• 締切済み

住宅購入の際の親からの金銭援助(借金)について

ma-fujiの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>1.借金は借金だが、いつ返せるかもわからない借金なのでとりあえず贈与として申告してしまう。 「あるとき払いの催促なし」ですね。 税法上、それは借金したことになりません。 「贈与」ですね。 直系尊属からの住宅取得資金の非課税特例を使えばいいでしょう。 借金ということであるなら、「金銭消費貸借契約書」を作成し、期限や金額を明記し、月払いもしくは年払いで定期的に返還、そして、最終的に完済する期限も明記しなくてはいけません。 >2.夫に話して 両親と借用書を交わしてもらう。 「借用書」ではなく、前に書いたとおり「金銭消費貸借契約書」ですね。 借用書は、借りた側が勝手に作成するだけのものです。 猪瀬東京都知事がそうでしたね。 >2の場合は、利子はどの程度設定すべきでしょうか? 1%ですね。 実は私も貴方の親と同じように、今年、子に住宅取得資金の贈与と貸金と両方しました。 税率は国税局に確認した数字です。 >もしわれわれが夫の両親に返済する際に夫から両親への贈与になり、結局贈与税がかかるのでは? 年間110万円以下なら、控除額内なので贈与税かかりません。 ただし、毎年、控除額内で一定額を贈与し続けると贈与税の対象となることがあるので注意が必要です。 参考 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4402_qa.htm#q1 親がくれるというなら、もらっておけばいいでしょう。 それでも還したいというなら、確実に還せる額を借りればいいでしょう。 つまり、私もそうしましたが、資金の一部は贈与、一部は借金、という形です。 資金をもらうときに、もらうならもらう、借りるなら借りる、としっかり決めておいたほうがいいでしょう。 それとも親は全額還してほしい、と言っているんでしょうか? それなら、「借金」として、しっかりした返済計画をたてる必要があるでしょう。

noname#204622
質問者

お礼

ご返信遅くなり申し訳ありません。 夫と相談した結果、やはり贈与に近い借金だそうで、返済計画もあってないようなもの、というか親の好意に暫くは甘えていいようです。  要は今出してもらったお金は、将来面倒見てもらう時に生活費で返すといった感じでした。  結局心配して、「どうなの?」とつっこんで聞いたら夫に「お前は関係ない」とすごく叱られてしまいました。取り越し苦労とはこのことです。任せておけばよかったです。  

関連するQ&A

  • マンション購入の際の親からの借金について

    同じような質問があり、読みましたが自分のケースだとどうなるか分からないので質問させてください。 この度、マンションを購入することになりました。 自己資金で足りない分を親が貸してくれる事になりました。 マンション価格は1600万円で、親には1000万を借りようと思っています。 利子を付けて返した方が贈与税とはみなされないとの事ですが、 月々の返済はいくらぐらいで利子の金利はどのくらいが相場でしょうか? また親は扶養に入っているのですが、 子供からの返済は全額収入になってしまうのでしょうか? それとも利子のみ収入となるのでしょうか? 贈与税とみなされない為、借用書と銀行の振込みもちゃんとする予定ですが、 マンションを買ってから、どのくらいで税務署は調査に来るのでしょうか? それとマンションの名義は私(専業主婦で収入ゼロ。返済は夫の収入からしようと思っています)にしたいので 親に借りる時は私が借りても税務署に不審に思われないでしょうか? 無知で大変申し訳ありません。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅購入の際の親の援助

    この度、弟がマンション(出物がありましたので)を購入しようとしています。 弟がマンションを購入するにあたって資金がかなり苦しいので両親も援助したいのですが、それをする為には、潤沢な貯金のない両親は、今住んでる家を売って、資金を調達する必要があります。 私は今、親元から離れて住んでるので自分の生活に関しては問題ないので、親に家を売って、今まで通り弟と同居して、家が売れたら、その一部をマンションのローンの援助にまわしたらいいのでは?と思うのですが、 それは「生前贈与」となるのでしょうか? 1.マンションを「弟名義」で購入して親が同居して資金を幾らか援助する場合 2.マンションを「親名義」で購入して親が同居して資金を幾らか援助する場合 と考えてますが、どちらが「贈与税」などを考えると得策なのでしょうか? 教えてください。

  • 住宅購入後の親からの援助

    今月住宅ローンを組むところなのですが、親からの援助で贈与税がかからないようにする方法を探しています。マイホームは年内に建つ予定です。 親の退職金の一部400~500万円を来年夏くらいに援助してくれる予定になっています。それを繰り上げ返済にあてようと思いましたが、贈与税がかかってしまうので何かいい方法があれば教えてください。 いいのかどうかわかりませんが、考えた方法として 手元に置いておく預金を少なくし、親からの援助を家族5人への贈与にする。夫への贈与分を繰り上げ返済。こんな方法はいいのでしょうか?

  • 住宅購入の際、親からの借り入れについて

    現在新築の計画が着々と進んでいます ローンの審査も通り、特別親から援助してもらわなくとも家は建つのですが、援助(ただし貸すだけ・・と言ってもある時払いの利子は無し、特別書面を交わすわけではありません)してくれると言うので、ローンの支払いも楽になるので援助(借りる)を受けようと思います。 そこで、贈与の事を知りたいのですが・・ 現在 土地(700万)→現金にて支払い済み 建物(1900万)→銀行1000万、自己資金600万、親からの借り入れ、300万 こんな感じで予定しているのですが・・ この場合贈与税はどうなりますか? また、両親は現在68歳で年金暮らしです なので、毎年確定申告を行なってますが・・ 申告を行なう際の注意点等を教えて下さい

  • 住宅購入費を援助してもらうには借用書が必要ですか

    住宅購入費用のことで、いくつか不明な点があります。 (土地・建物は私の名義にする予定です。) 購入費用を妻または両親に援助してもらうと、110万円以上は贈与税の対象になりますよね。 贈与にならないようにするには、相手が妻や両親であっても借用書を交わし、金利を付けて返済し、返済の記録が残るようにしなければならないと聞きました。 実際に購入費を援助してもらった方は、みなさん本当にそうしておられるのでしょうか。 私の周りでも、親から援助してもらった人が何人かいますが、みんな110万円以上でも借用書は交わさなかったと言っています。 あと、不動産屋さんの仲介手数料や登記費用(合わせて110万未満)は、妻が支払っても土地・建物の名義には影響はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 住宅購入資金の親からの援助について

     一生懸命働いて貯めたお金で一括払いで中古マンションの購入を考えています。 両親が「百万ぐらいは贈与するし、貯金を全部使うと心もとないだろうから、いくらかは貸してあげる。」と言ってくれています。  贈与税や麻生総理の住宅購入の減税などいろいろ複雑で判りません。 今は110万円には贈与税がかからない様なのですが、政策でその他に500万円もかからないとか何とか・・・。 (1) ぎりぎり110万円を贈与してもらった場合、申告しなくていいのですか? (2) 親から借りたら借用証書を作るのですか?またいくら利息を払えばいいですか?なにか見本のようなものありますか? (3) 110万以上贈与を受けた場合、申告するのですか?     もし申告するのであれば、それはいつするのですか? ぜんぜん判らないので、お詳しい方どうぞご回答お願いいたします。  

  • 住宅取得時の親からの援助

    去年土地を購入し、夫の自己資金と銀行ローンを組みました。 今年は住宅を夫の自己資金と私の親からの援助で建てることを予定しています。 私の親からの援助については「借入」という形をとって返済をしていきたいと思っていますが、 まずは銀行のローンを先に返済してしまいたいと思っています。(返済予定は10年) その際に親へまったく返済していないと 贈与とみなされることになると思いますが どのような契約書を作成 また、銀行ローンを返済しながら(月9万弱ほど) 親への返済をどのくらいしておけば 贈与とみなされずにすみそうなのかを教えていただけないでしょうか どうかよろしくお願いいたします

  • 住宅購入資金として親からの援助を受けた場合の節税について

    4000万円弱のマンション購入資金として親から2000万の援助を受け、更に800万の借金をしました。 計2800万を頭金とし、残りの1200万は銀行ローンにて返済します。 援助を受けた2000万については「相続時精算課税制度」を利用、借用した800万については「金銭貸借契約」を作成し、年利2%、15~20年程度で返済しようと考えています。 ・節税の策は無いかどうかアドバイスを頂けたらと思い投稿致しました。 ・親は現在63歳、マンションは年内竣工、床面積は約75m2、800万については既に銀行の口座振り込みにて借用済みといった状況です ・「住宅取得資金贈与の特例」を上記に組み合わせることで節税は可能でしょうか? 以上、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 親からの贈与と借金で住宅購入した時の贈与税について

    住宅の購入費用として親から贈与として550万円を援助してもらい、借金として150万円を借金借用書作成を作成して借りた場合、つまり 親からの贈与550万円+親からの借金150万円=700万円 の場合は、贈与税は発生するのでしょうか?

  • 住宅購入時の親からの資金援助について(贈与税)

    住宅購入時の親からの資金援助について(贈与税) 素人につきお教え願います・・・ 今回、住宅購入にあたり親から援助を受けれそうです。2850万の土地住宅物件に対して、1000万の援助の場合、贈与税はどのくらいかかるのでしょうか?また、この1000万を購入時の頭金(自己資金)とせずに、2850万の借入をして1000万を繰り上げ返済に充てる場合とどう変わってくるのでしょうか?ご指導をいただけると助かります。(TAXアンサーやそれなりの書籍関係は一応読みはしました・・・)