• 締切済み

友人に嫌われていないか不安

高校生♀です。 私にはAという友人♀がいて、よく二人で一緒に遊びにいったりLINEしたりしています。 ですがAはとてもサバサバしていてあまり感情を表に出さないので、私ばかりがAのことを好きなのかなととても不安になっています。 最近では、Aに嫌われたくない、という気持ちが大きくなりすぎて、無意識に話を合わせるようになってしまったり、Aの趣味がかなり影響されてきたり、決断を任せてしまったりということが多くなった気がします。私はもともと自分がサバサバしている方だと思っていたのにどんどん構ってちゃんになっていき、Aだけでなく他の友人にも無駄絡みするようになってしまいました。 Aはいつも誰に対してもそっけないです。楽しかったら楽しいと言ってほしいし、嬉しかったら嬉しいと言って欲しいだけなんです。遠まわしにそれを伝えようとしても、私も普段真面目な話をする性格でもないので流されてしまいます。 この前二人で遊びに行った時に、最後のほうで無言になってしまって、我慢できなくなって「私といて楽しい?」と聞いてしまいました。「めんどくさ!」と言われてしまいました。私も自分で自分のことをめんどくさいな、と思います。少しぐらい優しい言葉をかけてくれてもいいのに、と思ってしまうのは私が重い人間だからでしょうか… 正直、Aはけっこう性格が悪いと思います(笑)本人もよくそう言っています。でも最近仲良くなって、口は悪いけど本当は優しい人なんだとか、良いところもたくさんあると思うんです。多分、そこが好きだから私はAと一緒にいて楽しいんだと思う、だからこれからも仲良くしてほしい、ということもさっきの言葉と一緒に伝えました。そういうの苦手なんだよね、と言われてしまいましたが。 実は、少し距離を置いた方がいいと思って、それ以来私からAに連絡するのはしばらく控えています。夏休みに入ったばかりの頃は毎日LINEしていたのに、一週間くらい何もやりとりしていません。Twitterとかでお互いを見かけることはありますが、正直少し不安です。 …重いですね。 嫌われているのではないかと思うことがあるのですが、正直どうなのでしょう?Aは本当にめんどくさいと思ってるのか心の中では喜んでるのかも分かりません。これから先も仲良くするのにAへの接し方はこれでいいのでしょうか? あわよくば色々な本音が聞きたいとは思っているのですが、また聞いても余計にめんどくさいと思われてしまいますよね…どうするべきだと思いますか?

みんなの回答

  • ka-byi823
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.4

恐らく、Aさんは質問者様が感じているように質問者様が構ってちゃんになっているからめんどくさいと言ったんだと思います。 突然、自分に合わせ始めたり気遣い始められて、戸惑い鬱陶しいと感じてしまったのだと思います(>_<) 自分が嫌われているなどと考えずに、いつもどおりの自分で接するべきです。 私もよく自分が嫌われているのではと考えるて相手に合わせたことがありましたが、余計に関係が悪化しました((T_T)) Aさんはさばさばしているようなので、嫌いだったら遊びも断ると思いますよ!質問者様のことは嫌いじゃないはずです! 気にせずに普通に連絡するべきです。嫌いかなどは聞くべきではありません。 余計に鬱陶しいと思われてしまうので… 長文失礼しましたm(__)m

wakame-mgmg
質問者

補足

回答ありがとうございます。 心配して距離をはかりかねていたのですが、肩の力を抜いてみようと思います。 今日、連絡してみますね。

  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.3

こんにちは。女です。 友人関係がうまく行くコツは、 「へー、この子はこういう子なんだ」と、相手の性格や癖をある程度理解し受け入れることです。 そして相手に求めすぎないこと。 相手が自分のことを好きかどうか、気にしないこと。 確かめる必要はありません。 嫌いだったら一緒に遊びに行かないし、連絡も頻繁には取りませんから。 適当な理由つけて誘いを断るんじゃないかな。 自分に対しての本音を聞く必要もありません。 「ねえ私のこと好き?」と聞かれ、「嫌い」と言える人はほぼいませんから。 相手の態度、自分との波長、会話の楽しさ、こういうことから、自然に感じられるものですよ。 多分、お友達はそのように自然の流れに任せるタイプなんだと思いますよ。 だから、「一緒にいて楽しい?」「これからも仲良くして」と、言葉で確かめあう友情に違和感なんでしょ。 だから、「めんどくさ」「苦手」という言葉が出たんだと思います。 まだ年下の後輩とかなら分かるんですけどね。 「先輩、これからも仲良くしてくださいね!!」「(可愛いやつじゃん)」みたいな。 しかし、あなたがたは同級生のお友達ですから、 ぶら下がったら重いと思われるんですよ。 でも、お友達はだいぶはっきり言う子のようなので、 裏表ないんじゃないかな。 性格が悪いというか、ストレートなんだと思いますよ。 良いか悪いかは別として、そういう人に「友達なんだから」とあなたが望むような言葉を期待するのは難しいでしょう。 また、友人づきあいは、相手が楽しいかどうかを気にすることも大事ですよ。 それは、気遣い程度でいいのです。 歩きっぱなしで相手は疲れてないかな、相手はどこに行きたいのかな? 私ばっかり喋ってるけれど、いつも同じ話題で飽きたかな? こんな程度でOK。 あとは、自分が楽しいかどうか。 あなただって、友達のこと好きでも、気を使い過ぎて合わせて、顔色伺うようなことしてたら、 心から楽しめないでしょ。 相手だって顔色伺われたら疲れるし面白くないし、お互い疲れるだけよ。 あなたが楽しかったら、「今日は楽しかったねー」と言えばOK。 今までのように、ラインしてみたらどうですか?

wakame-mgmg
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「嫌い」はないですが「きもい」はたまに言われますね(笑) 他の友人と比べてAの波長を感じるのは難しいですね…でも、そういう性格なんだなと割り切ってしまった方がいいですね。 Aのストレートなところも認めつつお互いが心から楽しめる関係になれるようにがんばります。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2

嫌われていたら、遊んでくれません。 だから、そんな心配する必用はないのです。 めんどくさいとゆう行動は、嫌われる原因となります。 だから、嫌われているのか確認する行動は、辞めるべきです。 遊んでくれている間は、嫌われていないと思っていればよいのですから、要らない心配はすべきではありません。

wakame-mgmg
質問者

補足

回答ありがとうございます。 好かれている、と自分で判断してしまうのもなんだか自過剰みたいだなーと思って今までネガティブになっていました… 特に人と接するときでは、ある程度前向きに考えないと駄目ですね。 もう少し自身を持って気軽に接してみようと思います。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

友達関係って対等である事が、一番肝心な条件ですよ。 逆に言えば対等でない関係は友達関係では無い事になります。 また友達だからと言って、相手の何もかもを好きでいなければならない決まりもありませんので、仮に相手の事があまり好きじゃなくても友達関係は成立します。 貴女は単なる友達であるAさんに、親友である事を望んでいるから重たく感じられてしまうのです。 友達は友達、親友は親友として割り切って考えれば、友達であれば少々嫌われたって良いのですから、そこに心のゆとりが生まれます。 そう考えれば、もっと気楽にAさんとお付き合いできるようになりますよ。 その様な気らくな関係を何年も続けて、熟成をさせて行く事で親友関係に発展する事もあるでしょう。 単なる友達に、多くの事を期待する事を止めれば良いのです。

wakame-mgmg
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですね…今の関係は対等とは言えないかもしれないですね。 やっぱりお互い気楽に接することができて初めて親友って呼べますよね。 色んなことを期待しすぎていたのかもしれません。 相手のことを考えているようで結局は見返りを求めていただけだったのかもしれないです…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう