• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人格障害 今から出来る事あるのか?)

人格障害からくる子育ての困難とは?

このQ&Aのポイント
  • 人格障害による感情の欠如と感受性の敏感さが子育てに影響を与えています。
  • 幼少期に経験するべきことを全く経験していないため、母親業に対する義務感や好奇心を持てず自己責任を感じています。
  • 精神科での治療だけでなく、他の方向からのアプローチも必要であり、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.6

中性以前は坊主が医者であり薬学の学者であり、そして科学者でした。 それを「イワシの頭」と一緒にしている様でしたら、あなたの知っていることだけを行えば良いのではありませんか。 運命、それが健康運であろうと人生運であろうと、自分の考え一つで変えて行くことが出来るものです。 あなたの知っている範囲内の方法だけを信じているのなら、今の運命を保持して下さい。

djppjd75
質問者

お礼

ありがとうございます 何度もアドバイス頂きまして。 坊主が医者=イワシの... では無いのですが 文章で伝える のは限界がありますね... 決して勘違いて捉えている訳では ないのですが 最後の3行アドバイス 身にしみます なかなか視野なんぞ 簡単に広がりません 身体が自由に 動かない身分です 頭の回転も鈍いなか 持続的に出来ることが出来れば それは もう正常なのでは? 藁にすがる体力さえ無い この意味が 伝わらないようにアドバイスも 有難いのですが...イワシも坊主も こちらから見たら区別できぬ程 衰弱しているわけです... しかし アドバイスは有難いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.5

>精神科には 双極性障害で通っていますが内服ではなく 違う方向が必要なのではないか という部分の参考アイデアを書いてみます。 お子さんが小学生~高校生の間は自治体の教育相談部門を無料で利用可能です。 ・自分がメンタル疾患を患っているために、子どもに影響がでていないか心配です。 ・暴力をふるってしまうこともあります。  ・子どもたちも私のような苦労を連鎖させていまうのではと心配です。 ・子どもに心理面の健康状態を診ていただけないでしょうか?  ・相談にのって頂きたいです。 と、連絡をしてみてください。 初回の面接までは少し時間がかかるかもしれませんが、月に1回程度の面接を継続的にしていただける可能性があります。 お子さんたちの心のケアをしていただけますので、連鎖の部分に関しては断ち切る手助けになるかと思います。

djppjd75
質問者

お礼

ありがとうございます 私 自身の事ばかりを考えがちで 有難い観点からのアドバイス 大変 参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

> 信じるものは救われる、と言う言葉。 宗教じみて嫌いでしたか。 「このお医者さんに診て貰ったから、もう直良くなる。」と信じたウツ病患者が一番治りが早いそうですよ。 プラセボの効く程度が他の病気よりもよく効くのもウツ病ですし、心の受け入れ方次第と言えます。 何を選ぶかはあなたの自由ですが、昔は坊主が医者の代わりをしていたものです。洋の東西を問わず。

djppjd75
質問者

お礼

ありがとうございます 宗教と言えど 表面だけの イメージで嫌悪感なのだと 思います...語弊を生む発言 でした。母も貴方様と同じ 様な事を イワシの頭も...(笑) 素直に聞き入れる心がけ 大切ですね つい忘れがちです とにかく体力と集中力が無い ので 心がけから 見直します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maymay34
  • ベストアンサー率38% (22/57)
回答No.3

私も幼少期の積み木・砂遊びとか絵本の経験無いです。 なるほどと思って読みました。 貴女と同じ病気だからです。 双極性障害だし、境界例人格障害(今は名前かわりましたね)と 心療内科で昔々言われました。 私は結局子供を産みませんでした。 薬の量が高校時代から多かったので。 でも、子育ては普通のお母さんでも(病歴無い)同じく悩むのではないでしょうか? 私の親友だって、こらえきれずに子供に手を挙げる事ありましたよ。 感受性が強い・・・これはとてもわかります。 でも、感受性が強くて良かった事もあったはずです、私達は。 だから子供さんにその恐怖を持つのは止めた方が良いと思います。 感情の欠落・・・これもとても解ります。 そうじゃないと生きてこれなかったんですよね。 悪い方にとらず、いつも冷静でいられると思うしかない。 私はそう思ってます。それで乗り切れた事も多々ありましたし。 天使と悪魔とはよく私が親友に言われる言葉です。 私の場合は自分の大事な人が例えばいじめられたら そこで悪魔になり復讐となります。 大事な人=子供さんの訳ですから、それは人格障害ではなく 普通の育児ストレスでは無いですか? 昨日境界性パーソナリティ障害←今はこの名前なんですね をいろいろ調べたら、年齢とともに落ち着くとありました。 たしかにそうかもしれません。 きっときちんと育児をされているから逆に悩んでいるのかなぁと思いました。 何でも病気がそうさせていると思わない方がいいですよ。 真面目な人なんだろうなぁと思います。 内服以外は自分をコントロールするしか無いんですね。 カウンセリングは私は相手を泣かせてしまいました。 だから私の場合は自分で自分をコントロールするようにしています。 キツイ時もあります。 尚更貴女は可愛い子供を相手にだから辛いと思います。 でも、なんでも悪い方に考えず生活して下さい。

djppjd75
質問者

お礼

ありがとうございます だいぶ 頷きながら拝見しました 2人目を出産後に 鬱から躁鬱になり 11年間 ノンストップで母親業です 確かに病歴がない方も子育て悩んだりしてますね。 人それぞれですね...私はパワフルな ママに囲まれてるので 余計にムダに悩んだりする事に積極的なのかもしれません。おっしゃる通り 真面目なんです、出来ないのに しなきゃならない白か黒。グレーが無い... 課題です。アドバイスありがとうございます。 何度も読ませて頂き 参考にします 前向きなお言葉 感謝します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

人はあらゆる性格を持っています。必要に応じて、引出しから持ち出すだけです。 子育てに必要だと思う性質があるのでしたら、引出しをあけるだけですよ。 次の方法はメルマガに書いてあったものを写したものです。 ■ ニコチン依存症 タバコの煙に含まれるニコチンが麻薬にも劣らない欲求をもつからで す。恋人のようなもの。タバコは好きと感情(=潜在意識)に焼き付けられ ているから、理性で止めようとしても手に負えません。 ■ 潜在意識は変えられる! 眠り掛けと目覚めどき  寝がけ、めざめがポイントです。 このとき暗示を与えると、素直にそっくり潜在意識に入ります。 具体的に述べましょう。 1. 寝がけ暗示 (1)鏡に 自分の顔をうつす。みけんを注目。 (2)「お前は、タバコを気にしない」     希望することを、ただ一つ  自分に命令します、小声で真剣に。    一晩に一回だけ。 (3)継続すること‥・実現するまで。 寝がけに与えた暗示は一晩中潜在意識の中で活動し続けます。 お祈りではない‥お願いではないですよ、自分に強く命令します。 2.目覚めの暗示 前の晩与えた暗示を確認し、潜在意識に定着させます。 (1)朝、目覚めてすぐ。   「今日は、私は、タバコを気にしない」と。 (2)昨晩の暗示と同じ暗示を断定します。  現状に関係なく、それが成就したという観念で断定する。 (3)昼間、何回も繰り返し断定すること。頻度により徹底します。 寝がけ、目覚め時における暗示は強く作用し定着します。 実現したと、過去完了型でイメージします。 3.期待効果  毎日、毎晩つずけます。早ければ1ヶ月。長ければ3ヶ月で事は成就し ます。 ■ 日常の心がけ ○寝ぎわはこころをいつも積極的に  楽しいこと、嬉しいこと、明るいことを思いつつ寝る。 ○寝ぎわの気持ちは、一晩中潜在意識を左右する。  (例)寝ぎわに、こわいテレビを見るとこわい夢を見る。 ○消極的な考えは打ち消そうと努力するより、反対の楽しいことを考えれ   ばよい。     同時に二つの反対観念は成立しない。 ○病人はそれがぐんぐん良くなって元気に働いている姿を想像する。 ○仕事で困難に直面して悩んでいる人は、それが解決して好転した状態を   想像する。 ○にこやかに、ほほえみつつ眠れ→寝顔が美しくなる。 ■ 寝がけ、目覚めの暗示法は 広く応用できる この暗示法は、タバコ、酒を止める他にも、広く応用できます。   ・ダイエット   ・不得手な学科の成績向上   ・嫌な上司と上手く付き合う ・・・・・・ 悩んでる暇があったら、簡単なこの「寝がけ、目覚めの暗示法」を 実行して、素晴らしい人生を開いてください。 以上のメルマガを応用すれば、直ぐキレてしまう性質も変えることが出来ますが、 直ぐキレる性格は思考方法の習慣が作られなかったことがあるのかも知れません。 ご両親のどちらかが、直ぐ怒るタイプだったのでしょうか。 その様なことがあったのでしたら、感激、感動する芸術作品などに触れると良いですよ。 子供向けのアニメなども泣けるものが多いと思います。 お子さんと一緒に干渉して下さい。 もう一つの方法は、セロトニンを働かせる方法です。 ・セロトニン系神経を活発にするには、歩行、咀嚼、声を出して笑う、呼吸運動などのリズミカルな筋肉運動や朝日を浴びるのがよいとされています。しかし夜更かしで朝起きられず、朝日を浴び損ねて時差ボケ状態でぼんやりしていれば、運動どころではありませんね。運動が不足すれば、よけいにセロトニン系神経は活発にならず、イライラの原因にもなります。 お子さんたちに次の行為は使わない様にして下さい。連鎖を断ち切れます。 ・批判する、責める、文句を言う、ガミガミ言う、脅す、罰を与える、褒美で釣る。

djppjd75
質問者

お礼

ありがとうございます 引き出しが少ない私に 納得。 必要以上に 無い袖を振って いますね... 自己暗示は 宗教じみていて 受け入れ拒否していました しかし 何度も読みながら 信じるものは救われる と、言う言葉。 素直に自分と向き合う練習 からやってみます。まだ36歳 子供も小学生...後ろばかり 見ている自分に気付かせて 頂きました ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194289
noname#194289
回答No.1

とにかくできることを丁寧にやっていけばそれでよいのではないかと思います。あまり結果のことを考えずにその時その時できることを丁寧にやっていけばよいと思います。

djppjd75
質問者

お礼

ありがとうございます 何度も読ませて頂きました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人格障害かもしれない

    人格障害に当てはまる部分がかなりあります。私は人格障害でしょうか? ・妄想好き ・頭の中で声がしたり、フラッシュバックのような自分では制御できない映像?がある ・津波のように襲いかかる不安 ・人間不信 ・思い込みが激しく、被害妄想がある ・友達がいない ・感情の波が激しい ・甘やかされ、ワガママ ・自己中 ・しつこい ・おしゃべり過ぎる ・理想が高く、現実の自分との差に落ち込む ・出来ると思う、上から ・感謝の気持ちが薄い ・わざとらしい ・うっとうしい ・人の気持ちがわからない ・嫌なことから逃げる ・メンタルが豆腐以下 ・依存的 ・上に弱く、下に強い ・完璧主義 ・積み木を崩すような性格 ・人間関係のトラブルが多い ・不登校、引きこもり経験者 ・妬みが強い ・一人言が多い 我ながら並べてみて、最低だと思います。自己嫌悪しかありません。今は感謝の気持ちを持つようにし、人の気持ちを推測し、優しくし、話したくなっても我慢するなどの対策は講じています。 ただ、嘘をついてまで仲違いさせるとか、犯罪を犯すなどはありませんし、震災や虐待ののニュースで涙を流すくらいの良心はあります。 心理検査は知的障害、アスペルガー、ADHD非該当でした。もしかして、これはただ性格が悪いだけですか?。直す方法はありますか?人格障害だとしたら、完治しますか?。精神科やカウンセラーに抵抗があるのですが、自分で直すことは出来ますか?。

  • 人格障害?発達障害?私はどうしたらいいですか?

    その彼女は最初、境界性人格障害の疑いがあると 自ら言っていました。ですが、最近発達障害の疑い があると主治医から言われたらしいです。 彼女は幼少期複雑な家庭環境があったり、一家心中 寸前になった経験もあるみたいです。 境界性人格障害は幼少期の複雑さからくるという知識 と2重人格に近い症状があるという知識はあります。 それと、ここ2年位まえから軽いリストカットをするように なりました。 今、認知行動療法を行なっているのですが、生理前 になると、私に対して感情的になってきたり、冗談と 本音の区別(見極め)が出来ないように考えています。 また、私の過去の女性関係について敏感に反応し 冷静さを失うこともあります。 時々、私に対して朝ねぼけて攻撃的なメール、電話を してくるときがあり、その後冷静さを取り戻し弁解して くるときもあります。 今後、私は彼女に対してどのように接して行けばいいでしょうか? 私も今、上司からの4年間に及ぶパワーハラスメントにより適用 障害、うつ病をわづらっていて冷静な判断が出来ない場合があります。 知識のあるかたアドバイスをお願いします。

  • 愛された事がない人は、愛し方がわからないのでしょうか?

    よろしくお願いします。 幼少期やそれ以降、親や異性から愛された実感がない人は 人を愛するという気持ちや、愛し方がわからないのでしょうか? 別れた彼は私の気をひきたいが故についてはいけない嘘や仮病を使う人でした。 幼少期は一切親に甘えたりさせてもらえず、自分の考えや意見を 聞いてもらえず抑えられて育った様です。 こういうのは治るのでしょうか? 聞いた話や経験談、何でも結構ですので 回答よろしくお願い致します。

  • 境界性人格障害について

    妻が境界性人格障害で悩んでいます。妻は幼少の頃からいじめられてきて家庭は離婚したり家庭内暴力、借金があり母親、弟とも精神病院などに通院しています。 現在妻の家に短期間の居候をしていて妻の母親と再婚相手と弟と暮らしています。本日も朝から言い合いになり疲れました。妻は私の家族のことを悪くいいそれを私が無視したりかばうと怒りだします。逆に私が妻の家族の家事をしないよ不満などを口にすると烈火のごとく怒りだします。健常者は苦労してないからとか自分たち家族は貧乏していじめられてきたとか。健常者は何もしなくても普通を手に入れられるからとかいいます。テレビをみていても不満を凄く言いますし、特に子供や幸せな人を見ると憎しみの発言をしたりし、他人の苦労に関してはこんなの苦労に入らないと怒りだします。病気とはいえ耐えなきゃいけないのでしょうか?こっちが病気になりそうな気がします。誰かいいアドバイスはないでしょうか?

  • 自己愛性人格障害です

    18歳女性です。 16歳の時、うつ病で3ヶ月間入院、その治療過程で自己愛性人格障害と診断されました。 長くなりますが、すみません。 数ヶ月前まで専門職についていました。仕事も順調で、認められていた存在でした。しかしその為ならば嘘もつき、本当の私とは全く別人のような振る舞いをしてきました。 私にとって仕事は何よりもの生き甲斐で、幼少期から続けて居た趣味でもあります。趣味が仕事になり、周囲の同業者や、同年代からは、「若いのにすごいね」「期待してるよ」など言われていました。 「結果を出す」ということに関しての努力は、 怠ったことはありませんでした。 これからが明るく見え始めてきた時、その裏にある積み重ねてきた沢山の嘘や、利用してきた沢山の人たち、心から人を信頼して好きになれない自分、入院して2年経っても変われてない自分。 このまま大人になっちゃいけない、このまま「作り上げた自分」で進んではいけない。そう思いました。 それから、全ての環境と縁を切ってしまいました。 今は仕事もしてません。 仕事といっても、約15年ほど続けてきた生き甲斐だったので、気持ち的には抜け殻状態です。 新しい環境で、新しい自分で、新しい生き方をして、地道に、普通に生きたいと思っています。 全て失ってみて大切さに気付き 自分で自分の首を締めたこと、 自分が何もかも間違っていたこと、 何もかも後悔しています。 これは、自己愛性人格障害を克服する為に前進できていますか? それとも、逃げただけなのでしょうか。 今の私は、自分が優れているとは思っていません。 今まで私が馬鹿にしてきた人たちが、羨ましく思います。 私は、自分で自分の人生をダメにしてしまいました。 まだ、間に合うと思いますか? 自己愛性人格障害は、何が完治なのですか? 長文、失礼致しました。 感情的になり支離滅裂していますが、私はこういう書き込みでしか本来の自分を打ち明けられないので、どうかどうかお言葉を下さい。お願いします。

  • 人格障害について

    人格障害について 私は、小学三年まで自分を持っていて 人のせいとかにはせず 何をされても、私は私相手は相手 だけど嫌なことされたりしたら直接話し合うか悪かったら自分が謝る。 そんな普通な考えがありました だからか人間関係のトラブルはなく(理由なしのイジメはありましたが)一人で過ごしてたんで落ち着けてました でも四年になり自分の性格がわからなくなり人格障害になりました ・ひとを振り回すようになる ・ひとに暴言?(嫌なこと)いうようになる ・自分で何もしなくなる ・喧嘩を売るようになる ・急におとなしくなる急に自分の気持ちが言えなくなる(内気) ・自分から個人情報をばらす(自分の) ・イジメをされても逃げたいとは思えなくなる ・思ってることとやってることが違うようになり混乱する ・自分の性格じゃない性格を演じるようになる(ふざけた性格) この最初の原因は、担任の先生と周りの雰囲気でした… 三年のときの先生は、皆平等に接してくれ、私は私の良いところを尊重してくれ、もしなにかあったときは話し合いとかっていうのも学べました。 でも四年になって担任がかわり 私の性格はガラリとかわりました 担任は私が一人になるのが気に入らない。どうにかしたいらしく 私の個人情報をばらして皆に ○○は可哀想だから、皆仲良くしてあげて→クラスの皆は信じる(私が可哀想ということを)→私は演技をしなければならない→自分抑えてしまう→自分イライラする→自分コントロールできなくなる→自分不安定 な状態になりました それだけじゃなく、可哀想だからか私に友達となってくれた子(先生の命令)がやたらと話しかけ、私は仲良しなふりをしなければならなくなりました…合うか合わないかも曖昧で しかもどこかコソコソしてて、よくわからないまま付き合いをつづけてました 先生からはだんだん何故か嫌がらせもされ ・授業中おでこ叩かれる ・給食で吐きそうになって涙がでてもも怒鳴られる(最初に残すのも禁止)→吐くのが今でもこわい ・宿題わたしだけ影で追加 ・臭いといわれる ・母親が病気を理由に母親変わりにやたらと厳しい ・得意なものがあってもひとつも褒めてくれない、むしろけなされる ・一人になっていたら わざわざ周りを呼び出す どうしたらいいですか?

  • 自分は自己愛性人格障害ではないかという疑い

    最近自己愛性同一性障害という病気があることを知りました。 そこで、自分もそうなのではないかと疑っています。 具体的な自分の特徴として ・親が幼少期から喧嘩ばかりで自分はそれを取り持つ役割でした。そのせいか怒号が恐ろしく少しでも注意されたりすると見捨てられた気持ちになる ・プライドが高く、今の自分に満足しておらずもっと完璧にしなければという気持ちが強い ・その反面自己肯定感が低い 自分には価値がないという思い ・ミスをしたりすると物凄く落ち込む、死にたくなる ・人の顔色が物凄く気になる。 嫌われたり失望されるのが怖い こういったのは自己愛性人格障害の可能性はあるでしょうか?

  • 境界性人格障害かもしれません(T_T)

    18歳女子です。 自身の精神の不安定さに違和感を覚え、色々ネットで調べていたところ 境界性人格障害の可能性が高いです・・ 症状は以下の通りです。 1 人は、自分にとって敵か見方かのどちらか(二極思考) 2 対人関係のトラブルが多く、以前親友だった人の裏切りから、 親友ではなく「敵」に変わり、攻撃対象。孤立。 3 自傷行為。二日前に自殺未遂。 (半年ほど前から仲良くなった友達が夜中迎えに来てくれて、心の安定) 4 慢性的な空虚感。酷い恐怖感。 5 自己否定感(自分は生きていても迷惑しかかけない等) 6 ニコチン中毒 7 摂食障害 8 性的逸脱(後悔もするし自分も傷つくのが分かっているのに寂しさと恐怖からやめられない。 抑えられなかった自分に嫌悪→自己否定 の悪循環) 9 誰かに依存していないと冷静でいれない。 誰かに愛されていないと冷静でいれない。 10 小さな言動に異常なまでに反応し、突然攻撃したり、空虚感から自暴自棄になる 自身の感情をコントロールできない 11 母親に対してのみ、人格否定するほどまで強く当たってしまう 以上の通りです。 以前保護者同伴せずに受診できるメンタルクリニックに通っていたのですが 思春期の感情の不安定さが原因と言われ、お薬を処方されるだけでした。 また、未成年であるため精神科は保護者同伴と言われ、母親には話を聞かれたくありません。 だらだらと行動に移せない自分がいます。 やはり境界性人格障害なのでしょうか・・ 自分でなんとか治す方法はないのでしょうか。 加齢とともに収まることもあると記載されていましたが、放置していてもいいのでしょうか。 このままでは、本当に人間関係が崩れていくようで恐ろしいです。 ご回答宜しくお願いします(T_T)

  • 幼少期に叱られたことがないからナヨナヨ

    「叱られた経験がないから大人になって社会に出てうまくいかないとメンタルがやられる」というような意見がありますが 幼少期から叱られていると、自分で考えるというか、「この野郎!いつか見てろよ!」みたいな負けない気持ちになる そういうものなのでしょうか? 生まれ持ったメンタルの弱さなら幼少期に叱られても弱々しい大人になりそうなものですが。

  • 人格障害?

    現在一人暮しの実母のことで相談致します。長文です。 2年ほど前より、寒い時期に入ると、「一人が嫌だ。入院したい」と言うようになり、度々低血糖状態に陥り、病院へ運ばれます。(食欲の低下が原因と思われる。ジュースを飲めばすむ状態) 点滴ですぐにおさまるのですが、とにかく入院を望み、約1週間で退院します、そして少し日が経つとまた同じことを繰り返します。 距離的に一番近い親戚が対応してくれていますが、もう5~6回続いていてこれ以上迷惑をかけられないので「緊急時は救急車を呼んで」と言ってもすぐに頼ります。 「落ち込みがある」そうですが、鬱病のような自殺願望はなく、少しでも調子の悪い箇所があると即癌だと思い込み、自分の妹や遠距離の長男に電話をして「すぐ来てくれ。もうだめだ。」と訴えて周囲を振り回します。他に症状として、物忘れが激しくなってきた、 頭痛、しょっちゅうあちこち身体の痛みを訴えるが、検査しても異常は見つからない等があります。 私は長女であり、親戚からも「いい加減実家へ帰り世話をするのが当然だ」といった目にさらされ「お前がいつまでも独身でいるからお母さんは心配で病気になる。お前が悪い。」と言われ、孤立無援の状態ですが、10年程前から精神科へ通院しており、3日も一緒にいるといらいらし、思わず手を上げたくなる衝動に駆られます。アダルトチルドレンとして治療を行ってきましたが、今年始めから主治医との意思疎通が上手く行かず中断したままです。怒りと憎しみの量は一向に減らず、容易に暴発するようになってきました。時々無視したり非難を浴びせかけますが、親は見捨てられるのが怖いために、怒らず、我慢しています。ただ、第三者の前で私への不満を皮肉やあてこすりという形で表出します。お互いに傷つけあい、ストレスが溜まる一方です。 私の幼少期には身体的・精神的暴力を行使し、青年期頃より精神的なもの(モラルハラスメント?)一辺倒に移行し、より巧妙に卑劣になってきました。 周りには「娘のために」を連発し、「子供思いの優しい母親」と思われる言動をするような狡猾さがあります。非常に過干渉で、「仕事はしなくていい(自分の世話をしてくれればいい)」と言い、支配と依存の関係を保とうとします。私には、周囲に「独身でいる私の事を心配するあまり食欲が低下し、発作を度々起こす可哀想な母親」を印象付け、自分の思い通りになるよう(同居)操作しているようにしか見えないのです。 弟は精神的に健全で、共依存やPTSDの知識などなく、どれほど二人の関係が捻れていて修復不可能な状態なのかわからず、私と親との同居を望んでいるようですが、どうしてもそれだけは避けたいです。周囲は親の味方なので全く理解されません。子供であるというだけで一生親の犠牲にならなくてはならないのでしょうか? 先日、親を心療内科へ連れていきましたが、「自律神経失調症」で便秘薬だけ渡されました。近所の内科でたくさんの薬をもらっているので、鬱病の薬をだしても便秘の副作用があるからとのことでした。私としては、老人性鬱病か境界性人格障害を疑っていましたが、一見普通なので医師にもわからないのかもしれません。そもそも親よりも周りが困り果てているのでどうすれば良いのかわかりません。 他人に迷惑をかけないよう、週4~5日実家へ帰っていますが、今のままでは私の方がおかしくなります。日に日に吐き気がひどくなり、少ししか食べられなくなってきました。施設入所も視野に入れて、どちらに相談すればいいのでしょうか? どうぞ知恵をお貸しください。宜しくお願いします。 週に2度位しかパソコンを開けませんので、書きこみが遅くなると思います。申し訳ありません。