日商簿記2級の学習について質問します

このQ&Aのポイント
  • 日商簿記2級の学習について質問します。現在、6月の第137回試験に向けて独学で勉強しております。使用テキストは古本屋で100円で買ったサクッとうかるの5年前くらいのやつです。
  • 初見一回目で最高96点(第125回)最低58点(第127回)。次に、点数が伸びなかった所を中心に復習して、2回目で平均95点です。過去問の点数が取れるようなったので、もっと簿記の事を理解しようと、今持っているテキストを卒業して、より掘り下げた内容のテキストを探しているが、あまり差が感じなかったので、皆さんの経験を踏まえて良いテキストを教えてほしいです。
  • 2級の範囲なら書いてあることを覚えればどうにかなるが、1級も視野に入れているため、皆さんのお力添えをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

日商簿記2級の学習について質問します。

現在、6月の第137回試験に向けて独学で勉強しております。 使用テキストは古本屋で100円で買ったサクッとうかるの5年前くらいのやつです。 とりあえず、みんなが欲しかった~の問題集も合わせて買って、10日間程学習した後に別の本の12回分の過去問にチャレンジしてみました。 初見一回目で… 最高96点(第125回) 最低58点(第127回)  とりあえず9回分は合格ラインに達していました。(ちなみに最新の136回は92点) 次に、点数が伸びなかった所を中心に復習して、2回目で平均95点です。(前回の平均は75点ぐらい) ここで皆さんに質問というか教えていただきたいのですが。 過去問の点数が取れるようなったので、もっと簿記の事を理解しようと、今持っているテキストを卒業して、より掘り下げた内容のテキストを探してみたんですが… 数種類ある有名な2級のテキストを本屋で見比べてみて、書いてある内容は基本的には一緒で、違いは分かり易いかどうかぐらいにしか感じなかったので、簿記を学習するうえでこの本は「深く理解できる」 もしくはこの本で「より理解できた」など皆さんの経験を踏まえての良いものがあれば教えていただきたいです。 理想は問題集形式のものではなく理論的に書かれているものを探してます。 2級の範囲なら正直書いてあること覚えとけばどうにかなるとは思うんですが、1級も視野に入れていますので皆さんのお力添えどうぞよろしくお願いします。

  • 簿記
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.2

素晴らしい成績ですね。 >過去問の点数が取れるようなったので、もっと簿記の事を理解しようと、今持っているテキストを卒業して、より掘り下げた内容のテキストを探してみたんですが… でしたら、参考URLのものはいかがでしょう。 難易度が高く、初心者には絶対にオススメ出来ないものとして有名です。 私は再受験になったら、この本で勉強してみたいと思っていたのですが、機会が無くなってしまいました。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/検定簿記講義-2級商業簿記%E3%80%94平成26年度版%E3%80%95-渡部裕亘/dp/4502865427/ref=dp_ob_title_bk
lionheart26
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 テキストを教えていただいたのでベストアンサーに選びました。 それではないんですが今は税務経理協会のワークブックやってます。 試験には出ないようなものもありますし、説明全くないんですけど考えながら頑張ってます(笑) また質問させていただきますのでそのときはよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

>>点数が伸びなかった所を中心に復習して、2回目で平均95点です。(前回の平均は75点ぐらい) これならば合格圏内ですからご心配は不要です。 後は時計を横に置いて時間内でその点数が取れるということを確認しながらやってみましょう。 >>1級も視野に入れていますので 1級と2級は全く別な試験です。 たとえば会計学と原価計算は2級ではほとんどない分野です。 ということで今は2級合格だけを目指して、1級は合格後にゼロからスタートということの方がよいと思います。 私は以前1級をとりましたが、3級と2級は多少のレベルの差だが、2級と1級は違う世界の試験のように感じました。 少なくとも2級の延長という気持ちで受かる試験はないと思いますよ。 ただし私の場合は2級合格の半年後の試験で1級に合格できましたから、要は勉強方法次第です。 今から焦ることもありません。

lionheart26
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 気持ち的にテンションが落ちないように次の目標に向けた事をしたかったんですよ(笑) また質問させていただきますのでそのときはよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 日商簿記二級

    日商簿記二級をどうしてもとりたいです。テキストと問題集を学習し、過去問を解いていますが、点数は合格点ぎりぎりです。問題集はサクッとシリーズとプラス8点をしました。過去問も、何度か繰り返しています。問題集は合格トレーニングも買っていたので、今はそれをしています。どのような勉強方法で合格できるでしょうか。

  • 日商簿記2、3級の併願について

    日商簿記を併願して受けようと思っています。 ですが色々なテキストが出ているので どれが良いのかなという感じです。 それにテキストのほかにも 過去問題集やトレーニング、問題集、予想問題、模試? というようにいっぱい本があって これを全部買ったほうがよいのでしょうか? 3級のために用意したのは ○○というタイトルのテキストと問題集 というのような感じで2、3級で使った本を教えていただけるとありがたいです。 質問をまとめますと オススメのシリーズはありますか? 2、3級でどのような本を何冊買いましたか? また学習する上でのコツみたいのがありましたら教えてください。

  • 日商簿記1級の学習の進め方について(商業簿記を追えました)

    今年11月に日商簿記1級の受験を予定している社会人です。 (初めての受験です。) 1月からTACの夜間に通学しており、 先日商業簿記を終えました。 単元ごとのテストではほぼ満点だったのですが、 先日受けた答練ではボロボロでした。 回答を見ながらやると2時間以上かかりました。 6月から工業簿記の授業が始まります。 商業簿記のフォローをしつつ、工業簿記をマスターする 効率的な学習方法を教えてください。 ちなみに TACのテキスト、トレーニング、過去問(これもほとんど解けません) で学習を進めています。

  • 日商簿記2級について質問します。

    今やっている問題集で、固定資産の減価償却の計算で新定率法が出てきました。 今までやった問題集(他過去問10年分も含む)では出てきた試しはないですし、とある1級のテキストを見ても参考程度にしかのっていませんでした。 教えていただきたいのは… (1)日商簿記2級の試験に出てくる可能性はあるのか?(出題範囲であるかということです) (2)日商簿記1級の学習項目なのか? …です。 ネットで調べてみたら2級の範囲ではないような気がしてるので、良かったら教えてください。

  • はじめての日商簿記3級を

    こんばんわ。 日商簿記3級を勉強したく、過去ログなど拝見しました。 そこで、TACのテキストは良い評判と聞き 書店へ足を運んだのですが、TACの3級のテキストがなく、みなさんに質問します。 おすすめは 「合格テキスト日商簿記3級」(単行本)よくわかるシリーズ TAC出版 2,000円 「日商簿記3級とおるテキスト」(大型本)簿記を生かす人のために TAC出版 1,800円 ・・・の2つがあるようなのですが、どちらがわかりやすいでしょうか? わたしは全く簿記の経験・知識がありません。 よろしくお願いします。

  • 日商簿記2級についてアドバイスください

    大学2年生です。今日日商簿記検定2級を受けましたが解答速報を見る限り 問1 8点 問2 0点 問3 16点 問4 20点 問5 8点 で52点で落ちました。 3月からちょろちょろ勉強しはじめたんですが正直範囲をとりあげず終わらせるのが精一杯で過去問は2回分しかやってなかったんですが、問2は最初からわからなかったですね。 11月には確実に受かろうと思うのですが、これから5か月ありますがどのように勉強していったら良いのでしょうか? 今持っているものはテキストとそのテキスト用の問題集、過去問15回分です。 問1ができないことからも基礎力自体が無いように思いますが正直問2のやり方もよくわからないです。 工業簿記も1カ月前からしばらく何もやらずに先週過去問をやって久々に見たって感じでしたので正直記憶もあやうい感じです。 工業簿記を終わらせてから商業簿記をやると工業簿記を忘れてきてしまいますしその逆では同じことですし、どうしたら良いか迷っています。 これから先どのように勉強していくのが効率が良いのでしょうか?

  • 日商簿記2級

    2月28日に簿記2級を受けます。そのために今勉強しているのですが、過去問(第112回~第123回)を2周しました。 そこで後2週間ほどあるのですが、また過去問を解き直すか新たに予想問題集を購入して勉強するか迷っています。 過去問はだいたい合格点は取れるようになりましたが、満点近い点は取れていません。あと2週間何をして過ごせばいいでしょうか?勉強時間はしっかり確保できます。また予想問題集をする場合、おすすめのがあれば教えてください。 みなさまの意見をお聞かせ下さい。

  • 日商簿記2級

    112回日商簿記検定2級を受けましたが 自己採点の結果62点でした なので次の検定に向け基礎から勉強したいと思います なので (1)皆さんはどのようなテキスト・問題集を使いましたか? (2)どれくらいの期間・どのように勉強しましたか? です どうか回答お願いします

  • 日商簿記2級の時間と点数

    2年ほど前、日商簿記2級を受けましたが(107回)落ちました。今、再勉強中で、過去問題を解いています。初見の過去問題は大体90分~100分位で解き終わり、70後半~85点位ですが、これはリラックスした状態のことなので本番では取れないものと思います。実際、前回も試験前15分前に着いたら、すでに説明が始まっていて焦りました。 参考までにお聞きしたいのですが、合格するには普段何分くらいで、何点くらい必要でしょうか?

  • 日商簿記1級

    今、日商簿記1級の資格を取得するために、独学で勉強しています。 (去年6月に日商簿記2級取得済み) そこでオススメのテキストはありますか? 3級・2級ともサクっと受かる日商3.2級簿記テキスト(TAC出版)で独学し受かりました。 しかし、1級は簡単にいかないので、オススメテキスト教えてほしいです。また、他のサイトでテキストだけではなく簿記の仕組みに関する本も読んでおき理解すると良い。ってカキコミがありました。なのでコレは読んどけ!!などの何かオススメや勉強法など簿記1級に関する情報を集めています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう