• 締切済み

就職して進学金を稼ぐか、否か

将来はゲームプログラマーとして活躍したいと思っている高校3年生です。 ゲームプログラマーになるためにはまず専門知識が必要となり、私は専門学校H校に入学してそれらを習得したいと思っています。 安易な考えかもしれませんが、H校は就職率100%で卒業生の半分が大手企業ゲーム会社に就職しているらしく、その中には私が就職したいと考えているC社もあるのでH校に入学したいと考えています。 ですがH校への進学金は2年制で約300万円、4年制で約600万円ほど掛かります。 また、H校は家から遠く、もし入学したならば電車通学のお金か寮に住むためのお金がさらに必要になります。 もちろん4年制のほうが高度な技術が学べ、大手企業ゲーム会社に入社試験を受けるための切符がもらえるそうなので(2年制でももらえるそうですが、それはものすごく優秀な人のみだとか)、4年制に行きたいと思っています。 ですが経済的な理由で家からはお金が出せず、全て自分で払うことになっているのですがさすがに600万円+αを今すぐ用意することは出来ないので一旦進学金を稼いでから入学をしたいというのが今の方向性です。 質問をするのが苦手で、だらだらと長くなってしまいましたがここからが本題になります。 進学金を稼ぐのに就職する道を選ぶのが妥当(高月給、保険等など)だと両親や先生に言われるのですが(実際、私もそんな気はしています)、私が将来就職したいと思うC社はH校から行くにしても職歴があると駄目だと聞いています(ただし同じ系統の会社から転職?する場合はありだそうですが)。 アルバイトなら職歴のうちに入らないそうなので、フリーターとして進学金を稼げばと考えたのですがやはり両親や先生に却下されてしまい、今は就職するかアルバイトでお金を稼いでいくのかのどちらかで悩んでいます。 もし就職してお金を稼ぐのだとしたら、C社にこだわらなければほとんどの大手企業ゲーム会社は職歴があっても問題ないそうなので、C社以外で実践を積みそれからC社へ転勤するという考えもあるにはあります。 が、変に考えすぎでしょうか。 職歴がある場合ゲーム会社で働き始めたときに新人として扱ってもらえないのでは、一般企業の常識とゲーム会社の常識が異なり上手く馴染めるのかと不安を覚えてしまい、このへんのことをすこし教えてもらいたいです。 上手く質問できたかわかりませんが、お返事待ってます。

みんなの回答

noname#200702
noname#200702
回答No.8

>エリートと争うのなら、いくらでも受けて立ちますよ。 井の中の蛙、大海を知らず。 キミは偏差値と無縁の人生を歩んできた人間じゃないか。 その根拠の無い自信はどこから出てくるのか。 そういう人間は絶好のカモなんですよ。

回答No.7

それは専門学校の商法に騙されるなという警告だ。 大金をドブに捨てることになるがそれでもいいのかと。 入学したはいいが詐欺じゃないかと嘆く輩は山ほど見飽きた。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.6

お金を稼ぐのと、ゲームをするのどっちがいい?自ずと答えは出てくる。 ゲームがしたいなら土日休みで残業の少ない仕事に就いた方が賢い。 ゲームプログラマはゲームしている暇なんて無いくらい忙しいぞ。 趣味は仕事にしない方がいい。

reshiramu
質問者

お礼

気になってはいましたが、なんだか私がゲーム大好きな人間に思われてませんか? ゲームをするためにはなにをしても厭わない......そんな人間だと。 確かに私はゲームが大好きです。無料ツクールではありますが、ゲームを作ることの楽しさを知っています。体験入学でプログラマーの嫌な部分も見ました。それでもプログラマーになりたいと思っています。 ホントに大好きなら忙しいのも気にしないはずです。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2309519.html#bmb=1(参照) ただ忙しくてゲームをする時間がなくなるから趣味を仕事にするなというのはよくわからないです。 でも、そういう考えの人がいるということは覚えておきます。 回答ありがとうございました

回答No.5

>エリートと争うのなら、いくらでも受けて立ちますよ。 なら一流大学入れるだろ、と思った。 同じ土俵に立てると思うなよ。専門卒は所詮、大卒の小間使いなのが悲しい現実。

reshiramu
質問者

お礼

あの......お礼に反応されても困ります......。 それにどうして一流大学なんですか? 自分の学びたい大学......というか専門学校には行っちゃダメなんでしょうか? あと、お礼の補足が出来るのかわからないのでここでさせてもらいますが、自分の好きな分野、興味のある分野のみでならエリートと争えるという意味です。 変な誤解を与えてしまいすみませんでした。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.4

C社に就職したい学生は東大にもいるし、京大にもいる。慶應にも早稲田にも、一流大学には必ずいる。 そういうエリート達と最終的には椅子を取り合うわけだ。 黙っていても学校が就職の面倒を見てくれるわけではない。 あなたはゲームをやる側の人間か、作る側の人間か。この時点で実はもうすでに結果は決まっている。 そりゃ遊びなら何時間やっても苦になるわけがない。

reshiramu
質問者

お礼

>黙っていても学校が就職の面倒を見てくれるわけではない さすがにそんなことは思っていません。 どこまで行っても、結局は自分の努力次第だと思っていますから。 >そりゃ遊びなら何時間やっても苦になるわけがない。 確かにその通りです。 ですが、そのうちこんな風に人を楽しませるようなゲームが作りたいと思うのはダメなことでしょうか? その時がいつになるかなんてわかりっこないですが、私なりに考えがあるんです。 ホントにやりたいと思うのなら時間の差なんて簡単に埋まります。 エリートと争うのなら、いくらでも受けて立ちますよ。 回答ありがとうございました。

回答No.3

家の金銭的事情で浪人し、アルバイトで稼いで専門学校へ進学しましたが、元々からだが弱いため体を壊してしまいました。。。 体力や健康に自信があるのならバイト掛け持ちでもいいと思います。 就職してしまうと掛け持ちが禁止というところが多いので、結局バイトのほうが稼げますね。 でも無理しすぎないように。。。 進学資金集めのため浪人または就職する場合使えない手ですが、高校の成績が優秀ですと学費免除あるいは無利子貸付の奨学金を出してくれる専門学校もあります。 希望されている学校はそのような制度はありませんか? また外部の奨学金制度を利用する手もあります。 実は就職のために書く履歴書は都合の悪い職歴は書かなくてもいいのです。 アルバイトやパートも本来は職歴として書くべきものですけどね。。。 ただ、空白期間何していたの?と訊かれる羽目になりますけどね。 夢を壊すようで悪いですけど・・・ 私が通っていた学校も就職率100%と宣伝していましたが、実のところ就職率は60%以下だったと記憶しております。 ある時期になっても就職先が決まらない生徒は就職する意思がないとして、就職希望者リストから外されたようです。。。 その時期からピタッと求人情報が学校に来なくなりますし。 しかもうちの学校はデザイン系にもかかわらず、事務とか営業の求人のほうが多くきていました。。。 専門学校に進学したからといって、皆がみなその道に進めるわけではないのです。 もしかしたらその専門学校も「大手ゲーム会社」に営業として就職かもしれません。 でも勉強しないで諦めて後悔するより、勉強して後悔するほうがいいですよね。 遠回りして自分の会社を作ってしまうこともできますし。 応援しています。頑張ってください。

reshiramu
質問者

お礼

中退してしまったという話は先生から聞いたことがあります。 なんとなく予想はしてましたが、やはり就職での掛け持ちがダメなところは多いんですね。 こっそり掛け持ちなんかしたら、バレたら退職になるとかも聞きました。 まだ就職かバイトかは難しい選択ですが、早めに決めたいと思います。 >実は就職のために書く履歴書は都合の悪い職歴は書かなくてもいいのです。 これは初めて聞きました。 なんだか偽ってるみたいで罪悪感を覚えますが、そうでもしないと就職出来ないとかそういうのがあるのかもしれませんね。 どこの専門学校のページを見ても就職率100%と銘打ってるのにはそんな裏があるんですね。 こればかりはH校に直接聞くわけにも行きませんので、信じるか、もしくは入学してからの自分の努力次第ということになるのでしょうか。 >専門学校に進学したからといって、皆がみなその道に進めるわけではないのです。 専門学校だけに夢を見るのはあまりよくなさそうですね。 頭の片隅に入れておいて、これから頑張っていきたいです 回答ありがとうございました

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.2

お金を貯めるだけなら自動車工場で期間工やれば3年で600万貯まるよ。家賃、光熱費もタダだしね。 だけど専門学校の大手就職先は信用しない方がいいよ。専門学校というのは、そういう餌を見せて多くの学生を集めるのが商売だから。 さも、そこへ行けば入れるみたいに宣伝してな。 入れなかった人間がどういう結末を辿るか知ってるか?

reshiramu
質問者

お礼

自動車関係ですか......今度先生に訊いてみます。 >専門学校の大手就職先は信用しない方がいいよ。専門学校というのは、そういう餌を見せて多くの学生を集めるのが商売だから。 なるほど、餌ですか......案外間違ってないのかもしれませんね。 警戒しておきます。 >入れなかった人間がどういう結末を辿るか知ってるか? 聞いたことはありませんが、結局行きたいところに行けずそこらへんのパート終いのような気はしてます。 が、やらずに損をするよりはやって損をしたほうがいいのでもう少し考えてみます。 回答ありがとうございました。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

>私が将来就職したいと思うC社はH校から行くにしても職歴があると駄目だと聞いています そんなことないですよー。噂で自分の人生を決めずに、ちゃんと確認したほうが良いです。 ゲーム会社が採用を決める一番のポイントは年齢でも学歴でもなくて「面白いゲームを作れるかどうか」です。ぶっちゃけ、学校に行くよりも自分でガシガシ作ったほうが早いと思います。 600万貯めるのにどれだけ掛かるでしょうね。高卒だと毎月5万程度の貯金が精々かな? それを10年続けたら入学できるでしょうけど、もしゲーム業界に就職できなかったときに新卒としての就職は絶望的ですね。 まあ本気なら奨学金も学校行きながらのアルバイトもありますよ。と入っても借金に変わりないですけど。 >大手企業ゲーム会社に入社試験を受けるための切符がもらえるそうなので たぶん4年制でも同じですよー おすすめは2年制に行きながらでもインターンシップやアルバイトでゲーム会社にとにかく潜り込むこと。 新卒での採用なんてたぶんありえない夢を見ないほうが良い。

reshiramu
質問者

お礼

質問のほうに「~らしく」「~と聞いたので」と表記しましたが、自分でちゃんとH校に行き訊いてきた内容や先生がH校に電話して訊いた内容になります。 紛らわしい言い方ですみませんでした。 確かに全てバイトで稼ぐのですと時間も掛かりますし、それで入れなかったときは絶望的ですね.......考えてませんでした。 奨学金のことも頭に入れてこれからの方向性をさらに決めていきたいと思います。 >新卒での採用なんてたぶんありえない夢を見ないほうが良い。 心得ておきます(´・Д・)」 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 進学or就職

    初めてです。 就職or進学で今大変迷っています。 私は現在高校三年生です。 第一志望としては最近まで進学のみを考えていました。夏休み前に成績が伸び悩んでいた私は親に進められ公務員試験を受け、現在合格直前まできています。 また私は、ゲームプログラマーになりたいと思っていまして、大学合格ももう少しで手が届くところまできました。 私の考えている大学は東海地方の偏差値50ほどの国公立大学で情報工学科です。 ゲームプログラマーになるにはまず大学に進学しないといけません。当然公務員をけることになます。 大学卒業後公務員と同等かそれ以上稼ごうと思うと、任天堂さん、CAPCOMさんなどの大手ゲーム会社に就職しなければ当然くいが残ると思っています。 しかし調べてみると、倍率は軽く100倍は超えているようなので、就職難の今、無謀な賭けにでるのも、ばかばかしく思います。 ただ、ゲームプログラマーは私の将来の夢であり、給料等も当然公務員より高いですから、私としては進学したいと思うのですが‥‥ 就職すれば退職して大学に行くこと、大学に行けば公務員になることは私の考えにはありません。 大学に進学なさった方や、現在就職活動をなさっている方、またゲームプログラマーなどで、働いている方などなど皆さんはどのように思いどうなされますか? 見にくく長い分になってしまいましたが、ひとりでも多く感想を聞かせていただけるとありがたいです。

  • 就職か進学か

    自分は情報系公立大学の3年です。 もうすぐ就職活動を始める時期なのですが、どうしようか迷っています。自分の通っている大学は進学する人が半分ぐらいです。院に行った人のほうが大手企業に就職している人が多いようです。 地元の友達などは短大や専門が多いので同級生は社会に出てる人もいて、正直少しあせっています。 将来的なことを考えると院に進んだ方がいい気もします。 みなさんは就職か進学か悩んだ時、何を基準に決めましたか? 参考にしたいので教えてください。

  • 就職か進学か

    私は現在大学4年生です。私自身は大学院に進学して、願わくば狭き門ですが研究者になりたいと考えています。 しかし、最近、一度は院進学を認めてくれた母親に「就職しなさい」と言われます。今日は「このまま院に行くと闇の中に入って行ってしまいそう」とまで言われしまいました。就職するのと違い、5年後にどうなっているのかが分からないことに不安を覚え、進学させたくないみたいです。 果たして、私は進学を諦めて就職するべきなのでしょうか?もし就職を選んだ際、まだ採用を行っているのでしょうか?大学の友達はみんな既に内々定を企業の方からいただいているので、企業は既に採用を締め切っているのではないかと心配です。 宜しければアドバイスをお願いします。

  • 進学か就職か

    高校3年の男です 今、進学にしようか就職にしようかとても悩んでいます 就職はもうこれから企業見学の申し込みが終わりこれから見学に行くというところまで話がいっています 僕は進学希望なんで企業見学には参加申し込みはしていません 前からの夢は幼稚園教諭・保育士だったのですが 今、幼稚園教諭と保育士は女々しい気がしてきてそれに給料も少ないので諦めようかと思っています それか幼稚園教諭・保育士の勉強を短期大学で学びながら2級か3級の自動車整備士の資格を取り、もし幼稚園教諭で仕事に就けないときに自動車整備士の資格が合ったとき工業系の仕事に就けやすいかなと思いました しかしその場合多額なお金が必要となりますよね それかもう諦めて就職でもいいんじゃないかと考えています でも就職にした所であまり興味がないところで何十年も働けるか心配です 何でも良いのでアドバイス教えてくださいお願いします

  • 就職活動が未だに終わりません

     現在、専門学校3年生です。この時期、既に就職活動は終わっているべきなのですが、未だ終わりません。  ゲームプログラマ専門でした。ゲームが作りたくて仕方がなく、ゲームが好きで仕方がなかったのですが、最近になってそれはただの「気持ち」で、現実的に考えてみて、プログラマに求められる物は技術力なのであり、そういった気持があるのは当たり前だと気付きました。  私はプログラムそのものは得意ではありません。ただ、表現能力と物を作りたい気持だけは誰にも負けていないと思います(と言っても、会社の人からすれば疑わしいのでしょうが)。  以上の事から、ゲームプログラマの道は諦めようと思います。気持ちだけではやっていけないと云う判断です。現実的に、一般的な企業を目指そうと思います。  ただ、物作りが好きな分、一般企業に対して魅力を感じません。これではどちらにせよ就職は難しいと思います。  だんだんと自分が何なのか分からなくなりつつあります。入学時はあんなに目指している物がハッキリしていたのに、就職活動を通してそれがただの幻想にすぎなかったと、気付かされてしまいました。  このままニートかフリーターになるような気がします。私のような人間はたいてい就職できずに人生を棒に振るとよく言われます。それすらも良い様な気がしてきました。これではいけないとは思うのですが……。  なにかアドバイスがほしいです。同じように就職で困っている方でもかまいません。「もっとこうしろ」「努力が足りな過ぎる」等の恫喝でもかまいません。今の自分をなんとかしたいです。

  • 就職か進学

    私は今地域ではレベルの低い私学の高校に通っています。高2です。 進路のことで就職か進学か悩んでいます。 進学の場合行けたとしても私立のレベルが普通~低めのとこしかいけないので相当お金がかかることになります。 最近母子家庭になっていまの高校の学費だけでも家計は苦しいそうです。 親は就職にしなさいといっているのですが不景気で学校の先生は今年学校にくる求人票はかなり少なくなるだろうっと言ってました。 お金を借りてなお4年という月日をかけてまで大学に行くメリットはあるのでしょうか?

  • 進学か? それとも今、再就職すべきか?

    年齢:26歳 職歴:3年(過去メーカー勤務) で現在無職なのですが、再就職しようか、進学しようかで悩んでいます。仮に進学すると卒業時は28歳前後になります。今不景気ですが、どちらが利口な判断でしょうか? 仮に進学するとしたら、理工系に進み、その後のメーカーに再就職といった進路になります。

  • 再就職についてです。

    一旦やめた就職先で再就職することは可能なのでしょうか? 大手の私鉄会社に勤めていたのですが、正直未練が残っていてやめてもやめきれていない感じです。 なので元居た会社にもう一度再就職という形で就職したいと思っています。 しかし、どうしたらいいのかわかりません。 鉄道の専門学校に入学して、そこからもう一度就職活動を行い、就職すればいいのか、、、 それとも社会人採用で就職活動をして試験と面接を受ければいいのか? どちらにせよ、職歴のところで元々会社にいたことがバレるのでどうしてまた受けに来たのかというのは聞かれると思います。 それに、学校に行くのにしても正直お金がありません。 どうして戻りたいのかという理由はやり残したことがたくさんあるという理由です。 どうにかして同じ鉄道会社に再就職したいのですが、なにかいい方法はございませんでしょうか? 皆様のお知恵をお借りできれば幸いです。

  • 進学か就職か

    都内MARCH経済学部3年の者です。 大学生活も折り返し地点を過ぎ、日に日に将来の、近未来の自分について深く深く考えることが多くなりました。 ずばり、“進学か就職か”で揺れています。 進学にしても日本の大学院に進学するのか、海外のそれに進学するのか。 就職にしても教職を取っているので教職に就くのか、民間に入るのか。(教師以外の公務員になるつもりはありません。) 元々、「起業したい。」という思いから経済学部で学ぶのが最適だと思い進学した経緯があります。 当時ほどのエネルギーではないのですが、今も起業については自分の中でゼロではありません。 院に進学する際は、“経営”を学びたいと考えています。そのためMBAという可能性も内包するので「海外」までを範囲に入れました。 就職については、はっきり言って「この仕事がしたい。この業界で働きたい。」というのがありません。 なので、就職よりも進学がいいのではないか、そこでしっかり学んで自分を磨き向上させるのもいいのではないか、という考えがよぎります。 しかし、これはお金のかかることですし、なにより、文系の場合、院を卒業してから就職するというのは、学部卒よりも難しいというのを伺ったので正直なところ躊躇しています。 もし院に進学してもそこからいきなり起業しようとは考えておらず、どこか企業に就職し、実務的なスキルや人脈等々を育んでから、という思いがあるので、どうしても引っかかってしまうのです。(就職が困難ということに) 今、私は何をどうすればいいのでしょうか。 大学院事情ですとか、就職事情についてアドバイスをいただきたく、投稿させていただきます。 よろしくお願い致します。

  • 就職か進学かすごく迷っています。

    私は今、2年制のコンピュータの専門学校に通っている1学年です。 来年度に入ると就職活動が始まるのですが、今すごく就職か進学か迷っています。 実は私はいろいろと事情があり、高校は卒業しておらず、大検取得後に今の専門学校に入学し年齢は一般の人より2歳上です。今の専門学校に入学したときはちゃんと就職したいと思い入学したのですが、学校で勉強しているうちに、もっといろんな知識を身に着けたい、もっと勉強したいと思うようになりました。 大検取得後に専門学校に入学した理由は、今、私がシングルマザーだからです。子供はもうすぐ3歳になります。私は今21歳です。 母は私が再婚する気などないことを知っているので、先のことを考え大学への進学を勧めてくれています。でも自分の中で早く自立したいというか親に迷惑をかけないようにしたいという気持ちもあるのです…。 でも去年の秋に国家試験の初級シスアドに合格し今は基本情報の方の勉強をしています。今、すごく勉強がおもしろく子供を寝かせた後に、ほぼ毎日、夜中の2時頃まで勉強をしています。 いろんな事情があり、進学したい気持ちはあるのですが就職か進学かすごく迷っています。進学するなら国立の大学の編入試験を受けようと思っています。でも現実を考えるならば、就職した方がいいのでしょうか??