メーカーの対応拒否とは?弁護士や警察の関与もある?心配な方へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • お客様がメーカーの対応拒否に遭遇した際の対処法や心配な点について説明します。
  • メーカーがお客様の対応を拒否することはあるのか、同様の経験を持つ方からの情報を提供します。
  • また、弁護士や警察の関与についての情報もご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

メーカーがお客様の対応を拒否することはありますか

コピーに黒い線が入るので、何度かコールセンターにかけて、やっとつながったかと思ったら、クリーニングして下さいとか簡単な対応を受けてしまいました。あまり腹が立つので代表電話にかけて、オペレーターに悪口を言って、困ってでてきた上司にも思いつく悪言を尽くしてやりました。すると「これ以上続けると業務妨害になりますよ」と言われてしまいました。怖くなり電話を切りました。 メーカーの対応で「弁護士が担当になると電話での問い合わせはできなくなり、手紙でのやりとりになる」場合があると聞きましたが、本当ですか。製品を買った後のお客様へのサービスは必要なことであり、メーカーがサービスを提供するのは当たり前なのでは?また「警察がわたしを訪問する」場合もあると聞きましたが、そんなことは考えられません。どなたかよいアドバイスをお願いします、心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paris2014
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.6

こんにちは。ない話ではないですね。相談センターのマニュアルにも「弁護士へ相談する場合」という項目はあるようです。対応に関する不満をわめき散らしたり、大声を出して対応者を怖がらせたり、お前の名前はなんだ、会社をクビにしてやるなど恐怖心を与えたりされた場合は、威力業務妨害になる可能性があるそうです。今から行くからなは論外です。あなたが社員から「これ以上続けるなら刑法第何条 威力業務妨害により警察に通報します」と対応されたのならご注意を。刑量は3年以下の懲役または50万円以下の罰金です。すぐに止めることをお勧めします。また万一警察に通報されてしまい、データーベースに載り、情報提供の対象になってしまうと、それから、遵法上、様々な企業から契約を拒絶される可能性があります。そうなると困りますよね。 そんなことになるまで、電話口や押しかけて悪態をつくことはないと思いますが、ご自身の身を守るためによく考えて下さい。社員は会社からの指示と思ってマニュアル通りに警察へ通報しますよ。土下座事件がSNSで伝わって以来、お客様対応も変わって来ています。会社の相談センターは、法務及び外部弁護士と連携を取っています。会社名で手紙が来ていませんか。弁護士の確認が必ず入っているはずです。

yamachan2012
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2987/6682)
回答No.5

「思いつく悪言を尽くしてやりました」では、クレーマーであり、業務妨害ですね。 一週間経過しても、まだ、腹の虫が収まらないのですか? http://okwave.jp/qa/q8543612.html

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.4

基本的にコーピに黒い線が入るのは、ドラムが汚れているのがほとんどです。したがってクリーニングして下さいと通常は案内すのは当たり前のことです。必要なサービスは提供されています。  また、書かれているく悪言を尽くしているのは、書かれているとおり  威力業務妨害 ヘタすれば 脅迫なり メーカが告発すれば簡単に犯罪者に成ります。  過去には、卒業式での『君が代』斉唱に反対し不起立を呼び掛けた高校教諭が威力業務妨害罪で有罪判決を受けていますから、貴方を有罪することなど簡単なことです。  次同じことすれば、完全に告発されるでしょうね      脅迫   2年以下の懲役又は30万円以下の罰金   威力業務妨害   3年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられる   併合ならば、1。5倍の懲役ならば4.5年以下に成りますね   

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5076/13259)
回答No.3

> 代表電話にかけて、オペレーターに悪口を言って、困ってでてきた上司にも思いつく悪言を尽くしてやりました これは威力業務妨害という立派な犯罪です。 会社が警察に訴えたら、警察は貴方に事情聴取を行うでしょうし、場合によっては逮捕・拘留される事もあります。 以前勤めていた会社で顧客対応業務をしておりましたが、警察からは軽微なモノでも届け出るよう指導が来ていました。 会社としては事を荒げたくは無いので、よほど困る客でない限り警察に連絡することはありませんが、後々エスカレートして社員に危害が加わる危険性があると判断したら警察や弁護士に相談します。 > 「弁護士が担当になると電話での問い合わせはできなくなり、手紙でのやりとりになる」場合があると聞きましたが、本当ですか。 本当です。 会社が弁護士に対応を依頼したら貴方は弁護士としか話が出来なくなり、直接会社に連絡を取ると違法になります。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

現在のコピー機で黒線が入るとすると、読み取り部分の汚れが原因として考えられますから、クリーニングというのは対応として適切かな、と思います。 さて、メーカが必要なメンテナンスを(有償等で)行うのは普通のことです。ですが、”オペレーターに悪口を言って、困ってでてきた上司にも思いつく悪言を尽くしてやりました。”というような人が最上のサービスを受けられないとしても仕方ない、と思えます。冷静に考えていかがでしょうか?  お客とメーカは対等です。”メーカーがサービスを提供するのは当たり前なのでは?”と考えることは適切ではありません。また、”思いつく悪言”のなかに脅迫ととらえられる表現があれば警察が動くこともありえます。電話は当然、録音しているでしょうね。 アドバイス・・・。今後は冷静に対応することだと思います。悪言を言って状況が良くなることはありえませんから。

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

まずコールセンターで言われた作業を行って問題は解決できましたか まさかそれすら行わずクレームの電話したのでは無いでしょうね もしそうだとしたら完全なクレーマー 営業妨害と言えます

関連するQ&A

  • メーカーに苦情を言ったら業務妨害と言われました。

    コールセンターにかけても中々つながらないメーカーってどう思いますか。無責任ですよね。この間コピーに黒い線が入るので、何度かコールセンターにかけやっとつながったかと思ったらクリーニングして下さいとか簡単な対応を受けてしまいました。あまり腹が立つので代表電話にかけて、オペレーターに悪口を言って、困ってでてきた上司にも思いつく悪言を尽くしてやりました。しばらく一方的に言ったら最後に「これ以上続けると業務妨害ですよ」と言いだしたので怖くなって切りましたが、冷静に考えると悪いのはダメな製品を作った方ですよね。日を改めて消費者センター経由か直接に文句を言ってやろうと思います。こちらが悪いようなことを言われて腹の虫が収まりません。どなたかアドバイスを!

  • 会社の事に介入してくるお客さんについて

    介護用品の通販会社で働いています。 コールセンターが併設であり、10人ほどのオペレーターがいるのですが、もうずっと毎日のようにお電話をかけて来られるおじい様がいらっしゃいます。 弊社の商品を長く利用してくださっており、雑談ばかりしていても無碍にはできず、スタッフがお電話やお手紙など対応しているのですが、最近になって社内の事にも口を出してくるようになりました。(例えば、会報誌を同梱しているのですが、ページ数をもっと増やした方がいい、や、こういうコーナーを作ったほうがいい等…) スタッフが『お声として頂戴いたしますね』と対応してもやんわり受け流されるのを感じたのか、長文の抗議?(自分の意見が通らない旨の)のお手紙が届きました。 上層部はほとんどお客様については介入しませんので、このことを相談してもそっちで何とかしてと言われると思います。 確かに大切なお客様ですが、最近は少し行き過ぎているような気もします…。 他のサイトに『男性社員や責任者などに対応させる』とも書いてあったのですが、多分そうするとまた長文のお手紙を送って来られると思うのです。 たった一人のお客様の為に、同梱物を見直し、お手紙を書き、1日何回何時間も対応することを問題視せず黙認している職場もおかしいとは思いますが、これからどう対応していくのが正解なのでしょうか?

  • 機械メーカーの修理対応について

    初めまして 当社では治具の設計製作をしております。 ばかげた質問ですが、機械故障時のメーカー対応について意見を聞かせてください。 だいたい普通のメーカーでは連絡をするとサービスの方が電話での対応をしていただけますが、 そのあと部品交換また修理にサービスの方がこられる事が普通でしょうが、 あるメーカーの対応ではサービスの方が来る時もあますが、機械の設計者が来られて 本人が現象を確認してその対応をしていきます。  この対応については皆様はどのようにお考えになりますか? 率直なご意見をお待ちしています。

  • 日本のパソコンメーカーはXPサービスパック3に対応してないのですか?

    こんばんは。 この質問前に「サービスパック3」で検索したのですが的確な答えが得られず質問させていただきます。 私はシャープ、メビウス PC-CB1-CJ を使ってましていつもどおり自動更新でサービスパック3をインストールしました。 いつきっちりインストールできたのかプログラムの画面にも日付がでてないのですが最近フリーズが多発しシャープに電話したところ「サービスパック3には対応しません。ほとんどのメーカーがそうだと思います。」「なぜですか?」「それよりはVistaという社内方針のようです」というような会話があったのですが 日本のパソコンメーカーのほとんどはサービスパック3に対応しないのですか?マイクロソフトが不備などを改善して提供しているものをインストールしないでいいんでしょうか? それでサービスパック3をアンインストールしてから(それが原因と確定できませんが)フリーズは極端に減りました。 なぜ日本メーカーは対応しない、または対応しないことが許されるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ある企業のお客様対応について

    ある企業のお客様対応に、今まで何度かメールで問い合わせをしていたら、担当者が回答に困ったのか、急に「理解していただけないあなたには回答しない、契約者と話したい、今後は契約者と交渉する」言ってきました。 そして、契約者宛に今までの経緯や回答を郵送してくるというのです。郵便物は一切拒絶すると伝えましたが、送りますので読んで頂いてくださいと強要され、送りつけてきました。しかし受け取り拒否をして差し戻しました。 この件について私が当事者であるにも関わらず、契約者にしか回答しないというのは、理不尽に思えますが、仕方のない事でしょうか? ※問い合わせ内容は以下です その会社から「夜間は電気が余っているから、余った電力を使って欲しいので安く料金設定している」と電話で説明を受け、夜は安いと思って、エアコンなどを付けっぱなしにしていたら、電気代が高額になったので、不審に思い、問い合わせしたら、夜はプランを変更してから安くなると言われたのです。 この間違った情報提供に対して謝罪を求めているのですが、その会社は、この発言についてプランについての説明であったと言い張り反論をしてくるのです。

  • コールセンターのオペレーターさんのクレーム

    テレビ局へ問合せをしました。 コールセンターのオペレーターさんの対応が悪くて(話を聞かず、その方の持論を話し出した)、別の日にそのコールセンターの人について話しをしました。(その時の方は誠実に対応してくれました) 疑問なのですが、コールセンターオペレーターの意見は、ちゃんと改善のために反映されてるのでしょうか?

  • パソコン関連のお客様サービスについて

    先日、パソコン(PC)とプリンター(PR)と無線ラン(L)を購入しました、さっそく接続、設定を試みたのですがうまくいきません、それでPCのお客さまサービスセンターに問い合わせをしたら、それはPRメーカーに問い合わせをしてほしいといわれました、さっそくPRメーカに電話をしてまったく同じ質問をしたらそれは、PCメーカに聞いてほしいといわれました。 似たようなことがPCメーカとLメーカのあいだでもありました。 こちらは、素人なのでたらいまわしにされて困っています、どうしたら良いのでしょうか。 各メーカの不親切な対応にも腹が立っています、ちなみにPCは、ソニー、PRは、エプソン、Lは、バッファローです。

  • ビジネスレター宛名:代表取締役会長?社長?担当者?

    ビジネスレターの宛名をどうしたらよいか、判りません。 レターを書く背景事情は次のとおりです。 私どもは従業員数名の企業で、他の企業の経費削減に役立つ、あるサービスを提供しています。レターを出す相手は、私どものサービスに関係する部分を主幹事業としている他に、様々な事業を展開する複合企業で、小学生でも知っている大企業です。 手紙の内容は、私どもがすでに他の企業に提供しているサービスを、その大企業にも知っていただき、私どものサービスを利用していただけるよう、説明と勧誘のために会社を訪問させてほしいという内容になります。手紙には、私どもの会社案内を添付します。 手紙を出すに当たり、この大企業を私どもに紹介してくれた紹介者などはおりません。 手紙を受け取る大企業側からすると、聞いたことのない企業から、突然、担当者に面会を求める営業の手紙が届くことになります。 こういう場合、手紙の宛名は、代表取締役会長?代表取締役社長?それとも、担当者様?どれにすべきでしょうか?あるいはその他でしょうか? お助けください。

  • 深夜だけ働けるコールセンターを知りたいです!

    例えばロードサービスの電話相談窓口は24時間対応でオペレーターも 日勤、夜勤働いています 深夜、夜間のコールセンターは日勤の4割増しになると聞いたので夜の コールセンターだけ働きたいと考えています そんなお仕事はありますか? あれば、お願いします。

  • トーカイブロードバンドの対応について

    トーカイブロードバンドを利用して1ヶ月経ちます。そのあいだに、追加メルアドを申し込んだのですが、設定をして1度目だけ送受信できたのですが、2回目以降、送受信ができず、エラーが出てしまったため、コールセンターに問い合わせをしたら、オペレーターのかたが「ホームページに書いてあります」しか言わないんです。こちらの伝え方が悪いのかと思い、何度説明しても「ホームページに設定の仕方が書いてあります」なんです。設定はもう終わっていて1度目だけ送受信できたのに、そのあと送受信ができないと言っても「ホームページに書いてあります」なので、頭にきて電話を切ってしまいました。サポートセンターが管轄だということを、まったく教えてくれなかったのです。その後、サポートセンターのほうでお聞きしたら、ウィルス対策ソフトに引っかかって送受信ができなかったらしいのですが、OCNのときは、まったく問題なくできたんです。それもちょっと不便だなと思ったし、今後、そんな対応の悪いオペレーターのところに電話をするのも嫌なので解約しようと思っています。でも、電話をするのが嫌なので、メールで、解約したいので、手続きの仕方等、ご返信いただきたいと申し出ているのですが、まったく返事をくれません。 私は返事をいただけなければ5月以降の支払いには応じないとまで書いているのですが無視です。 この誠意のない対応に、ますます腹が立っているのですが、うまく解約する方法を教えていただきたいのです。本当に頭にきています。お願いします。

専門家に質問してみよう