- ベストアンサー
データ入力のミスを無くすには
- データ入力のミスを無くす方法を探る
- 短期派遣でデータ入力をする際のミスを減らすコツ
- 見直しの重要性とデータ入力のミスを防ぐ方法
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>見直しは自分の中では十分なくらいしていたので >こんな間違いがあったんだ…という感じです。 どんな仕事でも最後の検査はとても大切ですね! 学校のテストなどは90点以上では上位になりますが、 会社の仕事では100点が要求されますので…。 >で、質問なのですが、どうすればミスをなくせるでしょうか。 >指摘を受けた点は、それ以降より気を付けて見てはいるのですが。 >(例えば「、。」と句読点が並んでしまっている箇所はないかとか) 良い心掛けだと思います。この姿勢を持ち続け、 二度と同じ間違をしないようにしていけば 必ず100点取れるようになりますよ…。 次の方法を提案します。 1)失敗(ミス)リストをエクセル、ワード、テキストファイルなどで作る。 これに新しいミスが出るたびに追加していく。(これはあなたの財産になる) 2)入力終了後、ひととおり目視で検査する。 3)次に、リストに書かれた順に、「検索機能」を使って同じミスが無いかを検査する。 例えばリストに5個のミスがあれば、5回の検索。 これを続けていけばミスを劇的に減らすことができ、あなたの評価も一段と上がると思います。 ”がんばって下さい”
その他の回答 (3)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
「どうせあとで見直しするから、入力の時はちょっとくらい気を抜いてもいいよね」 などという意識でいては、絶対に入力ミスはなくなりません。 入力後、見直すことでミスを防ぐのではなく、最初から打ち間違えなければ万事OKなのですが。 見直しも大切ですが、見直しに頼り過ぎて、そもそもの入力スキルが上達しないのではあまり意味がありません。 タイピングスキルを向上させることも必要ではないかと思います。
- doraemonhimitu
- ベストアンサー率29% (345/1176)
データーの入力ミスは当然あります。現在、一人でデーターの入力をしていますか?二人以上でしている場合はお互いに入力済データーを交換して精査をする方式は銀行でも昔から取り入れられて成果を挙げています。 銀行の事務はミスは絶対に許されませんのでお互いに慎重に精査をすることが義務つけられています。 もし、一人の場合は他の部署の方の応援を受けられれば一番いいのですが、なければ、時間がかかりますが、逆に後ろから見直すことも入力ミスの発見につながることもありますのでお試ししてください。
お礼
回答ありがとうございます。 業務内容的にそういう業務ではありません(一人で完結)。 でも、最終的には全てのデータを別の方がチェックするのかもしれませんが 自分の仕事以外、上司の方がこのデータの最終チェックをするのかなどは 全く分かりません。 後ろからというのは試してみたいと思います。
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
性格的なものがかなり左右する仕事なのかなとおもいました。 。、が連続しているのにきづかないというのはお仕事で入力しているのだとするとかなり痛いレベルです。少し入力スピードをおとすことと、正確さが第一と考える必要があるかと思います。 一か所でもまちがったら動かなくなるプログラミングのようなものですが、一か所もまちがえることができないので、ゆっくりになっても正確に入力する以外ありません。 なにかできることといえば、一回の入力で入力する量をへらすくらいしかないのではとおもいます。
お礼
回答ありがとうございます。 私も「、。」を見逃したことを知ったときには びっくりしました。 どこで見落としたのだろうという感じです。
お礼
回答ありがとうございます。 タイピングスキルに関しては自分で言うのもなんですが 速いほうで、もう最近は上達の兆しもないので、これ以上にはならないかなと思っています。 速くなるにこしたことはないんですが、やはり努力でどうにかなるレベルには限界があるかなと。 見直しがあるから、入力の時に気を抜いているということはありません。 今回の業務は音声の聞き起こしなのですが どうしても記憶違いというのが起こってしまいます。 できるだけそれが無くなるよう勤めてはいますが、どうしても無くなりません。 この仕事の性質上しょうがないところでもあるのですが… (例えばですが、聞き起こしの業務では「あのー」とか「えー」とか起こさないことが多いので そういう音声が聞こえても、気づかぬ間に頭の中で削除してしまうことが多いんですよね。 見直しという見方をする際には、その部分もきちんと聞こえるのですが)