- ベストアンサー
キャベツに生きたミミズが入っていた時の対応
- キャベツにミミズが入っていた場合の対応方法について迷っています。購入店や保健所に連絡して対応を求めるべきか、返金だけで済ませるべきか悩んでいます。
- キャベツに生きたミミズが入っていた時の対応方法について考えています。購入店に連絡して返金を求めるか、問題がないと捉えてそのままにするか迷っています。
- キャベツに生きたミミズが入っていた場合の対応について迷っています。保健所に連絡して対策を求めるべきか、購入店に連絡して返金を求めるべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
虫は結構入ってますよ~ 買った野菜が腐っていたら私は取り替えてもらいますけど、虫がついていた場合は普通に食べます。 枝豆だって小さいイモムシ?が入ってますよ。(なので、そのまま口にせず、1つ1つ出して食べてますw) お米だって虫の卵が殆どついてます。きちんと保管しないと米虫が育ってしまいます。 外食のサラダなどで虫がついていたらクレームは言いますが、今回のような場合はクレームはしない方が良いと思います。
その他の回答 (6)
- meimeisan
- ベストアンサー率45% (386/855)
なんとなくミミズじゃない気がしますが、虫がついているということは農薬使用量が低い証拠です。 昔も今も、勿論畑には虫はたくさんいますし、収穫されてスーパーで売られている野菜に虫がいるのはよくあることで、スーパー側でも虫に対しては特に対策はしてないと思いますよ。 スーパーに運ばれて保管中に何らかの虫がついてしまったというのが明らかなら問題ですが、畑にいるような虫なら、全部チェックするのは無理です。葉っぱの間にいる物もいますから、それをチェックしようと思ったら膨大なコストと手間ががかかるうえに商品を傷つけることになるでしょう。 ですから、野菜に虫はつきものと考えています。良く洗えばいい事ですし。 もちろん、それでもスーパー側は返金に応じるでしょうけどね。
お礼
ありがとうございます。 普段野菜買ってきて調理する習慣がないのでびっくりしてしまいました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17829)
虫が付くということはそれだけ殺虫剤の使用が少ないということです。 工場のような虫のいない管理された場所で作っているのならともかく畑で栽培されたものだと虫は避けられません。 それを避けるには殺虫剤を使うしかありませんが、極力虫が付かないようにするには殺虫剤をたっぷりかけて育てるしかありません。 殺虫剤をたっぷり浴びて育った野菜と殺虫剤を極力減らした野菜どちらを食べたいと思いますか? また、入っていたのがミミズだとすると科学肥料の使用も控えているんじゃないでしょうか?
お礼
やはり肯定的に捉えるべきなんでしょうね。 ありがとうございます。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
#3です 青虫とかも多いですよね
お礼
青虫を包丁で切ってしまったら小さいミミズが出てきた衝撃の比じゃないでしょうね。。。
良かったですね。 そのお野菜はとても健康的な土壌で作られたとてもいい野菜です。 生で食べるのに抵抗があるようでしたら、綺麗に洗ってポトフなどの煮込み料理にしては・・・ きっといつもの野菜より野菜自身が甘くておいしいですよ。
お礼
平気な方が多いようですが、私は目の前でミミズが這ってたのを洗わず生で食べるのは無理です。。。 見てなければ気にしないと思いますが。。。イメージの問題ですね。。。
- muuming2001
- ベストアンサー率23% (202/847)
本題とそれるけど・・・ 本当にそれミミズ? 趣味でキャベツ無農薬で作ってるけど 葉っぱの中にミミズがいるなんて経験したことがない・・
お礼
長い事虫と接する機会も興味もないのでよくわかりませんが、 形は完全にミミズでした。先がちょっと膨らんでて。 普通中にいる事は無いなら根元とかにくっついてたのが切れ目にもぐりこんだのかもしれません。
- nooooo
- ベストアンサー率18% (78/413)
野菜にミミズみたいなのが入っていた場合は、きっとこれおいしいんだろうな、と思って、ミミズみたいのと、ミミズが通ったあとの部分を切り取って、他はおいしくいただいてます。 お店にクレームするという発想がなかったので、こうされる方もいるんだ、と質問文拝見して反対に勉強になりました。
お礼
私もみなさんの意見を頂いて勉強になりました。 ありがとうございます。
お礼
>お米だって虫の卵が殆どついてます。きちんと保管しないと米虫が育ってしまいます。 ⇒昔はそんな感覚だったと思うのですが、長年料理してないと免疫が完全になくなってました。。。