• 締切済み

三角関数 微分

y=cosx/sinx の微分した答えをお願いします。 途中式もお願いします。

みんなの回答

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

y=cosx/sinx y'=[-sinx*sinx-cosx*cosx]/sinx^2=-1/sinx^2

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 三角関数 微分

    y=tanx=sinx/cosx を微分すると答えはどうなるんですか?教えてください 途中式もお願いします。

  • 微分 三角関数

    y=sinx/cosx の微分 途中式もお願いします

  • 三角関数 微分

    y=x^2sinx の微分の答えをお願いします。 途中式もお願いします。

  • 微分 三角関数

    y=cosx/sinxを微分すると y'={(cosx)'sinx-cosx(sinx)'}/(sinx^2) ={-sinxsinx-cosxcosx}/sin^2x ={-(sin^2x+cos^2x)}/sin^2x =-1/sin^2x で ={-(sin^2x+cos^2x)}/sin^2xからどうして =-1/sin^2xになるんですか? 教えてください

  • 微分の問題です。

    y=(cosx)^(sinx) を対数微分方で微分せよという問題で 対数をとって両辺をxで微分するとなぜこのような式に なるのかわかりません。 y'/y=cosxlog(cosx)+(sinx)×(-sinx)/cosx (sinx)×(-sinx)/cosx はどこからでてきたんでしょうか。 お願いします!!!!(@_@)

  • 三角関数の微分

    三角関数の微分が解けません。 三角関数の法則を利用して答えは纏めた形になるのですが、上手く纏める方法が思いつきません。 1. y=sin^2xcos^3(2x) y'=2sinxcosx*cos^3(2x)+sin^2x*(-6)cos^2xsinx Ans:y'=sin2xcos^2(2x)*{1-8sin^2(x)} 2sinxcosxを2倍角の公式を利用したりして纏めましたが答えにたどり着けません。 また、 2. y=sinx/1+tan^2(x) y'=cosx{1+tan^2(x)}-sinx*2tanx{1/cos^2(x)} Ans:y'=cosx{1-3sin^2(x)} 纏め方について助言お願いします。

  • 逆三角関数の微分

    次の関数を微分せよ (1)y=(1/3)arctanx/3 (2)y=arcsin(cosx) という問題です。 (1)は arctanx=1/(x^2+1) を利用して y'=   1      1      ̄  *  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  * (x/3)'      3    (x/3)^2+1 =   1   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (x)^2+9 となって、答えが出たのですか、 (2)を同じ要領で解くと y'=     1     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ * (-sinx)    √(1-cos^2x)  =  -sinx    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    √(sin^2x) で止まってしまいました。 略解によると 1(-π/2<x<0),-1(0<x<π/2)となって整数値をとるのですが、自分の回答ではそうなりそうもありません。 どなたか教えてください。

  • 関数の 微分 問題が 解りません

    次の 関数を 微分 せよ。 (1) y=eのcosX乗 (2)y=log(2x+3) この 2つの 関数の微分を 途中式 答え 教えて下さいm(_ _)m

  • 微分をお願いします。

    微分をお願いします。 (1+sinx)/cosx 恐れ入りますが、途中式もお願いします

  • y=(2+sinx)^cosxの微分

    y=(2+sinx)^cosxを微分するんですが、 y'=cos^2(x)*(2+sinx)^(cosx-1) こんな素直に答えが出て良いものなのでしょうか。 違ってる気がしてなりません。 本当の答えはどうなるのですか。

VBAのif文とfor文の使用方法
このQ&Aのポイント
  • VBAのif文とfor文を使って、指定した条件に基づいた処理を行う方法について説明します。
  • 具体的には、指定したセルに入力された数字を条件として、他のセルの値を取得する処理を行う方法について解説します。
  • さらに、既に特定のセルに値が存在する場合には処理をスキップする方法も紹介します。
回答を見る