• 締切済み

複雑な家庭環境で育った人のどんな人間になるんですか

toronto2007onの回答

回答No.5

☆はじめまして☆ 質問者さんは、きっとしんどい環境の中で立派に成長されたんですね。 文章からそんな感じが伝わってきました。 複雑な家庭環境で育った人のどんな人間になるんですか? という質問ですが、 複雑な家庭環境で育った人も、普通の人になると思いますよ。 なぜか、 人は個人の生まれ持った性格に加えて、 育った環境で、マナー、道徳、価値観を形成していきます。 環境が人を作ると言っても間違いないと思います。 それを人格と呼ぶとしましょう。 確かに家庭環境は人間の人格形成に一定の影響を与えるのは事実です。 あくまで一定だと思います。なぜ一定なのか。。 それは、家庭以外、地域や学校、クラスメイト、友達、自分の周りにいる人からも、 とても大きな影響を受けているからです。 だから、家庭の事情がどうあれ、その人が外の環境とかかわっている限り、 周りの環境が適切な『人格』とは何かを知らず知らずのうちに教えてくれています。 だから、家庭環境がどうあれ、外との環境に触れている限り、 その人は一般的に『普通の人格』を形成します。 だから、家庭環境が悪いから。。。という心配はいりませんよ☆ 今、質問者さんが抱く、家族へのさまざまな思いは、 そこから学んだ『反面教師の部分』にすぎません。 また、本当は愛されたい。。。といった欲求や要望の部分も、 本当に家庭問題のせいですか? 人間には五大欲求というものがあり、強さは個人個人違っても、 自然な感情だと思います。 文章を読んで感じるのですが、 質問者さんは自分の性格を勝手に否定的に解釈をして、 それを家庭環境に置き換えているように感じます。 「性格は明るいけど闇がある」、 明るく接していても、時と場合によっては真剣になったり、 ふと思い出して暗くなることも誰にもあると思います。 「びっくりするくらい冷たい事がある」、 たとえ仲良くても、理不尽なことを言ったり、理にかなっていなければ、 おかしいと友達に言えることは、良いことです(社会に出れば重要なことです)。 ですので、自分を一方的に否定せず、 是非、多角的に自分の性格を見れるようになってくださいね。 素の自分を見せることも、いきなり誰にもできるものではないんですよ。 恋人であれ友達であれ、経験を通して少しずつできるようになるものです。 祖母のDNAを将来に残すのか。。 ということですが、人格や性格を決めるのにDNAだけではありません。 しかも、祖母であれば遺伝子の1/4じゃないですか。 大丈夫ですよ☆ 質問者さん、一番心掛けてほしいことがあるのですが、 自分の将来に対して、否定的に描けば描くほど、 その通りになります。 逆に、肯定的に描けば描くほど、 それに近づいていきます。 家庭環境は関係ありません。 思い描くことでどっちにでもなりますよ☆ 育った家庭環境を反面教師にして、 質問者さんが『素敵な家庭を築く』覚悟をすれば、 きっとそうなると思いますよ☆ 自分がこういう人になりたいとちゃんと思ってくださいね だから、DNAとか家庭環境は関係ありません。 弟さんのことで大変なこともあるかもしれません、 今後もいろいろあるかもしれませんが、 是非、質問者さん自身の『私はこう生きたい』 を大事にしてくださいね。 参考になれば幸いです☆

関連するQ&A

  • 彼女との家庭環境で困っています・・・

    僕は故郷から都会に上京して6年経ちます。現在付き合ってる彼女とは3年になるのですが、お互いの年齢も20代後半なので結婚も考えています。僕には両親がいませんし一人っ子です。亡くなってしまった母も一人っ子で、故郷には祖母が一人です。僕にとっては親代わりですから 祖母というよりも母親のように接しています。彼女も一人娘で両親は離婚し、母親、祖父母と一緒に実家に暮らしています。彼女の母親は統合失調症という精神的な病気を患っていて、普通に働けない生活を送っています。僕的には祖母一人なのが凄い心配なので、本心は自分の故郷で結婚し生活して祖母の近くにいてあげたいのですが、彼女の母親の事を思うとそういう訳にはいきません。将来は祖母を現在住んでる場所に呼んで面倒を見たいのですが、祖母に相談しても死ぬまで地元から離れたくないと言われました。祖母は老後施設に入れてくれれば誰にも面倒を掛けなくて済むと言いますが、祖母がもし入院した際付き添ってあげれるのはたった一人の家族である僕だけです。彼女の事、祖母の事、相手の母親の事を思うと自分一人ではどうしても最善策が見つかりません。是非ご意見等ありましたら聞かせてください。

  • 家庭環境

    27歳のOLです。付き合って4年になる彼氏(30歳)と同棲しています。 先日彼氏の実家へ挨拶へ行き、入籍などの話が現実味を帯びてきたのですが、私の家庭環境がちょっと複雑なのでどう伝えればいいのか、色々な意見を聞かせて頂ければと思い、投稿致しました。 私の両親は私が中学生の時に離婚しました。この際、両親それぞれに不倫相手がいました。私は父親の元に残されましたが、その後父が自営していた会社が倒産します。父は祖母に借金をして飲食店を始めたりもしましたがそれもすぐに閉店しました。この頃から飲酒量が増えて、父は働きもせず毎日お酒を飲んで過ごすようになりました。そして、この頃に私は母親のもとへ逃げました。それから父は自宅を売り、祖母の支援を受けて一人暮らしを始め、結果アル中で精神病院に入院しました。その後アル中の後遺症で障害者認定(身体不調)を受けた父は生活保護を受けながら働く事無く酒浸りの日々を送り、3年前に肝硬変で亡くなりました。この間、私は精神病院へ1回見舞い、後は最期に看取っただけです。祖母は自分の意志で養護ホームへ入居し、母親は働きながら一人で暮らしています。尚、今も奥さんのいる男性とお付き合いを続けています。 ご両親へは父が3年前に亡くなり、生前は自営していたという事だけは伝えてあります。私としては、できれば父も既に亡くなっているので、聞かれそうも無い事(生活保護だとか精神病院だとか)はあえて自分から伝える事はしたくないなと思っていたのですが、やはりそうもいかないだろうとも思っています こういった理由で結婚を反対される可能性について昔から納得しており、諦めてもいますが、実際にどうやって切り出し、どの段階で、どこまでの内容を伝えるべきなのかがよくわからないので質問させて頂きました。 厳しい意見も含め、色々な意見を拝聴したいと思っております。宜しくお願い致します。

  • 家庭環境が複雑です・・・

    私は30半ばの男です 私の両親は20数年前に離婚しました 私達兄妹は幼かったので母親が引き取りました その数年後、母は再婚し、私達兄妹は新しい父の養子となりました それから15年程たった今(私達兄妹はそれぞれ結婚し家庭をもっています) 母と養父は離婚するようです。その際 私達兄妹も養父との養子縁組を解除するつもりでいます 実父も母と離婚後、再婚していますが、子供はいません そこで質問です 1.養父(会社経営者)か゛もし、倒産や自己破産した場合   私にも何か影響があるのか? 2.養子縁組解除の際、私は実父の姓に戻る事はできるか?   (実父の希望です)   この事で、今、大変悩んでおりますのでどうか宜しくお願いします

  • 複雑な家庭で育った大人

    私はいま20歳で、小さい頃から家庭が複雑な環境で、今も続いたままです。 幼い頃に両親が離婚し、中学生になるまで母と、父方の祖母の家で暮らしていました。 ですが母と祖母は嫁と姑の関係なのでよくケンカをし、母は仕事のストレスも重なりうつ病になり自殺未遂を起こし 今は入院しており5年ほど顔も合わせていません。 離婚した理由は双方の不倫が原因で、中学生のころ父の家を連絡をせず尋ねると裸の女性と父がリビングで寝ており それ以来、信じることができなくなってしまいました。 今は父方の祖母と、父の兄(叔父)と、実の姉と暮らしているのですが 叔父とは3年ほど会話をしておらず 原因は叔父は酒に酔うと理不尽な説教をはじめ 少しでも口答えをすると怒鳴り散らす性格で 3年前に酔っ払って私の父を殴り、ケガをさせたことがあり、それ以来私は口を交わすことができなくなりました。 いま一緒に暮らしている祖母も孫よりも自分の息子のほうがかわいいので 夕飯のおかずも叔父のほうが一品多かったり 叔父に最初に出して 食べ残したものを私にまわしたりしています。 そのことが嫌で、1度もう自分で全部用意するからとつたえても「あなたは母親に似てキチガイな性格だから」と言われそれ以上なにを話しても無視されてしまいました。 こういう家庭で育ったからなのか、私は友達はいるのですが 本当の悩みを打ち明けれなかったり、目を合わせて話すことができなかったり、友達のいいなりになってしまいます。 自覚があるほど感情の起伏が激しく 沸点が低く 怒ると物に当たってしまうときがあります 1度精神科などにいって相談したほうがいいのでしょうか?私はごくふつうの成人女性なのでしょうか? 祖母に嫌われないでいようとする毎日に疲れを感じています...。 私も母のようにうつ病の気があるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします..。

  • うちの家庭環境について

    うちの家庭環境(特に母について)についてどう思うか感じるか、お聞かせください。 事情があって親しい人にこの話をする事に抵抗を感じ、まずは知らない人からの感想や意見を頂いて見たいと思い質問しました。長文だしざっくりしすぎて答えづらくて申し訳ありませんが、なにか一言でもいただけたら嬉しいです。 私は21歳社会人の女です。三つ下で高校生の弟がいます。私の両親は私が中2の時に離婚しました。 小さい頃は父は普通の人と思っていたのですが、実はモラハラやDVをする人でした。母については、私が小学の時、母は「学校であったことを家で話しなさい。」「家の手伝いをしなさい」と怒ることがあり、ある時手伝いをしなかったら激怒され半年間最低限の世話以外無視される時期がありました。 中2出離婚する直前、父が私用で外出しており帰りを待たずに夕食を食べていたところ、父がその事に激怒し怒鳴りつけ食器を叩きわったりし、その頃からうちは変だなと思うようになりました。 私が中2、弟が小6の頃母は夜もパートに出るようになり、弟はストレスから夜泣きやおねしょをするようになりました。 その矢先に離婚が決まりました。原因は母が父のことを相談していた職場の男性と不倫していたことが携帯を無理矢理奪って見たら発覚したからだそうです。母がいる前で子供たちに聞かせるような事じゃない内容を怒鳴りつけ教えられました。また、父が家にお金を入れないせいなのですがパートでまかないきれない分を借金していたようでした。 それから半年父の元で暮らすことになりましたが、私は体を壊しまともに治療できず(原因が父なので病院で父に隠蔽されました)、当時小6の弟は隠れて学校を休むようになりバレて耳を引っ張り無理やり土下座させたりされました。 なんとかその後母の元へ逃げ、高校からは祖父母と一緒にすむようになりましたが、祖父母も変わった人で、母と祖母お互いからお互いの悪口を聞く事が多く、家族に不信感を感じたまま過ごしており、一人暮らしを始めた今も家族という場所に私の居場所がないように感じます。また母がそんな父と別れなかった原因が別れようとしていた時に私が出来たからという事も母の口から聞き、邪魔だったんだろうなと思ったし本当でもそんな事私に聞かせるなんてどういうつもりなんだろうなあと思っていました。母は私達のために寝ずにはたらいて育ててくれたし、普段はとても優しいし仲も良いのですが…。また、両親がふつうとちょっと違うので普通の家庭を知らないため、結婚などの話が出ても私は普通にできるのかとすごく不安に感じます。

  • 人間関係が苦手なのか人と少し深い付き合いになりだすと疲れてしまいます。

    人間関係が苦手なのか人と少し深い付き合いになりだすと疲れてしまいます。 また、最近は自分の存在が嫌になってくるというか今後人と共存して生きていく自分に違和感みたいなものを感じます。また、過去の嫌なことを連鎖的に思い出したり、自分の将来はずっと暗いだろうとか考えてひどく落ち込んで死んでしまいたい気持ちになります。これが毎日のように起こります。 自分は小学校低学年のときに母親が浮気したのが理由で両親が離婚して父親に引き取られました。その後、おまえのお母さんは悪いことをしたから離婚したんだと刷り込まれて育ち、父親はお酒ばかり飲んで家庭はしばらく荒れていました。その後自分はしばらくグレていたんですが、素行の悪さをあの母親の血が通っているからだと祖母に言われたり、自分の性格や顔立ちが母親に似ているなどと言われました。こういうのは自分のすべてを否定されているようでとても嫌でした。今は大学に通っていてこのようなことも言われませんが、中学を卒業するまではけっこう色々なことを言われていました。なんだかんだで教育を受けさせてもらって根にもって父親や祖母が憎いという感情はないのですが、上記のような虚無的かつ悲観的な感情って、幼い時の家庭環境って関係しているんですか?

  • 幼いころの家庭環境。

    私の話を聞いてください、誰にも相談できません。 子供の頃の話なので今更と言われそうなので あまり人に話せません。 私は20代です。 幼少の頃から家庭内が荒れてました。 しょっちゅうけんかばかり、母親はいつも カリカリしてました。 そして、小学校入学を目前にして離婚。 母に引き取られました。 そして小学校低学年の頃母が再婚。 それが今の父です。 ここからがつらい子供時代が始まりました。 父は自分の子供がほしかったようで 毎日のように子供がほしいと言っていました。 でもなかなか子宝に恵まれずよく激しいけんかをしてました。 父はなんで子供ができないんだと怒ってました。 私は子供なら私がいるじゃない。なのになんでそんなに子供がほしいの?といった事もありました。 結局不妊治療の甲斐もなくいまにいたります。 私は養子縁組を組んでいるので養女です。 母からは血のつながりもないのに育ててもらってるんだから感謝しなさいよと言われ続けました。 共働きで10時ぐらいまでひとりで留守番したことも あったり父が酔っ払って暴れまわったことも ありました。 正直つらかったし寂しかった。 家にいるのがいやだったけど子供だしどうしようもありません。 母にはいつも怒られてました。 成績がよくなかったり友達が思うようにできなかったり個人懇談のときはいつも怒られてたり 私がいる前で近所の人に私の短所や私の悪口を言ってたり、、、そんなこと言わないでと言っても 人前でわが子を褒める人なんていないといわれました 私の性格が気にいらないみたいで誰々ちゃんみたいに 可愛く<顔ではなく性格のこと>なりなさい だとかなんであんたはそんなんなの?そんな子に 育てた覚えはないとかいろいろ非難ばかりされます。 もう昔のことと思われるかもしれませんが いまだに思い出してはつらくなります。

  • 複雑な家庭を持つ人の結婚

    複雑な家庭を持つ人の結婚 30歳の女です。長文になりますがお付き合いください。 最近、結婚を前提にお付き合いをはじめた方が居ます。 とてもやさしく、頼りがいがあって、私なんかにはもったいないと思える人です。 まだお付き合いをはじめて1ヶ月ほどなので、お互いの家族の話はしていますがお会いしたことはありません。 今まで、はっきりと結婚を意識したことがなかったので、結婚を意識するにつれて自分の親族についての悩みが出てきました。 我が家は父親の借金でとても貧乏です。さらに両親は不仲で10年ほど前から別居、今年に入って正式に離婚したようです。 兄は数年前に結婚して子供もいますが、学生時代から借金グセがあり金遣いが荒く、母親の貯金や私の結婚資金で貯めていたお金などで母親がこっそり返済してあげたりしていたようです。 母親は一人暮らしでもう還暦を過ぎています。手に職を持っているのですが最近は仕事も減って苦しいようです。 私もいくらか仕送りはしていますが、それを兄にたびたび金銭の援助をしていたようです。 両親ともに、親戚との折り合いも悪く疎遠状態です。 親戚付き合いというものはここ10数年ありませんでした。(いとことはたびたび連絡を取ってはいます) 私は仕事で地元を離れ、都内で働いています。 つい最近まで小さい頃からの夢があり、そのためにお金を稼いでいたようなもので、恥ずかしながら貯金も現在2ケタ程度しかありません。 結婚するにあたり、現在親が熟年離婚したので両家顔合わせなどどうしたらいいのか、家庭の事情をお話して結婚を反対されないだろうか、などいろいろな不安がよぎりはじめています。 もちろん、私自身の至らない点も多々あるので、そちらが原因であればしょうがないのですが、家庭環境が問題であればもうこの先結婚をあきらめたほうがいいのかな、とも思っています。 ちなみに、貯金も少なく親戚付き合いも薄いので、私や両親は結婚式も結納も披露宴も行わなくていいと思っています。 とはいえ、一人で勝手に不安がっているだけなので、皆様の結婚する際の厳しい現状をお聞かせ願えればと思います。

  • 私は恩知らずな最低な人間です。

    私は恩知らずな最低な人間です。 母と父の祖母と暮らしています。 もちろん関係はよくありません。 父方の叔母と祖母は私と母を早く出て行かせたいと思っています。 夫婦間の離婚に父方の叔母が口を挟んできて「浮気して出て行ったのは○○のせいだ」(○○は母親の名前です)などと言い、父方の親戚は皆、浮気した父の肩を持ちます。 話がそれてしまいましたが、 母には離婚したら新しい人を見つけてもらい私が離れても辛くならないようにその相手と再婚して幸せになってほしいんです。 再婚すれば何かあったときに話す相手が新しい旦那になるので私は母親から解放される。 最近一人で居たくて仕方ないんです。 親の前で笑うことも嫌になってます。 再婚を望むのだって 母の為じゃなく私の為です。 こんな事を思う私は最低ですよね。 私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 複雑な家庭に育った方に聞きたいです。

    私の彼は複雑な家庭に育ちです。祖父母も離婚、父親は外に子供を作ったあげく、母親の財産を食いつぶし離婚。母親は離婚した後、男の人と同棲し、彼はお手伝いさんに育てられました。彼は高校はアメリカに留学しました。その後、大学、大学院と進み外資系企業に就職しました。家庭環境プラスアメリカに幼少の頃と合わせて9年いためいか、彼の性格は人と向き合うことができない、個人主義、他人のことに関心がない、思いやりがない、100%自分が満たされないと人に何かをしてあげれない、お金の執着がすごい、協調性がない、人の気持ちがわからない、警戒心が強いため自分をみせない、などなど。 彼と結婚しようと思っていましたが、あまりに自己中でついていけなくてやめました。彼は幸せな家庭を希望し、どうすればそうできるかわかっているけど、彼の自我が強過ぎて思うようにいっていないって感じ。 私は、もっと思いやりがあって、愛情深い人と結婚したいので彼とは結婚はもう考えられません。私が幸せにしてあげれれば一番なのですが、彼の信頼の持てない行動や全てを自分の思い通りにならなければ気がすまないといった性格をみていると結婚したら、彼は幸せになれるかもしれないけど私が犠牲になるだろうなと言う感じがします。ただ、彼がこのままでは幸せになれないだろうなと心配です。彼には幸せになって欲しいのです。複雑な家庭に育った方、幸せな結婚生活送れていますか?