• ベストアンサー

「段」と「行」の違いがよくわからないのですが

SPS700の回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

日本語では横の並びを「段」と言います。五十音の「ア段」は、アカサタナハマヤラワです。     日本語では縦の並びを「行」と言います。五十音の「カ行」は、カキクケコです。     雨靴で右上の赤い靴とその下の小草花は、同じ「行」にあります。黒白格、黒色、小草花は、同じ「段」にあります。    行は、普通原稿等の「書いた文字」に使います。カタログ等、図の場合は、「列」を使うことが多いと思います。      文法用語の、五「段」活用と言うのは、五十音図の5つの段に「あいうえお」と広がっているからで、サ「行」変格活用(略して「サ変」)は、サシススセセと、サ行に広がっているからです。

sobatya_cn
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。五十音図ですか。長年日本語を勉強しましたが、恥ずかしいことに、その並び方は頭にはっきりと思い浮かべませんでした。どちらが縦なのか、どちらが横なのか、頭の中でぼんやりしております。

sobatya_cn
質問者

補足

補足いたします。 「行」と「列」の定義も混乱です。「横の並び」を「行」と言い、「縦の並び」を「列」と言う私の考え方は間違っているでしょうか。たとえば、表の中の横の一直線のスペースは何と言うのでしょうか。「行」と言いますか。縦の一直線のスペースは何と言うのでしょうか。「列」と言いますか。

関連するQ&A

  • 「緑に包まれて」と「緑に囲まれて」の違い

    「緑に包まれて」と「緑に囲まれて」の違い  日本語を勉強中の中国人です。「緑に包まれて」と「緑に囲まれて」の違いを教えていただけないでしょうか。添付写真のような状態は何と言うのでしょうか。窓の周りは全部つたです。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「楽しい」と「嬉しい」の違いは何でしょうか

    「楽しい」と「嬉しい」の違いは何でしょうか  日本語を勉強中の中国人です。「楽しい」と「嬉しい」の違いは何でしょうか。どのように使い分けるのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 頼む、頼みます、お願いしますの違い

    日本語を勉強中の中国人です。人に頼みごとをする時に使用する「頼む」、「頼みます」、「お願いします」の違いを教えていただけませんか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それもご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「ふりかける」と「撒く」の違い

     日本語を勉強中の中国人です。「ふりかける」と「撒く」の違いは何でしょうか。教えてください。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「してから」と「したあとで」の違いは何でしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。「してから」と「したあとで」の違いは何でしょうか。教えてください。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 転がる、転ぶ、倒れる、起きる、這い上がるの違い

    日本語を勉強中の中国人です。「転がる」と「転ぶ」と「倒れる」、「起きる」と「這い上がる」の違いは何でしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「触れる」と「触る」の違い

     日本語を勉強中の中国人です。「触れる」と「触る」の違いは何でしょうか。よくわかりません。    また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「丈夫」と「頑丈」の違い

     日本語を勉強中の中国人です。「丈夫」と「頑丈」の違いは何でしょうか。教えていただけませんか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「くくる」と「しばる」の違いについて

     日本語を勉強中の中国人です。「くくる」と「しばる」の違いは何なのか、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「怠ける」と「怠る」の違い

     日本語を勉強中の中国人です。「怠ける」と「怠る」の違いは何でしょうか。教えてください。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。