• ベストアンサー

「あなたの主張はこういうことでいいんですね」

toro1964の回答

  • toro1964
  • ベストアンサー率35% (47/134)
回答No.3

「あなたの主張はこういうことでいいんですね!」 「言葉足らずで真意が伝わらず、申し訳ございません。そのようなお考えは勉強になります。有難うございました。ところで、その件でございますが、今一つ申し上げてよろしいでしょうか。実は~で。。。。」 まぁ日本的な対応ですけれど、一度、相手をほめると心理学的にこちらに好意的な意見が返ってくるという、ことです。 営業歴20年です。

noname#205815
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼がすっかり遅くなってしまいすみません! とりあえず一度引くというか、褒めたり、謝罪したりというのは効果的ですね。 日本的ではあるのでしょうが、ここは日本ですしね。 ぐっと堪える忍耐力も大事だなと思いました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 夫と愛人の主張・どちらが信用される?

    元夫の元不倫相手を訴えます。 こちらには3年の間に二人が会った日にち(つまりSEXした回数)を告白した元夫の自白の書面があります。 相手の女は、そんなに沢山会っていないし、毎回SEXしたわけではないといっています。 こちらの証拠は、元夫の手帳やメモのようなものだけで、ホテルの領収書などはありませんが、元夫の言い分と相手の言い分とどちらが信用されますか?

  • 最初に用件を言わずに、まずサグりを入れてくる人の対

    最初に用件を言わずに、まずサグりを入れてくる人の対処方法を教えてください。 何にでもサグりを入れてから、こっちが喋ってボロを出したところで、揚げ足を取って用件を言ってくるので鬱陶しいです。 何でも否定してくるのでムカついてきて、最近では、 1.相手が話しかける 2.相手がサグりを最近にカマしてくる 3.「で、用件はなんですか?」 と返すようにしています。 そしたら、相手はオドオドして、用件を言うが、間違っていて、こっちが揚げ足を取って終わらせてます。 こんな対応で良いんですかね? もっと良い対処方法があれば教えてください。

  • 社説の主張の捉え方

    本日の中日新聞朝刊の社説の主張について質問させていただきます。 http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2012020702000015.html 上記の内容なのですが、大きく3つの疑問があります。 まずこの部分。「合意はこれまで一つのパッケージとされており、海兵隊員らのグアム移駐が辺野古移設と切り離された意味は大きい。一つは、政府間合意は一方の政府の事情で変え得ることを示した点だ。」 の部分なのですが、部分の意味の捉え方で印象が大きく変わるようなきがします。この政府とは日本政府かアメリカ政府なのか、どちらでしょうか。 読み進めるとどうもアメリカ政府の都合と主張しているように取れますが、私の記憶では最初に自己都合で約束を保護にしたのは日本政府のような気がするのです。 文章としてはアメリカ都合と読んでよいのでしょうか。 第2に、この社説の主張は「アメリカの都合で約束の内容を変えるのだから、日本がもっと強く言えばもっと日本有利な約束に変更できるよ」なのか「日本は約束反故を繰り返してアメリカを困らせよう。アメリカが辛抱できなくなれば、約束は変更できる」なのか、どちらでしょうか。文章としては前者だと思うのですが、グアム移転と普天間移設の経緯を考えると、後者の言い分にも思えるのです。 それとも、上記の説ではなく私の読み違えで、全然別の内容を主張しているのでしょうか。 第3に、他人を説得する文章としてこの文章はフェアな文章なのでしょうか。 私は、この文章にはもう一つ前段階の鳩山首相の外交姿勢を少し加えるべきだと思うのですが。こういう書き方が普通なのでしょうか。 インフルで自宅待機のため、数日新聞を精読していて文章の意を捉えるのに苦労していたところに、この記事だったので質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 日本側の主張を読んでいるあなたの主張は

    韓国、中国との論争でいつも思っているのですが、 相手国の政府の主張、相手国の学者の見解、相手国の解説、を聞いてどう思われますか? すぐ熱くなる韓国人が何も知らないくせに頭から決め付けてる、とか、中共にコントロールされた反日とか、決め付けるでしょう。 でも、 「尖閣は日本の領土」という話を、あなたは日本語のニュースとか、専門家の解説とか新聞で読んで知識を深めていますよね。 ここで、中国が「尖閣は中国の領土」と言うと「中国は何をバカなこと言ってる、尖閣はそもそも明治16年なんなんなん、、、、、」と反論するわけです。 そのソースは日本政府、日本の学者、日本のマスコミ、の聞きかじった知識ですね。 これ、立場をあなたが中国に住んでいる中国人だと置き換えて考えてみてどうでしょうか。 中国テレビのニュースを見て、政府の見解、専門家の解説を聞いて、中国のWikiペディアを見ていれば。 「日本は何をバカなこと言ってる、実際日本のなんとか言う地図にははなんなんなん。。。。」と正反対の意見が出てることでしょう。 誰だって自国の解説のほうが正しいって思いますよ。 専門家の研究結果、というのが本当に中立の立場に立って、どちらの国にとっても不利になる資料も包み隠さず発表されているとは限らないし、テレビのコメンテーターにいたっては短時間で自国に有利な資料だけ取り上げて、ほら見ろ、と言っていのかもしれないでしょう。けして真実かどうか定かではない。 でもそれを聞いて、「ああなるほど」と思うと、自分の意見がそれになりますよね。 南京もそうです、1枚の合成写真を見つけたら残りの3万枚にただの1枚も本当の写真はないがごとく「すべて捏造」と言いますね。 両国で誰が証言しようが、相手国側は「言わされた、捏造の証言」と反論。 自分に都合の悪い話「百人切りの雄姿」なんて記事は「当時の大本営発表」、で「南京市民と親しげに交流する日本軍の写真」は「これが真実」となります。 中国に言わせれば「百人切りの雄姿」は真実で、「交流する日本軍」がやらせ写真。と解釈できてしまう。 ことほど左様に、中国に有利な話を中国が出してきたって、日本に有利な話を日本人が出してきたって、相手の国の人間はハナッから信じないし、耳なんて傾けないってことなんです。 じゃあ、どちらの話も真実ではないってこと?いや、真実って学者によっても意見が分かれるぐらい複雑な要因があって、「日本に軍配」なんて具合に白黒がつくものではもともとないのかもしれません。 では、私たちはどうすればいいのでしょうか?  何から何まで、自分自身が検証した上で真実を自分のものとする?なんてムリですよね。 アメリカ人の見解なら第三者の検証という意味で信頼しますか? 自国を信じて疑わない。それこそが愛国心。     ですかね。

  • 自分の意見を主張はどこまで?

    友達・知り合いの付き合い方の一つに 「自分の意見を主張する。相手に譲る・合わせる」の程度が分からない時があります。 ・自分の意見を主張しすぎる=我儘・自分勝手 ・相手の都合を受入過ぎる=奴隷・召使 このあたりの調整がよくわ分からない時があります。 内容によっても変わると思いますがどの程度が丁度いいのでしょうか?

  • 揚げ足をとる

    (1)揚げ足をとった批判とは、どんなものがありますか? (2)相手を批判する時に、揚げ足をとるような批判をどう思いますか? (3)揚げ足をとらないようにするには、どうしたら良いでしょうか? (4)あなたの相手との議論する時の注意点などがありましたら、教えてください。 (5)相手との議論において、他に必要な知識、マナー、方法などがありましたら、教えてください。

  • 分割投稿はなぜ違反か?

    タイトルのとおりです。これはいわゆるネチケットとして形成されたもののようですが、エチケットの一つであることから、相手(この場合は回答者)の身になってみたときに何らかの不都合が生じる(気分を害する、対応に困る、など)ことを根拠としているものであると思われるのですが、このルールの根拠になっているのは何なのでしょうか。少なくとも私が回答者であっても何の不都合もないように感じるのですが。

  • マンション管理組合の総会のお知らせに当日欠席で委任状無提出の票は同意と

    マンション管理組合の総会のお知らせに当日欠席で委任状無提出の票は同意と見なすと書かれています これは随分と理事会にとって都合の良い解釈、言い分に思うのですが、法的にはその解釈は有効なのでしょ うか? 無提出、無回答もある意味で一種の意思表示だと思うのですが、区分所有法ではどう規定されてい るのかご教示ください。

  • 契約書におけるCONSTRUCTIONの意味

    お世話になります。 質問タイトルの通りなのですが、契約書の条項の一つに"CONSTRUCTION"という記述があります。これは「解釈」と訳して良いのでしょうか。それともそれ以外に適当な言葉はありますか。

  • はっきり自分の意見を自己主張できません。

    自分はなかなか思っていることを自己主張できません。 だからなのか、よく相手の意見のまま押し切られてしまうことがあります。 しかし周囲を見渡せば、 よくもまー自分のことばっかり主張できるなあと言う人がいたりします。 また、相手のことをよく悪く言えるなあと言う人もいます。 1.やはり自己主張できなければ相手の言いなりになってしまうのでしょうか?   そうならないためには、いくら目上や上司の方に対しても、しっかり自分の   意見や主張をしないといけないのでしょうか? 2.よく自分のことばかり、自分の都合のよいことばかり主張する人や、   相手のことを平気で悪く言える人がいますが、こういう人たちはあなたの周囲に   いますか?なぜ自分のことばかり、相手のことを平気で悪口言ったりできるのでし     ょうか?こういった自己主張を強くはっきり言える人はトークスキルが高いからなの   でしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう