• ベストアンサー

身体の異変

就活中の大学4年女子です。 早速なのですが、毎日辛いので相談させていただきます。 ここの所、1人で繁華街に出て歩いていると必ず、複数の人からみられているようなよくわからない巨大な不安感に襲われそうになり、汗が湧き出て、心臓が痛くなりお腹を下し、すぐにトイレに駆け込みます。 友達や家族など付き添いがいれば平気なのですが。 これは就活というストレスからくるものなのでしょうか? このような経験のあるかた、詳しい方がいらっしゃったらご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

こんにちわ!私は うつ&パニック障害です 他に 下記に当てはまる症状がありますか? 1)突然 何とも言えない不安になる 2)買い物や美容院で不安になったり・嫌である 3)電車やバスに乗るときに 不安になる 4)「○○をやらなきゃ」と頭で思っても 体が付いてこない 5)悲惨なニュース等をみると 苦しくなったり・不安になる などです。。どうですか? もし 当てはまるものが有るなら 精神的な疾患(パニック障害・適応障害) もしくは お疲れで 自律神経の乱れが予想されます 抵抗感が無いなら 「心療内科」で相談してみてはどうでしょうか? 病気なのか 疲れなのか ハッキリすると 気分的にも 落ち着くんではないでしょうか。。。 参考に 自律神経についてお話しておきますね♪ 要は「自律神経」(交感神経 と 副交感神経)の乱れを                  ↑↑ 整えるんです。(スイッチの ONとOFF をイメージしてね) 「鼻呼吸」です 簡単ですから 普段からやってね 椅子等に 腰掛 リラックスしてから 鼻からゆっくりと 吸い込みます いっぱいになれば 少しだけ 止めます 口から 細く・長く・ゆっくりと吐き出します これを1日に 1回 10呼吸ほどするだけですよ 私は 普段からやってます 気持ちが少し スッキリしますよ☆ しんどいのに 乱文・長文読んでくれて ありがとです♪

mamekaty
質問者

お礼

事細かにありがとうございます。 症状ですが、1~4があてはまります。家から1人で外出すると本当に辛くなります。あと、誰か付き添いがいたら、その人にしがみつくようになったと友人からいわれました。 自律神経は元々から乱れ気味だったので、また自律神経がおかしくなったのかな?程度に考えていました。 呼吸法実践してみます。病院もかなり勇気がいるのですが、がんばっていってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.3

お返事ありがと!です 診療内科には 多くの 若い女性が来られてますよ 安心してくださいね♪ DRに アドバイス・薬をもらい 良くなってくださいね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

パニック障害だと思います。 長引くと、就職活動が終わってからも治らなくて大変ですので、お忙しいでしょうが、神経科か精神科へ早めにかかられた方がいいと思います。

mamekaty
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 まさかの病名が出てきて正直ビックリしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 身体が怠いです

    タイトルの通り身体が怠いです。今年高校三年生ですが受験でストレスが溜まっているだけかもと思うのですが、辛いので病院に行くか迷っています。症状としては以下の通りです ・食事を入れる度、空腹の度胃が痛む ・食が細い(お腹は減ります) ・生理痛はあるが生理が来ない(三日目) ・肌が黄色いと言われる ・肋骨の右下辺りが内側から圧迫されるような違和感がある(特に寝た時) ・脹脛より下が怠い、朝が辛い ・人と話すのが億劫になる と言った感じです。 特に朝が辛くて、十時に寝て七時に起きても翌日ずっと辛いし眠いです。(前は徹夜しても平気でした) 親が忙しいので相談は出来ていません。必要なら学校帰りに病院に相談しに行こうと思うのですが、小遣いも少ないので慎重に判断したいと思っています。 ストレスが溜まるとこういった症状は出るのでしょうか?肌が黄色いという事は肝臓が悪いのかもしれませんが、白目に黄色はありません。 あと、病院に行った方がいいなら、何科に行けば良いのでしょうか。 情報は少ないと思いますが分かる範囲で教えてください、お願いします。

  • 身体の異常

    私は、高校三年生です。日曜日から、今まで、頭がギシギシとした痛みを をします。走るときや、いきなり強い頭痛に襲われることもあります 他にも、のどもなにかを食べるときや唾を飲み込むときとかに刺すような痛みがあるので、毎日が辛い状態です あと、お腹(腹筋のところらへん)にもなにかしこりが最近ではじめて、そこに触れると、結構痛みます この三つのことで、とても自分は苦しんでいます 確かに、受験生であり、受験が近いためのストレスじゃないの?と友達は言っています。 なので、ストレスなのかなと思ったりもします 歌やダンスも練習している身なのでとても困っています>< 毎日が辛いです 分かるか方がいましたら、是非教えてください 最後に、日本語がおかしくてすみません><国語が苦手なんです…… 回答待ってます。

  • 男子トイレは、なぜ

    男子トイレは、なぜ個室が少ないんですか? ストレスがあると、おなかを壊しやすい。 個室が空いてなくて苦しんだという話を良く聞きます。 おなかがゆるいのは女性よりも男性といいます。 女子トイレまでいかなくても、今の倍くらいあるといいな~と思うのですが。

  • 便秘 過敏性腸症候群??

    お恥ずかしい話なのですが、一昨日から便がきちんとでず、ウォシュレットを酷使してトイレに何時間もこもって、やっとほんの少し出るような感じです。もともとおなかが弱く、ストレスや仕事の前などでほぼ毎日腹痛を訴え、そういう時は下痢気味です。今回は便秘なのですが、痛すぎて意識が朦朧として汗が噴き出すくらいなのですが、おなかは解決せず、トイレの前で倒れてしまいました。今日病院に行ったのですが、症状を話しても胃痛かなー。とだけ言われて、薬を飲みましたが一向に便意もこず、おなかの痛みも一昨日から変わってません。忙しいようで、エコーも検査もしてくれませんでした。ちなみに、便秘薬は一度副作用が出て意識を失ったことがあるので、使えません。いまは便が出ないのでゼリーやおかゆを食べていますが、倦怠感がすごく腹痛がひどくて、仕事もお休みしています。早くなんとかしたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?マッサージや体操は試しました。

  • 身体の症状

    24歳の女です 少し最近の自分の症状で悩んでいます :やけにイライラして両親や家族にあたる :以前までは平気だったのに朝起きるのがつらくしばらく起きた気がしない :いくら寝ても眠く なる :自分の話しを誰かに少しでも聞いてもらいたくなる :何かをしても自分の好きなこと以外はめんどくさく飽きっぽくなった :仕事にあまり集中できなくなった :泣きやすくなったすぐにないてしまう :イライラして少し過食してしまう :食べた分動こうとひたすら動き回る です 母親にはおかしいと言われていてそれもまたイライラしてしまい自分はおかしいのかと八つ当たりしてしまい家族に申し訳ないです 精神科へ行こうかとも言われていますがこれはただのストレスなのかそれとも精神的な病気なのでしょうか? やっぱり一度病院へ行ったほうがいいでしょうか? すみませんがどなたか教えていただけると嬉しいですm(_ _)m あと最近鼻血がよく出ます 一度出るとなかなか止まらなくて水のようにダラダラと出ますがこれは関係ありますか?

  • 心臓が急に圧迫される

    18歳女子です。 大きな声を出したり、水の中に入ったり、お風呂上り、 また何もしなくてもいきなり心臓が圧迫されて苦しくなったり 急にどきどきと大きく早く動き出すときがあります。 これらは今年の冬くらいからで、 受験のストレスかと思っていましたが 未だに続いています。 考えてみると、母が心臓が弱いです。 病院に行こうと思っていますが どこの科にいけばいいかよくわからず、 ずっと先延ばしにしています。 危機感をもった方がいいのでしょうか?

  • 体の異変

    長文、失礼します。 付き合って2年半、半年前に結婚しました。 この2年半で、特に旦那さんとの性行為で違和感も無く、悩みも特に無かったのですが... 私は、元々胃腸が弱く漢方薬を服用しています。 今月の始めくらいに、夕食後にお腹が痛くなったのですが就寝前には少し善くなっていたので、旦那さんとHをしました。その最中に、今まで感じたことがないような気持ち悪さが起き、(胃腸の辺り、内臓が上に上がってくるような感じ)終わってからも治らず違和感が残っていましたが、朝起きた時には治っていました。 たまたま、腹痛があったからかなぁ、と思っていたのですが、その後3回程していますが、一向に善くなりません。 上に乗られると、胃腸、お腹の部分が圧迫されて苦しいし、そっちが気になってしまいHに集中できず、気持ちよくなれないんです。 ネット等で調べても。痛みやH後の気持ち悪さと言うのは、目にするのですが、私の様な症状が見当たらず投稿させて頂きました。 元々、すぐに胃がもたれたりするのですが、少しくらいであればHしてしまっていましたが、以前は悪化する事もなく大丈夫だったのですが何が原因でこのようになってしまうんでしょうか。 私自身、神経質な性格なので病気じゃないのかとすごく不安です。 妊娠を希望していて、今月生理後から子作りに励もうとしていたので、早く治って欲しいです。 今朝、婦人科にいきましたが、子宮と卵巣は異常がないようです。 子作りに対する期待と不安からのストレスでしょうか? 最近は、Hをするのが怖くなってきてしまっています。 同じ様な症状を経験された方がいらしたら、是非教えて下さい。 切実に悩んでいます。

  • 昨晩 急にお腹が痛くなりトイレに行ったら下痢で全身が汗ばみ着ていたもの

    昨晩 急にお腹が痛くなりトイレに行ったら下痢で全身が汗ばみ着ていたものが全部濡れてしまいました その後寒気が走りました。1日たってもお腹あたりに違和感がありますどこか悪いのでしょうか アドバイスお願いします

  • 身体に異変があります

    28歳の女性です。 10月中旬(15日頃)に生理が来たきりです。 元々不順気味ではありましたがストレスなどはないと思います。 20歳の時、医者に行きたくても休みを貰えず過労とストレスで一年以上生理が来なかったこともありました。 その職場は辞めたくても辞めさせてもらえず、身体の為を思いバックレるという形で辞めたのですが、辞めた途端に生理が来ました。 今はというと、今年は前後しても月1程度で来ていました。 生理が来なくなり暫くすると乳首が痛くなり始め、胸が張った痛み同様、生理前だからなのかな?と思ってはいたのですが来ません。 寒さのせいもあるのかなどあまり気にしないようにしています。 それと同じ頃におりものの量が増えた気がします。 それから関係ないとは思いますが最近、肛門が痛いです… 妊娠などは同性愛者なのでありません。 彼女とは月1程度ですが乳首が痛くなりだしてからはしていません。 冷え性で不規則な生活のせいなら良いですが…乳首の痛みが尋常じゃないので書き込みました。 やっぱり病院に行った方がいいでしょうか? 病院に行くなら同性と性行為をしたと伝えた方がいいでしょうか?

  • 身体の異変・・・・

    辛いのやアルコール度数が強いのを飲み食いし、次の日トイレで うんこ するとなぜか拭いたときティッシュに血まで混ざるようになったんですけどこれってどっかヤバい感じですか・・・? 普通の食事した時は血なんてつきません 基本毎日ティッシュを見て確認してます それと辛いのを食った次の日 うんこ するときもケツ穴が痛いです・・・ 辛いの デスソースとか地獄の一撃とかですね・・  あ ちなみに 腹痛とかは無いですね

このQ&Aのポイント
  • 「インクカバーを閉じてください」と表示されますが、カバーを閉じても、インクを交換してもエラー表示が解消しません。
  • お使いのMFC-J6583CDWで「インクカバーを閉じてください」というエラーメッセージが表示され、カバーを閉じても解消されない問題が発生しています。
  • Windows10の環境で無線LAN接続されているMFC-J6583CDWで、「インクカバーを閉じてください」というエラーメッセージが表示され、インクの交換やカバーの閉じる操作をしても解消されない状況です。
回答を見る

専門家に質問してみよう