• 締切済み

中絶後、心が不安定です。

ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)の回答

回答No.1

都合よく遊ばれているだけだという事実にまず気が付くことだね。 元カノではなく彼女であなたは3人目のセフレなんじゃないの? 彼女だと勘違いしているから悩むのであって「ただの遊び相手」という認識を持つことから始めましょ。

mskaym
質問者

補足

確かに都合よく遊ばれていたのかもしれません。ですが同じ家に住んでいます。彼のご両親ともご挨拶は済ませております。大事なのは形ではないかもしれませんが、遊び相手だなんて思いたくても思えないのです。

関連するQ&A

  • 中絶経験がありつわりがひどかったことを伝えるべきか

    はじめまして 20代のころ新しい仕事にも慣れ忙しく働いていた頃 妊娠しました つわりが酷く何も食べることができず立ち仕事でしたが 立っていられない状態でした 仕事が忙しく休むことで周りにとても迷惑がかかることは 目にみえていましたし 結婚もまだ考えていなかった私は 悩んだ末中絶をしました 今、結婚を考えている彼がいて 年齢的にも1.2年の間には子供を授かりたいと思っています しかし、また妊娠をすることでつわりがひどく 仕事場に迷惑をかけることになってしまうことは避けたいので 仕事を辞めてから計画的に妊活したいと思っております 彼の姉妹はつわりが全くなく出産前まで働いていたそうです 私は1度経験し、自分はつわりが酷いタイプだと思うのですが それを彼にわかってもらうには妊娠したことがあることを 言わなければわかってもらえないのではと思っております 自分は妊娠経験がありつわりがひどいので 仕事を辞めてから子供を授かりたいと言うべきでしょうか それとも中絶経験は言わず仕事を続けていくべきでしょうか 宜しくお願いいたします

  • 中絶、彼の心の傷は?

    つい最近、中絶しました 「養育費もいらない、認知もしなくていいから、産ませてほしい」と懇願しましたが… 彼から何度も「今回は産ませてあげられないけど、次の妊娠では必ず産ませてあげるから・・・」と言われ諦めました。 私も一応は納得していましたが、彼に頼りたくなくて「中絶費用も、入院の付き添いもいらない」と断りました。 でも手術の前日、あまりに怖くて…夜中に彼を病院に呼び出してしまいました。が、迷惑そうでした。 翌日、彼も公休だったため手術も付き添ってくれました。でも、彼は仕事があったら仕事に行っていたと思います。 手術した日も一応は泊まってくれましたが、「明日、仕事だから」といびきをかいて早々と寝てしまいました。 この対応は、私に対して愛情が少ないという事でしょうか?もしそうなら、また「諦めて」と言われかねませんよね。 それとも男の人にとって、見たこともない自分の子の中絶とは実感がわかないものですか? もう、2度と中絶したくないので、彼とは別れるべきか本気で悩んでいます。どうかご意見下さい。

  • 中絶します。不安です。

    今妊娠6週目ですが来週中絶します。 相手は年下の外国人。双方の両親とも話した結果、私一人が私一人にしか愛されないであろうわが子を「産みたい」と願っていたのでした。 お互い自由に仕事を続けていきたという理由で最終的に決断しました。 ただ、つわりに苦しむ私を顧みず今晩も一人で外出して楽しんでいる彼に、無責任さしか感じません。 来週のその時を考えるたびに虚無感にかられ、わが子を助けてあげられない自分が情けなくてたまりません。 私の選択は正しいでしょうか。中絶を乗り越えられるか不安です。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 中絶経験を彼に話すべきか(彼にも中絶経験あり)

    お世話になります。 同じような質問を多数拝見していたのですが、今の自分の状況をお聞きいただいてご意見を伺いたいと思い質問させていただきます。 私は20代前半、彼は30代前半で、お付き合いをして3ヶ月程になります。 私は3年前に当時お付き合いをしていた彼との子を妊娠、中絶してしまいました。 避妊はしていましたがコンドームが破け、アフターピルの存在すら知らず、結果妊娠しました。 お互い学生であり、付き合って間もなくとても産み育てていく自信がありませんでした。そして中絶を選択してしまいました。 今お付き合いをしている彼にこの中絶経験を話すべきか悩んでいます。 話が変わってしまうのですが、今の彼も過去に中絶を経験しているようなのです。(既婚女性と不倫をしていたようです。100%彼の子ではないようですが…) これは彼から直接聞いたわけではなく、私が彼の元カノ(既婚女性)の手紙を見つけ読んでしまい知ったことです。 私はその事実を知ったとき、自分が中絶経験があるにも関わらずとてもショックでした。不倫ということがさらにショックを増しました。 彼はこのことを私に話す気はないと思いますし、私も知ってしまったときは知らなければ良かったと思いました。 中絶したことは本当に悪く思っています。しかし後悔はしていません。 私が勝手に元カノの手紙を読んでしまったことも悪いと思っています。しかし彼にも中絶経験があることで、もしかしたら私の過去も受け止めてもらえるのではと思ってしまいました…。逆に話すことで嫌われてしまっても、それくらいのことをしたのだと思います。 私の家族には親も含め中絶のことは話していませんし、今後話そうとは思っていません。 しかし結婚を考えている彼には隠していて良いのかわからなくなっています。 長くなってしまいましたが、質問は 私は彼に中絶経験があることを話すべきか、話すならばどのタイミングで言えばよいか。 元カノの手紙を読んでしまったことを話すべきか。です。 中絶経験があり、今の彼や旦那さまに告白した方、彼女や奥さまに告白された方、男性で過去に中絶経験がある方はどのようにお考えになるでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 中絶したと見せかけての出産

    6月前半、彼氏の元カノの妊娠が発覚しました(元カノ曰く) 結局、お互いの環境や、彼に結婚の意志がなかったことなどから、二人は話し合い、中絶する事に決めました。 中絶費用は彼が全額払いました。 その三ヶ月後、彼と私がお付き合いをはじめました。 が、1月になってネットでその元カノの呟きを見ると 『3月に出産予定です。シングルでもがんばります』との文字が… おまけにその子が彼の子供であると匂わせる文章も… 元カノは中絶していなかったんでしょうか? 私は彼と来年末結婚予定です。とても困惑してます… 彼が元カノに確認し話し合おうと連絡したところ、話し合う必要なんかないよ、知らなかったことにしておいてと曖昧な答えしか返って来なかったです。 元カノの呟きにはお酒を連日飲んでいる投稿があったり、他にもいくつか引っかかる点があり本当に今も妊娠しているのか半信半疑です。 もし元カノが本当に妊娠していて、その子の父親が私の彼氏だった場合、彼は認知しなければいけないのでしょうか? 妊娠が発覚したのは6月第一週ですが出来た行為があったのは5月上旬~中旬です。 本当に彼の子なんでしょうか…? 元カノが話し合いに応じてくれない以上、どうしようもなくてパニックになっています。 元カノは会社経営をしていてお金はありますが、以前『私だけ不幸にしておいて自分だけ幸せになるなんてあなたもその彼女(私)も許せない。復讐してやる』と言っていたことがあって、私と彼が結婚した後腹いせで認知や養育費の請求をしてきそうで… 今話し合って白黒はっきりさせたいのですがどうするのがベストでしょうか?

  • 中絶します。誰にも相談できない

    開いてくださりありがとうございます。 私、30代会社員です。 年下の彼とは出合って9ヶ月。 私は「タイミングがあえばいつか結婚を」と意識した お付き合いのつもりでした。 そんな中、彼との赤ちゃんを宿しました。 彼からの返事は「中絶してほしい」 正直、私も出会って9ヶ月との彼との間に夫婦になるための信頼関係がお互い出来上がっておらず 安易に「結婚」は決められませんでした。 それに、お互い仕事をまだ頑張りたいと思っていたからです (彼は、転職を何度かしたいとのこと) お互い納得して中絶することにしました。 手術の日を決めた翌日より悪阻が出てきました。 悪阻は、日に日に増して、今は家から出られません。 家事も出来ず部屋が汚い。仕事も休んで迷惑を掛けている 中絶する妊娠。 友人にも両親にも相談できず、頼れるのは彼とインターネットだけ。 彼には、少しでもいいから、そばにいて欲しい・・ でも、仕事が多忙で一度も私の家に来てくれません。 この期におよんでも、赤ちゃんのことより自分の事ばかり気にしている私は 親になる資格などないと思っています。 だから中絶は正解だと思います。 愚かな判断をクールに決めた私と彼。 納得しているのに、 悪阻が出る度、自分のお腹が愛らしくなります。 あんなに着飾ってた私なのに、今はお腹を守る格好ばかりします。 妊婦さんが羨ましい。 先輩達の子供話をもっと聞きたいし私も参加したい でも、産めない。シングルマザーになる勇気もない。 日常生活を崩した悪阻が憎い。 自分で何がしたいのか、何が幸せなのかがわからない。 悪阻も辛い。 乱文ですみません。 何か、言葉をいただけると嬉しいです。

  • 中絶後のごちゃごちゃ

    操作間違えて一度締め切ってしまったのですが、まだ意見を伺いたかったので、ほぼ同じものを載せました。 男友達から元彼女から中絶時の費用を請求されたと相談されました。 私は彼と親しいので、どうしても彼よりの考えになってしまうのですが、今後の付き合いや、相談のレスポンスを返すときのために、世間一般から見た意見、また中絶経験者の意見などを伺いたいです。こちらでは人間的、道徳的観点からご意見をいただけたらと思います。 今の状況は、 ・中絶後1年半ほど経っている。 ・妊娠発覚時、彼には新しい彼女(現在も交際中)がいたが、元彼女とは体の関係が続いていた。 ・元彼女は彼と付き合っているときに、2度浮気していたことがある。 ・彼も元彼女と交際中に今の彼女と浮気していた。 ・妊娠検査薬と病院の検査を経て、妊娠をともに確認。 ・中絶時の費用はすべて元彼女の両親が支払った。 ・中絶時彼は元彼女のそばにおらず、中絶同意書は元彼女か彼女の周りの人間が彼の名前を書いた模様。(これは逆に法に関わるのではと思うのですが・・・) ・彼の子であったことを証明するものはないが、中絶にいたるまでの彼とのやりとりのメールを元彼女は保管している。 ・彼は元彼女が浮気していた頃のメールを保管しており、元彼女が中絶した子が彼の子では無い可能性かと疑っている。 ・彼女は上記の可能性は無く、妊娠発覚の二年前から彼としか行為にいたっていないと言っているが、証明するものはない。 ・彼は新しい彼女にこのことを言っていない。元彼女は中絶費用を支払わないなら、今の彼女に中絶のことを言うと言っている。今の彼女は彼を信じており、元彼女の言うことに耳を傾けることはないと思うが、彼はそれは絶対に回避したい模様。 彼も元彼女も知り合いであり、お互いの言い分もわかるのですが、理解に苦しむこともあったり。。。 回答よろしくお願いします。

  • 中期中絶について

    わたしは今妊娠14週目です。 結婚してすぐ授かり、お互い望んでいたため、わかった時は涙を流して喜びました。 しかし、妊娠3ヶ月目で旦那に浮気をされました。 (お泊まり海外旅行) マタニティーブルーなのか、精神的に不安定な状態での浮気発覚だったのでひどく落ち込みましたが、旦那の事をとても愛していて、別れる決意ができなかったため許すことを決意しました。 しかしなかなか不信感が抜けず、もともとマメでもなく仕事が忙しい旦那のその後の誠意は薄く、精神的に参ってしまい中絶を考えました。 そして話し合い、子供ができた事には意味があることで、今すれ違った気持ちも乗り越えるべき時なんだと話し合い、産むことを再決意しました。 しかし、それからも喧嘩が続きお互い疲れてしまい子供がいることで別れる事は口に出さないものの、新婚なのに冷めてしまっています。 中期中絶についてのサイトをや書き込みを見ると、赤ちゃんに対してひどく悲しいことをしてしまう事や、自分の弱さに涙が止まらず、中絶に関する事を見たり聞いたりする度、強くなろうと思うのですが、先が不安で不安で子供を育てられるか自信がなくなってきます。 がんばって生きようとしている赤ちゃんを殺してしまうことや、辛い痛みを伴う分娩をしても元気な姿を見ることはできない、など考えると、自分の精神的にも耐えることはできないと思い、自殺を考えてしまいます。 こんな情けない自分が嫌になります。 自分の体に宿ってる命を二の次に考えて、自分の気持ちばかり優先してしまう自分が嫌いです。 誰かこんな私にアドバイスをください。 あるいは渇をいれてください……!

  • 中絶について

    1ヶ月前に彼女が居るのに、知り合って間もない20才と浮気をしてしまいました。 そしたら四日前くらいに子供が出来たので中絶するといわれ費用の半額を請求されました。 払うつもりでいたので連絡を取っていたらその子の親が全額払えと言ってきました 30日に手術らしいのですがその子の親に謝って15万払いに行きます。 今後他の事で請求されたりはしますか? 俺に彼女が居るのは知りません

  • 元カノの中絶。。。

    はじめまして。 私は6ヶ月の妊婦です。 胎動を感じるようになってから、ある呪縛に悩んでいます。。。(長文です) 主人とは大学時代の同級生ですが3回生のとき元カノと別れて約1ヶ月で付き合いました。(12月) ほぼ同じ時期に元カノの妊娠が発覚。 別れる間際にゴムが中で外れたことが一度あるそうです。 結局、元カノは中絶しました。 今は違う方と結婚し一児の母です。 今更なんですが… 時系列では計算は合うのですが…今になって真相を確かめたくて仕方ありません。 妊娠がわかって主人は私と別れようと言いました。 初めから中絶しか選択しない自分を許せなかったからだそうです。 しかし私はそれでもいいと別れませんでした。 ところが元カノは出産すると迫ってきました。 しかし主人は、まだ学生ですし元カノとは性格不一致やどうしても許せない裏切りがあったようで結婚は考えられないからと別れたそうなので、生まれてくる子を幸せにすることができないと頑なに断りました。 すると元カノは「おろすから卒業したら結婚して」とさらに迫ったそうです。 そうこうしてる内に元カノも冷静になり今の状況で子を産み育てるのは無理があると判断し中絶を決断しました。 話し合いの際は彼の部屋のトイレで嗚咽が聞こえたそうです。 私の友人にも元カノは妊娠を告白しています。 そして手術当日から、自宅に帰っては親にバレそうとの理由で主人の部屋で二泊三日しました。(私も了承済み) 私は当時耳を疑ったのですが なんと泊まりにきている間、主人に体の関係を求めてきたそうです。 手術の証拠は腹痛のみ。 今になってそのことが本当に元カノは妊娠してたのか益々疑わしくなってきました。 手術費用は主人が全額負担。 初めは「手切れ金みたいだからいらない」と断っていたのですが最終主人持ちに。 それから数年、自分が妊婦になって胎動を感じると当時を思い出し、私やあの頃の主人、元カノの行いは正しかったのか、 それともあれは全て元カノの作り話だったのか、 どちらか答えを今更見つけられず、私が母親になる資格があるのか、主人を信じていいのか、悶々としてしまっています。 主人はとても献身的です。 どうにか前を向いてお腹の子とも主人とも向き合える自分になるには何か方法はあるでしょうか? それともこれは私が一生背負う十字架なんでしょうか。 乱文失礼しました。