれを選択したら良いのか悩む時があります。 現在同棲しており、子供はいませんがパートナーは会社員で 私は自宅での家事を主としています。 家事は、朝から晩まで大忙し…という訳ではありませんが 古い家の管理や畑、家畜の管理など、毎日それなりの仕事があります。 生活費は毎月パートナーから貰い、その中でやりくりしています。 このような状態の場合、アンケートの職業は何になるのでしょうか。 未婚で金銭を伴う仕事をしていないので無職なのですが、 家事や家計のやりくりをしている部分では主婦同等。 家事手伝い…というより本腰で家事をやっています。 アンケート解答時には、アンケートの内容に応じて 一番相応しいかと思われるものを選択していますが (就職に関するアンケートなら無職、お金の使い方のアンケートなら主婦、等)、 毎回迷っています。 下らない内容かと思われるかもしれませんが、気になったのでご回答頂けたらと思います。

  • 家事手伝いは「ニート(NEET)」ではないのですか??

    前々から思っていたことですが、 ニートと家事手伝いの違いを教えてください。 また、家事手伝いは職業じゃないですよね? なぜ「無職」といわないのでしょうか? 私は、職業とは労働の対価として、金銭を受けとり、所得税を支払っている人たちのことだと考えています(ただし、学生は職業として扱う)。 もちろん「専業主婦」も立派な無職。 新聞やニュースの報道でも、専業主婦や定年退職者(年金生活者)も「無職」として扱っていますよね。 中には、「ニート」はおろか「無職」でもない、「家事手伝い」はれっきとした「職業」と言っている女性もいます。 私は、「家事」をしっかりとこなしている「家事手伝い」の女性をほとんどみたことがありません。ほとんどが、楽して実家でのほほん、毎日遊びほうけている自称「家事手伝い」しか見たことがありません。 みなさんはどう思いますか? ニート(NEET)の定義としては、 ・学生ではない ・就労意思がない(就職活動をしていない) ・所得がない。所得税を払っていない ・15歳~34歳 以上、すべて満たしている人たちです。 皆さんはどのように思いますか?

  • 専業主夫をしている方に質問!

    専業主夫をしてる方に質問があります。 結婚して専業主夫になる人がいます。 なぜ、専業主夫の道を選んだのですか。専業主夫は、子育て、炊事、洗濯など家事労働でしんどくないですか?外で働いていたほうが楽ではありませんか。 また、相手の女性(妻)とは何処で知り合ったのですか。

  • 専業主夫になりたいが、家族の反対が……

    専業主夫になりたいが、家族の反対が…… 今年で二十歳になる男です。 現在お付き合いさせて頂いている女性がいるのですが、彼女はものすごく甲斐性のある人です。 6つ年上、地元一大きい大学病院で学び、そのままそこでお医者さんとして勤めています。 と言うと私はまだまだ子供で、収入もなく成績も良いわけではないので、一家を養っていくほどの甲斐性はありません。 将来のことを悩んでいた時期に彼女からプロポーズを受けてしまい、自分の甲斐性のことを話したら、専業主夫となることを提案されました。 私も家事は得意な方(少なくとも彼女よりは)ですし、その申し込みを受けてしまいたかったのですが、家族(特に父)は 「男のくせに専業主夫なんて情けない。就職するまで待ってもらいなさい」 と否定的。 おそらく、というより絶対、私が彼女の年になっても彼女ほどの収入は得られないと思うので、 このまま私は専業主夫となりたいのですが。 家族を説得する方法はありませんでしょうか?

  • 主婦は職業が「無職」となるのでしょうか?

    主婦は職業が「無職」となるのでしょうか? この間、警察にこちらの情報を告げなくてはならないことがあり、その際に職業を聞かれたので、「主婦」と答えたのですが、「無職ね?」と言われ、それを否定できませんでした。 そのせいなのか、ああじぶんは無職だから家のことなどに時間と労力を費やすことはおかしいな? と思うようになり、家事がばかばかしくなり、掃除も食器洗いも料理もしなくなってきました。 女が家で旦那の愛や金銭面でのサポートを得るためにがんばる職業=主婦を、世間一般では「無職」と呼ぶのでしょうか? そうじゃないですよね?  アンケートなどでは、職業選択欄に、「主婦」というものがありますものね? 警察官は、採用試験時に、主婦は基本的に何もしていない、いわゆる「無職である」ということを植え付けられるのでしょうか?教えてください。

  • 専業主婦は無職なの?

    先日、主人が年末調整の書類を会社から持ってきました。 配偶者の欄に私の名前が書いてあって、職業「無職」と記入されてました。職業は「主婦」だと思ってたので、なんだかショックでした。毎日の家事や3人の子供たちの世話で忙しいのに。専業主婦は無職なんですか?

  • 専業主夫について

    どうおもいますか? 生活費の話ではありませんので、実際いくらあるかとか生涯に必要な金額は知っているかなど そこまで言及した会話はやめてください。 ・女性は申し分がないほど収入がある ・二人が働かなくても余裕で暮らしていけるだけの貯金がある ・男性はどちらでも構わない ・女性は働きたいので働くが、小学校に入るまでは育児に専念 ・男性が家事を行う ご自分の性別を記載したうえで 女性は専業主夫でも構わないかどうか 男性は専業主夫になってもいいかどうか など、意見をきかせてください。 条件の補足があるかもしれませんので、もしお時間があれば先の回答への補足・お礼の欄もみていただけると助かります。