• 締切済み

会社の事に介入してくるお客さんについて

介護用品の通販会社で働いています。 コールセンターが併設であり、10人ほどのオペレーターがいるのですが、もうずっと毎日のようにお電話をかけて来られるおじい様がいらっしゃいます。 弊社の商品を長く利用してくださっており、雑談ばかりしていても無碍にはできず、スタッフがお電話やお手紙など対応しているのですが、最近になって社内の事にも口を出してくるようになりました。(例えば、会報誌を同梱しているのですが、ページ数をもっと増やした方がいい、や、こういうコーナーを作ったほうがいい等…) スタッフが『お声として頂戴いたしますね』と対応してもやんわり受け流されるのを感じたのか、長文の抗議?(自分の意見が通らない旨の)のお手紙が届きました。 上層部はほとんどお客様については介入しませんので、このことを相談してもそっちで何とかしてと言われると思います。 確かに大切なお客様ですが、最近は少し行き過ぎているような気もします…。 他のサイトに『男性社員や責任者などに対応させる』とも書いてあったのですが、多分そうするとまた長文のお手紙を送って来られると思うのです。 たった一人のお客様の為に、同梱物を見直し、お手紙を書き、1日何回何時間も対応することを問題視せず黙認している職場もおかしいとは思いますが、これからどう対応していくのが正解なのでしょうか?

みんなの回答

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.7

余程暇なのでしょう。 それに、そういう性格だから、まわりからも疎まれて おしゃべりする人がいない。 あなたのところなら、客相手だから無下にされないことを いいことに、調子に乗っていると感じました。 まあ、一応顧客なので、最低限の相手はする必要が あると思いますが、今回の件は、度を越していると思いますね。 正直、うっとうしい。 こういう場合は、一応上司に相談の上、言うべきことは びしっと言わないと、きりがないと思いますけどね。 独断でやっちゃうと、後で責任を取らされますので、 そこだけは要注意です。 世の中には、言われないとわからないっていう人っていますからね。 お客様は神様です、ってもう古いと思いますけどね。 上層部で、直接客に接しない人はそれでいいですけど、 現場で接客してる方からしたら、たまらないですよ、ほんと。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10466/32908)
回答No.6

私もクレーム処理をしていたことがありますけれど、ほとんどは「貴重なご意見として然るべきところに・・・」で流しましたよ。それがどこだとかいつ改善するんだと聞かれても「それは分かりかねます」「お答えは遠慮させていただきます」とある一線からはピシャリとはねつけました。 手紙はね、いいじゃないですか。それを何かのときにいわれたら「わたくしも拝読しました。大変勉強になりました」とでもいっておけばいいのです。手紙でいくら抗議しようが訴えようが「はあそうですか」と思うしかないですよ。聞き入れないといけないっていう義務はないですから。 お爺ちゃんではなく、発達障害なのか脅迫症なのか執拗に同じことを問い詰めてくる人なんかもいまして、そういう人はもちろん上司の許可をとった上でですが、「これ以上ご説明申し上げることもありませんので、今回を持ちましてご返答は終了させて頂きます。今後はお問合せを頂いても返答いたしかねますのでご了承ください」といって切ってしまいましたね。 クレーム処理って、結局どこかでスッパリ切らないといけないんですよね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.5

その程度のことで介入と言ってしまうとしんどいと思います。丁寧に対応するなら、手紙に書いてあることを協議しても良いかと思いますが、他の回答にもあるとおり、やんわりと流しておくのがいいと思います。 流しても真摯に対応してもどちらにしてもほとんど相手の行動は変わらないと思いますので、流した方が気が楽かと思います。

noname#249271
noname#249271
回答No.4

適当に流してれば良いんじゃないですか? 話が長くなるようなら「上司に相談します」とか言って適当に時間つぶして「やっぱりダメでした」とか返事すれば良いです。それで文句言われたら同じことを繰り返す。 手紙が来ても電話より楽なんですから無視してりゃ良い。 いちいち真に受けて対応するから疲れるんですよ。 私もコールセンターでクレーム対応してたことありますけど、一日何十人何百人相手にするより、一人だけダラダラと話を聞いて相手してるだけで給料もらえるんだったら、そっちの方が楽でしたけどね。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.3

今ここ自分に集中する、気づく、確信する。おかしくないように、ふさわしく、ちょうど良く、うまく。助ける。害さない。哀れむ、ほめる。陰口しない。慈しむ。放っておく。柔軟に。無駄話しない。精進する。悪いことしない。良いことする。悪友から離れる。善友に親しむ。妄想しない。ありのままに知る。と思います。

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.2

話し相手がいなくて寂しいのでしょう。 話題は何でもいいのです。 誰かと話し、つながっていたい。孤独は寂しいものです。 介護でいうと「声がけ」というのがあります。 用事はなくても毎日家を訪問して声をかける。 あなたに「せよ」というものではありません。 しかし、誰かがせねばならないものなのでしょうね。

noname#249265
noname#249265
回答No.1

はっきりと迷惑になっていることを伝える。そのあと逆ギレすると思うので警察に連絡。業務妨害として対処してもらえるでしょう。 ちなみに働いているウチの会社でもそのようなことがありました。コンビニでしたが店員の女性を気に入った男性がおり毎日足を運び話しかけていました。 注意すると逆ギレしたので即通報。そのあとどうなったかは知りませんがもう一度も来店していません。

関連するQ&A

  • メーカーがお客様の対応を拒否することはありますか

    コピーに黒い線が入るので、何度かコールセンターにかけて、やっとつながったかと思ったら、クリーニングして下さいとか簡単な対応を受けてしまいました。あまり腹が立つので代表電話にかけて、オペレーターに悪口を言って、困ってでてきた上司にも思いつく悪言を尽くしてやりました。すると「これ以上続けると業務妨害になりますよ」と言われてしまいました。怖くなり電話を切りました。 メーカーの対応で「弁護士が担当になると電話での問い合わせはできなくなり、手紙でのやりとりになる」場合があると聞きましたが、本当ですか。製品を買った後のお客様へのサービスは必要なことであり、メーカーがサービスを提供するのは当たり前なのでは?また「警察がわたしを訪問する」場合もあると聞きましたが、そんなことは考えられません。どなたかよいアドバイスをお願いします、心配です。

  • SUZUKIのお客様相談室は、

    SUZUKIのお客様相談室に、ディーラーの対応の悪さが目立つので相談しようと思ったのですが、ここって電話か手紙を送るしかないのでしょうか? SUZUKIのHPを見てもメールでの受付等は見受けられませんでした。 仕事が忙しく電話の受付時間に連絡が出来ません、この場合、手紙しかないのでしょうか?

  • 企業のお客様お問い合わせフォーム

    あるショップスタッフ(店長)の対応が悪く、企業ホームページにあるお客様お問い合わせフォームへ、匿名として忠告しました。この場合、IPアドレスか何かで、書き込みした本人を特定するのは可能でしょうか。 名指しですが、事実の内容であり、名誉棄損的なこと、ふざけたことは書いていませんので、警察の介入はないものとして考えた場合です。 すぐに回答をもらえると助かります。

  • お客様がいきなり怒鳴り散らして来ました

    私が働いているお店は主に接客業がメインでホームセンターみたいな所です。 私がレジをしていて、閉店間際だったのでレジ締めをしていると50代くらいの男性の方がいきなり私に向かって 「シャッターを開けろ」 と怒鳴り散らして来ました。 他に居たお客様は怖がっていつの間にか居なくなってしまう程でした。 私はいきなり怒鳴り散らされたので一瞬無言になってしまいました。 そのお客様が言ってるシャッターは閉店後にお客様が館内にあやまって入らないシャッターです。 (お客様用の出口は除きます) いきなりシャッターを開けろと言われてもスタッフがシャッターを閉めているのではなく、警備員の方が居るのでその方しか動かすことは出来ないのです。 なので「警備員しか動かすことは出来ないので警備を御呼びします」 と伝えた所、 「お前が開けろ。早くしろ。」 などとまた怒鳴り散らしていたので 「警備を御呼びしますので申し訳ございませんが少々お待ちください」 と言うと私の対応が悪いと言い始め「店長を呼べ」と言い始めました。 そして店長に「こいつは俺が言ってることに対して無視した」と言い「ここの店の教育はどうなってるんだ」とおっしゃってました。 私は店長にどうしてこうなったのか状況を説明すると 「見栄はって嘘ばっかりつくな」と私にまた怒鳴り散らして来ました。 最終的に奥様?がいらっしゃってその現場にいらしてなかったのにも関わらず 「こっちは嘘をついていない、こっちが言ってる事実をちゃんと認めて謝れ」 と言って来たのです。 ここまで来るとお客様には申し訳ないのですが、いくらなんでもそれはあり得ない。。と思い少し呆れ返った感じで鼻で笑ってしまいました。 結局、私が事実をどう伝えようともお客様が怒鳴り散らし続けているので無駄だと思い、最終的に謝罪しました。 最後にお客様と私があまりにも言ってることが合わなすぎて 「君、日本人?韓国の血とか混ざってない?」 とも言われました。 最後に「ご指摘ありがとうございました」と言うとお客様はニヤニヤして帰られました。 私の対応が悪かったのもあるかとは思いますが、そういう時にはどういった対応が良かったのか人生経験不足でこれ以上わかりませんでした。 どういった対応がよろしかったのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。 長文失礼致しました。

  • お客様について

    以前も質問させていただいたのですが、ケーブル会社の事務をしています。 電話対応も一人なので一回戦しかありません。 最近、工事に伺ったお客様で毎日のように電話をしてきて平気で30分くらい話します。 (よそ様のお宅のテレビの映りが悪いから、行ってあげて等です) 正直、私にはどうでもいい話が大半で、解りやすく言えば小さい男です。60歳過ぎて何してんの? って感じです。 ※ちなみに常にしらふではありません。 やっと、切ってくれたと思ったら、別のお客様から、 「電話に出ない会社ね」と叱られます。 みなさん、こういった際、無駄な電話をしてくるお客様にはっきり、「特にトラブルがないいようでしたら 他のお客様にご迷惑をお掛けするので、失礼致します」と切りますか。 どういった会社にも、やたら、いちゃもんをつけるお客様はおられると思います。 その一人々に構っていられません。

  • お客様の勘違いクレームについて。

    私は販売員をしてるのですが、他のスタッフが対応したお客様で商品が入ってなかったと電話にてクレームがありました。 売った分の商品の値札を外したのもありましたし、在庫を確認しましたが確かに減ってます。 承った本人も間違いなくお渡ししてると言っています。 お客様に丁重に謝りつつそのことをお話ししても『いや、入っていなかった』と言われてしまい、これ以上話しても埒が明かないと思ったのかお客様が後日お店に来ることになりました。 お客様の勘違いだと言うことを分かっていただくにはどのようにお話しすれば穏便に解決出来るでしょうか? 誤解させてしまったことは申し訳ないのでもちろん謝罪しますが、それでも納得されない場合は入ってなかったと言われてる商品をお渡しした方がいいのでしょうか。 アドバイスいただけたらと思います。

  • 来ないお客さんを待つ辛さ

    吉原のソープで働いてます。1、2年ずっと通いつめてくれてたお客様のことを好きだったって気付いたとき、その人は違う女の子に乗り替えてしまってました。 ショックで、後悔で外で会いたい、とメールを送りました。でも何日も返ってこず、ようやく来た内容は 「気持ちが入りすぎた、そろそろ店をやめて社会に戻るべき、外で付き合っても余計つらいし続かない」 というものでした。 気持ちがあるんだったら店に来るし、今までずっと通ってたのに辞めるべき、はおかしいですよね。どう考えても気をつかっただけのメール。 なのに、淡い期待をして、どうしても、外で会えないかと返信してしまいました。 またメールが返ってこない状態となりました。 わたしも面倒くさいお客さんからのメールはなかなか返しませんから、彼も面倒くさいし新しい女の子に夢中なんだと思います。 店で同じ時間帯に来るときもあるでしょう。スタッフの人は同情からか優しいです。太客だったので。 もう涙は出ないけど、食べれないし、気力が出ません。このまま飢え死したいとすら考えます。 分かっててもメールを待ってしまいます。蛇の生殺しです。 もらったプレゼントとかも捨てれないし、好きと言われたことも忘れられないし、どこかで信じてしまう自分がいてホント嫌です。それもこれも、最近お客さんが来てくれることに調子にのって周りに偉そうにしてた報いかも。 とにかく、前にすすめないんです。全部なかったことにしたいです。どうすればいいのでしょうか? なんか長文になって失礼しました。

  • 着払いをやめてもらう事はできますか??

    私は小売店で店長をしています。客は旅行者が多く、遠い場所から来店されたりします。また、近場の方でも高速代が必ずかかる立地にお店があります。 最近、商品が不良品だった!!でも交通費がかかるから来店はしたくない。と電話してきて商品を着払いで送ってくるお客様が多い事に困っています。 電話なので、その商品がほんとにうちで買った物なのかもハッキリわかりません。過去にレシートはうちの店だけど商品が他店の物だったりもありました。 実際、持参で来店されたら判断できるし、その場合の対応も問題なく全スタッフができます。 お客様の立場で考えたら、遠いんだし送りたい気持ちはわかります。 でも初期不良なのか、使用後に壊れたのかの判断が電話じゃできないからです。 なので着払いは困るのです。 返品交換は不良品以外は一切受け付けないとの会社の方針ですが、同額以上の物との交換などの対応はサービスとして行っています。もちろん不良の場合は新品との交換や返金に応じます。 柔軟に対応はできるので、まずは元払いで送ってもらいたいのですがどう言ったらお客様に納得していただけるのでしょうか... 立地上、諦めて送料は店負担にするしかないのでしょうか...??

  • 嫌な利用客

    よくある質問だと思いますが、小さなことでも何かアドバイスなど頂けたらと思います。 私はある施設で受付をしていますが、毎週来る2人の利用客(共に50代位の男性。別々に来館します)が、毎回私に嫌がらせのようなことをします。 来館の際に会員証を必ず提示して頂き、入館証を発行しますが、前にそのうち一人が入館証を提示しなかったので、丁寧にそれをお願いしたら、それ以来来館するたびに嫌そうな顔をしたり、カードを投げて返却してきたり・・・。もう一人の利用客は、男性スタッフが対応の時はなんともないのですが、私や他の女性スタッフが対応すると、わざと鞄を思いっきりカウンターの上に置いたり、カードをカウンターたたきつけるように、また投げて返してしてきたリ・・・。 彼らが来館する時間は大体決まっているので、その時間はシフト上、ほぼ私が一人でカウンターにいる時にあたります。 丁寧に対応したつもりなのに、私が気に入らないんでしょうか。今は、すごくストレスになって、彼らが来る時間が迫ると本当に憂鬱です・・・。同僚に話しても笑うだけで、あまりわかってもらえなくて・・・。 仕事ですし、嫌な人と対応しなければいけないのは分かります。人間として哀れなひとなんだな、と思ってはいますが、彼らが来る時間が近づくと、最近は落ち着かなくて、怖いです・・。 気が弱い自分も嫌です・・。 何かアドバイス、うまく割り切れる考え方などありましたら、どうかお願いします・・・。

  • SVにエスカレさせてくれない客に遭ったら?

     以前ケーブルテレビを扱うコールセンターで働いていたことがありました そこの会社のルールでは自分のことをあまり詳しく名乗らないといった 少々面倒なことがマニュアルにかいていて新入社員の私としては何が何だか わからずじまいでした………… しかも!そんな中入社二日目でぶっつけ本番のようにいきなりお客と電話応対と という始末………… パソコンのモニターとマニュアルを頼りに私は一生懸命に年配の男性のお客様との接客に専念していました あるお客に出会ったときのこと 客『あなたは何者ですか?』 私『(マニュアルを見ながら多少あわて気味に)少々お待ちくださいませ』 客『あなたオペレーターなのに自分のことも名乗れない?怪しいですね! 私の電話番号を知っているなんてもしかして警察の方ですか?うちには警察に 知り合いがいるので訴えることもできますよ?』 という感じで私の言動と複雑なマニュアルのせいか客は不愉快になったらしく 私が新入社員というにもかかわらず、嫌がらせと思うようにSVにエスカレさせてくれませんでした やっとSVが来ても30分くらいその汚客の対応に当てていました その次の日私はお客様にクレームを起こさせたということで解雇の憂き目に遭って しまいました…………たった一回のミスで、です このようにクレーマーのような上司、管理者、SVを呼ばせてくれないお客様に 出会ったらどうすればいいですか?

専門家に質問してみよう