• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:薬剤師の仕事内容)

薬剤師の仕事内容

このQ&Aのポイント
  • 薬剤師の仕事内容とは?高校生の疑問に答えます。
  • 薬学部で学ぶことや必要な知識について解説します。
  • 薬学部受験の際の科目や薬剤師の仕事について詳しく説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatu16
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

薬学部2年生です。 >薬学部では、一体どういう事を学ぶのですか? 薬の作用や種類、薬草や漢方などの専門的なことや、数学、物理、生物、化学、物理化学(高校とは比べ物にならないくらい難しいです)それから英語、ドイツ語または中国語、それから一般教養や選択科目がちらほら… >薬を扱うということは、病気に関する知識も多少は必要ですよね? 医学部のような、解剖なんかもするんですか? 病気の知識も学びます。 解剖はマウスやラットの解剖があります。人体はありません。 >センター試験とか、薬学部受験の際には、受験科目なんかが決まっているのでしょうか? 国立志望なら物理が良いです。 私は生物選択でしたが、ほとんどの国立薬学部は物理必須で、私は国立の選択肢すらなく私立にいきました。 ここからは個人的な意見ですが、薬学部は勉強がとても大変です。 (大学の勉強と高校までの勉強は全く勝手が違います) 他の4年制大学の人とかがとても羨ましくなりますし、留年も十分あり得ます。 私は高校時代、偏差値が68ありましたが、今とても苦労してるし、薬学部進学を後悔しています。 質問者様が薬剤師にとても憧れているとかなら別ですが、高給だからという理由だけで進学すると、後が辛いです。(今の私の状況です)

guminto-144
質問者

お礼

やはり解剖があるんですね^^; 解剖系は苦手なので… 高給獲得のためには、やはりそれに見合った努力が必要なんですね。 もっとじっくり考えてみます。ありがとうございましたv

その他の回答 (1)

  • Butz
  • ベストアンサー率14% (70/483)
回答No.1

こんばんわ★ 学生時代薬学部を目指していた事があったのでわかっている範囲だけ書きますね。 >薬学部では、一体どういう事を学ぶのですか?(化学とか生物とか)  化学とか生物が主になってくるとは思いますが、もっと細かいですね。 正直書ききれないぐらいあるので、参考までに北陸大学のカリキュラムを貼っておきますね。 http://www.hokuriku-u.ac.jp/department/pharmacy/cur05.html >薬を扱うということは、病気に関する知識も多少は必要ですよね? 医学部のような、解剖なんかもするんですか?(薬学部とかで) 私が高校3年生の頃から薬学部の6年制が始まりました。 その意味は医学部等と一緒で実習があるからです。だから解剖等もあると思いますよ。 >センター試験とか、薬学部受験の際には(センター試験自体なんだかよくわかっていませんが、一応国立志望です)、受験科目なんかが決まっているのでしょうか? (理系でも物理か生物かの選択があるので) 私の友達で大阪大学の薬学部に行った友人がいますが、理科は化学・物理で受けてましたよ。 理科の二科目のうち化学は必須だと思いますが、他の理科一科目と社会一科目は固定ではないと思います。 もちろん国語・数学IAIIB・英語・リスニングは絶対ですが。 センター試験とは国公立を目指す人(推薦等を除く)が絶対受けるマーク式テストの事です。 最近は私立でも利用する大学が増えてますね。

guminto-144
質問者

お礼

北陸大のカリキュラム拝見しました、参考になりましたv センター試験ってマーク式なんですね! 初めて知りました。 回答ありがとうございますv

関連するQ&A

専門家に質問してみよう