• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:児童精神科(児童思春期外来)の費用や医師について)

児童精神科(児童思春期外来)の費用や医師について

このQ&Aのポイント
  • 児童精神科(児童思春期外来)の費用が高額で、感情をそのまま出される医師に対して不安を感じています。
  • 現在の病院の問題点として、療育センターの紹介状に関わらず初診料と予約料金が必要であり、医師の威圧的な態度に困惑しています。
  • 病院での薬物療法の変更や入院費用の高さも懸念事項であり、新しい紹介先の児童思春期外来に不安を抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.3

病院によって対応は異なります。 威圧的な印象を与える医師は決して多くありません。 予約待ちは覚悟して評判の良い医療機関の受診をお勧めします。 治療の内容に関しては、勧められた治療は納得できる内容に感じます。 暴力が出ているときには家から離すことが解決の近道のことも多いものです。 またお子さんに発達障害がある方では母親あるいは父親にも発達障害傾向があることは多いものです。(自覚していないでも、傾向を持っている方は多いです。) 2週間に一度の頻度で5000円、初診料が別に必要~良くあることですし、私立であれば別に高額にも感じません。  都会ではもう少し高額な場所も少なくありません。 過去には、一桁多い金額が必要な診療所で、予約待ちが年単位という時期もありました。 カウンセリングも私立なら1時間で数千円は普通だと思います。 優先順位を考えれば、習い事の曜日を変えるのも、きわめて当たり前の話だと思います。 発達障害で暴力が出てしまうタイプの方を、反社会的な行動を起こさないように社会適応可能なようにと育てて行くことは、大変な労力が必要なのです。 専門医の指導、学校の協力、カウンセラーとの面談、すべてが揃っても上手くいかないことも決して珍しくありません。 それほどに大変なことなのです。 (すんなり社会適応できるケースももちろんあります。) 習い事と治療とを天秤にかけるというのは事の重大性を理解していないという印象を与えてしまっているのでしょう。 この意味で、多少は主治医の側がイライラしてしまうのも無理ない話だとは感じました。 それでも、それを威圧的に伝えるような医師は信頼できません。 年齢が進むと対応が更に困難になることが多いので、早めに入院加療が適切なことも多いのです。 ただし遠くても県外でも良いので院内学級のある病院を選ぶと良いでしょう。 http://www.byouin.city.osaka.lg.jp/ocgh/department/syouni/s_s.html http://kofu-hosp.jp/gaiyou/shisetsu/jidou.html http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/hoken/tomobyo/08_jidou/jidou.html できれば長期の入院可能な施設の方が良いと思います。 (実際に入院する期間がどれだけか?は別の話ですが年単位の入院もあり得ます。) この意味でも、最初は予約待ちをしても、公立病院を選ばれてはいかがですか? 入院と退院を繰り返す可能性もあります。 成人~成人後まで少なくても10年以上のお付き合いとなる病院です。 慎重に選ぶのは当然です。  家庭内だけの暴力といっても、年齢が進むと入院が必要な怪我を負わせたり、紙に火をつけたりという行動を起こす方もあります。 数年後にはお子さんの体格がおとなと同じ程度になります。 その時期になって命の危険を感じてからでは遅いのです。 療育一本に戻るのではなく、入院設備のある評判の良い病院につながることをお考えになった方が良いと思います。 共依存になると、親も子も不幸です。 しかし、暴力が家庭内だけであれば療育センターの先生のもとで指導を受けながら2ケ月なり半年なりという予約待ちは可能だと思います。 親子ともに信頼できる主治医の下で治療を受けなければ生活が改善されることは望めません。 入院した病院のスタッフと信頼関係が築けず、入院や治療が中途半端になることはもっとも避けたい事柄です。 信頼できる主治医を探して下さい。 相性があります。  この先生の言う事なら信じることができる、という主治医を探して下さい。 比較的ゆったりした時間の流れている病院もあります。 療育の先生に戻って、再度の紹介をお願いなさってみてはいかがでしょうか? 児童精神科のみの入院病棟を持っている病院を紹介して頂きましょう。 また、思春期デイケアのある病院も望ましいでしょう。 健康保険でカウンセリングを受けることができると、費用の負担が少なくて済みますから長期のカウンセリングを受けることができるのでお勧めです。 出会いですけれど、信頼できる主治医にかかることが本当に大切です。

aira123
質問者

お礼

ありがとうございます。 費用面は妥当で、むしろ高額な所がある事に、驚きました。 現在の病院には、入院設備はあっても、自習室以外、院内学級はないようです。 そういう意味でも、多少遠くても探す必要に気付かされました。 また勉強不足で、少し危機感がなかったと反省してもいます。 長期入院の期間も、年単位までは全く頭になく、 そこまで重大性や労力がある問題だと、自覚していませんでした。 確かにイライラさせる原因を作ってしまったのかもしれません。 二人も異なる医師でありながら、とても威圧的だったので、 どの医師もわざとそういう態度で接する意図があるのか、 本当に考えてしまい、 このまま子供を他院でも入院する事に恐怖がありました。 信頼出来る主治医を探そうと思います。 具体的で分かり易い回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#198909
noname#198909
回答No.2

中学生まで、地域によって高校生までは、医療費は請求すれば全て自治体から払い戻しされますが・・・・ つまり医療費は無料です。

aira123
質問者

お礼

ありがとうございます。 医療費ですが、地域としては小学生から医療費がかかります。 申請しても、11万かかります。…と病院の書類にありました。 入院は一部負担と言う地域です。 幼児でしたら無料でした。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

あの、しないで、普通に通える精神科に連れて行って見たらどうかな。

aira123
質問者

お礼

ありがとうございます。 児童を扱う精神科は非常に少ないのです。 とても閉鎖的で、他の病院ならばこんな風にならないのか、そういう情報もなかなか手に入らず、今回の場所以外の、次の場所は通院に二時間はかかります。 連れて行くのも、どこも同じなのか気になり、質問した次第です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう