正直者は馬鹿を見る?心のスタンスと幸福の関係

このQ&Aのポイント
  • 清く正しく生きることが幸せに繋がると言われていますが、実際はそう単純ではありません。
  • 自分の心の状態や相手や場の空気に対する過度な気遣いは、仕事や恋愛にマイナスの影響を与えることもあります。
  • 因果応報ではなく、個々人の心の持ちようが幸福の要因となる場合もあるので、真面目さだけに固執せず、自分らしく他人と接することも大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

正直者は本当に馬鹿を見るのでしょうか?

よく言われていることで、清く正しく生きていれば必ず幸せになれるし、悪いことをすれば自分に帰ってくる。とか、自分の心が明るくきれいであれば明るい人が寄ってくるけど、心が荒んでたり悪意があるとその報いを受ける・・みたいなのってありますよね。 なので自分の心をきれいにするために傲慢な心を捨てて謙虚に人と接してみたのですが、なんか緊張というか相手や場の空気に気を遣いすぎて、仕事も恋もうまくいきませんでした。 飲み会でもなんか相手を尊重しすぎるあまり、うまく話せなくて輪に入れなかったりしました。 で、なんだか人間嫌いになり、周囲の人間すべてが下らないと内心思いながら人と接したり飲み会に行ったときは逆にうまくみんなと話せたり、ぎこちなさのようなものが減って話も弾んだりしました。ただしそのときの気持ちのスタンスは相手を取るに足らない存在と見ていた状態でした。 これだとそのうち罰が当たって良からぬことが自分の身に降りかかるのかなと怖くなります。 それともうまくいかなかったときは真面目に考えすぎてたのでしょうか? 周囲を見渡してみると、彼女ができた後も条件のいい相手が現れたらすぐに乗り換えているような友達が結婚して幸せになってるし、真面目で純粋な人が飽きられて振られたというのもありました(男女ともに)。 仕事でも誰に対しても誠意ある振る舞いをする優しい人が仕事であまり評価されてなくて、いつも自分の我を通したり、親切な人を利用して手柄ばかり取る輩が高いランクの評価をもらったというのも過去にいくつもありました。 ということは因果応報というのは実は間違いで、個々人の心の持ちようで幸・不幸が決まるのでしょうか? もしそうなら私はちょっと真面目すぎる所があるので、少し他人を見下すくらいの不真面目な自分になって人と接しようかなと思います。心のスタンスとして・・。 皆さんの周りでも、清く正しい人が損をして、不真面目だったり自己中心的な人間ほど成功しているかんじですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nebu3
  • ベストアンサー率29% (114/386)
回答No.4

 少し誤解をなさっているように思います。 「正直」で「真面目」に「良い人間」を演じていれば処世術で人間関係がうまくいく とはだれも言っていません。処世術のハウツー本などではいかに自分を上手に売り込み 人脈を広げるか、いかに自分が有能で面白い人間である事を見せるかをうたっています。  現実に正直で策を弄さない人は損な役回りをするのが世の常ではありませんか? 明るく要領よく立ち回る、好かれるように努力をする。そんな人が上司になり出世、綺麗な 女性と「幸せな」結婚をする。あなたが望む良い生活をおくるにはそちらのコースをどうぞ。  でも世の中には少数でも不器用でも損をしても「純朴」で「真面目」一筋の人がいます。 彼等はその性格・生き方であなたのいう得をしようとは思っていません。ましてや演じている わけでもありません(少しは演じる部分もあるけれど)。ただこの生き方を貫くことで、 ひとかどの立派な人に思われ、類は友を呼ぶごとく良い人たちとの交友に恵まれます。

rural_temple44
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに高校時代、真面目だけど損な役回りの人がいました。 それとは別のコースでいきます。

その他の回答 (9)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10508/33050)
回答No.10

そりゃね、ちょっと質問者さんも違っているところがありますよ。 >自分の心が明るくきれいであれば明るい人が寄ってくるけど、心が荒んでたり悪意があるとその報いを受ける・・みたいなのってありますよね これはいえてると思います。明るい人ってのは文字通りに明りみたいなものですから、明るいところに人は集まるものです。また、人の悪口ばかりを口にする人と仲良くしようという人は、同じように世間に対して強い不満を持っている人です。「敵の敵は味方」というわけです。俺にとって世間は敵、そしてこいつにとっても世間は敵だから俺たちは仲間だというわけです。でもさ、自分にとって世間が敵なら、そいつも世間の一味じゃないのかって私は思うのですけれどもね。 そして質問者さんは綺麗な心で人と接すれば幸せになれると期待してそうしてみたら上手くいかなかったわけですよね。 ちょっと待ってください。そもそも「綺麗な心で人と接すれば自分も幸せになれるという期待があるからそうする」というのは、決して心が綺麗な行為とはいえませんよね。むしろ「幸せになりたいという下心があって綺麗に振る舞っているにすぎない」ともいえませんか。それなら元々が下心があるんだから、上手くいかないのも当然かもしれません。 そして他人を見下せば表面上は上手くいったというのも、人は自分が見下されているということについては割と敏感なので、質問者さんが「こいつは見下すようなやつだが、表面上だけ上手くやろう」と思っていたらそれも相手は気づいて「こいつは俺を見下しているが、表面上は愛想がいいから、俺も表面上だけは愛想よくしてやるか」と思うでしょうから、その場合はお互いに表面上は良好な関係に見えますよね。それぞれの本心は別にしてね。 >彼女ができた後も条件のいい相手が現れたらすぐに乗り換えているような友達が結婚して幸せになってるし これを「恋人」と考えるとひどい人のように思いますが、もし「仕事」に置き換えたらどうですか。どこかの会社に就職しても、もっと条件のいい会社が見つかってそこに転職して幸せになったら、それは悪いことでしょうか。 また恋人だったとしても、怒ると暴力を振るうような人と付き合ってて、ちゃんと働いて怒っても暴力を振るわない人と出会ったから暴力を振るう恋人と別れて、もっとマシな人と付き合った人に対しても「条件がいい相手が見つかったから乗り換えるのか」と非難するのでしょうか。 >真面目で純粋な人が飽きられて振られたというのもありました(男女ともに) 真面目で純粋なら、それは純文学みたいなもので、一緒にいてて楽しい相手なのかどうかというのは話は別です。「真面目で純粋な人は報われなければならない」という根拠はなんなのでしょうか。臆病で、ありとあらゆるリスクや責任から逃げ回る人たちも「真面目で純粋」であるといえませんかね。すべての責任に対して真面目だから、責任を負う立場には絶対にならない。すべてのリスクを負おうとしないから、経験をしないので純粋。そういえませんかね。 >仕事でも誰に対しても誠意ある振る舞いをする優しい人が仕事であまり評価されてなくて、いつも自分の我を通したり、親切な人を利用して手柄ばかり取る輩が高いランクの評価をもらったというのも過去にいくつもありました 仕事は慈善行為ではありません。評価されるのは、結果を出して会社に儲けをもたらした人です。質問者さんがどこかのプロスポーツチームを応援するとして、練習はいつも一生懸命だけど試合で結果が出せない人と、そこまで練習熱心じゃないけどちゃんと試合で結果を出す人、どっちが試合に出場すべきだと思いますか。真面目で誠実で人がいいけどてんで試合で使い物にならない人が出る試合を、一生懸命働いて稼いだお金を入場料として払って見たいと思いますか。 >少し他人を見下すくらいの不真面目 不真面目を少々勘違いしておられます。不真面目な人は別に他人を見下しているとは限りません。真面目に他人を見下す人は、東大や高級官僚辺りには大勢います。 まあなんだ、「水清ければ魚棲まず」って言葉がありますよ。清く正しい人ってのは尊敬に値しますが、一緒にいて遊びたいと思う相手ではありません。 マンガの原作者の人がいってましたが、マンガの主人公というのは欠点を必ずひとつ作っておくそうです。完全無欠なヒーローというのは読者に愛されないんですね。なにか欠点を持つことで読者はその主人公に親しみを覚えるのです。

rural_temple44
質問者

お礼

>むしろ「幸せになりたいという下心があって綺麗に振る舞っているにすぎない」ともいえませんか。それなら元々が下心があるんだから、上手くいかないのも当然かもしれません。 それを下心というなら、下心がない人というのは存在するんですか? >なにか欠点を持つことで読者はその主人公に親しみを覚えるのです。 なかなか興味深い話です。

回答No.9

清く正しい人の周りには、自己中心的な人がよってくると思います。利用しようとして。 そして、清く正しい人は利用されて、結果、自己中心的な人が頑張ったことになって、清く正しい人はただこき使われてでもその清い人がしたことがなかったことにされてしまう。 私はそう思います。 清く正しい生き方をしようって理想でしかありません。現実は損ばかり大損ばかりです。でも損してもその生き方をやめられないのでバカを見るんですね。

rural_temple44
質問者

お礼

加藤諦三みたいですね。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.8

今の世の中は、結果が全てです。 結果で評価が決まります。 バカ正直にやって、びっくりするような結果が出るはずありません。 まあ、もちろん物事には例外ってありますから、すべてとは 言いませんが、そういう傾向が強いと言えるでしょう。 そういう社会構造において、清く正しくで成功するのは非常に 難しいでしょうね。 そこの部分に対する評価がありませんからね。 誰も、そこを見ていないということです。 清く正しくても、ずるがしこくても、どちらでもいいわけです。 結果さえ出せば。 となると、当然、ずるがしこく立ちまわった方が、 良い結果が出るはずです。 中身の良し悪しは別にして。 >皆さんの周りでも、清く正しい人が損をして、不真面目だったり自己中心的な人間ほど成功しているかんじですか? 清く正しい人が損をしてるっていうのはあるでしょうね。 でも、何が損で、何が得なのか?って話もあると思うんです。 お金さえ稼げば成功。資本主義に照らし合わせて考えれば、 そういうことなんだと思いますが。 人としてそれでいいのか?というと、それはまた別問題なわけで・・・。 何を基準に考えるかで、変わってくると思います。

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.7

これ、意味が違うと思う。 正直者は~は、純朴で、馬鹿が付きそうなくらい正直な人は、騙されやすいから馬鹿をみるって言葉だと思う。 でも、馬鹿正直すぎて、周りに迷惑をかけたり、被害にあったとしても 擁護する人々がいる。 それはその人が 人が良く 嘘が無く 愛されてる人だから。 重要なのはその言動によって 周りの人々に愛される事だとだと思う。 しょうがないな~、とか言いながらつい助けたくなるような「魅力」があるってこと。 心に響くのは、その人に作為が無いから。 もちろん、被害よりも心に響く事の方がはるかに多いって事が前提だけど。 あなたのやったことは嘘やん。 相手と心を通わそうとしないで、表面を取り繕っただけ。 下らない人だとおもえば、相手が何言ようが、どう思われようが どーでもいいから楽だよね。 でもそん時あなたも下らん人になってるよ。 タイミングや駆け引きも重要。相手に迷惑をかけない為にも。 馬鹿正直であろうとも、対等な立場同士で話してるって理解してれば、その人は本当に対等に話すよ。 押すべきだと思えば押すし、引くべきだと思えば引く。 自分に嘘が無いから 堂々としてるし躊躇わない。 間違えればちゃんと謝るし、助けてもらえば感謝し、他の人が自分より優れれば尊敬し、他の人が何か出来れば喜ぶことが 素直に自分の心から出てきてるんで、その事に迷いがない。 迷いがないから 深く首を垂れるし、熱心。 もはや人格者だね。 ちゃんとした人は信頼を得てるから、成功してると言えば成功してると思う。 何かあれば助けたいと思ってる人が周りに多く居ればねぇ でもこんな人少ないよ。 それ以上に 利己的で短期間の自分の得を得られる人が多くて目立つね。

rural_temple44
質問者

お礼

>相手と心を通わそうとしないで、表面を取り繕っただけ。 下らない人だとおもえば、相手が何言ようが、どう思われようがどーでもいいから楽だよね。 そのくらいが真面目すぎる自分にはいいかなと思います。 相手によっては内心人間だと思っていません。口をきく道具だと思ってます。 プレゼンでも緊張しないためには、聴衆をカボチャだと思えというのと同じです。

  • as3724
  • ベストアンサー率20% (34/168)
回答No.6

というかね、これはもう当たり前のことだ。世の中、大別して二種類の人間しかいない。 君みたいに、心の持ち方に悩む者達と、最初からそんな理性欠落している者達。 当然だけど、後者は最初から自分の利得のみに人生を費やすわけだ。そもそも他者に対する健全な感受性なんてものが生まれつき存在しない。 で厄介なことにね、後者は本能的にすぐ察知して行動するわけだな、自分と同類の者と連なっていく、同時に前者を「自分と同じじゃない」とはねつけて攻撃する。 更に厄介なことに、後者は絶対数が多いわけだ。となれば、世の中が、欠陥人間ほど得をするのも必然なものとなる。加えて、理性ある者のように悩んだり立ち止まったり、自分を責めたりなんてことは絶対しないからね。己の成功のみに最短距離で向かうからさ。 今後の君は、自分と同じ側の者と、そうじゃない者とを内心分離すべきだね。自分と違う者と真面目に接して神経をすり減らすのはバカバカしいと合理的に感得しなきゃならない。 根本的に言うなら、自然の法則だよ。 大体、人間100人も生まれれば、皆良質であるわけがないんだから。

rural_temple44
質問者

お礼

わかりました、内心見極めます。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.5

私は結局のところ、善人が幸せになり、悪人は不幸になることが多いと思いますが、人やその場の空気を気にして生きてる人が善人だとは思いません。 その場に、不真面目で悪い奴がいて、みんなで悪事を働こうって空気の時に、そこにいる人に気を使い、空気を乱さないように行動すれば、一緒に悪事を働くということで、そんなのは全然善人じゃありません。ただの卑怯な奴ですよね。 そうじゃなくて、どこにいようと、誰といようと、どんな空気であろうと、常に自分が正しいと思うことを貫ける人が善人なんじゃないですか。 で、世の中の大多数の人は、みんなと一緒になら、不真面目にもなるし、正しくないこともしますから、常に真面目に正しいことを貫く善人は、非常識だの、自己中心的だの、変人だのと叩かれることになるんですが、そういう、自分たちと違うことをする人間を集団で攻撃するようなくだらない連中のことは、ある意味見下すぐらいの強い気持ちがないと、善人にはなれないし、成功もできないのかもしれません。

rural_temple44
質問者

お礼

なるほど、自分の軸をもつということですね。

rural_temple44
質問者

補足

なかなか深い回答ですね。

noname#198909
noname#198909
回答No.3

>仕事も恋もうまくいきませんでした。 その欲を捨てるという事です。

rural_temple44
質問者

お礼

スティーブン・セガールみたいですね。

  • ooooku
  • ベストアンサー率13% (121/905)
回答No.2

正直者というか 純粋な人は この汚れた国では 生きていくことは難しいかもしれません それでも 心を汚してしまってはダメですよ

rural_temple44
質問者

お礼

純粋=経験値の低さ でもありますね。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.1

俺さ、その「正直者が馬鹿をみる」って違うと思うのよ。 理由はこう。 多分ね、実際の正直者が馬鹿をみたわけじゃないんだと思うんだよね。 きっとそれって言い訳なのよ。 「正直にやっても馬鹿をみるんだから、じゃあ正直者やめよ~ぜ~」みたいな感じの。 そういう人はもともと正直者なんかじゃなかった、とそうも思えるわけ。 正直者だから馬鹿をみるわけじゃないんだよね。 あくまでその人が馬鹿だったから、その通り馬鹿をみただけの話でさ。 その人が正直者かどうかなんて実は関係ないはずなのよ。 考えてみ? 賢い正直者は決して馬鹿をみたりなんかしないと思わないか?馬鹿だから馬鹿になった、ただそれだけの事でしょ? スポーツの世界が分かりやすいかもね。 あの世界は賢い正直者こそが成功してる世界なわけじゃん?それも面白いぐらいに。 脱落していくのってさ、結局「真面目にやったって成功なんかしね~よ」なんて言ってる人達でしょう? そういう人はドーピングとかに手を出したり、はたまたじゃあ真面目にやってみようかと思ってもやり方が間違ってたり。 要は馬鹿なんだよね。馬鹿だから成功しなかった。能力がなかったから、単純に勝てなかった、それだけなんだよね。 賢くて、ついでに正直な人達ほど、スポーツの世界では成功してる。(スポーツに対しての話ね。実生活で正直者かどうかはこの際関係ないとして。) 俗世界で考えれば、確かに性根の優しい良い人が利用されるだけ利用されて、その裏で他人を蹴落として高評価をもらう人がいる。確かにそう見えるかもしれない。 でもそれってさ、結局五十歩百歩って言うかさ。低いレベルでのお話なんだよね。俗世間でのお話。 トップの世界を見ると、決してそうではないじゃん?やっぱそれだけの実力を持った人が、それなりに正しい評価を得ているわけでしょう? で、そういう人達って正直者じゃん、はっきり言って。別に他人を騙してきたわけでもなさそうじゃん? その世界では決して「正直者が馬鹿をみる」ではないんだよね、もう別の次元の話なんだよね。 自分が賢くないから。自分に能力がないから。トップに登る事が出来ないから。食い物にされる人生だから。 だから正直者はやめちゃおう。楽チンに暮らそう。それは筋が通ってる。そういう選択もありだと思うよ? でもさ、世界が全部そうだなんてことは決してないわけで。 正直者だから馬鹿をみたんじゃないんだよ。 単純に馬鹿だった、能力がなかった、ただそれだけの事だったんだよ。

rural_temple44
質問者

お礼

てことは、スポーツにせよ何にせよトップクラス以外はほとんどの人が凡人。つまり貴方の言い方だと能力がない馬鹿なわけですよね。 そういう人が幸せになるためには正しい方向性を探しながら努力するしかないということですか?

関連するQ&A

  • 生きてることが馬鹿らしくなった時

    略奪愛、裏切り、不倫、虐待等 そんな事ばかりある世の中に嫌気がさしてしまいました。 わたしもされた時、必ず因果応報があるからと励まされ、それだけが心の支えとでも言うのでしょうか、頑張って生きてきました。 だけど何年経っても彼等はのうのうと生きてます。それどころか幸せそうにしてます。 世の中の不条理に、頑張ってきた自分が馬鹿らしくもあり、止めようのない怒りさえ覚えます。 でも、例え彼等を殺したところで何も救われないし、彼等の為なんかに殺人犯なんてなりたくもありません。 こんなことばかり続く人生、何の意味があるのか..と希死観念が襲ってきます。 因果応報なんて本当にあるのでしょうか。 希望が欲しいです..

  • 因果応報って本当にありますか?

    9年付き合った彼に二股かけられていました。 彼はもう一人の女性と結婚したそうです。 人に話したところ「彼の事は忘れて、自分が幸せになることだけ考えなさい」「彼の二股を周りにばらそうとか考えなくても、因果応報だから大丈夫だよ」など、慰めてくれます。 そう思って3ヶ月間、前を向いて頑張ってきましたが、最近になって、やっぱり傷ついて苦しい、許せないという気持ちが強くなってきました。本当に因果応報なんてあるのでしょうか? 結局、元彼は幸せに暮らしていきそうだし、私は苦しい気持ちを引きずっていて、前を向く事に時間がかかりそうです。 私は因果応報を少なからず信じているので、彼の二股をバラさないでいようとここまで我慢してきたけれど、なんで私ばかり苦しんで我慢しないといけないのかわからなくなってしまいました。それに、ここで私がばらしたとして、私にも因果応報があるのでしょうか?私はバラすというよりも「元彼に騙されました」って周りに言ってしまいたいです。それはいけないことなのでしょうか?彼の奥さんは傷つくかもしれませんが、それは私のせいになるのですか? 因果応報ってどういうことなのか、わからなくなってしまいました。 ご助言よろしくおねがいします! 心が弱っているので誹謗中傷はご遠慮ください。

  • 虐めをした人間の因果応報

    大津中学生の自殺(リンチ殺人)から、周囲の人間の凄まじい犯罪隠蔽と陰湿凶悪な行動と意識が露呈しています。報道やマスコミ等の騒動は沈静化しつつあり、事態は再度、うやむやな不透明感に向かっています。自分自身、世の中を生きて来て、罪を犯しながら生きる人間は、いつか何かしらの報いや代償を受けることを見て来ました。それとは反対に世の中には、やりきれない不条理なことも多くありますが、それでも多くの人は、真実や人の心、苦労や努力の報いを信じて生きていると思います。社会の受け皿が大きいからこそ、どんな人も生きて行ける可能性もある訳です。罪悪感もなく、凶悪な犯罪(虐め)を行う人間の因果応報、隠蔽する人間の因果応報は必ずどこかで巡って来ると感じるのです。人間は、自分の心に素直に正直にならなければ、真の幸せを感じることは出来ません。いつか、自分自身で罪を償うか罰する形の生き方(破滅)を選択するのも犯罪や嘘、欺瞞を犯した人間の傾向だからです。また、世の中のあらゆる闇…嘘や欺瞞を加害者が引き寄せ、類は類を呼ぶのではないかと思います。多くの真っ当に生きる人間の意識や魂がそのような罪を許さないものだからです。けれども、加害者生徒も父母も学校も教育委員会も逃げ切れると思っているから、あのような態度が出来るのでしょう。 虐めを受ける生徒は圧倒的少数(1人)だから、父母さえ口封じして何もなかったことにすれば丸く収まる。そんな加害者生徒、加害者父母、担任教師、学校、教育委員会、大津市、彼らは、因果応報をどこかで受けることはあるのでしょうか。 私自身は、それがあると感じています。ですが、その負の連鎖が起こる前に犠牲者が増えるのを止められないのかと思います。犯罪(殺人)を起こさせない隠蔽しない教育現場にすることは可能でしょうか。

  • また嫌われた。本当に馬鹿・・・

    30代男性です。今日もやってしまいました。 自分の仕事のミスで人に迷惑をかけ、嫌われ・・・どうしようもない馬鹿です。 同じようなミスを何度もしている気がします。 自分が他人なら、きっと、自分のような人間とは働きたくないだろうなと思います。 書類の整理ができない、ファイルの整理ができず、最新版がどれかわからない、など。 今回やってしまったのは土日に家で自分で作業したファイルをサーバー上に置き忘れ、古いファイルで派遣の人に作業をさせてしまったこと。なんとか問題ないレベルまでは自分で回復したものの、派遣の人の作業がすべては反映されず。。。本当に無駄働きをさせてしまった。。。派遣の人にも頭を下げ続ける始末。 こんな簡単なミスばかりして消え入りたいです。所詮人を使うことも使われることもできないレベルの能力しかないことを痛感しました。なんか同じことを何度も繰り返しているようで吐き気が催してきて、一生直らないのではないかと思います。 苦しい。仕事で人に嫌われるというのは男の自分にとって苦しいです。大学の頃は人の役にたつとか、熱いことを言っていたけど、結局この程度かと、頭の整理ができていないので人に指示もできなければ自分から動くこともできず。 本当に苦しい。自分には働く能力がないのではないかと思うのです。 せっかく就職しているのだからしがみつこうと思いますが、派遣の人にも仕事で見下されるような低レベルの自分がいったい何ができるのか。 昔、自分を勘違いしていた頃が懐かしいです。仕事ができる気がしていました。 しかし実際そんなことはないと何度もつけつけられた気がします。 これからも同じ過ちをするかもしれない、そして人に嫌われるかもしれないと思うと 怖いです。自分に自信がないです。生きていく自身、働く自信がないです。 一生寝ていたいとさえ思いました。 どうすればいいのでしょうか? もうこれ以上人に迷惑をかけたり人に嫌われたくないです。

  • 本当のファンと知ったかぶりの差とは?

    ビートルズでも小説家でもなんでもよいのですが、何かに詳しいですよと申す人が何人かいたとしても、 「ああ、本当にこの人はそれについて詳しくて、心から好きなのだろうなあ」と、周囲に認知される人もいれば。 「いや、あの人はただそれが好きだと言っている自分に酔ってるだけだろう?」みたいな評価をされる人もいるかと思います。 その差はどこから生まれると思いますか? やはり、その人本来の人間性でしょうか? あるいは好きだと言っているものがころころ変わる人はただのミーハー扱いされるとか、半沢直樹とか流行りだしてから急にファンを名乗るような人はちょっと苦しいとか、そういうものでしょうか? ご意見おまちします!!

  • 因果応報って本当にあるんですか。

    因果応報って本当にあるんですか。 皆さんは因果応報は実際にあると思いますか? 例えば私の経験上、いじめをしていた人は大体どこに行っても楽しく過ごし、なにをやっても成功していて人望も厚いです。また、そのような人は多少の失敗をしても周りの人間が許してくれたり、その人にみんながついて行きます。 逆にいじめられていた人は自分に自信がなくいつも失敗していてそれでまた自信がなくなっていき、どこに行っても上手くいきません。 因果応報なんてものは存在せずただ単にその人が世渡り上手かどうかだと思うんですが皆さんはどのようにお考えですか? ちなみに私は後者の人間です。 こんな人生もう一度やり直したいです。

  • 因果応報

    因果応報って確実にあると実感することはありますか? 例えば、不倫→略奪婚して長く幸せになったという人がいたとしたら、因果応報は働かなかったということになりますが、皆さんの周りではどうですか?(しかし私の見る限りでは、たいてい何かしら報いを受けているように感じます。また旦那に浮気をされたり…) また、人をいじめるような人、強気で横暴な人は案外出世していい思いをしていたりしませんか?権力に物を言わせて人の嫌がることをしている人が、咎められているというのはあまり見たことがないのですが皆さんの周りはいかがですか? いい人に対し、軽んじる気持ちを持ちいい人振りを逆手に取ってつけ込んで嫌がらせをする人すらいます。 果たして、因果応報はあるのでしょうか?

  • 馬鹿にされてますか?

    私が誰を尊敬しようと関係ないとは思うのですが、 それは、言っちゃいけない、と言われました。 何故なのでしょうか? 本人が気分が悪いらしいですが、 私の尊敬してしまう人は、すべてを受け入れる人であり なんでも分かってます。分かっていないことも、わかっているような人です。 こんなことで、ムッとした顔するような人間ではないです。 最近、相手の方がものすごくわがままな人間ではと思うことが増えてきました。 それでこんなことで怒られるということは、相手は私を 下と見ていて、下のものに自分が尊敬されてないからムカついたのでしょうか?

  • 謙虚さは美徳?   のろけた者勝ち?

    こんにちは。 謙遜とか謙虚とかする事は、大事だと思い、心がけているのですが・・・ 最近、なんだかんだ、謙虚にするばかりでなく、 褒められた事が事実なら、(恥だという事に気がつかないで) 「人前で自分で褒められちゃう人のほうが幸せなのかな?」と 感じる事があります。 例えば、 生けた花(アレンジの仕方)を褒められたりすると 自分も良い(そうでしょ、良いでしょ?)と思っていても、 「いえいえ、そんな事ないですよ~」なんて言って流すのですが、 その言葉によって、 他人に「そうでもない(んだって)」と言う評価に繋がったり、 その内、自分の心の中でも、褒めてもらったのに、 自分でも良いと思ったのに、 「そうでもないものになっちゃった」と言う悲しさになってしまったり・・・ 幸せに感じなかったり・・・ でも、逆にそんな上手くなくても、お世辞でも褒められた時に、 「そうなんです~私一生懸命頑張って作りました~」や自画自賛している人がいると、 その作品の評判も「一生懸命作ったんですって・・ステキね~」とか言われる事になり、 褒められた人もイキイキしている感じがします。 また違う例ですが、 近所の方に家族を褒められて、その通りでも 「そうでもないですよ~」と謙遜すると、 その謙遜によって、「あそこのご家族、全然ダメなんですって」と評価を落とされ見下げられてしまうのが、 「何だかな・・・」と思ったりします。 この際、「そうなんですよ~」とか言って、 バカみたいに、のろけちゃっている人の方が、 結局本人としては幸せなのかな・・・と感じる今日この頃です。 なんだかんだ 謙遜しないで、 自分で自分を褒める事の出来る人の方が幸せなんじゃないかな・・・と感じるのですが・・・ バカみたいに、 非常識な程まで自画自賛するのはどうかと思うけど、 なんだかんだ、謙遜ばかりしないで、 褒められたら褒められたまま受け取ったり、 自分で自画自賛した方が、 した者勝ちと言うか、 そのほうが幸せなんじゃないかな・・・と思ったのですが、 やはり、謙虚さや謙遜は美徳なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 馬鹿はうつる?

    考え方の異常な、常識外れた犯罪すれすれの人間と何年も関わっていると、 自分を見失い、相手に同情し、まともな人を反撃するような行動に出る人間になり まわりから見ても、以前の人間とは別人のように変わった人がいます。 馬鹿ってうつるのですか??