• ベストアンサー

アボカドのオリジナルソース?作ったんですが…

アボカド潰して、ツナとマヨに刻んだオニオンいれて黒こしょう削りました。 これ美味しいんですが、パンに塗る位しかしてません。 何に使えるか、ご教示願えますか。 あと、男の一人暮らし。簡単な男飯のレシピがあるサイトがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

ネット上に素人が公開しているレシピ(クックパッドはじめ)は全く信用していない私(女です)が、珍しく信頼しているサイトです。 この方のレシピは、必ずしも簡単ではないですが、おいしいものができますよ。 http://allabout.co.jp/gm/gl/3717/ あなたのオリジナルのアボカドソースは、やはりパンが一番合いそうです。 他には、似たようなところですが、クラッカー。トマトと取り合わせると見た目もきれいになりそうです。 茹でたじゃがいもにも合いそうです。 レモンかライムの絞り汁と刻んだトマトを加えて酸味を利かせれば、ワカモーレの変形版としてトルティーヤチップに添えるディップにもなりますね。

strength2013
質問者

お礼

回答有難うございます。 なるほど、レモン汁というか、レモンやライムの絞り汁を入れるわけですね。 それで、タルタルソースかと思いきや、ワカモーレなんていうものがあったのですね。 ネギトロなんかと混ぜてもうまそう。 そのサイトをブックマークして、もっと美味しい料理を作れるようになりたいな。 目指せ料理男子…すいません調子のりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アボカドバーガーを作りたいのですが・・・

    タイトル通り、アボカドバーガーを自宅で作りたいと思っているのですが、レシピが分かりません(涙 どなたかアボカドバーガーのレシピをご存知の方、アボカドバーガーの作り方を伝授して下さい。 ちなみに、パンに挟む具としては、アボカド、肉、トマト、ピクルス、オニオンソテー、レタスを考えています。 この具を挟むにはどんなソースを作ればいいのでしょうか・・・? 質問の仕方がおかしくなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 熟し過ぎたアボカド

    せっかく食べごろ直前の良いアボカドを買ったのに、 うっかり5日近く放置してしまいました。 今は、やや茶色がかった黒色になっていて どう見ても完熟を通り越しているようです… こういう状態のアボカドでも 美味しく食べられるようなレシピがありましたら ぜひ教えてくださいm(_ _)m

  • アボガド料理

    7月に入ってからの番組でNHK教育でしょうか?「きよしとこの夜」で斉藤由貴がゲストの番組です。アボガドにパン粉やだし汁を使用した簡単料理でしたが、その詳しいレシピを知りたいです。その番組のHPかアボガドレシピをご存知の方、是非教えて下さい。お願いします。

  • アボガドのアレンジレシピを教えてください。

    アボガドはディップにしたり、スライスしてパンにはさんで食べる位しか思いつきません。 他においしいレシピありますか。

  • アボガド料理

    一度見た事があるのですが、アボガドを何枚にも切ってそれをお椀のような物に少しづつずらして並べる。 その中に何かを詰めてひっくり返すときれいなドーム型になっているアボガド料理なんですが、中に入れる物はどんな物があるのでしょうか? この説明で分かっていただけるとうれしいです。 レシピが載っているサイトなどがあれば教えて下さい。 写真があるとgoodです。

  • アボカドのレシピ

    一人暮らしで残業が多く、自炊は朝とお昼のお弁当です。 アボカドが好きなのですが1個消費するのに必死です; だいたい休みの日の夜に半分食べて朝にサラダとして残りの半分を食べるのですが 食べごろがお休みの日に合わないと大変です。 なんかアボカドばかり食べている感じです‥; レモンをふって冷蔵庫に入れておいてもやっぱり翌朝は茶色くなっています。 お弁当に入れられるレシピ(下処理?)や 丸一日たっても大丈夫なくらいでもいいので 保存が効くレシピがあれば教えていただきたいです! よろしくお願いします。

  • オニオンスープの作り方

    Webで検索してみたのですが、どこのサイトも 『オニオングラタンスープ』とか目的外のレシピが 掲載されているだけで、純粋なオニオンスープの 作り方が掲載されておりません。 あるにはあるんですが、サイトごとにパンや酒を 入れたり、ばらばらで納得のいくレシピではありません。 駅の中にある「ジューサーバー」(店名)のような 純粋なオニオンスープの作り方を知っている方が おりましたら、教えてください。 ちなみに、材料に酒は使っていないと思います。 食パンもないと思われます。

  • ブルーチーズのディップが余り、その使い道を!

    ブルーチーズのディップが余り、その使い道を! 今日 ブルーチーズと生クリーム、マヨを混ぜたディップを作りました。 生野菜につけて食べたのですが作りすぎ メインのチキンに付けましたが 合わなくて困ってます。 このディップの使い道で良いアイデアは無いでしょうか? 美味しく食べきれるレシピ、パスタやお肉や何かに使えないかと 思うのですが 思い浮かびません。。。。 良いお知恵をよろしくお願いします。 今日作ったので 出来るだけ早めに食べきりたいと思います。  ☆━━━━このディップは レモンを少々、黒こしょうを入れています(^^;)

  • シーチキン(缶)の味付け

    今朝、「食パン+とけるチーズ+ツナ+ピザソース」 でトースターすると、ツナから沢山の油がパンに染みる程出てるしツナ自体、無味だし生臭いしで、お店で食べるピザトーストとは激しく違う味でした。 そして今とても胸焼け中です・・・・・。 ツナの油をよく切って、フライパンで炒めたりしてからトッピングすればよかったのでしょうか? 美味しいレシピをご存知の方、教えて下さい(×△×)

  • ダイエットor健康レシピについて(男です)

    簡単にできるレシピを探しています。 この前、TVでやってたのですが、 世界大会に出てるスーパーモデルさん?がやってたレシピとして、 ○黒いパンにアボガドを塗ってオリーブオイルをかけて食べる。 ○アオ汁飲む ○ライチ?のジュースを飲む とか、そんな簡単なものをやってました。 このように5分以内(重要)でできる、 健康でキレイになれるレシピとか教えてください! サイトとかでも良いです。

このQ&Aのポイント
  • DCPJ4140Nのスターターインクを入手する方法について相談です。
  • インクカートリッジ(互換品)装着後、DCPJ4140Nが認識しない問題について詳細を教えてください。
  • 質問者の環境はWindows10で無線LANに接続しており、関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はひかり回線です。
回答を見る