口が悪い友人との付き合い方

このQ&Aのポイント
  • 口が悪い友人との付き合い方に悩んでいます。普段はノリが軽く、仕事もできる優しい友人ですが、一緒にいすぎると悪いところが目立ちます。言葉がきつく、自分を貶すような発言もあります。友人は悪気がないと思うのですが、時には引っ掛かります。どのように対応すれば効果があるでしょうか?
  • 口が悪い友人との関わり方に悩んでいます。友人はノリが軽く誰とでも話せるタイプですが、一緒にいると悪いところが目立ちます。言葉がきつく、自分を貶すような発言もあります。友人は悪気がないと思うのですが、どのように対応すれば良いでしょうか?
  • 友人の口の悪さに悩んでいます。普段はノリが軽く楽しい友人ですが、一緒にいすぎると悪いところが目立ちます。言葉が辛く、自分を貶すような発言もあります。友人は悪気がないと思うのですが、どのように対応すれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

わたしに対して口が悪い友人

わたしに対して口が悪い友人。 普段よく一緒にいる、友人でもあり同僚でもある同性の子がいます。 その子の性格に悩まされてる部分があります。 その子は基本的にはノリが軽く(自虐で割と笑いをとってる印象)誰とでも話せるような感じの子です。また仕事もできるし優しく面倒見がいいところがあります。 ですが、一緒にいすぎてか悪いところも目立つようになりました。 例えば、 ・わたしのことを「この子短気だから」と周りに言う。 ・怒ると「なんでそんなことで怒るの?短気じゃね?」と言う ・あー言えばこう言うね、と言うと「あー言わなくてもこう言うよ」と返される ・前にわたしの鼻がピーピー鳴ってて気持ち悪くて鳥肌がたったと言われ、傷ついた旨話すと「そういうのめんどくさい」と返される ・一緒に同じ副業をしており、わたしがお金にカツカツな方で、友人はお金に困っていないのですが「メルカリでこれ売ってこれ売って○万円目指そ」とかにやにやしながら言ってくる ・仕事めんどくさいなーと言うと「じゃあ休めば?」と言ってくるが、自分が言った時にわたしが同じようなことを言うと返される。前に「髪の毛がひどい(乱れてる)」と言ってたので「もう帰るだけでしょ?誰も見てないよ」と言ったら「あなたの方がひどいよ(乱れてるよ)」など。 ・自分が肌白く、わたしが黒めなこともあり、よく比べて「日焼け止め塗ろっと」と言う。胸のサイズを比べたりする。など。 思い出せたのはこのくらいなんですが、今日も言葉がきつい時があり、言葉に腹が立ったと伝えるも流されました。 いつも言ってくることは、本人は悪気なくノリで言ってると思うのですが、たまにこちらも引っ掛かります。 本人自身はわたしは優しい、温厚、怒らないと言っているのですが、怒らないのは本人が気にしない性格なのと言いたいことは言って、反発は聞かないからストレスがたまらないのだと思います。 このように、思ってることを言ってもはぐらかされたりめんどくさいと言われたりされるときはどのように対応したら効果ありますでしょうか? 友人は気にしない性格、悪いことしてないという意識です。あと謝らない性格で自分でもよく言っています。 わたしも言われっぱなしだったりするので良くないと自覚しています。また、仕事など同じなため関わらなくして生活していくのが難しいです。 良い面も悪い面も人それぞれあるかと思うのですが、悪い面にぶち当たった場合のこの子のような性格の効果的な対応方法が知りたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • glee-glee
  • ベストアンサー率30% (127/410)
回答No.5

その人と同じ土俵に立って言い返しても意味ないです。 その人は変にプライドが高いけど、そこまで実力がない人で、たぶん心の底では負け犬意識が強いんだと思います。 例えば、 自分が肌白く、わたしが黒めなこともあり、よく比べて「日焼け止め塗ろっと」と言う。胸のサイズを比べたりする。 これはいわゆるマウントってやつですよね。 マウントをとって来る人って、自分にとっては得意だったり優れていたりするところを、なおかつ相手にとって不得意なところをマウントして来ます。 その人にとって自慢できるところは肌の白さと胸のサイズだけなのでしょう。でも他のところではあなたの方が優れている、自分は質問者さんに劣っていると分かっているから、あなたに攻撃的な事を言って来るんです。 相手は自分より格下と思えば少しは気が楽になると思いますが、でも腹は立ちますよね。 そんな時の対処方としてはスルーです。無言で何も言い返さないと言う事ではなく、タレントのローラさんみたいに何言われてもニコニコしながら『ふーんそっかー わかったー』で終わらせちゃう。 て事でぜひローラさんになり切ってみて下さい。

その他の回答 (4)

noname#248402
noname#248402
回答No.4

効果的な対応方法はありません。もしうまく切り返したら貴女から離れてある箏ない事言いふらすと思いますよ。友達なんかじゃないですよ。貴女を引き立て役として絡んでるだけですよ。裏で何言われてるかわからないですよ。縁切りした方が貴女のためになりますよ。男同士でもいるんですよこの手のタイプ。一見いいやつだから次々友人できますが、メッキがはがれて最後はみんな離れていきますよ。同じ副業など辞めて、一日でも早く縁切りすることを勧めます。 わたしは優しい、温厚、怒らないと自分で言う人でその通りの人見たことないですね。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.3

まあ、普通なら友達の縁を切りますね。 何のためのお友達なのか分からないです。 一定数の「可愛い」「きれいな」女性って自分の手元に一人何かしらの方法で、「自分より格下の同性」を置いておこうとします。 子供の頃クラスの「可愛い、エース格の」女の子がいて、その子って必ず「ブスでぱっとしない」女の子を一人そばに置いて連れ回していませんでしたか?それでその「かわいい子」が時折クラスの男子たちの前で「ブスな子」を話題にして、「○子ちゃんって笑った時の歯が可愛いのよ~」なんて言っていませんでした? 夜の街のホステスが常にオカマの友達をはべらすのも似たようなもので、オカマはどんなに頑張っても女にはなれないから、結局「自分より格下の同性」扱いなんです。で、他の人には「〇子はオカマだけどいいことを言う」とか喧伝するんです。そうすると「多様性を受け入れるアタシ」ということで自分の格が上がるから、です。 自分の手元に「自分より格下の同性」を置くことって、実は結構色々と都合がよいことが多いんです。多分彼女はそのことを知っている人、です。黙ってお友達の縁を切る、が正解だと思います。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.2

怒らない、慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく、ふさわしく、柔軟に、害さない、助ける、欲張らない、与える。幸せでありますように。悩み苦しみがなくなりますように。願いが叶いますように。と考える、話す、動く、気づく、精進する、確信する、うまく、明るく、冷静に、バランスよく、ちゃんとまっすぐやり終える、軽快に。大きい広い強い心で。無駄話しない。悪口しない。陰口しない。役立つ話する。優しい言葉で。悪いことやめる。良いことする。悪い行為を恥じる恐れる。ほほえむ。客観的に観る。ありのままに知る。と思います。

回答No.1

基本的にその友人さんに何を言っても態度を改めることはないんです。 職場が同じということなので、完全に縁を切ることはできないかと思いますが、質問者さんがそんなに嫌な気持ちになってしまってるなら、もうちょっと距離を取った付き合い方にしたほうがいいのではないでしょうか。 前よりも関りを意識的に少なくしていくのです。 なるべく必要最低限の会話に留めて、挨拶以外は相手が話しかけてきたら話すというスタンスに変えていくのです。 要するに質問者さんは彼女に対して基本的に受け身の対応にするのです。 そしてこちらのことは喋らないようにするのです(突っ込まれないため)。 そして、友人さんが喋った事に対して言い返したりせず「そうだよね~」「自分もそう思う」って感じでほとんどのことを同意するというスタンスを取っていけばいいのではないでしょうか。 このように苦手だなあって感じる相手には当たり障りのない対応をすることが一番だし、疲れません。 あと、そんなに嫌な気持ちになるなら、職場以外の付き合い(あるのかわかりませんが)はしないようにしましょう。 誘われたらもいろいろ忙しいとか利用を付けて断るようにするのです。 以上のような対応をしていくと友人さんからみて質問者さんは前より距離を感じてくる分だけ、多少気を遣ってくるようになってくるかもしれません。 以前より親しくなれなくなるかもしれませんが、それは仕方ないのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 謝らない友人にはどうしたらいいですか

    その友人はいつもわたしをいじってきます。 たまにイライラすることもありますが、基本的には仲がいいと思います。 先ほどあったことですが、 わたしの鼻息が荒かったようで、友人に「気持ち悪くて鳥肌がたった」と言われました。 おそらく冗談で言ってたと思いますが、今日のわたしにはすごくモヤモヤしました。 そしてその子に 「さっき傷ついた。これじゃ隣歩けない」 と言ったら 「隣歩かなきゃいいじゃん」と言って視線合わせずにケータイをいじってました。 私「そういうとき視線合わさないよね」 その子「そういうのめんどくさい」 私「冗談か本気かわからないけど人の気持ち考えてないよね」 その子「そういうのほんとめんどくさい」 というやりとりがあり、別で帰りました。 わたしの鼻息?が荒かったのは自分では気付いていなかったし、おそらく鼻がつまってたりしてたせいもあるかと思います。 友人もきっといつものノリで言ってたことだと思うので、自分が間に受けすぎかとも思いましたが、今日のわたしにとっては傷ついたし、謝ってくれてもいいのでは?と思いました。 ほんとにつまらないことでわたしも悩んでいるなと思います。感情的になってしまったことは反省しています。 このような謝らない人にはどのように対応すればいいのでしょうか?めんどくさいと一蹴されてしまうと何もいえないし、こちらも不満がたまったままです。 感情的になってしまったことは先ほどLINEで謝りました。でもきっと相手からは謝罪の旨は何もないかと思います。何が悪いの?冗談通じない。めんどくさい、といった風に思っていると思います。。 対応方法が知りたいです。 よろしくお願いします

  • 友人に嫌われていないか不安

    高校生♀です。 私にはAという友人♀がいて、よく二人で一緒に遊びにいったりLINEしたりしています。 ですがAはとてもサバサバしていてあまり感情を表に出さないので、私ばかりがAのことを好きなのかなととても不安になっています。 最近では、Aに嫌われたくない、という気持ちが大きくなりすぎて、無意識に話を合わせるようになってしまったり、Aの趣味がかなり影響されてきたり、決断を任せてしまったりということが多くなった気がします。私はもともと自分がサバサバしている方だと思っていたのにどんどん構ってちゃんになっていき、Aだけでなく他の友人にも無駄絡みするようになってしまいました。 Aはいつも誰に対してもそっけないです。楽しかったら楽しいと言ってほしいし、嬉しかったら嬉しいと言って欲しいだけなんです。遠まわしにそれを伝えようとしても、私も普段真面目な話をする性格でもないので流されてしまいます。 この前二人で遊びに行った時に、最後のほうで無言になってしまって、我慢できなくなって「私といて楽しい?」と聞いてしまいました。「めんどくさ!」と言われてしまいました。私も自分で自分のことをめんどくさいな、と思います。少しぐらい優しい言葉をかけてくれてもいいのに、と思ってしまうのは私が重い人間だからでしょうか… 正直、Aはけっこう性格が悪いと思います(笑)本人もよくそう言っています。でも最近仲良くなって、口は悪いけど本当は優しい人なんだとか、良いところもたくさんあると思うんです。多分、そこが好きだから私はAと一緒にいて楽しいんだと思う、だからこれからも仲良くしてほしい、ということもさっきの言葉と一緒に伝えました。そういうの苦手なんだよね、と言われてしまいましたが。 実は、少し距離を置いた方がいいと思って、それ以来私からAに連絡するのはしばらく控えています。夏休みに入ったばかりの頃は毎日LINEしていたのに、一週間くらい何もやりとりしていません。Twitterとかでお互いを見かけることはありますが、正直少し不安です。 …重いですね。 嫌われているのではないかと思うことがあるのですが、正直どうなのでしょう?Aは本当にめんどくさいと思ってるのか心の中では喜んでるのかも分かりません。これから先も仲良くするのにAへの接し方はこれでいいのでしょうか? あわよくば色々な本音が聞きたいとは思っているのですが、また聞いても余計にめんどくさいと思われてしまいますよね…どうするべきだと思いますか?

  • 冗談で言ってることが結構きつい友人に対して

    私の友人は、物事をずばりと言うほうで、 ほかの人が言わないような指摘もばんばんしてきます。 「ほかの友人が言ってくれないことも言ってくれる貴重な存在」と思っています。が、 その他にも本人は冗談というか、そういうノリで、 「うざーいい!」とか 「うるさいね~!」とか「ほんっとぶさいくだね」とか言ってくるんですが、 正直、自分が元気な時は言い返したりして笑ってられるんですが、なんかだんだん「本気で言ってるんじゃないか」ってしょぼーんとしてきてしまいます。 だから一緒に通っている習い事も、だんだん気が進まなくなってきて、「会いたくないな。今日は、、、」みたいなかんじになってきてしまっています。 別にその子が嫌いというわけではないんですが、、、。 今後この子とどういうふうに接していけばいいんでしょうか。 まじめな顔して「あのさー結構傷つくし、冗談のつもりかもしれないけど嫌なんだけど」とか言ったら、 関係が終わってしまいそうな気もします。

  • 友人の子への対応・・どうすれば?

    昔から仲良くしている友人と、子ども連れで遊ぶことが時々あります。 その時の友人の子(6歳の男の子です)の行動で、戸惑うことがたびたびあるのですが、どんな風に対応すればよいのか、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 1会う時に、自分の作った折り紙とか絵とかを私の子(女の子4歳です)にくれるのですが、「ありがとう」と受け取ると、こっそりと「お礼は?何くれるの?」と何度も私に聞いてきます。 2一緒にお菓子などを食べる時、男の子が自分の分を食べ終わった後、母親(友人)が席をはずすと、まだ食べている私と娘に「それどんな味?おいしい?」と、分けてあげるまで聞き続けます。 3何かするごとに、私の娘がどれだけできて、自分はそれよりどれだけできたか、を聞いてきて、その度に「○○ちゃんはへたくそ!僕は上手く出来たー」というような言葉を大声で叫びます。 1と2は、友人がいないときや、友人に聞こえないようにこっそり言います。友人は食育をしっかりとやっていて、おやつなども量を決めていて、おかわりは許さないので、母親の前で言ったら叱られるのが分かっているのかな、と思います。 「お礼は?」と言われた時、何回かは、翌日などに私が作ったヒーローグッズなどを友人を通じてあげましたが、友人は「サプライズのプレゼントに喜んでいたよ」と返事をくれたので、多分、自分の子がおねだりをしていたことは知らないと思います。 3は、私の娘は性格が大人しく、日ごろから「小さい子にいばるのはみっともない、上手にできない子の前でいばると、その子は悲しい気持ちになる」という話をしているので、男の子から毎回遊ぶたびに大声でいばられると、泣いてしまいます。 ながくなってしまいましたが、1と2について、私は友人に、「こんな行動に戸惑っている」と伝えてもいいものか、それとも友人の子本人に「お礼をあてにして物をあげるのはみっともないよ」「他の人の食べ物を欲しがってばかりなのはお行儀悪いよ」とその場で注意したほうがいいのか、迷っています。6歳だったら本人に言っても分かってくれるでしょうか? もし友人がそんな行動について、特に問題だと思っていなければ、どちらも余計なお世話かな、とも思います。 3のようなことが続くので、男の子は私の娘ととても遊びたがり友人も誘ってくれますが、娘はと言うと、あまり遊びたがりません。ただ、娘は傷つきやすすぎる所があるので、こんな経験をして少しは慣れていった方がいいのかな、私は傍観してるだけがいいのかな、とも思います。 それとも、私が娘にしつけているように、その子にも「2歳も年下の子にいばっても恥ずかしいよ」と言ってもいいでしょうか。そんな考え方を押しつけるのは偏っているでしょうか。 友人はとてもしっかりと育児をしていて、素敵な女性です。 いい加減な性格で育児もだらけた私の感じた違和感は、的外れなんじゃないかと思って自信がなく、モヤモヤと何もできずにいます。 長文すみません。優柔不断な頼りない母親の私に、何かアドバイスをお願いします。

  • 鬱病の友人について (2)

    ※前質問からの続きです 刹那的な付き合い方しかできなくなってしまった友人ですが、本人はとても苦しんでいます。 仕事をしたくても、これも続かない。 飽きてしまうのか、面倒になってしまうのかわからないのですが、とにかく「逃げ」てばかりなんです。 この子は「それじゃいけないよ、変わらなくちゃ」とアドバイスしてしまうと、私からも逃げてしまうので、私もどう接したらいいかこの頃わからなくなっています。 とにかく躁鬱が激しく、鬱の時に会ったりすると、「もう帰ろう」と30分したら言い出してしまいます。 私の場合は彼女の全てを知ってるので、彼女も面倒になったら面倒だといい、楽しい時は楽しいと言っている。 但し、普通の人間関係でコレはありえません。家族ではないので。 またお金がたまれば海外に逃避するようです。 本当に「逃避」という言葉がぴったりなほど、逃げ出している感じがします。 バックパッカーの生活をしていると、まわりもそういう人たちばかりみたいで、楽だと言います。 好きな時に集まり、好きな時に別れる。 よく言えば自由気ままな生活・悪く言えばわがままな生活。 私としては普通に働いて普通に生活することがいいとは思わないので、友達のそういうライフスタイルを受け入れてあげてるんですが、本人は「好き勝手やってるんだけど、何か違うんだよね・・」と、自分の行動にも自信がないようなんです。 誰とでも仲良くなれ、どんな場所にでも行くことができる。 これは誰もができないことなので、彼女にはもっと生きることに自信を持って欲しいんです。 でもアレコレアドバイスすると、引いてしまうタイプなので、何も言えない状況です。 こんな友達がもっとイキイキと生きていけるにはどうしたらよいでしょう。 自分の居場所を見失っている彼女は私の大切な友達です。 なんとかしてあげたいんです。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=403799

  • 思っていることを口に出さないかわりに嫌味を言う友人

    思っていることを口に出さないかわりに、ポロっと嫌味を言う友人がいます。 性格というか、私だけというわけではないようで、本人も自覚はないようです。 以前、急に付き合いの長い友人に突然切れられて、もう無理!と絶交されたエピソードを聞いて妙に納得したことがありました。 親友と呼べるくらい仲が良いし、基本的にはいい子なので、今後も付き合っていきたいのですが、そこだけが難点...されどそこが一番難点です。隠しているけどプライドがものすごく高いのではないかと思っています。 私も気遣い症の面があるので、 私に対して思うところが発生→遠まわしにチクリ→変な空気に私は変に気を使う→何かあった?言ってね?→なにが?べつに?→ループ が時折発生されてはメンタルがもちません。 本当にその度に少し傷つくのも疲れるのです。 年上の私が上手く私側でやり過ごす方法はないものでしょうか...?なんとかこの部分を解消したいです。 打ち明けたところで多分自覚がないので、改善は難しいだろうし困っています。 ほうっておくという手も考えましたが、旅行中になったりもするので頭をかかえています。

  • 友人が頻繁に遊びに誘ってきます。

    はじめまして。友人の事で質問させて下さい。 私も友人も30代前半で独身です。友人(女性)とは中学時代からの付き合いです。 その友人Tが、週末、祭日と休みの度に遊ぼうと連絡して来ます。 しかし学生の頃ならまだしも、こうも頻繁だと面倒だと思えるようになって来ました。 Tを含め、中学時代の仲間とは今でも連絡は取りますが、結婚なんかで環境も変わり、 頻繁に会うことはしていません。Tは人見知りで、交友関係は狭いほうだと思います。 Tと共通の友人はいるのですが、人見知りな性格のため、自分から誘うというのがなかなか 出来ないようです。おそらく私が学生時代、一番近い位置に居たため、気安いのだと思う のですが…私も都合がつけば会うことは可能ですが、こうも頻繁だと流石に… 悪いとは思いつつも適当な理由で断ったり、いい加減いい年なんだから昔みたいには 遊べないよとは伝えてみたんですが効果無しでした。 また、とにかく暇なのか、私の私用にも同行したがります。そういう時は決まって、 誘って欲しいな~というオーラを出してきます。○○行くんだ~いいな~と言う感じです。 共通の友人とご飯に行った事がバレたら、「何で誘ってくれないの?」としょげられます。 同行した友人に口止めを頼むのもおかしな話ですし、しょげられると誘わなかった私が 悪いのかと考えてしまいます。何だか、この年になっても皆一緒が一番と言うノリがしんどいです。 この様な場合、どう対処すれば良いのでしょうか?

  • 会うと疲れてしまう友人

    5年くらいの付き合いになる友人がいるのですが、最近その友人と会うと疲れてしまいます。 その子は愚痴が多くて、話すと大体文句や愚痴を言っています。仕事場の人のことだったり、家族のことだったり…。 私は愚痴を言うのは嫌だし、あまり頻繁に聞きたくないと思っています。 学生時代、彼女と同じバイト先で働いたことがありました。 そこの方たちはとてもいい人ばかりでした。 私はそこで一緒に作業をしてる方をいい人だなーと思っていたのですが、ある日彼女が私に、「あなたと一緒に作業してる人、あの人と喧嘩して、作業場所変えられたんだよ。」と、知りたくもない、悪い情報を次々私に話してきたりしました。 また、その子は普段から体調が悪く、会うたび話すたびにこの間めまいがしてーとか、吐いて仕事を休んでー、ということを言ってきます。 心配してほしいのかもしれませんが、付き合いだしてからずっと変わらないのでもう反応するのさえ面倒だなと思ってしまいます。そして面倒だと思う自分も嫌になります…。 彼女はなんでもわかったような言い方をするので、それにもいつももやもやしてしまいます。 話を聞いて「こういう風に思ってるのかなー」と自分の思ったことを何気なく言うと、「いや、そうじゃなくて…」と言われます。 電話で話すだけだとまだいいのですが、実際に会うととても疲れます。 昔は平気だったのですが、最近では他の友人を交え数人で会っても疲れます。 今まで何度も距離を置こうとして、しばらく会わなかったり話さなかったりすると次会ってもそこまで疲れなかったのですが、最近そんなに話しても会ってもいないのに会うと疲れを感じます。 でも彼女はとても友達思いだし、私のことを大切に思ってくれているようです。 いい子だと思います。 それでも自分が疲れるならもう付き合うのをやめるべきでしょうか? これからどう付き合うべきでしょうか?

  • 口の軽い友人について、

    高校三年生女子です。 ずっと一緒にいるわけではないですが、 前に同じクラスで仲良かった子がいます。 仮にAちゃんとします。 Aちゃんは、とにかく口が軽いです。。 でも悪気はなくて、性格はいいと思います。 特別嫌ってるほどの人はいないと思いますが、 彼女が「口が軽い」というのは、 みんな知ってるぐらいです。 実際わたしが何か聞いたときも 普通にペラペラ話しちゃう子なので ほんとに悪気はなく、 ただおしゃべりすぎるんだと思います、、たぶん。 最近、Aちゃんと同じクラスの子で Bちゃんという子がいるんですが、 お互いの弟が私立中学で同じクラスなため Bちゃんが 「◯◯ちゃんの弟みてみたい!」と帰り道にはなしかけてきました。 それから似てるかとかいろんな話をしたあと、 Bちゃんが 「弟めっちゃ頭いいんでしょ?」 と言ってきました。 それから、弟がわたしと同じ級の英検を受け、 弟は受かったという話とか わたしは何回も落ちてるとか とかって話をしてきました。 で、「Aちゃんがゆってたよー」と、、 それを普通に話すBちゃんも ちょっと、、と思いましたが この子も悪気ないタイプの子で、 ただAちゃんから聞いたエピソードを 話したって感じでした。 Aちゃんが口軽いのは知ったましたが まさかそんな昔に話したことまで 人に話すとは、少し頭にきました。 なにもそんな話まで話さなくても、、って。 また、別の人から聞いた噂でも 必ず自分が直接聞いたかのように話す子で、、 わたしのことも、 「◯◯の弟頭めっちゃいいよー 英検◯◯が何回も落ちたやつ受かってるし」 みたいな(´・_・`) ~ってきいたよー、とか、 ~っていってたよー、って 話さない子なんですよね。。 とにかく今回の件は むかついてしまいました。 性格だから仕方ない、 のでしょうか、、 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 友人のことが羨ましくて嫉妬してしまいます。

    友人のことが羨ましくて嫉妬してしまいます。 35歳女性です。 少し年下の同性の友人がいるのですが羨ましくて嫉妬して自分が辛いです…。 私は昔からそこそこ容姿のことを褒められてきましたので、それなりに自分に自信を持って生きてきました。しかし友人に比べると自分のレベルが下すぎて自信を持って生きていたのが馬鹿みたいです。 友人は芸能人並みに容姿が良いです。まず顔が芸能人並みに綺麗で一緒に歩いていると多くの人が振り返って友人を見ます。美意識もすごく高くて、スタイルも良いです。程よい肉付きで巨乳。 なので顔+スタイルで人がすごく見ます。 歩いていると うわぁ、あの●色の服の人、めっちゃ綺麗 と色んな人がいいます。その時友人のことはみんな褒めたり見たりするのに私のことは誰も見向きもしません。 容姿だけならともかく、性格が良すぎて…。 天真爛漫という言葉がぴったりで誰にも嫌われないようなタイプです。よく喋るわけではないですが大人しめで人の話をしっかり聞く。難しい性格の人も友人のことが大好きになります。 そして異性にも当たり前にモテます。 親にも大切にされて色んな人がその子のことが好きできっとひねくれることもなくまっすぐ育ったんだろうな、というくらい性格が良い…。 実家もお金持ちでお金にも苦労していなさそう。 私は見向きもしてもらえなかったハイスペック男性と結婚し、セレブ妻の仲間入りです。 何を取っても勝てるところがなくて。 人は見た目じゃない、それぞれ人は良いところがあるといいますがこんなに完璧な人を前にすると私ってなんだろう…です。。 そんな思いをしてまで付き合う必要はないのかもしれませんが…性格が良くて一緒にいても楽しい。でも家に帰ってふと思った時に嫉妬心にくるいます。 彼女はこんな嫉妬心を人に持つこともないんだろうな…と。。。 どうしたら生きやすくなりますか?