障害者枠での指導方法に問題あり?

このQ&Aのポイント
  • 障害者枠で働く友人が、過激な指導を受けている状況です。
  • 朝礼での長時間の説教や叱責、暴言や暴力行為、セクハラまがいの行為などが行われています。
  • これらの指導方法は、障害者枠であっても許されるべきではないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

こういう障害者枠で指導の仕方ってありえるの?

友人が精神障害者で一般企業での障害者枠で仕事をしているのですが、働いている障害者にありえないような?指導をしているらしく ・朝礼で1時間近くにわたり、皆の前で大声でダラダラ説教・叱責をする。 ・失敗しただけで、大声で怒鳴り散らし、さらには殴るなどして痛い目にあわせて、完璧に仕事をこなせるようにさせる。 ・ある障害者が、罵声、大声で怒鳴り散らしても責任者は注意しない。 ・セクハラまがいの行為をしている ・「アホ」など屈辱的な言葉で叱責する。 ・挨拶をしても無視し、会話をしない。 ・「間違えたら弁償だ」と脅かす。 ・突然、全く経験のない重要な業務を課したり、その人の能力や経験に見合わない程度の低い業務を課す。 ・返事しなかっただけで大声で怒鳴り散らす・・・・・・等の やり方らしいのですが、こういう障害者枠で指導の仕方ってありえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

ハローワークの窓口で相談すべき内容では?

関連するQ&A

  • 障がい者枠について

    8月から障がい者枠で働き始めました。 そこで質問ですが、障がい者枠というのは仕事量がある程度調整されたり 体調の考慮などがあったりするものだと思っていましたが、今の職場は やらせるだけやらせろという感じです。 先日上司に体調が悪い時があり、覚える事も多く業務がこなせないので 暫くは仕事を増やさないでほしいと伝えました。 体の痛みが常にあり、体力的にキツクなり、精神的に辛くなります。 今までの会社は体調不良でも言い訳をせず無理をしてきましたが 結局は続きませんでした。 こういう経験があるので、今回は障がい者枠で、無理のないペース配分で 働きたいと思ってましたが、それは間違いでしょうか? 考慮がないのであれば、クローズで一般枠で働いた方が 時給も良いし、・・・と考えてしまいます。 業界は金融業界で、とても覚える事も多く忙しいです。 詳しい方、ご回答お願い致します。

  • 障害者枠について(聴覚障害)

    障害者枠で採用された方、どのようなお仕事をされていますか? 私は手帳を持っていませんが、6級か4級に該当すると思います。 補聴器を装用しないとコミュニケーションは取れません。 30センチ以内の距離で、少し大きめの声でないと聞こえません。 聴覚障害はコミュニケーション障害とも言われますよね。 ミーティングや朝礼は苦手というか、ほとんど聞き取れないので 参加している意味がないです。 頻繁にコミュニケーションがあるところだと、 会話するだけで疲れてしまいますので、 できればマイペースで働けるところを希望しています。 製造業か技術職あたりになるのでしょうか? 近々、ハローワークで相談する予定ですが、 障害者枠は、軽度の場合は採用は厳しいですよね?

  • 指導の仕方《会社》

    とある社員の指導員をして約一年経ちました。 しかしこの方の指導がうまくいってません。 私の指導不足もあるのですが・・・。 ・何度指示をしても自分の勝手な判断で処理してしまう ・業務が人の三倍掛かる ・感情のコントロールがニガなようで機嫌が悪いと挨拶も返事もしない (病気ではないそうです。業務的にもそうだったら就くのが無理だと思うので無いかと) ・取引先に逆切れをした ・無断早退・無断欠勤 正直手に余っています。 私より年上の方ですし優しく指導してるつもりなんですが、 それではいけないのかと少し厳しくしようしたら切れて机を蹴り上げてきました。 (「業務は時間通りに終わらせてください」と言っただけなんですが) その方の給与が私より高いことにも釈然としませんし(障がい者枠です) 自分の業務もあるためちょっと限界を感じています。 上司には何度も相談してますが何もしてくれません。 どう指導していけばよいでしょうか? ※もちろん障がいの部分は負担を取り除いてます。 同じ障がいをもっている方もいらっしゃるのでそのあたりは問題ないと思います。

  • 知的障害者の指導に関して

    知的障害に関して詳しい方、お願いします。私は障害者雇用の会社に勤めているのですが、指導するにあたり戸惑いがあります。私はまだ入社して半年ほどなのですが指導員の経験もなく、まだまだ未熟です。 そんな中で知的障害の方々は私を(言い方が適切かどうかわかりませんが。)ナメています。自分の今までのイメージと全く違い、彼らは私の未熟さをよく分かっていて、人を選んで態度を変えます。 指導員ですので、不適切な態度や業務に関して注意するのですが、少し強めに真剣に注意しても「うるせーな!」と言われてしまいました。他にも「○○さんに聞いても分からないから、他の人に聞こう」と目の前で言われたり、返事してねと言っても無視します。この先どのように接して行くと良いのか、ご指南ください。 どうやら彼らは、自分たちは私より会社に先に入社しているから先輩だ、指導員の中で私が一番若い、だから自分たちより下だと認識しているようです。中途採用でも自分の上司になることは社会ではよくある事が彼らには通用しないようで、この先の対応に行き詰まりを感じています。 もっと素直に話を聞いてくれると思っていたので、甘かったと思いますが、こんなものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 障害者枠での採用について

    自分は障害者です。障害者手帳を取得し、障害者枠で採用され 数ヶ月になります。ですが、ほとんど仕事もなく、 私への仕事の指導を社員間で押し付けあっている現状です。 社員から与えられるのは1日1時間程度の雑用であり、 仕事の話をすると起こられるので、後の時間は ただ座っているだけです。 障害者雇用はどこもこうなのでしょうか? それと、このままでは試用期間中に解雇されそうです。 その場合、どこに苦情を言えばいいのでしょうか? なお、無遅刻無欠席であり、失敗するほどの仕事もないので もし解雇されても、不当解雇になると思います。

  • 障害者枠の有効性

    4月から、障害者枠で働き出した者ですが 正直想像と現実のギャップに驚いています。 ちなみに契約社員の事務職で 障害は発達障害です。 ネットなどでは「障害者枠で働くと雑用ばかり、楽」などといった 意見を目にします。 ですが、私は正社員の一般枠で働いていた時よりもきついのでは?と 感じています。正社員では3社で働いていた経験があります。 現在の職場では次から次にすることがあり一息つく間がありません。 教育係の人は私に教える時間も 惜しそうですし、時短で働いているのでその限られた時間に 仕事を終わらせなければいけません。 また、説明を受ける時も説明が早すぎてついていけない時も あります。教育係の人ご本人も「早口とよく言われる」とおっしゃっています。 私が悪いのですが説明を理解できなくても聞き返して 嫌われるのが怖くて、急ぎのことでない時はそのままにしてしまっていることもあります。 まずはこんな自分から変えていかないとと思います。 「しんどい」「ゆっくり説明してほしい」と言うべきなのでしょうが、 あのばたばたした雰囲気の中にいると言い出せません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 発達障害で一般枠か障害枠か

    30代後半の者です。 前職でADHDとASDを併発していることが発覚し、二次障害の鬱や適応障害にて休職し、退職することになりました。 休職時に障害者手帳の申請を進め、6月ごろに発行予定です。 今まで3社で15年以上接客業で勤務し、店長やチームリーダーなども任されていました。 前職では業務で専用システムを使用し、チェックが自動で入るためミスの軽減などができていましたが広報と営業を受け持つ部署だったので多岐に渡る業務が多く、ミスが目立つなどにより人間関係が悪化しました。 自己嫌悪に陥りミスも続き、体調も悪化し病院に通いADHDとASD、二次障害として鬱と適応障害の診断を受けました。 対処方法を相談し、薬をもらい勤務をしていましたが、ストレス過多により倒れてしまい、休職を取る形になりました。 マルチタスク業務が苦手、過集中だけど気が散りやすい、口頭での指示の理解が難しい、長期間のスケジュール管理が苦手などがあり、移動願いを出したのですがそれも叶わず、療養を含め退職をすることにしました。 現在は体調も落ちついてきたので仕事復帰したいのですが、上記のこともあり一般企業への就職で、業務内容により退職してしまうのかという不安を抱えています。 転職サイトなども登録しているのですが販売職のみで一般スキルでの資格などが特に持っておらず、30後半ということもあり条件が厳しい状況でもあります。 給与面にて障害枠だと極端に下がってしまい経済的にも厳しくなるのですが 障害枠ということである程度の配慮と不安を軽減できるのかと思っています。 現状、どのように進めていくことで今の状況から一歩でも進めるのかわからないまま、時間だけが過ぎてしまっています。 些細なことでも構いませんので、何か感じることがあればご意見いただけると嬉しく思います。 長文で最後までお読みいただきましてありがとうございます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 障害者枠の職場でいじめられています

    自分は精神障害者で、勝どきの某総合商社で、障害者枠で 枠で働いています。勤務して、5年になりますが、対等な 人間として扱われることはなく、どうしたらいいか? と思って投稿します なお、自分の夢は、税理士の資格を勉強して、学識が行かせる 場所に転職することです。 障害者枠はもうやめたいのですが、障害者の雇用実績の ある職場ならば、問題ないと思います。 私は、大学院卒なのですが、女子の一般職にあたる仕事を 任せられ、外部の人間との折衝は禁じられ、もっぱら事務を 担当しています。 人間扱いされていないというのは、雑談すらふられない 話しかけられるといやそうな顔をされることです 特に女子に対してはその傾向が大です また、仕事の話もほとんどされません。 「こいつに話してもわからないだろう」 と思われているようです 健常者の新卒1年目の人間の方が、和気あいあいと 話しています 私が唯一話しかけられるのは、マナーが悪いとか そういう苦情が第三者から入り、それを治す為に 別室で指導を受けることです。 先般は、「パソコンのキーボードを叩く音がうるさいと 苦情がある」と言われ、注意されました 別にパソコンを叩いている記憶はありません。 他にもうるさい人間はいるでしょう。 それなのに、勤務5年になるにもかかわらず、 職場の仲間としてみなされず、マナー違反のみ 監視対象となっている実情に泣きたくなります。 一応、障害者差別の苦情を受け付けている、 ハローワークに、○○商事の実体を告発して こようと思います。 自分は、障害者の中でもまじめに勤務しており 格別おかしいとか、マナー違反との認識は もっていません。 皆さんの意見をお待ちしています。

  • 障害者雇用枠での就職

    基本的に障害者雇用枠で就職した場合ですが 仕事の内容が簡単で負担が少なかったり、勤務時間の配慮などは されるものなのでしょうか? まぁ、その企業にもよると思いますが・・・。 ご経験のある方、どういうものか教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします!ちなみに体幹5級です。

  • 障害者だと見なされて働くのが辛いです。

    ボーダーで手帳所持者ですが『障害者』と思われるのがとても怖くて生きづらいです。 かまってちゃん気質や好きと嫌いの間を極端にさ迷ってる等自分でもボーダーなのは自覚していて疲れてしまうのですが、母親から昔やたら『あんたは障害者だ』とか『養護学校の方がいい』と言われて、反論すると『障害者に失礼』と言われたのがまだ残ってるのかもしれません。 そして今回前の仕事を辞めて、雇用保険の関係もあって障害者枠で職探しする事になったのですが、前の仕事をやめた時の職場の言い訳として『障害者枠もあった』話を聞いて、私が前の仕事の人間関係がさほど悪くなかったことに対して母親が『障害者枠で入ったと思われたからでしょ?』と言われたことで、障害者枠で職探しすること自体屈辱的に感じるようになりました。 来年40歳になるので出来れば病気をオープンにして長く働きたいのですが、私の持つクセが許せない人や母親みたいな人がいると思うと職に就けても生き地獄を味わいそうな気分です。 それでも今まで作業所等は通わずに一般で働いてきましたが、日本はそうやって枠を決めなきゃ生きられませんか? ちなみに手帳所持した時は普通に働いていて、自分の障害が認定されたことに対してそんなに深く考えてはいませんでしたが、仕事の辞め方が他の人とは違う行動で理不尽に怒鳴られたりして、それがPTSDとして残ったのが受け入れられず、更にクローズで頑張って来たのが無駄になった失意が過去のトラウマと重なっているかもしれません。