• ベストアンサー

顔が良くないのにモテる女性がいるのは何故?

現在大学2年です。 私の学校に顔は良くないのにスペックが高い男にモテるA先輩がいます。 A先輩は一重で鼻ぺちゃの上に髪も染めておらず、化粧もしない人ではっきり言ってダサいです。 面倒くさがりのようでイベントにも殆ど参加して来ませんし、手伝うこともありません。 それにも関わらず、先生からも他の先輩からも人気があります。 A先輩に告白して振られた~なんていう男友達も居ました。 A先輩には長く付き合ってる社会人の彼氏も居るらしいのですが、正直信じられません。 良いところと言えば後輩の私達にもよく話しかけてくれる事くらいです。 何故こんな人がモテるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

確かにいますね。 顔が良くないのにモテる女性。 愛嬌があるんじゃないでしょうか? 人懐こいというか、雰囲気が親しいやすというか。 仕草がかわいくみえたりすると 男性がだんだん気になってしまうのかも。 A先輩も、みんなによく話しかけるから それだけ気になっちゃう人も多いのかもね。 美人であることは モテる要素のひとつに過ぎないのでしょう。

asuka_1109
質問者

お礼

回答有難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

男目線の「かわいい」と女目線の「かわいい」は違うのです。 試しに男が見る雑誌のグラビアを観たら解りますよ。 女目線で観たら必ずしもかわいい子ばかりではありません。 逆に女性のファッション雑誌のモデルさんが男性から見てタイプと言うわけではないです。

asuka_1109
質問者

お礼

回答有難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.8

見かけで人を判断するというのは、たとえばクリスマスのプレゼントが箱が綺麗なら中身は魚の骨でもいい、ということ。 といえばどれだけしょーもない考えかわかっていただけるかな? 昔から美人は三日で飽きると言われてて、美人なんかは遊びや本気になってない男から遊び感覚で恋人にされるけど、生活力が有ったり好みに合う人があらわれたらポイされる。 見かけに力を入れてる分頭の中身や生活力が皆無なこと多いしね。 そんなこと言ってるようじゃ本気の恋愛なんてまだ遠いさーね。

asuka_1109
質問者

お礼

回答有難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.7

愛嬌があって人懐こいとか? 男をたてる、甘える さりげないボディータッチ、軽いブリッコ 「俺に気があるのかな?イケそうかな?」とゆう隙があるとか? 美人でも愛想悪い、話し掛けづらい、冷たい雰囲気ならモテません

asuka_1109
質問者

お礼

回答有難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

>何故こんな人がモテるのでしょうか? ↑性格が良いからモテるのでしょう。 容姿の良さも恋愛には大きなウエイトを占めますが、性格が悪いと付き合ってる内に恋愛の対象としては見られなくなるものです。 自ら容姿が良いと思ってる女性はワガママな傾向があり、付き合ってる内に男から嫌気が差して来て別れ話になることがあります。 ですが、決して容姿は良くなくても女性らしい優しい気遣いをしてくれる女性は結婚相手にしたいと思うほど男からは魅力を感じるものです。 遊び相手に付き合う女性なら、性格が多少は悪くても容姿の良い女性と付き合いたいですが、結婚相手として付き合うなら性格が良くない女性でないと別れ話になります。

asuka_1109
質問者

お礼

回答有難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#197903
noname#197903
回答No.4

まず、性格がいい、感じがいい(これは生まれつきの問題)。 それと一重をアイプチとかぷち整形なんてしてる女の子多いこと、多いこと。 巻き髪、茶髪、カラコン、付け睫毛、どれも同じ顔でつまらない。 君はダサいというけど、素材が光っているってことです。 韓国女優みてごらんよ、みんな同じ整形するじゃない? 僕はTV見るたび、同じ顔、同じ化粧にしか見えません。 よって魅力0.作り物の美って飽きるんですよね。 容姿が全てって言う君は寂しい子だと思うよ。 女の子はよく男は見た目しか見てない!っていうけど、逆なんだよ。 女の子がそう思い込んでいるんだよ。

asuka_1109
質問者

お礼

回答有難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

人柄・知的背景の広がり・多様な人脈・ 悪口&陰口を言わない・疲れさせない・ 話題の引き出し上手で飽きさせない・ フェアなお付き合いができる などなど、多様な人間的な魅力が 溢れているからではないでしょうか。

asuka_1109
質問者

お礼

確かに先輩から悪口を聞いたことはありません そういうことかもしれないですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Zirconia
  • ベストアンサー率35% (127/361)
回答No.2

男性は美人過ぎない女性に対しては 「これなら俺にも手が届きそう」と、 身近な存在という印象を抱くためです。 主にモテ経験に乏しい、フツメンの中から下の男性がホイホイされます。 AKBが美女から数歩引いた人材を集めて大ヒットした構図に似ていますね。

asuka_1109
質問者

お礼

なるほど、そういうことですか それなら納得できます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

人柄でしょう 自然体で人に対応できる、人の嫌な面よりいい面を見つけることがうまく人として素敵な人 そういう人は男女問わず人気があると思います 容姿で人を判断してしまうような人とは違うんだと思いますよ。外ずらしか見ていない人と内面を見ている人ではその人の見え方が違う。その結果ではないでしょうか。

asuka_1109
質問者

お礼

人柄ですか でも何だかんだ容姿がすべてじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 背の高い女性にお聞きします

    23才・男 デカイですねって後輩の男から言われると不快でしょうか? 私はバレーやっていた女性の先輩と一緒に地域周り中、先輩デカいっすねぇって言ってしまいました。 先輩は不快感を露にされましたがこんな事ぐらいで怒るなんぞ大人気ないですよね。 如何でしょうか?

  • 職場で人気の女性

    職場といってもバイトですが・・・。 私は男性です。 自分の先輩にあたるある女性はとても容姿がよく仕事もちゃんとやるので非常に人気があります。 後輩である私は、後輩の中では比較的その人にイジられている方だと思います。もしかしたらイジられているだけなら後輩中一番かもわかりません。 しかし、やはりその人は自分の先輩や同期の男の方がいいようです 他に誰もいなかったり、その人があまり仲良くない人や知らない人しかいなかったら、かなり私に対してフレンドリーだと思いますが、 その人の気に入ってる先輩や同期がいると、まったく 相手にされないわけではありませんが、やはり優先順位 が低いです。 これは当たり前のことなんですかね?? そういう場合って、単に面白がられているだけって感じなんですよね・・。 何か意見があればお願いします。

  • 男性って女性に簡単に好きですって言いますか?

    男性って女性に簡単に好きですって言いますか? 男性は、好きでもない職場の先輩の女性に「好きです」って冗談で言えますか? シチュエーションからして、冗談っぽいのですが・・ そのシチュエーションとは、職場の男の後輩と私が、男の後輩の事を好きな女の後輩の話になって、 告白されたんでしょ?って話をしていた時に、「実は・・○○さん(私)の事が好きです」って言われまし た。以前にもその人には同じことを言われた事がありましたが、冗談だと思って流しました。 ただ単にその話を面倒くさいと思って、流れを変えようと思って言ったのでしょうか? 私だったら、冗談でも好きですとは言えないです。 その人の真意がよく分からないです。どなたか教えてください。 ちなみにその人は、彼女は今はおらず、気になっている後輩の女性がいるのは知っています。

  • どんな顔をしたらいいのか…

    職場の先輩(男)と後輩(女)が浮気をしているようです。 先輩には婚約者がいます。相手の方とは1度挨拶を交わした程度ですが、先輩には普段から良くしてもらってる関係もあって、婚約のお祝いを渡したりしています。 今日婚約者の方から『半年ほど前から後輩と浮気をしていたようだが、知っていたのか?職場でもそうだったのか?』と電話がありました。 『知らない』と答えて話は終わったのですが、先輩と後輩は確かに他の社員と明らかに違うと分かるぐらい親しげだったので私の同期の間では『浮気してんじゃない?』なんて冗談で言っていたのですが、まさか本当になるとは… 婚約者の人は先輩の知らないところで私の連絡先を控えたのか? 先輩の前で私に電話をしていたのか? 等々、分からないので直接聞くのもためらわれます。 でも気になります。 やっぱり、知らんぷりするべきなんですかね?

  • 合コンに参加しても女性と話さない男性

    24歳女です。 会社の4つ上の先輩(以下A先輩)が好きです。 会社の別の先輩(Bさん)が、 定期的に社内外の男女を集めて合コンを開いており、 A先輩はBさんに毎回この集まりに誘われていて、 参加しているようです。 弊社は男社会で、女性社員は1割未満のため、 合コンに参加している男性の割合は社内の人が多く、 女性は社外の、Bさんの知り合いが殆どだそうです。 A先輩は、毎回前日や当日になると、私に 「Bさんの合コン行ってくるわ~」と報告してきて、 行った後は「今回は女の子8人来てた!」と 報告してきます。 ただ、成果(?)の報告はなく、 私も深く追求せず、「そうだったんですね~」で終わり、、という感じでした。 たまたま、私の同期の男性社員と、後輩の女性社員が参加しており、二人にどんな感じなのか聞いたところ、 参加者は8人のときもあれば30人前後の大規模なときもあり、 一応、Bさんが気を利かせて男性同士、女性同士で固まらないように動かしているらしいです。 A先輩も毎回参加していることから、 この時話題に上がったのですが、いつも男性としか会話せず、女性とは一切絡まず飲んでるだけ、だそうです。 A先輩を好きな身としては、少し安心した気持ちもあるのですが、 しかし合コンに何をしに行ってるのか、、? 疑問です。 Bさんとの会社の付き合い、とも思ったのですが、 本人の話を聞いてると毎回積極的に参加しているようなので、それだけじゃないような気もします。 合コンに行っても女性と話さない男性って実際にいるんでしょうか? また、そういう男性は何を目的に参加してるのでしょうか? (私は合コンに参加したことがないため、よくわかりません·····) 本人に聞けばよかったのですが、 A先輩と私の同時異動で、今は(近隣ですが)職場が離れてしまったため、聞けずじまいでした。 皆様の回答をお待ちしております。

  • 凹凸のない顔…(涙)

    私は21歳の女性なんですが、就職用の証明写真を撮ってみて、自分は凹凸のない顔だな…って思いました。目は奥二重で鼻は普通で下唇が厚く面長な顔です。プリクラなどでは、人並みに写っているのですが、どうも証明写真は真正面から写すので、凹凸のない顔が目立ちます。何か、お化粧などでごまかす方法はありませんか?また、面長なので髪をまとめたり前髪をアップに出来ず髪形についてもなにかいい方法はありませんか?

  • 人はどうやって男女の顔を見分けているのか

    日ごろ疑問に思っていることなのですが、例えば知らない人の顔写真を見たとき、「男だ」とか「女だ」というのを、人はどこで見分けているのでしょうか。髪型や化粧などもヒントになると思いますが、髪を隠して顔だけでも、多くの場合は男女を見分けられます。男女で目や鼻の位置や形が違うということはないと思うので、どうやって見分けているのか不思議です。また見分けがつきにくい人もいますが、それはなぜなのか。 また性別ではなく、年齢もどうやって見分けているのでしょうか。もちろんしわや肌の色などもあるでしょうが、写真などでしわが写っていなくても、「50歳ぐらいの人」と「20歳ぐらいの人」という見分けを人はどこでしているのでしょうか。 例えば、なんとなく「50歳らしい目」というものがあるのでしょうか。

  • 女性を触る男性の心理って

    会社の先輩は少し酔うと、すぐ私の頬をひっぱったりして遊びます。 私はもともとこの先輩がとても好きで、距離もとても近かったので、ある日思い切って告白したところ、2週間時間が欲しいと言われて、ぴったり2週間後に、お前は俺の妹でいろ、これからもよろしくと言われてしまいました。 ショックでそれ以上理由が聞けずうなずいてしまったのですが、それ以降も先輩は変わらず私を飲みに誘いますし、相変わらず頬や鼻をつまんできたりします。 正直顔を見るのも辛いので触られるなんてもっと辛いのですが、一緒にいられるのが嬉しくてついつい側に居てしまいます。 私は妹にしか見られてないのでしょうか?(もう今年30なんですが) 男の人って、なんとも思っていない女性でも(お店の女性は除いて)、簡単に触るもんですか?できれば、きちんと振られた理由を聞いて再度告白し直したいと思っています。脈ありでしょうか?

  • 職場の女性先輩に男として認識してもらうには

    会社の社内イベントで知り合った2歳上の先輩(今年29歳)との関係について。 イベント後も毎日メールで連絡を取り合っていて、一度二人で飲みにも行きました。 また来月には映画&飲み会の約束もしています。 一見順調に思えるのですが、どこか男として認識されていないように思えるときがあります。 ・一年半前に付き合っていた人の話をされる ・二ヶ月前に告白されて断った話をする ・好きなイケメン俳優(もちろん私に全く似てません)の話をする ・二人の食事の約束に他の会社の人も呼ぼうとする(都合がつかず2人になった感じです) ただの仲の良い先輩後輩の関係から一歩進みたいと思っていますが、もしや一人で空回りしているのではないかと思ったり…。 どうすればいいでしょうか。 経験談や率直なアドバイスなどいただけるとありがたいです。

  • 【男女問わず】あなたは嫌ですか?

    私の後輩の話です。 登場人物 後輩:A 後に後輩の彼女になる女性:B 後輩が好きだった先輩:C Aは男女仲の良い大学サークルに所属しています。 CはサークルのOBですが、当時から仲が良いのでたまに遊びます。 AがCのことを好きになり、告白をしましたが振られました。 その後、Cのことを吹っ切れたAは、Bと付き合うことに。 AとBとのたわいない話の中で、  B「サークルで好きになった人いた?」  A「うん、Cって人。」  A「でも今は良き先輩後輩の間柄。C先輩結婚もするしね~」 後日、サークルにて、C先輩を交えて飲み会になりました。 当然Aも参加したかったのですが・・・  B「Cって人来るんでしょ?いかないで。」  A「えー?なんで?別に恋愛感情ないのに。」 といった会話で喧嘩に。 皆さまはどう思われますか? 私はAの先輩という立場でA、Cを見てきましたが、とてもAとCがどうにかなるとは・・・ アドバイス・ご意見お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J987N】で、ADF(自動原稿送り装置)の原稿が詰まってしまう場合のトラブル解決方法
  • スキャンが複数枚まとめてできない問題について【DCP-J987N】の対処法を紹介
  • ブラザー製品の【DCP-J987N】で原稿が詰まる場合の対応方法と注意点
回答を見る