• ベストアンサー

薬剤師について質問です!

薬剤師になって、病気の人の症状などから薬を調合する仕事につきたいんですが、 それになるために薬学部の中の医療薬学科が一番いいことは調べてわかったのですが、最寄りの京都大学は少し難しいかなとも思えます。 そこで、名古屋市立大学の生薬学科をめざそうと思い始めているのですが、生薬学科からでも、病気の人の薬を調合する薬剤師になることはできますか? 夏休み中の学部調べの宿題でインターネットで調べてもわからないので、回答をお願いします!m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

名古屋市立大学薬学部に、生薬学科という学科はありますか。 私が大学のHPで調べてみても、6年制課程の薬学科と、4年制課程の生命薬科学科しかありませんでした。 大学によって学科の名称はいろいろですが、基本的に調剤をする薬剤師を目指すのなら、6年制の学科を選択しなければなりません。4年制の学科の方は、卒業後大学院に入って、将来の研究者を養成するのが目的です。 6年制課程を卒業すると、薬剤師国家試験の受験資格が得られるのです。 これに合格して薬剤師免許を取得できたら、薬剤師を必要としている仕事にはどれでも就くことが可能になります。 ご希望の調剤業務ができる調剤薬局や病院内の薬剤部だけでなく、製薬企業で必要とされる医薬品製造販売業における総括製造販売責任者や医薬品製造業における製造管理者、また都道府県の薬事担当部署の薬事監視員などとして採用されることも可能です。 また、薬剤師免許を所有しているだけで毒劇物取扱責任者になることができ、労働安全衛生法による第1種衛生管理者の免許も無試験で取得することができるなど、幅広い分野での就業が可能となるのです。 一般の人の目につきやすい場所で働いているのは調剤業務かも知れませんが、薬剤師が働ける場所は結構広いと思います。

a-ki-o-1998
質問者

お礼

とても迷っていたので助かりました! 6年制を目指して頑張ります! ありがとう!

その他の回答 (1)

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.2

http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/2150/ 生命薬科学科は4年制 http://shingakunet.com/net/m/gakubugakka/tokucho/SC000147/00000000000133639/25?c2=6f343ead80a91f48b1cdb1766b6eb162 薬学科~6年制は薬剤師養成 薬科学科~4年制は大学や企業の研究職養成 同じく ●岐阜薬科大 ●静岡県立大 ●岡山大 ~なども薬学科は6年制 薬科学科(創薬科)は4年制 … 薬剤師志望は6年制~薬学科になります。

a-ki-o-1998
質問者

お礼

ありがとうございます!m(_ _)m 6年制目指して頑張ります!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう