• 締切済み

接骨院の保険使用について

ときどき接骨院に行きますが、保険の使用について お伺いします。 1か月以内に 治療院を変わって、また元の治療院に戻って治療した場合 保険が出なくて、治療院が困ると聞きました。 どうしてでしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

そもそも整骨院は医療機関ではありません。 保険診療費の不正請求で問題になっています。 よって保険組合による診療報酬の審査が厳しくなっています。 施術所(せじゅつしょ)とは、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師または柔道整復師が"医業類似行為"を行うための施設。 鍼灸マッサージ師などの免許を取得しても、「開業」をするためには、地区の保健所に「施術所の開設届け」を開設後10日以内に届出をする必要がある。施術所の条件として、待合室(3.3m²以上)や治療室(6.6m²以上)の広さ、治療室の窓(床面積の7分の1以上)の大きさ、消毒設備などの諸条件を満たしているほか、認められた範囲を超えた医療器具が使われていないかなどの査察があり、また、看板などに、「○○科」や「診」、「医」など、医師と紛らわしい表現をしていないかなどがチェックされる。 施術所の開設届けなしに、それと紛らわしいものを開業したり、施術所で免許のない人が施術行為を行うと、法令違反で罰せられることがある

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 接骨院の保険請求について

    接骨院の保険請求について他で聞きました。お答えをいただきましたが、 明快な答えを頂けませんでしたのでもう一度質問致します。 ときどき接骨院に行きますが、保険の使用について お伺いします。 1か月以内に 治療院を変わって、また元の治療院に戻って治療した場合 保険が出なくて、治療院が困ると聞きました。 仕事の勤務場所によって時間的な事もあり、変えざるをえないときもあるため 困ったなと思いました。 どうしてでしょうか? 私は接骨院が不正請求をしていると言っているのではありません。 あくまで受ける側の都合で治療院を変わるわけですから。 宜しくお願い致します。

  • 健康保険適応の接骨院とそうでない接骨院・整体師

    こんばんは。前から疑問だったので、お詳しい方お教えください。 街中には「接骨院・健康保険取り扱い」というところと「接骨院・実費診療」というのがあります。後者の治療費が高いのは納得がいきますが、整骨院の場合「実費診療」というのが多い気がします。特に巷に群れなす「接骨・整体の医師」が「保険が効く・効かない」と明示している場合があります。これってどういう基準で「保険適応・実費」の差があるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 同じ日に国民健康保険証で別の接骨院に行った

    同じ日に国民健康保険証で別の接骨院に行った 接骨院Aに行き、国民健康保険証を提示したあと、 同じ日に、接骨院Bをに行き、国民健康保険証をを提示しました。 接骨院Bでは、1ヶ月の間に「保険適用」で接骨院を渡り歩いちゃだめだよ、と言われ、 最近他の接骨院にいったのはいつ?」と聞かれてつい「半年ほど前」と言ってしまいました。 で、そのあとちょっと罪悪感があって、「あ、すいません、確か昨日行きました」と行ってしまいました。 すると、接骨院Bにの方いわく、これから1ヶ月以内に他の接骨院に保険でいかないでね、と言われました。 さて、仕組み的にこの場合どうなるのでしょう? また、誰がどのように損するのでしょう? よろしくお願いします。

  • 接骨院での治療(むち打ち)

     事故で3ヶ月接骨医に通院しています。保険会社から「3ヶ月なのでそろそろ治療を終えて欲しい」との電話があり、首に違和感があるのでまだなんとも言えないと返事をしたところ、「病院で精密検査(MRI)を受けるように」と言われました。わかりましたと返事をして電話を切ったのですが、5分程でまた電話があり「やはりMRIはやめて下さい。こちらで接骨院に調査に入ります。場合によっては接骨院の治療費も保険会社で支払えないかもしれません」と言われました。  言い分としては「事故翌日に病院で腕の打撲と診断され、そのため接骨院に通院しているが2週間後から首の治療(むち打ち)も始まっている。2週間も経ってから発病するのはおかしい」との事でした。  実際2週間経ってから首が痛くなり接骨医で相談したら事故による痛みだと言われたので治療をお願いしていたのですが、今になって「事故とは関係ない」と保険会社が判断する事があるのでしょうか?  接骨医→保険会社への請求が3ヶ月分まとめて送られたようで、保険会社も今になって首の治療をしている事を知ったようなのですが。

  • 接骨院の健康保険利用について

    接骨院で健康保険を利用した場合、頻繁に他の接骨院で 同じ疾患で保険を使うといけないのでしょうか? 日にちが開けば良いのでしょうか? 仕事で色々な場所に行くので合間に受けたいのですが・・・・ 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 二つの接骨院に通っていいのですか?

    保険について無知な私にどなたか教えてください。 今までかかりつけの接骨院があります。 最近治療方法が変わってあまりいい治療をしてくれません。 しかし、先生がよくしてくれるので、通うことをやめようとは思ってい ません。 最近家の近くに評判のいい接骨院が開院しました。 行ってみようと思いますが・・。 そこで、質問です。 週2回、別々の接骨院に通ってもいいのですか? どなたか教えてください。

  • 接骨院で眼精疲労は保険が利くのですか?

    接骨院での治療を今度うけたいと思っています。 ただあまり行きなれていないのでどうしたらよいか悩んでいます。 保険が利くのかどうか判断お願いします。 (肩こりは保険が利かないのはわかっています。) たぶん肩こりによる眼精疲労で頭痛がします。 パソコン関係の仕事なので目の疲れや肩こりがひどいと思われます。 この症状で接骨院にいった場合どのように言えば保険が利くような対応してくれるでしょうか。 最悪寝違いで肩と首が痛いということも考えていますが。。。 よろしくお願いします。

  • 接骨院が多すぎると思いますか?

    最近 接骨院があちこちに出来ていますが 多すぎると思いますか? 接骨院は 保険適用できるのを 知っていますか? 一定の条件がありますか ほとんどが適当な病名を付けて 不正請求をしている様ですが 不正請求がまかり通っている様です 1回3000円の診察料金が 1割負担なら1回300円 2700円が保険です 接骨院は 病気や怪我を治療する訳でもなく 医者でもありません 保険は 必要無いと思いませんか? 接骨院で 保険を使えなくするべきだと思いますか?

  • 同時に2つの接骨院に通うと保険は適用できない?

    こんにちは。 スポーツ障害で、接骨院に通っています。 野球の際に肩と腰を痛め、現在その治療を行っています。 直るまで野球は控えようと思い、ランニングをしていたら、今度は膝と腰が痛くなりました。 腰は、野球で痛めた場所とは微妙に違うところが痛みます。 現在通っている接骨院は、野球に詳しい先生がいるため、 野球をしていて痛くなる箇所はいまの接骨院で継続して治療を受けたいのですが、 ランニングで痛くなる箇所については、ランに詳しい先生のいる 別の病院で治療を受けたいと思っています。 このような場合、両方の病院で保険の適用を受けることはできるのでしょうか?

  • 保険会社による接骨院の判断基準について。

    10日程前に信号待ちで後ろから追突されました。 その後3~4日して首が回らなくなり、整形外科へ。 頚椎捻挫と診断されました。 1年ほど前にも同じように後ろから追突され、 その時は早く治すために整形外科と接骨院に通いました。 治療費、慰謝料も整形外科、接骨院両方補償されていました。 ただ今回ももちろん治療費が出るだろうと思い、 1度接骨院に行った後に相手の保険屋に連絡してみると、 「うちではその接骨院での補償はできません」と言われました。 前回の事故の時は何も言わずに補償してもらえたのに、 「治療費が合わない」や「治る保証がない」と言ってきます。 ちなみに前回と今回は違う保険会社ですが、 保険会社によって補償してもらえる接骨院等違うのは普通なのでしょうか? 前回も10回ほどしか通わなかったので自賠責の補償の範囲で収まっていて、恐らく今回もそこまで変わらずに済むような気がするのですが、今ひとつ腑に落ちません。 この保険屋の言っていることは正しいのでしょうか。 もし補償されるのであれば、接骨院も併用したいのですが。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品MFC-L3770CDWで紙詰まりが発生し、除去後にカラープリントすると紙がアコーディオン状になる現象が発生しています。
  • FAXやモノクロ印刷は問題なく行えるが、カラープリントで紙詰まりが発生し、内部で紙がアコーディオン状になってしまう問題が発生しています。
  • お使いのブラザー製品MFC-L3770CDWで、紙詰まりが発生し、除去後にカラープリントをすると紙がアコーディオン状になる現象が続いています。
回答を見る

専門家に質問してみよう