• 締切済み

家の前で子供を遊ばせることについて

町内で2番目に大きい家に住んでいます。 結婚してここに越して10年、子供も3人恵まれ、役員もこなし、夏祭りや区民運動会などではいなくてはならない存在だと思います。 近所に同じ年頃の子供が多く、家の前でよく遊んでいるのですが、お向かいの方がそれをよく思っていないようです。 家の前の道は車がギリギリすれ違える幅で、車やバイク、自転車や人もほどほどに通ります。 私や他の親がいる時はよけるよう声をかけますが、子供たちだけの時にはクラクションを鳴らされたりしています。 そのお向かいの方にもお子さんはいますが、付き合いはなく、いつ外出しているのかと思う程出会いません。 出会えば会釈はしますが、子供たちには挨拶はしてくれないようで、うちの息子が聞こえるように、挨拶もしよらんな!なんて言ったこともあります。 うちは、挨拶などは厳しくしつけていますし、私も子供も友達は多く、町内での信頼もあります。 お年寄りも多い町内ですので、元気に子供たちの遊ぶ声は、お年寄りにとっては元気のもとになっていると思います。 また、うちは車庫がありますが、お向かいは門や車庫がなく、すぐ車があるのですが、よくボールを飛ばしてしまったり、道から家まで近いので、壁などにボールがあたってしまい、その度にカーテンの影から覗いているようで気味が悪いです。 お隣なども車がありますが、嫌がってはいらっしゃいません。 とにかく、お向かいの方は挨拶しない、いつ出かけているかわからない、よく覗いている、と気味が悪いので、道で遊ぶ子供たちに何かしらされないか心配です。 また、家の前で花火をしたときも、誘わなかったからか、ばんっ!と音をたてて窓をしめられました。 煙がはいるから、とか一言いってから閉めてくれればいいのに、気分が悪いです。 ここに住んでいるのはこちらが長いし、まわりの信頼もあり、別に目じゃない相手ですが、なにか気になります。 お向かいは賃貸のようですし、引越しでもしてくれないかなと思う毎日です。

noname#197633
noname#197633

みんなの回答

回答No.6

子供をその狭い道で遊ばせる事と、町内で2番目に大きい家に住んでいる・皆から人気がある事は何の関係があるの??? あなたはことあるごとに、自分は周りから必要とされている事を強調してるけど、必要とされていれば何をやってもいい訳?? 自分の家にボールが当たればそりゃ外の様子が気になってちらちら見るでしょうよ。 はっきり言ってこないのはその人の性格。 いつ外に出てるかわからないって、人がいつ出掛けるかなんてその人の勝手でしょ???

noname#197633
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下にも書かせていただきましたが、なりすまして質問させていただきました。 申し訳ありません。 道でこどもを遊ばせるのはいつからか、当たり前になっていて、子供たちが大きくなった今では、我が物顔で遊んでいるのは事実です。 顔の広い方ですし、子供もそれをわかっているので、おとなしいお向かいの方には強気な態度でいるようです。

回答No.5

済みませんが、この手質問の定番ですが、 で、質問はなんですか? タイトルの >家の前で子供を遊ばせることについて ならば、駄目です。 >家の前の道は車がギリギリすれ違える幅で、 >車やバイク、自転車や人もほどほどに通ります。 >私や他の親がいる時はよけるよう声をかけますが、 >子供たちだけの時にはクラクションを鳴らされたりしています。 この環境で、子供遊ばせるなんて。 自分では、何を考えているか、子供の安全、 他の人の迷惑を考えていないのか。 家の前の人云々ではありません。 それと、この質問を読んでいる人に対して、挑発する 文章が並べられているのが非常に気になります。

noname#197633
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今さらですが、実はなりすまして質問させていただきました。 申し訳ありません。 私はどちらの方も知っているものです。 実は、私の子供もそちらの家の前で遊ばせています。 変な言い方ですが、そこで子供を遊ばせるのがステータスと言いますか、町内で勢力のある方ですし、当たり前のように遊ばせていました。 お向かいの方のお子さんはまだ少し小さいので、外で遊ばせるなどはなさってないようです。 ただ、ご近所付き合いを全くされないし、確かに外を覗いてるようだし、こどもに声もかけていただけないので、少し浮いているのは確かです。

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (117/549)
回答No.4

貴方って、変な人ですよ。 なんだか付き合いたくない人です。 でも、ほめておけば機嫌が良い人でしょうから、ほめて持ち上げられてるんでしょうね、 でも、それを自分では気が付いてないんですよ。 狭い道で子供を遊ばせるなんで非常識ですよ。 自分の事しか考えないんですね。 お年寄りは元気な子供の声が嬉しいなど、誰が決めたんですか。 遠くで元気な子供の声が聞こえるのは楽しいですが、近所で聞こえるのはうるさくで頭が痛くなります。 近くでも、たまになら元気な子供の声もいいですが、毎日となると、嫌ですねえ~ お隣さんが気の毒ですよ。 家の前の狭い道で、子供がワイワイ遊んで、ボールが車に当たり 家の壁にもボールが当たる。 なんとしつけの悪い子供たちでしょうか。 貴方の家の前に引っ越してきたのを災難と思ってるでしょうね、 貴方の方が、非常識なご近所さんです。 付き合い方は人それぞれです、

noname#197633
質問者

補足

そうでしょうか? 町内とは全く付き合わない、会っても話もせず、そそくさと家に入る、いつも外の様子を伺っている、こちらの方が変ではないでしょうか? 私はここに馴染もうと、一生懸命やって、認められています。 だから人が集まるし、子供も集まります。 お向かいさんに誰か訪ねてくるなど見たこともありません。 元気で動きざかりな子供が元気に遊んで何が悪いのでしょう。 子供を外で遊ばせず、近所づきあいもないお向かいさんの方が変な人です。 いつまでいるのか知りませんが、歳をとったとき、私にはご近所の方がいますし安心ですが、お向かいさんは孤独でしょうね。 とにかく、私はみんなに好かれています、これはまぎれもない事実です。

回答No.3

あなたの周囲は我慢して当たり前、の態度が相手をいらだたせているのではありませんか? 私も3人の子を育てているときに、近所に公園がなく仕方なしに家の前で遊ばせてましたが、ご近所にはことあるごとに「いつもやかましくてすみません」と子供たちが何も悪いことはしなくても先に謝っていました。 こちらがいつもそういう態度でいると、たとえやかましいと思っていても相手は「子供は元気な方がいい」としか言えなくなるのです。 ただ、ご近所に迷惑をかけないよう、いつも子供たちに厳しく躾けての上ですが。 ともかく質問文から窺えるのは、あなたの傲慢です。 どれだけ地域で重要視されてるのかは存じませんが、それをかさにきているようにしか思えません。 現実問題として、あなたのお子さんは周囲に迷惑をかけているのは確かですから、それを常に自覚し、低姿勢で当たらないと、今は我慢している他の方からも苦情が来るかもわかりません。 もうすでに陰では何か言われているかもわかりませんよ?

noname#197633
質問者

補足

傲慢だなんてとんでもないです。 我が家は、本当に町内の方たちの人気者です。 よく働くね、よく動くね、などと褒められこそすれ、我が家が影で何か言われるはずがありません。 町内で力のある方たちはみんなこちらの味方ですし、あちらは町内には知り合いはいませんから、きっと羨ましいんだと思います。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

近所迷惑という言葉の意味は理解されていますでしょうか。 子供の声は近所の方に元気を与えている?いえいえうるさくて耳障りで迷惑です。かわいいと思うのは親だけ。他人はうるさいな早く大きくならないか、どこか公園でも行って遊んでくれないかと思うものです。 道路でボール遊びをして塀や車に当たるのは本当に腹が立ちます。うちの近所の子供たちも大声で騒いで遊びボールも人の家にあたっても植物にあたって傷つけても気にしない。 我が家は換気扇フードをへこまされましたが「逃げろっ」といって散ったのですぐ捕まえて現場を確認し親に伝えるように言いましたが当たり前ですが親には言わない。 直接親にこのようなことがあったので今後ボール遊びをするときは人の家やものに当てないようにすることと親が監視するように依頼したけれどその後も変わらず。本当に迷惑です。 子供たちの親の一軒は謝罪の言葉をくれましたがもう一軒は知らん顔。同じ班です。 向かいの家は孫が遊びに来て屋根だけの車庫でバーベキューをして花火をしてと数時間にわたり煙を出し続けること数日。挨拶する程度の付き合いですが一言孫が来てバーベキューや花火をするのでと言ってくれるだけでも気持ちが違うのですけどね。 基本として道路は子供の遊び場ではありません。クラクションを鳴らされるようなしつけもきちんとできていない子供だけで遊ばせるのは親が気づいていない迷惑をかけている可能性あると思います。 信頼があると思っているのはご自身だけで本当は陰で「あの家は・・」と言われている可能性高いと思いますよ。うちの近所のその子たちの親はほかの家の方々から影で言われていますから。 燐家も苦情を言って気まずくなるのが嫌だからと我慢している可能性あると思います。もう少し周りへの気配りを気にされたほうがいいのではないでしょうか。

noname#197633
質問者

補足

お向かいの家以外は、みんな仲がいいんです。 お向かいは夏祭りに来てもさっさと帰るし、区民運動会には来ないし、けむたがられてるのはあちらです。 うちの子はみんな礼儀もよく、ご近所でも人気者ですし、町内で力のある方にも可愛がっていただいてます。 私自身も友達が多いので、家の前でよくしゃべっているのですが、それをちらちら覗いて…妬みでしょうか。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

自分は信頼を得てるから、 その人の都合を考えなくても良いと思っていらっしゃるわけですね だとしたら その人も、あなたの都合など考える必要は無いと思いますよ

noname#197633
質問者

補足

都合を考えてないわけではないです。 でもあちらもお子さんいらっしゃるし、外に出て遊べばいいと思います。 ちらちら覗いて、仲間に入りたいんでしょうね。

関連するQ&A

  • 家の前の子供に腹が立ちます!

    はじめまして。 私は家の前の子供(小学生高学年と中学年くらい)に腹が立っています! 住宅街で家の前の道路は1台通るのがやっとな道に、家の前の子供に毎日遊びに来ている友達の自転車をいつも止めています。 車通勤の為、夕方帰宅後車庫に入れるのに邪魔で邪魔で。。 仕方がなく邪魔にならないところへ止め直したりしていましたが、昨日子供がちょうど 自転車を止めるところに帰宅し腹が立ったため「向こうに止めて」と冷たく言いました。 (この注意した子は、家の前の子供の友達) 今日は馬鹿にしたように「あのおばさん」呼ばわりで何か文句を言っているのが聞こえてきました、 全く反省の色などなくとても腹が立ちます。 もっとちゃんど注意するべきだったと思いました。 他にも腹が立つことは沢山あり、この子供はボールでカーポートに穴をあけても家に逃げて 謝りにも来ませんでした。車にもボールが当たっています。 近所でその家だけが小さい子供がいてうるさく、苛立つ毎日です。 躾ない親にも腹が立ちます。 だけど、近所付き合いをしないといけないからと親は我慢をしようとしています。 みなさんならどう対応されますか?実際にどう対処されている等教えていただけたらと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 家の前の道でこどもを遊ばせるのはいい?

    うちのお向かいのお家は、男の子3人兄弟で、いっつも外の道で遊んでいます。 親御さんが一緒の時もありますが、小学生になったくらいからか、近所のこどもたちが集まって、こどもだけで遊んでいます。 車がなんとかすれ違える道幅で、配達の大きいトラックなどもまぁ通ります。 結構こどもたちはクラクション鳴らされたりしていますし、それでもあんまり避けれてません。 うちは家の割りに大きい車で、位置関係とかで結構切り返さないと車を入れられないのですが、あんまりどいてくれないし、早く入れろ的な視線を向けられるので、こどもがいる時は外出したくありません。 うちにもこどもはいますが、私がフルで仕事をしている関係であまり近所付き合いもなく、私自身育った環境では道で遊ぶなんて考えられないので、遊ばせていません。 親御さんは、色んな行事にも積極的な方で顔も広いようなので、あまり問題も起こしたくないのですが、家の前で遊ばせるのをやめてほしいのですが… 直接はとてもじゃないけど、言えないので、なんとか方法はないでしょうか… それとも、家の前で子供を、遊ばせるのって普通のことですか? 私はマンション育ちで、マンションの広い屋上や目の前に公園があったので、道で遊ぶなんて考えられないのですが… ちなみに、そんなに遠くないところに公園はあります。 こどもたち、自転車に乗るのだから公園ちいけばいいのに… 我が家が外に出ると、じーっと見られたりするので嫌な気持ちになるのであまり出くわさないようにしています。

  • 家の前で、まるで公園のように遊ぶ子供・・

    うちの周りには子供がいるお宅が数件あります。これらの家の前は袋小路になっていて、この辺の家の車以外は入ってくることがほとんどないので、子供が遊ぶには危険が少ない場所で、以前から子供たちがそこで三輪車に乗ったり、シャボン玉をしたりと、のんびりと遊んでいる感じだったのですが、いつの日からか向かいに住む小学3年生の男の子が友達を5~6人連れてきて、激しくサッカーをやるようになりました。うちの隣は今は空き家になっていて、その家の駐車場のシャッターをゴールに見立て、シュート練習をしていたりします。シャッターにボールが当たる音がすごくうるさく、また今は住んでいないとはいえ、人の持ち物。あるお宅の方が注意したにも関わらず、やめる様子はなし。公園や学校の校庭と間違えているんじゃないかと思うほどの暴れようで、私も一度注意しました。それでもまるで直る気配もなく、昼間はお留守のご両親にお伝えしようかとも思ったのですが、やはりこれからずっと住んでいく土地でご近所トラブルになるのもイヤで、まだ言っていません。最近はサッカーだけでなく野球まで始めるしまつ。バットで打ったりしていて、小さい子供たちは自由に遊ぶことが出来ず怯えています。車にボールをぶつけられることは日常茶飯事。そして、あるお宅には、何度もボールが入り、その都度その家の方にボール拾いをさせています。我が物顔で遊んでいる子供たちです。 向かいの家の子供の正体はもちろんわかっていますが、一緒に遊んでいる子供が、どこの家の子供なのかわかりませんが、恐らく同じ小学校の子供だと思われます。こんな感じで、直接親御さんに言うのは今後のことを考えるとなかなか難しいので、学校の方に匿名で連絡をしようかと思っているのですが、そういう方法はどうでしょうか?学校に通報する場合は、電話ですか?手紙ですか?また、ほかに解決方法があれば教えてください。

  • 家の前にゴミ・・・

    今朝、玄関から階段を降りたポストの下(敷地外すぐの道路)に 大きなペットボトル6~8本が入った段ボールがおいてありました。 昨日はペットボトル収集日で我が家はペットボトルがあまり出ないので 月4回のうち1回くらいしか出してません。 昨日はうちは出してないにもかかわらず、家の前にありました。 ペットボトルは段ボールに入れて出すのはNGです。 17年前に新興住宅地である今の家に住んでから初めての出来事です。 ゴミ置き場は家の前の道路をはさんで向かいの家の端にあります。 12世帯ほどの専用のゴミ置き場ですが隣や向かいの4件ほどの方達とは 日頃から挨拶や会話をしていますが他の家の方とはほとんどないです。 我が家には大型犬がおり、通る道に住んでる方達や犬友達なら顔見知りで 挨拶は日常的です。 うちのワンコは大きいですが社会性もあり吠えてご近所迷惑ということも ないと思っています。 もちろん私もお散歩等マナーを守り毎日を過ごしています。 質問はなぜ、我が家の前に置いてあるのか? 私が出してないのになぜなのか? 嫌がらせなのか? このペットボトルをどうしたら良いのか・・・・ 段ボールをはずして来週の水曜に出すつもりですが なんかモヤモヤして納得できません。 皆さんならどうしますか?

  • 家の前の私道で子どもが遊びます

    我が家の家の前は袋小路の私道になっています。 その私道をかこう形で立っている家が、我が家を含め8軒ありますが、私の家以外皆小学生前後の子どもがいます。 そのせいで私道でよくBBQをしたりキックベースをしたりキャッチボールをしたりと子どもが遊びまわります。 私道の1日の流れはこうです。 AM5時~ 小学生の子どもが外で素振りやらを初めます。時々朝から騒いで家を閉めだされた子どもが「あけてよおおおいれてよおおお!」と泣きわめきます。 AM6時~ 小学生のお父さんが子どもと一緒にキャッチボールを始めます。私はこの時間に犬の散歩に出るのですが、私が通っても親子共々キャッチボールをやめないのでたまにボールが飛んできます。 AM7時~ 小学校就学前の子どもも起きだして外で騒ぎ出します。 そこからお昼ごろまで就学前の子どもが騒ぎます。 今はもう暑くなってきたので、お昼ごはんを食べる時間帯からしばらくは静かです。 AM3時~就学前の子どもがまた外で騒ぎ出します。我儘のひどい子と親子ともどもヒステリックな子がいて、家にいる犬が神経質になるくらい泣き叫ぶ声が響くときもあります。 AM4時~ 小学生の子どもも学校から帰り、私道はさながら託児所のように子どもが15人以上騒ぎまくっていることもよくあります。その状態が夕飯時までずっと続きます。 困っていることは大きく二つ 朝5時から子どもの声が響くことがあるので、最近よく目がさめます。 お昼にその分睡眠を取ろうと思っても、うるさくて眠れないことも多いです。 子どもが遊んでいると、人が通ろうが車が通ろうが避けません。 見ている親も昔は車に乗り込む素振りがあればすぐに避けてくれたりしていましたが、今はクラクションを鳴らすまで無反応だったりします。 また自転車で暴走している子どももいるのですが、私道を歩いているとたまにぶつかられることも有りますし、ボールもビュンビュン飛んできます。 以前急に飛び出してきた自転車の子どもとぶつかり、あいての子が転倒。 その子の親にこちらが転けさせたと思われました。 実質子どもがいない(というより子どもが成人している)のは我が家だけなので、私道が公園代わりになっていてもそれが当たり前になっています。誰も文句はいいません。 こちらが望むのは朝夕の健やかな睡眠と、私道の安全な移動 この二つのみです。 どうにか改善できる方法はないでしょうか?

  • 近所の子供や親とのトラブルについて

    駐車場や町内での 子供の遊び方について 取り決めをご存知の方 アドバイス下さい。 また幼児のボール遊びや親について アドバイス下さい。 うちは 道路の突き当たりのため 子供と母親のたまり場になります。 幼児のゴムボールが 時々車に当たり(庭や植木にも当りますが)幼児が車庫に無断でボールを取りに入るのを1年余り 我慢してきました。 しかし精神的に限界で 先日ボールだけは やめてもらえないかとお願いしました。 うちは 夫婦・子供共に 年代が上なので 外にでて 毎日ぺちゃくちゃはしていません。あいさつとたまにしゃべる程度です。 やめてくれた方もいますが、いつもやらせているお向かいの2世帯は、「こんなボールが車に当るのまで 気にされるのは 神経質で、ご近所でお互い様とは思わないんですか」と猛反撃でした。ボールは、当っていないとやめさせません。35才前後のお母さんです。 このお向かいは 幼児だけで 長時間 外で遊ばせる事が多く、いたずらをしていても 親は見ていない状況です。 夏場は 朝から夜7時までたまりばなので 昨年は夕方から 図書館や買い物に行って逃げてました。 新興住宅街のため 町内会は ないに等しい状況で、自分達で解決するのみです。 以前住んでいたマンションは、ボール遊びは赤ちゃん以外禁止、エントランスでの母親の長時間の立ち話禁止でした。関所になって 住人が通りにくいためです。

  • 家の前で子供が遊ぶのをやめさせたい

    数年前にできた住宅地で、子供が非常に多い地域に住んでいます。 我が家は住人以外の車がほとんど通らない環境にあるため、家の前が子供の格好の遊び場になっており、迷惑しています。 うるさいだけなら我慢もするのですが、最近毎日のようにサッカーや野球などをするので、家の壁や玄関のドアにボールが良く当たり、響きます。 止めている車や自転車にも当たることもありますが、お構いなし。 本当に迷惑です。 やめてくれと言いたいところなのですが、周囲の大人たちは微笑ましく見守っており、先導してサッカーの指導などしている父親までいるくらいなので、注意しづらい環境です。 家や車に当たれば、「おいおい、当たらんように蹴らなアカンやろ!」とか笑って話しているような人たちです。 幼稚園くらいの子供にそんな器用なマネができるわけありません。 自治会の回覧にもボール遊びはやめましょう、との記載があるのですが、うちの周辺は特に子供が多いためか、「お互い様だし、いいよね」というムードで、誰も気にしていない状態です。 自治会の役員会に罰則など訴えれば改善も望めるのかもしれませんが、自治会の規約で「個人→班長→班会議→役員会」という手順が決まっており、それ以外の手段は一切受け付けない、となっています。 私の所属している班の班長は、率先してボール遊びをしている親のうちの一人ですし、班内のほとんどがボール遊びに参加している家庭です。今後のことを考えるととても訴えることなどできません。 直接注意する以外で、自然とボール遊びをしなくなるように仕向ける良い方法はないでしょうか? 本当に困っています。よろしくお願いいたします。

  • 家の敷地に入る子供に注意をしたいのですが・・・

    お休みの日は、ウチへの進入路で、近所の子供達が野球をしています。 厳密に言うと、その進入路はウチの所有物ではありませんが、隣の家とほぼ半々の割合で所有権を持ってます。 その子供達の野球のボールが、ウチの家の外壁に当たったり(やわらかいボールのようで傷や凹みにはなりません)、家と家の隙間をすり抜けて裏の庭に転がったりで、 子供達が勝手にウチの敷地内を歩き回りますし、結構ワイワイやる声が気になったりします。 子供達に「ココは他人の敷地なんだよ」と言っても、正直分からないと思いますし、 車が来ても野球をやめる事もしない子達だし、私が家の外に出て行っても挨拶すらありません。 この子達に、家の前で遊ばせないようにするには、どうしたら良いでしょうか? 子供のやる事なので、あからさまに小さい子を怒る気も無いです。 近所の子だとは思いますが、どこの家の子達なのかも分かりません。 どうか良い方法を教えて下さい。

  • 向かいの家に来るクルマ

    私は会社帰りが20時なのですが車で家の車庫へ入れる時に、向かいの家の前に必ず水色のキューブが路駐(エンジンを掛けた状態で)してます。 2ヶ月くらい前からです。それで丁度車庫の前あたりに停車してるので本当に入れずらいです。 そのキューブは大体21時前になくなっています。向かいの家にキッパリと邪魔と言っていいでしょうか?

  • 近所のお向かいに住む主婦とその子供達について

    14世帯の新興住宅に住んでるものです。12年前に一斉に入居したのですが、私の家族だけが年齢違うだけで、他の13世帯は皆同年代でした。入居当時、周りは皆、2歳くらいの子供20人くらい共同道路に三輪車、ボール遊びなど本当にうるさくて困ってました。 うちは、子供が高校生だったので、近所の方とは挨拶程度でした。 ある日、うちの駐車場に三輪車、ボールなどを入れて遊んでいて私が車で帰宅して駐車場に車を入れようとすると、お向かいの奥さんが「みんな~怖い人が来たから逃げろ~」とうちの駐車場から、子供とお向かいの主婦が逃げました。 私は、「はっ???」って思って、一緒に騒いでいたお隣の奥さんがいたので、「人の敷地に勝手に入って怖いから逃げろってちがくありませんか?」って言いました。 その奥さんは、「私が注意すればよかったんです、すみません」といいましたが、怖いといったお向かいの主婦は、私が車から出て駆け寄ると、走りながら、ご自分の玄関に隠れました。 その行動を見て、何?この人?と思ってました。 それから少し経ち、今度は車を傷つけられました。 傷つけたのは、近所の子供。 親は誤りに来て、修理することで話はつきました。 しかし、次の日です。 朝、仕事に行こうと車に乗ろうとすると、お向かいの家の前に主婦6人が井戸端してました。朝8時くらいです。 主婦の井戸端の中をくぐりぬけるのも嫌だなって思いましたが、仕事に遅れてしまうので、気にしないでいこうと思ったら、お向かいの主婦が代表なのかわざと大きな声で「昨日車大丈夫だった?こんな奴に負けないでがんばろうね」と、車を傷つけてきた親に言いました。 「車大丈夫だった?」って私に言うならわかりますが、傷つけてきた相手をかばうように言ってきたんです。 このお向かいの主婦は、なんの関係もないのになんなの???ってまたわたしの中に腹正さがわきました。 わたしを 怖いとなんでこのお向かいの主婦に言われるのか、話もろくにしたことないのに、不愉快でした。 入居して間もないときに、私の隣の家が、狭い敷地でバーベキューや、花火などをして煙が全部うちに入ってきて、何度もそんなことがあったので、注意したことがあったんです。 そこの主婦がどうやら、怖いと言いふらしてたようで、私は、子供つながりがないので、他の親はそれを信じているのでしょう。 お向かいの主婦は、暇なのか、ふすまを開けて向かいの私の家を覗いてる姿を何度か確認してるんですが、私が玄関を出て振り向くと、お向かいのふすまが、動くんです。 その行動には十年は我慢してます。 覗くだけなら、気持ち悪いなって思うだけなんですが、私が車で帰宅すると、ほぼ毎日井戸端してて顔も見たくないのですが・・・・ そのときにお向かいの子供(小4中学3年)も出て遊んでるのですが、子供が「怖いからはやく家に入るよ」といってるのがあからさまに聞こえます。 子供もいってるんです。 親が言ってるんだと思いました。 なんなの?って言ってやりたいのですが、相手にしてるのも馬鹿らしいと思ってしまうのです。 私も他の近所の主婦の方とも接点がないので挨拶のみなので、なにを言われてるかはわかりませんが、子供つながりの主婦同士、話のねたになってるんだろうとも思います。 入居して間もないとき、私が犬の散歩にいこうとしたら、お向かいの親子がいて、まだそのときは私を怖いとしつけてなかったようで、子供が私のところに近寄ってきて「そのおやつ頂戴」といってきました。 私は、犬のおやつを持っていたのですが、子供に「これは犬のおやつだから食べれないのよ」っと 言いました。そしたらお向かいの母親が「形だけでもいいのであげてくださいよ」って言ってきました。 子供に仕方なく渡したら、まずいって言いました。 だから言ったのに・・・と思いましたが。 このとき、私はこのお向かいの主婦を、何この人???って思っていたのですが。 いまだに行き会うと、子供に怖いから、こっちおいでといいます。 近所の人はこの人のことなんとも思わないのかな・・・って不思議に思うのですが、よく井戸端をしてるのを見ると近所の人と仲よさげなので、他の近所の方には別の態度なんだろうなって思います。 私は今も、ずっとこの向かいの主婦から細かい嫌味から色々本当に嫌な思いをしてます。 お向かいだけに、本当によく出入りで行き会います。 挨拶はしません。会っても相手が横を向くので、それから私も不愉快なので見ないでいます。 このような人、近所で揉め事を起こしたら、この住宅地に住みにくくなると思い我慢してますが、何もしてない人に、怖いといわれ、子供にもしつけしたわよって言うのを聞いて、腹ただしいのですが、どうしたらいいでしょうか? ほっとくしかないでしょうか?

専門家に質問してみよう